クロノトリガーのリメイクは聖剣ロマサガ2風の3DとHD-2Dどっちが良い?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjxJHXgB0
内容も
大幅変更して遊びやすく
オリジナルにプラスアルファ
どっちが良い?

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hjE+f520
>>1
ゼノギアスと一緒に任天堂(モノリス)に売ろう
みっちゃんもそれを望んでる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hvgi8ll0
しなくていい
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3IIc4Pz0HAPPY

>>2で終了

リメイク地獄はもうたくさん

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3TyR2OK0
クロノトリガーはワールドマップの仕様がそのままなら3Dで作れる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLfOxzDV0
元がつまらないから要らない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LPIrkAe0
プロデューサー&ディレクターは吉田で
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BII1RhGm0
どっちもいらん
オリジナルに追加ってオリジナルに対する否定だぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oT//tij0
GOTY取れる方ならどっちでもよくね?
でも今回どっちもスルーされてるから何にせよ無理か(笑
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cinOgP1G0
クロノトリガーはリメイク希望で
ずっとそのまま終わらせておいた方が
幸せなタイトルだと思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywEBLGtu0
今のスクエニじゃ何もやらせない方が良い、出来ればIP手放してくれた方が幸せ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYiqZr1xd
いらんし北瀬が野村吉田みたくIP乞食したいのみえみえだが時既に遅し
吉田で終わり
吉田坂口のペテンにみんな見抜いてる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1TxDviV0
HD2Dでいいよ2000円くらいなら
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YV4ltTP0
なんで新作作らんのー馬鹿なのー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc2nXcXX0

ネットで外人がやってたけどスクエニが辞めてくれって潰したんじゃなかった?

FF9のほうだっけ?クロノもやってたよね

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gPEtu85d
自分がやったことがある作品なら3Dいったく
自分がやったことないものならどっちでもいい
となると全部3Dでやっとけばいいということになる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1q7ByTl0
ファンが作ったYouTubeに上がってるFF9のリメイク神がかってたじゃん🤔
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1PwC0Em0
キャラが全員ブサイクポリコレゲイ
肌のシミソバカスシワの汚らしさを超リアルに再現
当然分作で全部揃うまで三十年かかる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5J1TNXi0
金かかるとマネキンみたいなモデリングにしたがるのが今のスクエニ
聖剣5みたいな感じになる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7U0psuL0
シナリオそのままゴリッゴリのフォトリアルでお願いします
キャラデザは野村
豪華声優陣で
エログロ強化でお願いします
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlzhaTzh0
2Dとか3D以前に金も時間もかけずにロマサガ2R作ったxeenが凄いだけでは
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nuM9ld50
普通にそのまま売ればいい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oisH7J3A0
つかsteamの移植がひどすぎる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptH5NPxKa
クロトリはリメイク不用
無駄に炎上案件増やすべきではない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6EpOH900
絶対に吉田などのFF14,16作ったゴミが紛れ込んでくるから今は作るな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HreAeCcu0
このゲームはマルチエンディングで今の時代にこのゲームのシナリオをリメイクした所で物足りなささがある
リメイクするくらいならリベサガレベルの3Dで続編作った方がいい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/5fC2fi0
希望順位
1, リメイク、リマスターは作らずそっとしておく
2, ベタ移植
3, DS版のベタ移植
4, ジーンに頼み好きなように作らせる
5, レジェンドオブマナ準拠のグラでリマスターし追加要素はDS版まで
6, クロノリザレクションを参考にジーンに作らせる
7, HD2D化し追加要素はDS版準拠
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc2nXcXX0
熱狂的な原作ゲームファンが多いから絶対にコレジャナイって言われまくるって
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1TxDviV0
洋ゲーによくあるターン性戦略シム系の戦闘に変えるならやってみたいが
完全にゲーム作り直しでキャラのデザインくらいしか使い回せないからダメだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksiTRbti0
思い出は思い出のままがいいんじゃないか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A2oucXT0
ロマサガ2風ってVtuberみたいだから最悪だ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0N6QkuGX0
映画のドラゴンボールスーパーヒーローとかサンドサンドみたいな鳥山明の絵がそのまま動いてるようなグラで
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apBAdZw50

ワールドマップのあるゲームのフル3D化は無理でしょ
クロノ世界をフルオープンワールド化とか新作以上のコストが掛かるし
かと言ってエリアチェンジの継ぎ接ぎでも中途半端と叩かれる
聖剣3もロマサガ2も元から3D化しやすい構造だったのが大きいし
いくらジーンが作ってもワールドマップ削除とかやれば絶対叩かれる

それ以上に問題なのはシナリオがどうなるか
クロスへの繋がりは完全にないものとして作るならまだよいけど
どうせ加藤をまた呼び戻してクロスに繋がる前提で作るんだろう?

