国連「日本のゲームやアニメ漫画は女性への性暴力だから規制しろ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeu12WuV0

自民党の赤松健参院議員が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、国連の女子差別撤廃委員会(CEDAW)の見解について、遺憾の意を示した。

赤松氏は自身の10月2日のXを引用し、CEDAWの対面審査後に「すぐに、外務省と内閣府男女共同参画に確認したところ、漫画アニメゲームなど創作物に言及する質問は無かったとのこと。」と振り返った。
しかし、今回の最終見解では「差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化するポルノ、ビデオゲーム、
アニメーション製品の生産と流通に対処するために、既存の法的措置と監視プログラムを効果的に実施すること」という勧告が出された。
赤松氏は「この最終見解に法的拘束力はありません」と強調した上で「このような勧告が出されたことは遺憾です。」と静かな怒り。
自身が漫画家でもあるだけに、質問がなかったのにマンガ、アニメ、ゲームなどが「女性と女児に対する性的暴力を強化する」ものとして扱われたことに不満を示した。
さらに「これにより社会が不当な表現規制に向かわないよう」努力する意向を示した。

同党の山田太郎参院議員も30日に、自身のXでCEDAWの見解についてコメント。
「対面審査の内容については、政府(内閣府男女共同参画局及び外務省)に確認済みだが、『マンガ・アニメ・ゲーム』については一切質問が出ていないとのこと。
対面審査では確認していないにもかかわらず、懸念を明示。」と説明。「マンガ・アニメ・ゲームの表現自由を否定し、法的措置や監視で追い込めとの一方的な内容であり極めて不当。」と憤慨した。
「情報源及び根拠を開示すべきとの申し入れ、それができない場合の撤回の要請も含め、検討してまいります。」と適切な対応を求めることを示唆した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2887809c2713adfaa40f895a13af413375da9b4b

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/QeTFG0
任天堂どうすんのこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOx16qxP0
性別は悪だ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRE7+lWD0
性的描写しまくってる中韓にも言ってやれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfIxyhZA0
とりあえず性犯罪率から比べてみようか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1ve93bU0
性犯罪率が低い国が作るアニメポルノ
これだけで助長してないことは明らか
仮に、犯罪犯した人間が其れ等を持っていたとしたらオカシナことではない、そういう性癖を持ってるからで済む話
所持と助長を結びつける論理が理解できない
たとえば犯罪率の高い国で 戦争や犯罪が起こってる映画や小説や漫画があるから助長してると結論付けられるなら
始めるべきはそっちの国から訴えた方が健全だろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0g/ga1G0
善悪の判断もつかない幼児なら兎も角として
ぶっちゃけポルノがあろうがなかろうが犯罪に走る人間は走るんで…
昔からこの手の規制は対処療法にすらならんわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPLJLWSI0
いやでーす
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeu12WuV0
中国か韓国が言わせてるんだろうね、日本に作らせなくしてその市場丸取り
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXbHQTP10
ロリコンが二次元に憩を求めてるとしたら実害も被害もないから犯罪抑止的にはいいことじゃん
気持ちが悪いと言う観点から見れば、その通りだがその感情の方が差別的
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0g/ga1G0
その昔アメリカの音楽業界にもPMRCなんつってドギツイ表現の曲締め付けようとしたけど逆効果だったしアーティストから反発食らいまくって暗礁に乗り上げた
結局社会的ヒエラルキーの上位に位置する人間達が自分らの都合の良いように大衆文化を抑えつけたいようにしか見えないな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOwjO3/70
日本はその気になりゃ無能の癖に文句だけつけてくる組織からいつでも抜ける
かつて国連もIWCも脱退した
脱退しても日本が困るような組織なんてありゃしない
むしろこの手の組織ってシガラミしか生まない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EQb7PU90
アメリカの保守系も一枚噛んでるんじゃね
日本のサブカルの文化貫徹力ハンパじゃないから各国で割と脅威とみなされてる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuyKhPC70
真面目に国連に出す金減らそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ODvxP/Y0
価値観を押し付けてくるなババア
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQoqhnD80
出てもない話盛ってくるとかカスだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgWQ0r8id
じゃあ男の娘に性的暴力すれば良いんだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0g/ga1G0
結局はね、社会的地位や心理状態から鑑みて暴力や性犯罪に走る可能性が低いと判断された人間が、残虐な創作表現の影響を受けてそういう行為に走ったような事を示す体系的なデータが今まで世に出た事あるんかって話
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U11S8+l0

性産業は基本
金は女に、批判と責任は男にだからな

男にいい事ないし規制でもええよ

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0g/ga1G0
>>23
負担がのしかかるともガス抜きは必要だと思うぞ
無敵の人が増やされても困るんでな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HT3DgTEt0

いや、児童ポルノとか表現の自由じゃねぇんだわ
表現の自由で「何でも許される」と思ってるのが異常なんよ、なにを勘違いしてるのやら
現に児童ポルノ漫画を模倣した性犯罪も生み出している現状を認識しての発言なんか?これ?

