【週販】PSVitaの伝説www

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4ynntMk0

3DS 482,200
PSP 101,121
Wii 91,176
PS3 75,943
Vita 72,479←ロンチ2週目
DSi LL 8,470
DSi 5,894
Xbox 360 4,245
PS2 1,582
DS Lite 32
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111228008/

ロンチ2週目にオワコン扱いだったWiiにすら負けPSPにも負ける

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmQqMEted
>>1
WiiUには勝てんわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBL8a58Q0
>>30
Wii Uは少なくてもファーストが真っ先に逃げたり決算非公開にしたりはしてないよ
どんな少ない台数で馬鹿にされても台数は公開してた
VITAは生まれた時からPSP合算の挙句2015年に携帯機決算非公開(この時期に事実上の海外撤退済み)
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flW5yO/Zd
>>30
WiiUはスプラマリメブレワイ生み出しゼノクロもその後の糧になった功績あるけどVITAは他社のマイクラの種巻いたぐらいじゃん
結局それもSwitchが刈り取ったし
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz0CEJGo0
>>1
こんなハードが売れてる時代あったのか
これ見ると今がショボく感じる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAZ7hGgP0
もう様式美だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Luo2TtFv0
この頃ってまだプレステも10万本いけてたんだね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lhpyh7q0
ファーストが一目散に逃げ出す
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvipQI6+0
犬の餌に甘えきった舐めたハードだったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y17GTlZ10
ゲーム天国の時のゲーム板の空気は忘れられない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUeJrAlx0
日本はモンハン当てにしてたのはわかるんだが海外は何の勝算があって出したのがマジで謎だったんだよな
PSPが2009年ごろには日本以外は壊滅状態だったわけで
vita発表された時も海外では正気かよってソニー系のアナリストすら言ってるレベルだったわけで
まさか海外ノープランで出した挙句速攻でファーストが真っ先に逃げるとは思わなかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TG+SYq6O0
まだPS日本国内市場に希望を持ってた時代だったな。今は海外で売れれば良いとかXbox支持者と同じになってるし。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMPSE7O/0
Vitaでしか出てなくて面白いと言う評価は聞かないけどメモカ込み5000円で本体手に入るならやってみたいソフトが2本ほどあるがいまだに本体のみで1万くらいで取引されてるから悲しい
Vita独占にして売れなさ過ぎて利益出てないだろうタイトルはPCとかに移植されることがないだろうから困ったものだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBoOcApjr
>>28
中古携帯ハードはどの機種も軒並み値上がりしてるから1万くらいなら買っといた方がいいぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evIStpmd0
買ったけど、スピーカーが持つ手に干渉して、没入感を損なってて残念だったなぁ
あと、独自メモカが割高で初期費用として結構高くついたなぁ
でもパケソフトは色々出てた記憶がある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIdMSx1P0
Vitaと言えば
累計販売台数の大幅縮小
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S43WXjSq0
発売前から叩かれまくってたのに初週32万台で「え?まさかこれ売れるの?」ってゲーム板全体が驚いてたからな ブリ虫が勘違いしちゃうのも無理はない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMhSfukg0
>>37
そこから2週目の急落の落差がすごい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YV4+iami0
ペルソナ4G専用機だったな あの頃にPCで発売されてたら買う価値は無かったけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATT5T9IPd
SIM付き買ったら返金が来た
良いハードだよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfM/fysU0
NGPからVitaになった時点で終わったハード
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAdR4p2I0
売れてないから逆にプレミアついてるのかなと思って価格調べたが
んなこたあなかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YV4+iami0
VITA TVは高いけどこれはなぁ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFBzo1jj0
ヴィタちゃんの伝説はPSVR2が受け継いだろーがよぉ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okof5gSi0
1200人部隊の頃か
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6+eAgZRd
VITAはファーストが真っ先に逃げて、一方で安いプロモーションでサードが尻拭いさせられてたのが凄かったな
そしてそれでもソニーの靴を舐める国内サード
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAdR4p2I0
なんやかんや任天堂の負けハードより売れてるのが意外だな
国内に限ればだけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YV4+iami0
Switchに吸収された
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd4im7A80
それでもソニー携帯機があったから15,000万売れたDSも6年ちょいで後継機投入したけど
同じくらい売れたSwitchはもうすぐ発売8年でいまだに後継機の発表なしという異常事態
たとえ噛ませに過ぎなくてもやはり競争相手は必要なんよ
もしVita後継機が出てたら、とっくにSwitch2は発売してたろうよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdMLdWdK0
>>52
Switchの後継機が出ないのはSwitchが継続して売れてるからであってライバル機の存在とか関係ないでしょ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:367xvO2p0
今は据置機のPS5とswitchで性能比較して勝ち誇れるけどソニーが携帯機を出してしまったら同じ土俵でswitchと競う事になり優越感が失われるからソニー信者にとっても本音は携帯機を出して欲しくないだろうな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsQlLCdW0
クリアまで遊んだソフトがP4Gしかなかった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsQlLCdW0
SONY携帯機好きでPSP3台と有機ELVITAとXperia持ちだったた自分は、Switch4台と箱印付きスマホコン持ちになりました
Xperiaはゲーム画面ちっこすぎて目が死ぬので、今は画面でかいスマホにした
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJzVkPDw0
PSPってこの頃は16800円で
最終的には13800円まで下がるんだよな
この時期に数台予備機として買っておけばよかった
これはDSとかでも思う
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbURrEZO0
>>61
DSは3DSで互換あるからどうでもいいけど
2DSLLは買っとけば良かったわ
プレミアで当時の倍額に上がってるし
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scSREmP30
今と昔で違うのは中国人がたくさん買うようになって国内のアクティブがわかりずらくなった
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/EKEEbw0
NGPって呼ばれてたころのワクワク感がピークだったな

