FPSの「死体撃ち」がスポンサー打ち切られて謹慎処分になるほどの絶対タブー行為になってる謎

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fz/J53cc0
スプラも1跳ねしただけでアオリイカとか議論されるし
誤発すらも禁止行為扱いにされるような厳格なもんなの?
試合進行に支障が出なけりゃただのプレイングでは?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Nt+qFRm0
嫌ならスポンサー契約すんな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8b5o9xT0
生きてるかもしれない はリアルだけだからなぁ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyPXlupaM
システムでできないようにしろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apo8iAV40
ここの人間はロクに知識ねえんだから語るな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hMYyJKb0
ジャッキーのKO後のサッカーボールキックはムカつく
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sJqw6w+0
>>6
そんなものとっくに無くなってる
確か5あたりから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Tc1aWoU0
格ゲーも謎マナーたくさんあったよな
今はもうないのかね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT1YijOb0
相手を煽るのも戦略。リアルのスポーツだってやってる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1ze2USz0
決着後に発砲できなくすりゃいいだけ
それをしないのは開発が怠慢か黙認してるだけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeBcG/TZ0
倒したあとヘッショ避けに屈伸してたらTバック扱いされたわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+krPxpt+0
プロなら商売としての見せ物だから客が不快になるようならダブーだろ
ミスか意図的かは日頃の行い次第
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22P7CHns0
対人ゲーは煽り行為に親殺された奴が多いからな
負けなければ良いだけの話なんだがコレ言うと何故か発狂するw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CfidHww0
>>14
頂点でも最底辺でもない99%の人は普通勝率50%なんだからしゃーない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vurUwkGJ0
銃で仮想とはいえ殺し合うゲームのスポンサーしといてなんと馬鹿馬鹿しい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGwOgYVId
戦争を題材にしてるゲームが今更なにクリーン気取ってんの?
お前らが戦争を遊びとして消費するのも今まで忌避されてきたことだ
でも人々は慣れて一般化した
なら死体撃ちだっていずれ慣れる
順応しろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnDApEub0
やっぱダメだったかとしか
昔ここで死体撃ちとか屈伸挑発行為は
相手を怒らせて判断を鈍らせる立派な戦略
とか言われてどう考えてもおかしいと思ってた
それが許されるなら
野球とかサッカーの試合中に
相手の顔面に唾吐きかけるのも戦略だし
オッケーってことになるからな
勝敗以前に人間としての品性が終わってんじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
サッカーのゲームでつばがかけれるならいいんじゃない?
現実ではマナー、モラルの方が優先でしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXe24Wtq0
>>17
唾吐きかけるのは普通に犯罪だろ
街中で許されるなら試合中すればいいのでは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFE3V0y+0
>>17
今年サッカーでは相手のタオルに水かけるのがオッケーにされたけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15dYiXEY0
>>17
それは間違いだな
屈伸にせよ死体撃ちにせよやっても問題ない行為だよ
問題があるとすればそれをできるように作ってる側の問題だな
ゲーム内での規約違反行為じゃなければ何やってもいいんだよ
ゲーム内で許されてる行為に対して文句を言うのがおかしいんだよ
だから暴言はダメだし切断行為などはペナルティが設けられてることが多い
文句はプレイヤーではなくメーカーに言うべきだね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnDApEub0
意図的に相手を侮辱、挑発する行為が
ゲームだから合法になるわけねえんだよ
屈伸死体撃ちが挑発の意図など一切ありませんとか
スッとぼけんだったら
じゃあ顔面にツバ吐いて放尿脱糞しても
挑発の意図など一切ありませんでしたで終わりだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN6z76ad0
>>22
ゲームだと違法の根拠は?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH9oFiSf0
戦場にテレビクルー同行して生中継してんのにレイプや虐殺始めたら
そりゃあ処罰するしかねえだろ、綺麗ごともクソもねえよw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC1JZeWX0
こういうのがもうダメならキルしたら即消えるとかカットイン入って動けなくするとかしろや
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGmqWAaK0
そういうのはサッカーでしか許されてない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeBcG/TZ0
死体撃ちしたらポイントマイナスとか
逆にポイントプラスにするとか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/w2uOyc0

