1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXOB8oJV0
雲行きが怪しくなってきたぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXhdIl760
もうすでに沈んでるのにまだ逃げ出してないのがいるの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SO6BnHb0
Switch2がPS4の性能にとどまる事によって
PS4とのマルチが続く
あり任
PS4とのマルチが続く
あり任
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwjhFdsm0
>>3
携帯機は転売コストが安いのでスイッチ2が普通に買えるのは下手すると2030年代だよ
しばらくはスイッチ一択の状況
携帯機は転売コストが安いのでスイッチ2が普通に買えるのは下手すると2030年代だよ
しばらくはスイッチ一択の状況
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eubrP9r3d
偏向メディアが持ち上げるだけで日本向けじゃないからね
インディが台頭するのは当たり前だよな
PSに肩入れしないサード需要が視覚化されたんだ
インディが台頭するのは当たり前だよな
PSに肩入れしないサード需要が視覚化されたんだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHhoHq4W0
>>4
インディはそこまで台頭してないと思われ
PSが既に泥舟なのは違いないが
インディはそこまで台頭してないと思われ
PSが既に泥舟なのは違いないが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMFBn3Tm0
>>4
ABK裁判で独占権やブロッケンバラされてるのも効いてそうだけどな
あれで独占関連が抑止されて待遇変わったんじゃ無いかなとか妄想
ABK裁判で独占権やブロッケンバラされてるのも効いてそうだけどな
あれで独占関連が抑止されて待遇変わったんじゃ無いかなとか妄想
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2Q8vvB30
沈んだ積み荷をなんとか回収できないか頑張ってるところだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqN9oBL30
サードで独占なのってもうFFとローニンだけ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SO6BnHb0
Switch2が出てもSwitch用にソフトを作り続けるサードあるある
ブーメランきちゃ
ブーメランきちゃ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCR+wyOSM
してない
むしろニンテンドーからの脱任が目立つ
むしろニンテンドーからの脱任が目立つ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXuiX80l0
任天堂からサードが逃げたわけじゃない、スペックとストレージが足りないだけ
プレステからサードが逃げ出すメリットなんか無いよ
プレステからサードが逃げ出すメリットなんか無いよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RvmybIq0
>>10
ゲームが売れない
マルチと言っても無料でリリースできるわけじゃないし
ゲームが売れない
マルチと言っても無料でリリースできるわけじゃないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqN9oBL30
プレステはファーストも逃げ出してるからな。
格が違う
格が違う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXOB8oJV0
最近だとステラブレードデススト逃走と聞いた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn8UD4JG0
ソフト売れてないもんな
本体はどうせドローン需要
本体はどうせドローン需要
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9naSlhFPd
逃げなきゃサード死ぬもん
ffに続きモンハンもワイルズでブランド崩壊レベルのダメージ確定だし
ffに続きモンハンもワイルズでブランド崩壊レベルのダメージ確定だし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzZePRQm0
ファーストが真っ先に逃げ出したからな
VITAの再来
VITAの再来
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o25Vi44x0
PS独占やPS含めたHDマルチの優先タイトルは一部のソニー資金で作ってる実質下請けのタイトルくらいで、数としては相当減ったわな
今ではスイッチで出てもPSでは出来ないゲームの方が多い
中小やインディ以下のタイトルはほとんどがそうなってる