引用元

コメント

  1. モンハンが奪われてなかったらVitaが勝利してた未来もあったのにな

    • モンハンあってもボロ負けだったPSPさんの立場は?

    • 残念ながら、その場合もモンハン専用機になるだけよ

      そもそもモンハン以上のキラータイトルであるマインクラフトが有ったのに普及しなかったんやぞ

    • ワールドが出るまで(自称)最高傑作のP2Gが
      あったんだから3DSで5本も出ていようと関係ないよ

    • カプコン「フロンティア出したのに・・・」

  2. 最初から最後まで詐欺にまみれたハードだったな
    龍が如くとMGS4はいつでるんでしょうね?
    コンセプトムービーというわけじゃなくPS3からの移植は簡単ですっていう謳い文句だったのにw
    そもそも性能10分の1のハードで簡単に移植出来るわけないだろっていう至極当然のツッコミも何故かアンチ扱いされたなぁ

    • 性能は足りなかったがメモリだけはあったから取りあえず移植は出来ますってことだったんだろ1fpsくらいしか出なくても動くとは言えるから

    • いつものソニーの「開発機は高性能、実機は・・・」
      だったから。

  3. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmQqMEted
    >>1
    WiiUには勝てんわ

    またPS5をバカにしてるw
    WiiUをバカにすればするほど、それ以下のPS5がゴミ化すると言うのにw

    • なんだったら有利なはずのPS4があのザマだったから、プレステ全体をバカにしてることにしかならんと言うね。まぁファンボにそんな事理解出来る知能は期待しちゃいかんが。

  4. PSPが全ての過ちのはじまり、vitaはPSP搾りカス

    元々サードは大規模も中小規模もPS2に出してて、PS3にも出す予定だった
    しかし事件が同時期に2つ起こった、2006年E3でPS3がアホみたいな価格で発表されたこととPSPでMHPが大ヒットしてしまったこと
    これにより和サードは大規模はPS3(場合によってはマルチ)、中小規模はPSPと分けたがこれが悪手だった