マイナンバーと紐付けた免許制にしたらいいんじゃね?
規制はしないが購入消費に対しての免許制の導入
これが赤松が今やらなければならない事だろ

表現の自由は認める、しかしその消費には資格、免許制を設ける
表現と欲求の正当性を認めてほしかったら、堂々と名乗り出て登録できなきゃ嘘なんだよ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oHw7z7g0
>>24みたいな働く馬鹿がいると困るよな
日本神話の時点で女性神様が裸踊りしてるのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhZHzG+T0
まぁゲームは海外依存故にどうにもならんだろうけど、漫画は内需で支えられる分抵抗力はあるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6w7C6jx0
日本の性被害率って1/10万人なんすよ
人権先進国と言われてるスウェーデンさんは60/10万人で日本の60倍もレイプ多いんだからそっちの理由を探った方が女性の被害抑えられますよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thzPM6Pg0
>>26
訴えられない、訴えてもその程度で?と鼻で笑われなかったことにされるなど
被害者がきちんと被害者になるまでのハードル高いからね日本は
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWrZ3fVw0
>>42
これよく言われるけど実態はどの程度なんだろう結局
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3orc5fV0
日本にどうこう言う前に、そっちの性犯罪率下げろっていう話

引用元

コメント

  1. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thzPM6Pg0
    >>26
    訴えられない、訴えてもその程度で?と鼻で笑われなかったことにされるなど
    被害者がきちんと被害者になるまでのハードル高いからね日本は

    これ『DL率9割』と同レベルの屁理屈だろ
    日本での性犯罪が他国と比べて少ないと言う確実なデータを無視して
    妄想の『摘発されてない性犯罪は他国より多いから日本はヤバい』みたいな
    データ捏造を目論んでるだけ ただ日本を悪く言いたいだけじゃん
    そもそも性的コンテンツを規制したら現実の性犯罪が爆増した
    例が御隣の国とかにあるのに規制したがる理由は何なんだ?
    『日本のコンテンツが売れているのが許せないから潰さなければ』
    と言う力が働いているとしか思えないわ。

  2. >「このような勧告が出されたことは遺憾です。」

    これ分からないんだけど何が遺憾なの?
    すでに映倫やらCEROがやってるでしょ

    このコメントへの返信(1)
  3. 自己レス
    ああ、漫画はそういうの無かったわ

  4. 他国に物言う前に自国の性犯罪何とかしてから言え

    このコメントへの返信(1)
  5. そもそも

    >>「差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化するポルノ、ビ>> デオゲーム、
    >> アニメーション製品

    に対するエビデンスなにもないんだけどな…

  6. どんなに因縁をつけても日本政府が強く抗議しないから国連という腐敗した組織が増長するんだよ
    国連が機能不全を起こしているという理由で拠出金を無期限凍結するくらいしないと遺憾砲だけでは効果が無い

  7. 規制で経済活動を邪魔しようってんなら分担金を減らすなりして国連に報復すべきだな
    金だけ取って役立たずな機関

  8. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thzPM6Pg0
    >>26
    訴えられない、訴えてもその程度で?と鼻で笑われなかったことにされるなど
    被害者がきちんと被害者になるまでのハードル高いからね日本は

    そもそもアニメや漫画コンテンツを好むオタク層と、主立って姓加害者になるような層は女をとって食ってるような層はそもそも不一致だろ。
    積極的に男女間での付き合いがある人はアニメや漫画コンテンツばかりに入れ込んでいるオタクでは無いし、オタクであればあるほどお互いに異性を遠ざける傾向がある以上漫画やアニメが恋愛市場の縮小や未婚率の上昇に一役買っていてると言っていい。
    むしろ漫画やアニメの隆盛と性被害の発生においてはむしろ負の相関性がある。
    実態も見ずにくだらない事ばかり述べたり、中国やロシアで起こってる本当の人権侵害には何も言わないくせに反撃してこない相手にだけどうでもいい理由でイチャモンつけて攻撃するだけの組織は存在してはいけない。即時解体すべき。

  9. それより戦争してるとこなんとかしれ

  10. 何か簡単に犯人に出来るもののせいにしたいんだろ
    昔のゲーム脳と同じ
    今だってマイノリティを万人が認めやすい悪者にする風潮あるしね

  11. 自由な国をみつけては自分らの価値観に基づき規制を強要しようとする
    段々とファシスト化してるな国連

  12. それでいて筋肉女がゴルフクラブで男を撲殺するようなのは放置するんだからなあ

  13.  