PS持ってりゃ何でも出来るなんて時代はとっくに過去で終わってる
今ではスイッチで出てもPSでは出来ないゲームの方が多い
中小やインディ以下のタイトルはほとんどがそうなってる
PS持ってりゃ何でも出来るなんて時代はとっくに過去で終わってる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie9LbUNs0
サードはPC箱にも出して何とか売り上げ増やそうとしてるが
PS5から逃げる準備してる感じ。ただしスクエニはPS5と心中しそう
PS5から逃げる準備してる感じ。ただしスクエニはPS5と心中しそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2MaBkF80
船長だったジムが、既に逃げてるからな
セウォル号思い出したわ
セウォル号思い出したわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyEJG8R70
正気に戻るな
任天堂王国脱出に専念しろ
任天堂王国脱出に専念しろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yk+6cFAm0
おにーさん今度はどんな社外利益ですか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+KuXzafr
PS5が浮上することはもうないだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVQbdWHt0
FF7リメイクシリーズだけ逃げ出さず
どっしり構えてるけどな
どっしり構えてるけどな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l8JN4rOM
ANGIN脱出完了
まだ残ってるとこはどこ
まだ残ってるとこはどこ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4B7M9BHM
龍が如く極
軌跡リメイク
To Heartリメイク
今までソニーと蜂蜜関係だった3社のタイトルがSwitchに来たからな
普通ハード末期なんてサードタイトル減っていくもんだよ
任天堂ハードは特にそうなのになぜか逆に増えていってる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjrB9F1H0
ユーザーもこぞって日本から脱出してるみたいだしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bcov2Ozr0
これずーっと言い続けてるけど
むしろサードは任天堂ハブが加速してるだけなんだよなぁ
むしろサードは任天堂ハブが加速してるだけなんだよなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+PqZqSX0
だからって低スぺには行かないんですけどね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59u+L+VS0
逃げ出したってよりもPS独占じゃやっていけないからマルチに舵切ったって感じ
厄介なのはPS切ったわけでもないのにマルチ化しただけでPS信者は裏切ったとネガキャン始めるところだな
Switchに新作出し始めた頃のガストや日本一相手に酷かった
厄介なのはPS切ったわけでもないのにマルチ化しただけでPS信者は裏切ったとネガキャン始めるところだな
Switchに新作出し始めた頃のガストや日本一相手に酷かった
コメント
>むしろニンテンドーからの脱任が目立つ
とりあえず鸚鵡返ししてみたんですね分かります(なお説得力
現実を直視出来ず他人と会話も出来ない
社会人じゃなさそう
過去にファンボが拙い漫画で描いてたろう。
「サードは慈善事業じゃない」「売れるハードで出す。これが業界の鉄則」とな
つまりはそう言うこと。
アレ発売後にスクエニ社長がマルチ路線転換を公言したのが物語る
いくら凡作とはいえFFシリーズ過去最大の予算を掛けたアレが
世界300万出荷止まりはそら他社も震えるって
これがファンボの「チギュアアアアア」という醜い叫びである
そりゃ、そうでなくても普及してないとこにこの値上げで、もうソニーはプレステを普及させることをハッキリ諦めたとしかみえないだろうし
なのにどうかするとProに対応させろとか、1円の得にもならない、厚かましいことほざいたらされたら
てめぇとの付き合いも今日これまでだ、としかならないだろ
その結果がSwitch8-9割、その他(PS,Xbox,PC全てで)1-2割という現状なのですけどね
市場規模世界2位の日本でこれなのだから外国も似たようなものでしょう
本当にファンボーイは…
船ってw ゲーマー様は「仲間だー!」みたいなストーリーが好きすぎてそんな例えするよねー
ピエリ守山とかカレッタ汐留みたいなショッピングモールのテナントが抜けてるってだけのしみったれた話なのにw みんな商売だよ、仕事してんの
某国の船長の様に真っ先に船長が逃げ出してるんだよなあ
サードだけ船に残して自分は真っ先に逃げだしてるんだからひでー話だよ
むしろだいぶ前から沈んでいる船にサードが乗り続けていて、
任天堂という巨大で安全な船に乗り込めなくなっている状態じゃないかね
WiiU
VITAという先例があるじゃろ?