    そしてPSPが実は失敗だったのはゲハじゃ有名だが、それをごまかすためとサードに逃げられないためにvitaを発売し中小規模のタイトルは移行
    だがSCEはvitaがどういう存在か知っているから積極的にはなれなかった、そこで考えたのがPS3や4とマルチにさせて最後は独占にしてvitaの客を移行させる戦略
    結果としてこの戦略は失敗だった、スマホの登場もありどこでも人目を気にせずプレイできる携帯機の手軽さに慣れた客はPS4には移らなかった
    そこへswitchが登場して奪われてしまった

  5. 元々ソニーに据え置きと携帯機の2面販売戦力とか無理だったんだよ
    PSP出たころにはもう自社タイトルが縮小傾向にあった時だしな
    据え置きにしたってサード頼みで自分だけじゃ立ち上がる事すらできない有様なのにさ
    そもそも自社で何とかできないような企業がハードメーカーとかやるもんじゃない

  6. 何時もの言い訳「スマホが出たから」

    • 要はゲームハードであるにも関わらず、スマホに勝る魅力がなかったってことやからな

  7. 生瀬勝久はちょくちょくNEOGEOの思い出語るけど、共闘先生の事には触れもしないからなw

  8. 先週の値的にPS5proには勝てそうかな?

  9. ンーフンフンフ(サムネ)

    • なめこかな

      • 実際に紙に書いて裏から透かして縦に読むネタかw 懐かしいな
        「ツムラ」→「シマル」みたいに「ソーレ」→「ンーフ」に読めるやつだ

        blank

  10. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S43WXjSq0
    発売前から叩かれまくってたのに初週32万台で「え?まさかこれ売れるの?」ってゲーム板全体が驚いてたからな
    ブリ虫が勘違いしちゃうのも無理はない

    ps5pro も、初週好調!とYouTuberが言ってたから同じことになりそう

  11. 2011年のWii 売れてるな
    なんかこの年くらいから勢いが落ちたイメージが強かったけどスカウォとか出た月だっけ?ゼノブレ、ラスストは前年の2010年だったよな

    • 任天堂ハードは末期でも年末は強いな

  12. 発表時のプレゼンで起動しなかったりフリック失敗したりしたのは伝説だったな。かわいそうだったけど。

  13. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S43WXjSq0
    発売前から叩かれまくってたのに初週32万台で「え?まさかこれ売れるの?」ってゲーム板全体が驚いてたからな
    ブリ虫が勘違いしちゃうのも無理はない

    https://www.cesa.or.jp/uploads/report/missprint/owabi/hakusho_2012_owabi.pdf

    その数字、本当に信じていいの?

    blank

  14. VITAの発売前発表会はある意味で伝説だからな
    任天堂の発表会でモンハンが脱Pするサプライズのあとに大手サードメーカーの人間を多数呼んで10本の新作を数時間かけて発表します!ってアナウンスしたもんだからファンボーイの期待値が天元突破しまくり
    まぁ発表会当日は任天堂信者からも同情されるレベルの酷さだったけど…

  15. PSPは名作の宝庫で、当時の携帯機としてみれば性能も良かったしで最高なんだけどなー
    なんでVITAみたいなゴミが後継機として生まれたのか…
    デザインはダサいし、スティックのところにスピーカーついてるし、メモリーカードも使いづらく高いし
    おまけにソフトも駄目ときた
    良いとこ無いぞ

  16. 浜ヒゲによると30万本行くソフトが22本予定されてたらしいよ?
    発売中止多かったんだろう内訳知りたいよね

  17. このサムネイル画像、けっこう好きだわ
    もうヤケクソ感が出てて味がある

  18. 専用メモカが高いのがまずダメだわ
    せめて一般の使えたらもう少しゲーム買ってた

  19. PSVITAを代表するキャラ

    blank

  20. 狩りゲーですって面しておいてやたらストーリーに力入ってたソルサクとか結構好きだった
    何なら神と完全に決着つける続編とか出ないかなと今でも思ってる

  21. 海外での惨状と比べると、日本ではマイクラ専用機になれただけまだマシに思えてくる
    まあ日本でも目も当てられない悲惨さだけど

タイトルとURLをコピーしました