1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjKEb7GOd
あれなに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8ile/da0
パトリオット
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWxEcbK+d
まだまだ発展途上やったな
それよりVR全盛期なのにも関わらず大爆死したPSVR2の方がやべえよ
それよりVR全盛期なのにも関わらず大爆死したPSVR2の方がやべえよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVJYmL2L0
PSVR2欲しい🥺
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
クエストにすべてを奪われた雑魚
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVLVsXrE0
メタはどうなん?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIsT4xlb0
>>8
AV専用機としてまあまあ普及してる
AV専用機としてまあまあ普及してる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvlzEOY60
PS5よりQuest3の起動時間の方が多い
PS5はFF7リバース遊び終わってから今年起動してない
PS5はFF7リバース遊び終わってから今年起動してない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvL8q1e2r
家庭用VR技術はまず安全に暴れられるスペースの確保という課題を乗り越えられないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWGVD8km0
ワイHMDをずっと使ってて大昔に出た最軽量モデルですら長時間の装着は無理ってわかってた
なんで装着型ディスプレイは小型化に限界があるから絶対に根付かんて書き込んだら
これからはVRがスタンダードになるんだよ老害!みたいなレスの嵐やったな
あいつらどこ行ったんやろ
なんで装着型ディスプレイは小型化に限界があるから絶対に根付かんて書き込んだら
これからはVRがスタンダードになるんだよ老害!みたいなレスの嵐やったな
あいつらどこ行ったんやろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LjT8Qun0
>>12
独り後出しじゃんけん気持ちよさそうやね
独り後出しじゃんけん気持ちよさそうやね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ2jD5el0
psvr2はエロ規制なかったらな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIsT4xlb0
>>13
発売時点でPC接続でリモートデスクトップくらいの機能はつけとくべきだった
発売時点でPC接続でリモートデスクトップくらいの機能はつけとくべきだった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
別にクエスト軽いから長時間つけててもしんどくないけど電池すぐ無くなるの何とかならんのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWxEcbK+d
>>19
ストラップを買え😤
でも純正の周辺機器はぼったくり価格だから気をつけろ✊🤓
ストラップを買え😤
でも純正の周辺機器はぼったくり価格だから気をつけろ✊🤓
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
>>20
何で電池の話でストラップなんだよ😮💨
何で電池の話でストラップなんだよ😮💨
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWxEcbK+d
>>21
バッテリー付きストラップってもんがあるんや🥺
バッテリー付きストラップってもんがあるんや🥺
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
>>23
おぉ知らなかったわ助かる
調べてみるは
おぉ知らなかったわ助かる
調べてみるは
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:325x2EXT0
VRAV再生機として活躍してるけどVRAVがワンパターン過ぎてさすがにキツくなってきた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
>>22
主観モノおもんないんだよな
主観モノおもんないんだよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bB2QiZfT0
品薄商法やり過ぎて売れなかった奴
今も同じことしてて笑うしかない
今も同じことしてて笑うしかない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GvcLIw5d
AV用ならスマホのでも別に変わらんくない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjC/pu6L0
R18ができないVRとかゴミすぎる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtKXXzxm0
建築医療だとかいろんな分野で伸びてるのにゲームだけはあかんかったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIsT4xlb0
>>32
娯楽なのに長時間使用は疲労感半端ないからな
娯楽なのに長時間使用は疲労感半端ないからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvlzEOY60
サードパーティ製のヘッドストラップとフェイスクッションは絶対必要
装着しやすさと接顔部の快適度が増すから継続して使おうと思える
昔買ったVR機は埃を被ってたけどアクセサリーフル装備にしたQuest3はずっと使ってる
装着しやすさと接顔部の快適度が増すから継続して使おうと思える
昔買ったVR機は埃を被ってたけどアクセサリーフル装備にしたQuest3はずっと使ってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKNX5e9cM
1はパワプロのVRモードとか各社色々あってかなり楽しかったで
2はうんち何が起きればあんなやる気無くせるんや
2はうんち何が起きればあんなやる気無くせるんや
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ag0IWH90
そもそもなんでPSVは失敗したのにメタクエは続いとるんや?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkmu3FOkd
まだvr買わないわ
20年後くらいにようやく考えるレベル
だけどもお前らは買いまくれよ?