末路は撤退だったわけだが
逃げ出すメリットってやっぱ売れねーからじゃあねーの
蜂蜜関係…、ベッタベッタ具合はわからなくもないが…
でも仕事してるようには見えないんだよね
普通はコストを下げる努力をするのに、逆に上げ続けてるし
モンハン新作も商売をしようとしてるようには見えない
客のいない場所で商売なんて出来るはずが無いからね
ソニー信者って毎年ずっとサードswitchハブ連呼してるイメージあるんですけど、ハブが加速化ってどういう計算になってるんですかね
コイツの言う通りだとswitch発売タイトルが任天堂以外とっくにゼロになってそうだけど
蜜月だとしても誤用のはずだけどね
「今はまだ蜜月の関係だから」みたいに限定的に使われる言葉だし
普通に主従関係で良かったと思う
船の操縦桿を外人が握った結果沈むしかなくなってる状態
しかも置土産に船に大量の廃棄不能のおもりを残していってるという
空の軌跡リメイクは観測気球だよな
PSじゃいつ容姿や服装に規制がかけられるか分からなくなったし
脱P論はこれが禁止カード級に強くてな…
海外では1回も値上げしてないし逆に工場再生品出したり現金値引きしたりしてるから日本は完全に捨てるんだろうな
まぁそこにライアンの負の置土産proがのしかかってるわけだが
カプコンに関しては皮算用でこれ出す頃にはPS5値引きされてるだろって作ってたんだとは思う
ただreENGINEとWチームの負の方向性のみの魔のコラボで負荷的な意味で激重なあんなのが出てきたんだが…
まだ気づいてなかったの?そもそも、船長が逃亡済みなことに・・・
Vitaに関しては俺屍2のあれで速攻逃げ出して後は放置体制に入ったからな
前代未聞だったわ
PSだけじゃやっていけないから真っ先にSTEAMに出し始めたもんな
それでもソフトが出てるのは開発に何年もかかるから今の市場の温度でリリースしても採算ヤベぇなと思ってても出すしか無いんだよな。PCマルチは最低限の保険として、今後はswitch後継機をリードにするかの選択に迫られてるのは間違いない
ファンボーイですよ
任天堂以外ミエナイキコエナイジョガイジョガイなフィルター掛けてるに決まっているでしょう
その結果ドラクエ3リメイクがPS5でトップクラスに売れたタイトルなのになぜかネガキャンされているという形になっていることにも気付いていないかと
元々はファンボ面白語録で出てきた間違いネタだな
こうやってSwitchや任天堂はサードからハブられてる設定にするけど
サードが不甲斐ないソフトを出し続けて落ちぶれてる原因は任天堂やSwitchが悪い設定にする
全く繋がらないけどファンボはこれをガチで唱え続けてんだよね
船のつもりでいたんだな
ただの水面に浮いてる板切れの間違いだろ?
すでに逃げ出した結果が、箱PCマルチ展開でしょうに
サードはPSをCSのメイン市場として育てる気はないという意思表示よ
タイミングとしちゃ遅すぎだけどな実質switchの期間全部放棄だから
観測気球上げるならswitch発売の時かせめて数年後にリリースしとけと問い詰めたい
サードがどこに向かおうがどうでもいい好きにしろ
だが売れなかった時に任天堂ハードのせいにするのは止めろ
浮いてるのかなぁ?
switch後継機をリードプラットホームにしないなら今後も下位機種移植に金かけ続けるのかなあそんな余裕あるサードなんてほとんど無いと思うがな
PCとPSとxboxで生き残れるというのもかなり厳しそうだし
金だけはかかる板切れだなぁ
このコメントにやたらBAD入れられてる辺り、ファンボに効いたのかな?
サードがPSやSteamに注力して売れなかったり
とっくにクソゲーの烙印押されたタイトルを後発マルチでSwitchに出しても売れなかったのを任天堂のせいにされたって何も解決しないのに
互換性が確定してるからなぁ。長く売れるんよ。市場が長く続く。
子供向けのコロンビアのゲームとか、ファミ通週販Top30圏外でジワジワ売れとるんやで
累計でええ数字出しとる。だから続いてるんや
えっ、遅くね?