そりゃ視聴者からの文句が直接来るスポンサーからしてみれば叩かれる行為するやつらに金を出すわけがないだろ

プレイヤーである前に広告塔であるって自覚ない馬鹿多いよな

ゲーム位しかしてこなかった馬鹿だから当たり前ではあるんだけど

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1eF0GOO0
Valoで女もどきが相手のロゴ貼って撃ちまくるのしてたのが炎上してるやん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Si4CD/9h0
やるにしてもハンドリみたいにさりげなく撃てよ
堂々と撃ったらそりゃあかんわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6Nr0AdBd
致命傷だけど、死んでないので復活不能な時間を作れば、とどめ差す方が親切になる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LcB0Iyp0
ゲームの煽り行為はやられた奴がそのムカつきを解消するために全く無関係の別の試合、別の人間を煽り出したりするからダメなんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcSpy4c80
チームFPSは死体撃ちを正当化するために確キル猶予残したのにデスボ撃ち禁止とか言う新たなるマナーが生まれたからなwww
もはや理屈じゃないのよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnRODox80
文句があるならスポンサーへどうぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgqsQj/qd
リアルの戦場では死体をファックしてるからセーフ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzDtv/L60
プロなら客やスポンサーが見た時のこと考えるのが当然だろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eQSDnBy0
どっから金もらってんのよプロ様は
スポンサーがダメ言うたらダメなんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2u1Zfnj0
死んだフリする奴がいるから仕方ないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjIQd9080
「生者撃ち」はいいの?
人殺しだよね?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+9op6KX0
攻撃的なオタクのみの狭い界隈だから許されてたが
配信等で一般層が見たらキチガイ行動でしかないからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV5e3YCb0
>>45
スプリントする時にジャンプするのも見ようによってはキモい動きだけどそれやったらクビにすんの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHFMoQRZ0
死体が即消えてもキルカメラがある限り何らかの煽りを見出すだろ
マナー講師が失礼をクリエイトするのと同じ

引用元

コメント

  1. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT1YijOb0
    相手を煽るのも戦略。リアルのスポーツだってやってる

    ぶっちゃけ競技勢と遊び勢は完全に分けて欲しいわ

  2. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Nt+qFRm0
    嫌ならスポンサー契約すんな

    まぁコレよね
    スポンサーだって商売ありきな以上プレイヤーより顧客が優先なるし、何が原因で顧客のお怒りがあるか分からない昨今は予めの危機回避が必要なってくるのは当然かと

  3. それは間違いだな
    屈伸にせよ死体撃ちにせよやっても問題ない行為だよ
    問題があるとすればそれをできるように作ってる側の問題だな

    ゲームのシステムとして許されてると、周囲が容認するかはまるっきり別の話
    ただの論点逸らし
    ゲームのシステムとして許されてるんだから、それを容認しなきゃいけない理由があるならいってみろ

    • 「やろうと思えば出来る」を「やれるんだから許される」に勝手に脳内変換してるのが実に都合が良いよな
      飲食店にサービスで置いてある客が共有して使う調味料を「勝手に持ち帰ってはいけない」って注意書きが無いからって持ち帰っても許されると解釈するようなタイプ

    • その辺で売ってる包丁とかハサミでやろうと思えば簡単に他人を刺せるけど売ってる店が悪い、ってか?
      アメリカなんか銃社会だから銃乱射し放題ってか素晴らしいな、ヘドが出るわ

  4. 結局「普通の人間としてどうなのか」というモラルをガン無視したがるから
    「規約に書いてないからセーフ」だの「名指しで禁止する法律は無いからやってもいい」だのモラルの欠片もない肯定をしたがる
    それでも文句があるなら「スポンサーに言え、俺らは関係ない」と他責思考

    プロゲーマーとやらが世間に認められない原因がハッキリと分かるね

    • 全くその通り
      これをなんでダメなのか説明されなきゃわかんないのは
      人間としてのレベルが低い
      プロゲーマーどころか社会人やってけないだろう

    • 直近だとスケボーとか
      近年だとドリフト競技とか

      世間の理解を得るためクリーンなイメージ作ろうと
      関係者がどんだけ努力してんのかわかってんのかって話よな

  5. 普通のスポーツでも、煽り入れたら場合によっては失格とかになるのにな
    eスポーツ()名乗ってるのに、相手に敬意持てないならそりゃ切られる
    相手がいなきゃ勝負は始まらないのに、相手にも観客にも企業にも嫌われるとか終わってる

  6. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT1YijOb0
    相手を煽るのも戦略。リアルのスポーツだってやってる

    牧神で言えばダウンした相手に蹴り入れてるようなもんだろ
    ファールで倒れた選手にボール蹴り当てたり、後ろ向いた相手の後頭部蹴り飛ばしたりと同じ
    その行為でポイントが入ったり評価されるならその言い分も通るだろうけど、死体撃ちした人間の気持ちが晴れるだけの行為に何の意味もない
    リアルなスポーツなら注意か反則だろ

  7. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN6z76ad0
    >>22
    ゲームだと違法の根拠は?

    スポンサーが付いてなきゃ勝手にすればいいだろ?付いてるのに止めないでそれを見て離れていくスポンサーに対して文句言うのがおかしいんだわ違法云々関係ねえよ

  8. サッカーでも優勝チームが優勝カップに足をかけて優勝取り消しとか起きてるやん
    やれるからと言ってモラルを無視すればペナルティだってある
    そこらの野良ならともかく公式戦でやる事ではないな

    • 違法合法以前にプロスポーツでダーティープレイしたら即ケチつくわけで能力関係なくプレイ資格がないってレベルの話だわな

  9. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV5e3YCb0
    >>45
    スプリントする時にジャンプするのも見ようによってはキモい動きだけどそれやったらクビにすんの?