    42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thzPM6Pg0
    >>26
    訴えられない、訴えてもその程度で?と鼻で笑われなかったことにされるなど
    被害者がきちんと被害者になるまでのハードル高いからね日本は

    という声があるので世界基準での暗数調査したけどやっぱり低かったと聞いたが?

    このコメントへの返信(1)
  14. 国連は赤すぎる

  15. 日本は表現規制から除外して実験場としてくれていいから自由にやらせてくれ
    各種社会実験のベンチマークになっていいだろ

  16. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EQb7PU90
    アメリカの保守系も一枚噛んでるんじゃね
    日本のサブカルの文化貫徹力ハンパじゃないから各国で割と脅威とみなされてる

    保守系じゃなく左翼系でしょうなぁ、ポリコレ以前にはるか昔から、それこそ昭和から国連は日本の漫画、アニメに文句言ってきたから
    とくに最近は反ポリコレの旗頭として海外で日本のアニメやゲームが持ち上げられてるから「潰そう」となるのもむべなるかな
    そこにアメリカ保守系(つまりキリスト教原理主義同盟)や日本のアニメや漫画が人気なのが気に入らない欧米の出版産業界のそねみもくっついてくる
    アメリカやフランスで日本の漫画を規制する動きがでてきてるからね

    このコメントへの返信(2)
  17. どうせすぐ隣にある自分達の教会が性暴力の温床になってるのは無視して言ってるんだろ

  18. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuyKhPC70
    真面目に国連に出す金減らそう

    日本よりGDPが大きい中国と同じだけ出せば十分だよな

  19. 向こうのポリコレ基準で目障りだからやめろ、というお気持ち表明でしかない
    エビデンスの提示無しで表現の自由を規制しようとするのは真っ赤だろう
    真面目に文化侵略として脅威に思っているんだろうな

  20. 数世紀も続けてる中東の内乱による現実の人権侵害すら止められない無能国連の分際で何平和な日本に内政干渉しようとしてんの?

  21. 漫画、アニメの海賊サイトをつぶして日本のコンテンツの普及を妨害しようとしないのかな

  22. 赤松健はここで頑張らないと何の為に政治家なったのかわからないからな。
    ただでさえ選挙公約のインボイス反古にしたんだから。

  23. で、アメリカでポリコレの女王とか持ち上げられてるのがカマラ・ハリスというね…

    このコメントへの返信(1)
  24. 勧告そのものは我々は我々の道を行きますの一言で無視して、ロビーにだけ力入れとけ
    この手のやつは拘束力がないうちは徹底的に無視し、そのうえで相手に変な影響力持たせないように注力すればどうにでもなる

  25. 宗教観念とほぼほぼ無縁な日本人だとピンと来ないけど
    宗教に入り○○神を崇め称えるのは良しとするが、漫画アニメゲームを嗜むことを「偶像崇拝だ」と切り捨て排除しようとする国もあるんだよね…

  26. 日本は海外の言うこと聞いて規制するに決まってる。もちろんポリコレ、LGBT入のゲームは沢山出てくる。なにしろ海外に飼い慣らさてるから海外様に逆らう事は出来ないし。

    このコメントへの返信(2)
  27. 国連フェミは遅れてんなーw
    多様性が足りてへんで?w

  28. 忘れがちだけど敗戦国だから世界から厳しい目を向けられがちなのは仕方ないんだよね

    このコメントへの返信(1)
  29. 最近行き過ぎて女性が自身の魅力を表現する事すら規制してない?
    イスラム女性でも目指してんのか?

    このコメントへの返信(2)
  30. 負けたら世界の目が厳しくなるならなんで世界の目は白人に負け続けた黒人に優しいんだよ

    このコメントへの返信(1)
  31. 「海外は自由に訴えることができるが日本はできない!だから日本の性暴力被害はもっと多いはずだ」
    とか言ってたらMeToo運動で大嘘だとバレたというね

  32. だからだよ
    白人にとって下等な有色人種のがよくできて治安がよくモラルしっかりしているのが許せないから難癖つけるわけ

  33. だからってトランプも大概アレだしなあ…

    このコメントへの返信(1)
  34. 正しくその通り!大体の反マンガアニメ運動はキリスト教系婦人会が始まりだから行き着くところはムスリムと何ら変わらない
    でも何故かフェミニストたちがこの運動に加わっているのが本当にわからない(笑)キリスト教由来の道徳の否定こそがフェミニズムの原点だったはずだろ