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/5fC2fi0
>>37
ワールドマップのあるフル3D化なら360時代にロストオデッセイ、ブルードラゴンで既にやってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1qFJ1Zka
前者だと既存ファン鳥山ファンが納得するもの絶対作れないだろ
オクトラレベルで後者が精々の妥協点
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUpBS/aBM
3DSで3Dリメイクするのがタイミングとしてはベストだったと思う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lr8+KVg30
これは思い出補正
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQqYWkwR0
誰も得しないから手をつけない方がいい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXnyoN890
いやトリガーじゃなくてクロスを完璧な形でだな…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1q7ByTl0
リベサガみたいにリメイクしろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX56jmAH0
ぶっちゃけクロノトリガーは過大評価
原作忠実に作ったらドラクエ3みたいに微妙ってなる可能性が高い
ロマサガ2原作は今やっても楽しいと感じれる要素があるがクロノトリガーには無い
リメイクするなら原作から大きく変えないと評価悪くなると思うからまあ3Dかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1qFJ1Zka
>>45
釣り針が過大すぎる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S687gPPK0
どうせクソになんだからリメイクすんじゃねえよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kTEwbXM0
グラはドラクエ8風で戦闘っていうか連携の仕様だけサガエメみたいなのが理想かな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GesOs2c1d
おっぱいサガみたいな見た目ならHD-2Dの方がいいまである、3Dにするなら鳥山絵じゃないと認めない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXnyoN890
クロトリリメイクで鳥山キャラじゃ無くしたら叩かれるじゃ済まないだろ
人死にが出るぞ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX56jmAH0
いや、クロノトリガーを今やったらつまらんはガチだとと思うよ
やるなら結構変えないとダメだと思う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f97kSckL0
RPGのリメイクはもう賞味期限切れじゃね
未だゲームを続けてるおっさんが望んでるだけで言うほど売れない

引用元

コメント

  1. そもそもリメイクするな
    原作に倍速機能つけたDL販売を3000円で出せば充分

  2. トリガーの話してるとクロスという糞の塊を逆張りで持ち上げたばっかりに引っ込みがつかなくなって自己肯定のために狂ってしまったヤツがシュバってくるからなぁw

  3. 万が一リメイクするとしてもクロスに繋がるようなクソな追加エンディングはいらないな
    あれはマジで誰得だった

    • クロスに繋がるようなエンディングはマルチエンディングの中の
      追加エンディングのひとつであるべきだったと思うわ。
      例えばクロノが不在の時にラヴォス倒すとみたいな。
      なんかやり込み要素で最後に見るエンディングで真エンディングみたいな
      立ち位置なのが良くないと思う。

      • そうすればドラゴンボールの心臓病で悟空が死んだ未来世界みたいに
        別物として受けいられるんじゃないか?

        あっちのパラレルは悲惨な未来なのに結構人気高いし?

      • 追加の一つならいいは甘えでしょ

    • リメイクするにしても夢喰い消してクロスとの繋がり断つのが大前提だよな

  4. スクエニバンナムはクロノとゼノには触らないでほしい。
    任天堂モノリス光田加藤でなら作ってほしい。

    • クロノに関わった人間がモノリスにはいるし、
      音楽の光田は外せない。
      シナリオの加藤は生みの親だし。
      ここらへんならいいもの作ると思うんだけどな。

      • まぁ、モノリスの高橋はクロノトリガーで名をあげたからな

        • 高橋はゼノのイメージだけど
          クロノにも関わってるんだよね。

          あとモノリスには本根もいるね。

          本根のバテンカイトスやった時に
          なんとなくクロノを感じたんだよね。
          シナリオ加藤で、音楽だけは光田の先輩の桜庭だけど。

          モノリスってゼノだけじゃなく
          クロノの遺伝子も持ってるかもなぁって感じたんだ。
          ソーマもゼノブレたちも良ゲーだし。

          シナリオ、音楽、視覚表現って大事だから。

          クロノクロスもサラを救う1つの未来として
          とんでもなく壮大で大好きだけど、
          クロスじゃないクロノたちのその後も
          作ってくれれば皆平和やん。

  5. 2Dは2Dでリメイクするのが一番やと思うけど
    クロノは実質エリア制やから3Dでもまぁ……とも思う

    中途半端にせんのやったらHD2Dでええと思うけどな

  6. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hvgi8ll0
    しなくていい

    2で終わらすなし

  7. やってもリマスターみたいな感じでいい
    SFC版のドット高解像度に直して、BSクロノトリガーにあったキャラクター図鑑やミュージックライブラリーをおまけにつけたらそれでいい

  8. 最近のドラクエリメイク叩きは
    Switchに出せないフォトリアルでリメイクして煽らせろという意思の現れなんですかね

    • リバースより売れる素振りは絶対阻止というだけかと

      • リバース以下に阻止とか最初から無理ゲーでは…

  9. ドラクエ風のHD2Dじゃなくて
    ライブアライブ風のHD2Dなら

  10. クロノって過去を変えると現在が変わるみたいなストーリーじゃなかったっけ?それはドラゴボでもやってないし、ドラクエ11でもやってないから、現代では通じないんじゃ?

    • トリガーは確かに
      改変とパラレル(マルチエンディング)が混在してるね。
      ラヴォスの力とか夢見る星の力とかが作用してるのかな。
      でもそういうの気にしてつまんなくなるような人って少ないと思う。
      パラレル物ってあんまり感動できないし。

タイトルとURLをコピーしました