    知らねーよスポンサーに聞けよ

  10. eスポーツが世間に認められたいなら先ずはゲームよりも道徳の授業を取り入れろマジで

  11. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22P7CHns0
    対人ゲーは煽り行為に親殺された奴が多いからな
    負けなければ良いだけの話なんだがコレ言うと何故か発狂するw

    そんなん出来る人なら、最強のプロゲーマーになれるな

    なんというか、韓国産基本無料FPSによくいた「常にHSできる人が使えば最強の武器」だの「頭狙えば強い武器」だの「1vs5を連続HSして逆転勝利したったw」って抜かしてた、くっせぇ厨房と同じ臭いがする

  12. 昨今、小学生空手の大会で試合中相手の後頭部に蹴りを入れ大怪我をさせた
    しかもそれが相手セコンドの指示だったっていうニュースで騒ぎになったが
    これだって言ってしまえば「やろうと思えばやれる」という意識から来る害悪行為だったわけで
    当然世間では、後頭部に蹴りを入れた選手や指示をしたセコンドを問題視する声が挙がった

    eスポーツだろうとなかろうと「規約に無い」だの「法律に無い」で害悪行為を肯定出来ると思ったら大間違いなんだよ

  13. 「他人に不快感を与えるため」以外の理由があるならいいさ
    ないだろ?
    結局のところ、他人に不快感を与えることを善しとしているただのガイジでしかないんだよ

  14. ゲーマーやプロゲーマーが剣道やったら
    速攻で出禁になりそう

    そういうことなんだよな

    • ガッツポーズどころか篭手とか竹刀とか投げつけるくらい平気でやるだろうなぁ

  15. スポンサーがどうして金を出すのかって事とか考えたりせんのやろなぁ

  16. まず「死体撃ち」の誤発射なんてあり得ないから
    死んだか分かんなくてとか言うアホがいたらプロ辞めろ

  17. 対人ゲーは煽り行為に親殺された奴が多いからな
    負けなければ良いだけの話なんだがコレ言うと何故か発狂するw

    こういうヤツをみると、仮にプロで何億も稼いでいたとしても
    ゲーマーという人種そのものが、まるで敬意を払うに値しない連中なんだって気がしてくる

  18. 一マガジン撃ち込まれるのも格ゲーで一コンボ叩き込まれるのも
    どうせ数秒で暗転すんだからパフォーマンスとしてアリ派はもう絶滅危惧種か

    • 一個人としてアリだと思ってる奴も
      大半は企業の看板背負ってやる事じゃないって理解してると思うぞ

  19. eスポーツとかいって仮にもスポーツ謳っておきながらスポーツマンシップからもっとも遠い集団だな

  20. 撃ったら自分にダメージが入るとか、勝ちがノーカンになるとかすればいいんじゃない?

    • 「カラテカ」で、相手と戦う前に礼をしないと
      難易度が最高になるとかあったなぁ
      (ファミコン版の場合/PC版でもそうなのかな?)

  21. 何でゲームやってる事でスポンサーが飯食わせてくれるかっていう
    想像力が働けば分かる話だろ
    自企業の名前掲げたプロがポジティブな話で目立つならまだしも
    マナー悪くて有名な◯◯所属の△△さんなんていう
    ネガティブな方向性で自企業の名前なんて出されたくねーんだよ
    許容して欲しいなら炎上商法上等な企業と事前協議した上で組めば良いんじゃない?

    もっとも悪い話題でも目立てりゃ良いよ金出すよって思考なら
    それはそれでプロゲーマー()じゃなくて
    炎上系YouTuberとか支援するだろうけどね

  22. そんなにやりたいのならおまえがスポンサーになれ
    なんで金出さないのに文句は出してるんだよ?

    • 金は出さない口は出す、がファンボーイの基本行動だぞ

  23. ルールで禁止されてないから許されるっていう考えがそもそもズレてんだよ
    物事を許したり禁止するのか決めるのはいつだって人間でルールはその為に便宜上作った物にすぎないんだわ

  24. プロゲーマーってラップバトル界隈とメンタルが一緒なのよな
    両者とも現状のままで受け入れられると思ってるならちょっと認識が甘すぎる

  25. シンプルに疑問なんだがなんでここのコメ欄では「プロゲーマー」が批判されてるんだ?
    業界的にも良くない行為だから排斥されてるのに、ひとまとめで批判するのは単なる差別では
    それじゃあ一昔前のオタク排斥やらゲーム脳()と同じじゃん

タイトルとURLをコピーしました