アストロボットはヨーロッパで過去10年間のマリオ以外のジャンプアクションゲームのすべてを上回った

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK+Kn7fPd

アストロボットはヨーロッパで「過去10年間のマリオ以外のプラットフォームゲームのほとんどすべて」を上回った

https://www.videogameschronicle.com/news/astro-bot-has-outperformed-virtually-every-non-mario-platformer-in-a-decade-in-europe/

PlayStationのAstro Bot は、ヨーロッパで過去 10 年間にリリースされたスーパーマリオ以外のほぼすべての新しい 3D プラットフォーム ゲームよりも好調な発売となりました。

これは、物理データとデジタルデータの両方を含む、この地域でのPS5専用ソフトの販売実績に詳しいGI.bizのジャーナリスト、クリストファー・ドリング氏の話だ。

ドリング氏によれば、発売から1か月が経過した現在、『アストロボット』の売上は、セガの最新の主力ソニックゲーム『ソニックフロンティア』よりも34%高く、アクティビジョンの『クラッシュ4』よりも52%高いという。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK+Kn7fPd

Astro Bot は、基本的に過去 10 年間のあらゆる新しい 3D プラットフォーム ゲーム (マリオを除く) よりも優れた成績を収めました」とDring 氏はX に書いています。「その真の成功は何年も経たないとわかりませんが、このジャンルとしては好調なスタートを切りました。」

ドリング氏は、欧州のデータ配信業者との契約条件により、具体的な売上高を公表することはできないと指摘した。

ソニーは『アストロボット』の公式販売数を発表していないが、調査会社サーカナによると、このゲームは米国市場で「堅調な」商業的スタートを切ったという。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK+Kn7fPd

「Astro Bot は、9 月 7 日の週の米国における販売台数で、物理版とデジタル版の両方で第 2 位 (NBA 2K 25 に次ぐ) となり、Astro Bot DualSense は、その週のベストセラー アクセサリとなりました」と、Circana のビデオ ゲーム担当エグゼクティブ ディレクター、マット ピスカテラ氏は Blueskyで述べています。「第 1 週は好調でした。」

Astro Bot は批評家から絶賛されており、 レビュー集約サイト Metacritic で94 点を獲得しています 。VGC の Astro Bot レビューでは 、このゲームを「ここ 10 年で最高の 3D プラットフォーム ゲーム」と評しています。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK+Kn7fPd

PlayStationとTeam Asobiは、Astro Botの無料スピードランDLCを今年後半にリリースすることを発表しました。

VGC は最近、『Astro Bot』の開発スタジオであるTeam Asobi を訪問し、ゲームの開発とフランチャイズの歴史を詳しく知る機会を得ました。

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dav9t+4t0
だが買うとは言ってない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nriO6klT0
マリオ以外って
『鉄拳はSF除けば格ゲーで一番売れてる』みたいな話に意味あんのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RourVxHX0
>>7
ジャンプアクションはマリオ以外も強いのでね。格ゲーとは違う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nriO6klT0
>>12
比較に出てるのがソニックとクラッシュだけど
強いか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfMvHL/C0
任天堂ファンまた負けたw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9osSSu3Ud
ジャンプアクションゲームの代表ってエルデンリングじゃないの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THiLgQho0
マリオ以外なうえに売り上げも公表出来ないってこれ何の意味あんの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kRkzKb/0
マリオに踏みつけられる事すらされてないwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqzyz9El0
300万は売れてるでしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaP2j/bl0
マリオ以外って後ソニックくらいしかいなくないか後レイマンとかいうのがいるらしいけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDmAbf6d0
ナチュラルに(ただしマリオは除く)してんのが懐かしい感覚
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RourVxHX0
マリオ以外=任天堂のほぼ全てのアクションゲーム
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oacfz1kL0
売れないと出すハードを間違えてると言われるだけだよねぇ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RourVxHX0
マリオ以外のジャンプアクションより売れてるなら出すハードは間違えてなかったということになるね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig6c/NO9d
任天堂のゲームはデジタル売上渡してないことを注意しましょう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcBd4iUl0
じゃあマリオより売れるね。よかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQpyRciC0
カービィ、クラッシュ、ソニックよりも上ってすごいな
ソニックとかアメリカだとマリオ並みに人気あるし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL1aTEQt0
ソニックとクラッシュより売れました!
って言われてもなぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/H68Npgx0
>>25
ソニックフロンティアって350万本売れたぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvfUpj/P0
>>25
あとマリオ以外の任天堂のゲームもだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ2VDZHP0

・ヨーロッパで
・過去10年に
・マリオ以外の
・ほぼすべての
・新しい
・3Dプラットフォーム

ここまで限定したら勝てるってことか
町内鎖鎌大会6位みたいなもんだな

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCsdEH630
信者はマリオ越えてたとか言ってたけど嘘かよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAkdTGeM0
ジャンプアクション自体マリオソニッククラッシュ以外なにがあるんだろう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/H68Npgx0
>>31
ドンキー、カービー、ピーチ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaT7UUZk0