  35. 最初期のフェミニズムって女性は貞淑で家で大人しくしなくてはならないって風潮に中指立てて女性はミニスカはいて自由に外に出ようだったのにな
    最初はどこかの女性を開放するために活動する尊敬できる人がたくさんいたんだよ。今はいかに自分が不幸かを競う競技と化した

  36. 前大統領が当選再登板で国連無力化崩壊
    の虫の知らせが来たかなw

  37. 以前、アメリカでいくつかのポリコレ団体に中国企業からの支援が
    有る事が報じられたが続報が入らない
    これも「差別主義者の陰謀論!」というポリコレ連中の発狂で
    これ以上の報道は自社が不利になると報道を止めてしまったのだろう
    中国は基本的にポリコレを認めていない
    ロシアに至っては犯罪行為と認定されている
    ポリコレはレッドチームがしかけた文化破壊による侵略
    見事にアメリカの映画、コミッケ、アニメ、ドラマ等は壊滅的なダメージをおい
    さらには社会の分断にも成功している
     *北朝鮮は韓国に対し分断工作を仕掛けている事は尹政権で暴露されている
      韓国国民同士をいがみ合わせ憎み合わせ社会混乱を引き起こさせている
      これも見事に成功し特に男女対立は深刻なレベルになっている
    次は日本のアニメや漫画への規制工作に動き出したのではないだろうかね?
    中国は今、アニメや漫画にも力を入れている
    中国は自分達の努力だけではそう簡単にトップを取れないと理解している
    それなら欧米や日本を狂った規制まみれにして落とせばいい
    そう考え実行しているとしても何もおかしくない
    これを陰謀論と言うのなら、どうしてポリコレを許さない中国が
    中国企業を使って欧米でポリコレ支援をしているのか説明して欲しいね
    中国企業が中国共産党に逆らって毎年多額の支援ができると?

  38. 以前に同じ様な事を書いたけど、要するに世界中のメディアから殺人描写を無くせば現実の殺人が減ると主張している訳だけど、本当にそう思うのかなあ?

  39. 本スレでIWCの例が出ているが、理不尽な文化侵略に関しては結構立ち向かうよ。
    日本人はキレるポイントが他国とはズレてるので、外国人からすると判りにくい。

    マンガという表現形態は、現在と地続きなのは手塚治虫以降なんだろうが、絵巻物〜浮世絵草紙のように物語と絵を結びつけるのは日本の伝統文化。
    少なくとも1000年これでやってきたものに、ぽっと出の組織にどうこう言われる筋合いは無い。

  40. 知人が一人この連中に賛同してるんだが
    ものの見事にツボガーだったな
    自分が好きなものが一緒に燃やされることが想像できていない

    このコメントへの返信(2)
  41. 奴隷として扱った自責の念からやろな
    少なくとも危険な存在だとは認識されてないんだよ日本と違って

  42. まぁ、一番の理由は日本のサブカルが世界を席巻しつつあるのが欧米どもは許せないんだろ
    だいたいポリコレ関連どうこう言うならまずローマカトリックを非難しろよって話(呆れ)

  43. 国連は脱退せず、金は出さずに口だけ出す方針を徹底してもらいたいな
    ただのレスバ会場なんだから如何なる話題も真に受けずレスバだけしていよう

    このコメントへの返信(1)
  44. 誰かの好きを燃やすのが好きなんだろ

  45. だったらとっくの昔に規制されてんだよなぁ
    失敗続きのLGBT入のゲームが沢山出てくるとか何言ってるんだコイツは
    そんなもんにどこが制作費用だすの?

  46. ただトランプはLGBTを嫌ってるからなぁ

  47. こんなこと言っちゃなんだがツボガーとかレッテル貼りしてる時点でお前もその知人と同類だぞ

  48. 保守は保守でも過激なヤツは十分にわけわからん事いってるからな
    ディズニーの映画を指して日本の子供向けアニメは狂ってる!みたいな事いってたりするから

  49. 国連様が言ってるんだぞ!従え!ってアレな党が騒ぐために党員が国連に凸してるって話だからなあ

  50. ハリスが勝ってたら恐ろしい事になっていたな

  51. いいから無能な国連は白人黒人の差別どうにかしろよ
    黒人を虐殺したのは白人、黒人を奴隷にしたのも白人、黒人から搾取したのも差別したのも侵略したのも白人。自分たちの罪を認めなさい

タイトルとURLをコピーしました