まともなサードは最初からPS5なんてビッグ泥船に乗るわけねえからな〜
まさにタイタニック
PS 24年度有料ソフト売上デジタル比率75%
・デジタル 9847万本(75%) 4005億円
・パッケージ 3283万本(25%) 549億円
・アドオン(課金&DLC)売上高 5912億円
・ネットワーク(PSplus)売上高 3201億円
・PC,Xbox,NS向けソフト売上高 521億円
参考:任天堂全体売上高 5232億円
【任天堂】 23年度1・2Q→24年度1・2Q
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
・年間ユーザー数 1.22億人→1.27億人
【任天堂】 22年度1・2Q→24年度1・2Q
・売上高 6569億→5232億(▲20.4%)
・営業益 2203億→1215億(▲44.9%)
・経常益 3224億→1471億(▲54.4%)
・純利益 2304億→1086億(▲52.9%)
・ソフト売上 9541万本→7028万本(▲26.4%)
・年間ユーザー数 1.1億人→1.27億人
PS 24年度有料ソフト売上デジタル比率75%
・デジタル 9847万本(75%) 4005億円
・パッケージ 3283万本(25%) 549億円
・アドオン(課金&DLC)売上高 5912億円
・ネットワーク(PSplus)売上高 3201億円
・PC,Xbox,NS向けソフト売上高 521億円
参考:任天堂全体売上高 5232億円
【任天堂】 23年度1・2Q→24年度1・2Q
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
・年間ユーザー数 1.22億人→1.27億人
【任天堂】 22年度1・2Q→24年度1・2Q
・売上高 6569億→5232億(▲20.4%)
・営業益 2203億→1215億(▲44.9%)
・経常益 3224億→1471億(▲54.4%)
・純利益 2304億→1086億(▲52.9%)
・ソフト売上 9541万本→7028万本(▲26.4%)
・年間ユーザー数 1.1億人→1.27億人50%50%
がまんできなかったんだね
もうちょっとおとなになろうね
出動がおせーぞ都合が悪い君
ネット工作しかできない(できてるとは言ってない)んだからサボんじゃねーよ
タイタニックほどのエピソードに仕立て上げられる要素ないだろ……
せいぜい韓国のアレがいいとこだよ
せどり号だっけ?セウォル号だっけ?あっちで安全無視の異常改造した船
ボケての「俺たちが脱ポクするとは誰も思わねぇだろうな」でしょ
なんで同じ記事で同じようなコメントを何度もしてるの?
自分でコメントしたことも忘れちゃった?
お前親から見捨てられるレベルで頭悪いからなぁwww
お前psのゲーム遊ぶより1日中コピペ荒らしするほうが楽しいもんな
惨めな人生だね
任天堂よりも儲かってるのに、ソニーはゲーム事業の人員整理なんて始めてるんだw
不思議な事も有るもんやねぇ(棒)
Vitaと同じことになると思うよ。何も言わず、ソフト出さず、知らん顔したまま撤退。
PS5はVitaと同じように合算したり非公表してる事実。
都合悪いと非公表にしたり集計条件を変えるからなぁ。一貫性が無いから比較できん
しかも、ちっ!全然普及してねぇ!!は自分たちの見通しが外れたというとこもあるけど
二度の値上げは、円安だから仕方ないといわれても、裏切りれたかトカゲの尻尾切りにあった気分を拭えるはずもなく
最近じゃSwitchにLEGO版発売して、大爆死したんだよねぇ。
PS5の本編リマスターも大爆死してたけど…。
PS5じゃサードもあまりのソフトの売れなさっぷりに、独占タイトルを発売しなくなったよねぇ。
サードも慈善事業じゃないんだし、あちこちに穴の開きまくった泥舟からの脱出経路くらいは確保しとかなきゃね。
1秒で嘘とバレる嘘データ貼るとお前の気が晴れるの?
それともGKのお仕事?
そういや最近AAAラインナップが貼られなくなったけど流石に学習したのかな?デスノートでしかなかったという事を
LEGOになったら次はそばかすつけててブサイクってわかるからな。
意地でもアーロイはブサイクにしたいらしい。アーロイのモデルの人になんか恨みでもあるのかな?
まだバンナムが逃げ遅れてるで?w