>>31
かなりジャンプ挙動がイラつくけど『リトルビッグプラネット』はその分類だろうな

あとFF15の「プティオス遺跡」

『ラチェット&クランク』はメインにシューターアクションを混ぜているので
プラットフォームゲームとは違うものだと思ってる

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dP1ZVXz60
真のマリオなのに、マリオ以下じゃどこが真なのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgmLuZ+h0

ジャンプアクション(プラットフォームゲーム)は任天堂の十八番で、任天堂ゲームの半分くらいがこのジャンルに該当する

複雑なゲームを作る技術力のない任天堂にとってプラットフォームゲームはポケモンと並ぶ生命線のようなもの
そこで他社に抜かれるなんて絶対にあっちゃならん

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keIZIXrlM
>>33
スイッチだけでいいし、任天堂全体におけるジャンプアクションゲームの比率だしてくれる?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ2VDZHP0
>>33
そうそう、どうぶつの森もマリオカートもスマブラもスプラもジャンプアクションだよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaqgMWwgd
12月にゲーム・オブ・ザ・イヤー大賞とって
さらに売上行くなこりゃ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjRvP+kx0
マリオ上回ってないし結局マリオ参考にしたほぼパクリゲーじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAv2/P7S0
マリオ超えられてないやん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPhuLkLj0
ランキングとかパーセンテージとか実数ないと意味ないだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCsdEH630
>>39
そういうのないから結局ソニーの決算待ちってことにしかならんよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMJi+PpR0
クラッシュ4が500万、ソニックが350万だっけ
出てる情報だけだとクラッシュの方がヨーロッパで売れてないみたいだから比率がわかりづらいな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNZJq0TK0
マルチプラットフォームで1000万本売れたクラッシュより上ってやるやん
カービィとソニックもかなりの歴史を持った人気シリーズだしね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nriO6klT0
>>41
新作限定だからぶっ飛び三段盛りは入ってない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMJi+PpR0
>>41
1000万は1-3リメイクのぶっ飛びで、新作4は500万だね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0hOVDHr0
マリオ以外(笑)

引用元

コメント

  1. 限定勝負なら勝てる!!(トップではない)

    うん、言ってて情けない思わなかったの?
    思ってたらファンボーイなんてやってないか…

  2. 逆に言えば「任天堂には勝てなかったよ・・・・」って事

    • そら、遊んだ人がみんな「マリオみたい」って言ってるからな

      マリオをお手本にガワだけ変えたゲームがオリジナルを超えられる訳もなく

  3. まずヨーロッパって時点でなぁ……

  4. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dP1ZVXz60
    真のマリオなのに、マリオ以下じゃどこが真なのか

    マリオのパケだけ以下やぞ

  5. しかもヨーロッパに狭めないといけないのかよ

  6. 少しずつ限定条件増やしてトーンダウンしていってるの草

    • いつものソニーしぐさです…

  7. ps2レベルグラフィックのクソデカスマホ版パクワールド以下なんだろ
    終わってるな

  8. つまり地域をヨーロッパ以外の国単位や全世界に広げられたり、ジャンルをアクションやそれ以外に広げられたり、年数を広げられたりしたら大したことない記録ってことか
    どうにかして擁護したいんだろうけど、限定に限定を重ねた上にさらに限定ドン!は逆にネガキャンにならないか?

  9. ソニックやクラッシュが抜かれたなんて信じられんなw

  10. ゲーム買わない連中へのリップサービスばかりやってむなしくならないんかね。

  11. ソニックとか人気なのは北米なイメージだけど欧州でも人気あるんか?

  12. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqzyz9El0
    300万は売れてるでしょ

    仮に300万本売れてたら売れてたで「アレの方が売れてないのバレるな…」ってなるからある意味詰んでる

  13. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/H68Npgx0
    >>31
    ドンキー、カービー、ピーチ

    ソニックやクラッシュが例示されてる中で、上記3ブランドは考慮されてるか非常に疑わしいんだが。
    3Dアクション限定って言うならまだ理解できるか?

  14. 「ほとんどすべてを上回った」だから上回れてない物もあるので2位確定ですらない件について

  15. てかだいだらさんが先にアストロボットの実況2本上げてたんだけどマリルイ2の方が投稿本数が多いんだわ、わりと珍しいと思うちゃんとそのソフトを最後までやって次のソフトをやってたし

  16. ソニックフロンティアは1ヶ月でだいたい250万売ってた筈だが
    それを34%も上回ってるのに公式から300万達成!の報告が無い 妙だな?

    • 「マリオ以外のプラットフォームゲームのほとんどすべて」とか書いてあるので例外も多数ありそうだよ

  17. まあ公式がどんだけ売れたか明かさない時点でお察し
    開発費はマリオの何十倍もかけてそうなのにね

タイトルとURLをコピーしました