そうじゃないと金回ってこなくて技術進歩しないから
20年後くらいにようやく考えるレベル
だけどもお前らは買いまくれよ?
そうじゃないと金回ってこなくて技術進歩しないから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PJTq0Q8r
ゲームは車のやつで30秒で酔ってやめた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZukqEm8I0
>>41
一週間毎日やれ
慣れたら神ゲーや
一週間毎日やれ
慣れたら神ゲーや
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HzIUbAU0
なんか買ったけど結局バイト7専用機として終わった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfKmLh60
俺も最初クソ酔ってこれはいかんと思ったけどまさに一週間ほどで慣れたな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEwHaN0V0
ヤケクソで9万円に値上げしたのほんま草
在庫抱えてるお店が可哀想
在庫抱えてるお店が可哀想
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2c6V+v+H
VRってVRAVビートセイバーCOM3D2で満足しちゃった感あるよね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5AZbQ0i0
わいは乗り物酔い酷いけどVR酔いは一瞬で慣れたわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgnuC7TA0
なんでVRのAVってあんなに飽きるんだろうな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xeiou12Q0
>>49
出来ることが限られちゃうからすぐ飽きる人もいるだろうけど
好みの子の顔見てるだけで抜ける俺はVRAVでしか抜かなくなったわ
出来ることが限られちゃうからすぐ飽きる人もいるだろうけど
好みの子の顔見てるだけで抜ける俺はVRAVでしか抜かなくなったわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKAvyi70H
VRエロは基本両手塞がるしいざコントローラー置こうにもどこに置けばいいかわからなくてやりづらい
コメント
PS5が8万もあれだけどPSVR2もめちゃくちゃ値上がって9万もしやがるんだよな
こんなの誰が買うんだよってな
🤖「PSVR買ってもどうせFANZAしか見てないのに…」
例えばAC7がVR対応を発表した時は期待したけど蓋を開けたらVR対応ミッションは専用の4個程度で心底ガッカリした
シングル全モードすら対応してないんだからコンテンツ力が弱過ぎる
実際にPSVR1もPSVR2もプレイしたから分かる
エラー出まくってゲームが止まるばっかりする、失敗機種。バーチャルボーイよりヒドイよ。
プレイヤーのモーションはうまく反映されないし、こんなの買う奴は情弱にしか思えなかった。
この前、友人にクエスト2を使わせて貰ったけど、全然エラーで止まったりしなくて快適で驚いたわ
ゲーム側の問題じゃないの?
初代PSVRで低価格帯のやつを何本か購入したけどエラー出た事一度も無いよ
PSVR2は2023年の年間で7.2万台やもん
爆死ってレベルじゃねぇぞ
PSVR1も2も持ってるけど、ホントこれだわ
1は爆死したけどVRゲーム自体に新鮮味があったし、ソニーのやる気を感じられた
2は本当に酷い。ロクにゲームが出ないまま放置状態だし、ユーザーを舐めてるとしか
システム上は難しいのかもだけど、せめてPSVR1のソフトが流用できればねえ
初代は予約してまで買ったけど発売前にほざいてたPS独自のVRタイトル!!
ってのがマジでほぼなくてsteamVRタイトルのお下がりハードになってて失望しかなかった
ファンボがよくスペックがーと言ってるけどPS4こそVRをするのに明らかにスペックが足りてない
タイトルによってはカクツキボケボケでVR酔いしやすい
カメラ流用してるせいでアクションでのトラッキングがマジでゴミ
未だにバイオのVR独占解除してないしPCでもVR遊んでる身として害悪でしかない
って感じかな
VR2もPS5PROも産廃の仲間入りするから寂しくないよ😊
メガネなんで、あの手の奴が流行ると困るなって思ってたので、それなりに衰退してて助かる
今のVRハードはメガネ用の溝があったり本体に取り付ける眼鏡の代わりになるパーツとか
VRハード自体が使用者の視力に合わせてくれるピント調整システムもあるよ!
まぁ使用者の視力に合わせてくれるハードだけクッソ高いけどねw(25万)
ああ・・・「2017年はVR元年でPSVRはゲーム世界で話題独占」とか強気だったのにね
怪我人続出で一瞬で消えたやつだな(wiiuより短命)