最高のリメイクといえば「ポケモンHGSS」か「ドラクエ5(PS2)」のどちらかだよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0
この2本は原作より語られるレベル

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8Zi9tZFp
ポケモンの評価高い理由知りたい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0

>>3
当時スカスカだったカントー地方がボリューミーになる
ホウオウ&ルギアの専用BGMが作られてどっちも神曲
ゲームボーイプレイヤーとかいう原作のBGM聴けるアイテムある
連れ歩きとかいう神機能ある
プラチナにあったバトルフロンティアとかいうやり込み施設もついでに追加されてる

ありとあらゆるこういうの欲しい!を追加したリメイクだからや

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5WH7D9z0
>>6
全体的にとても良いリメイクではあったがルギアホウオウ関連の追加シナリオは蛇足に感じた
あと自然公園のBGMの謎アレンジとかもなんだかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0
>>25
ホウオウの方の追加はいいんだけどルギアの方は舞妓さん関わらせるのは確かに違和感あったな
そこはルギア爆誕みたいに笛で呼ぶとかにして欲しかった感ある
自然公園のBGMはゲームボーイプレイヤーでどうにでもできるんだからよくね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5WH7D9z0
>>28
GBプレイヤー手に入るのクッソ終盤ですやん
まあ自然公園自体長居するわけでもないしアレンジ版のメタル調?のパートもあれはあれで悪くはないんだけどね
ただサントラのボーナストラックとかじゃなくて本編でそれ流すのかって感じただけですはい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
原作ユーザーがリメイク前を懐かしむアイテムなんかいつ手に入ったって変わらんだろ、なんだその反論
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK78Lvogd
そのDQ5リメのアルテピアッツァやマトリックスがDSで山ほど仕事してるし
マトリックスはFF34リメと光の4戦士開発で浅野チームの立ち上げを支えた
そこ触れると不機嫌になるよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6xAjqGT0
ゲマ再戦はいらなかった
教祖様万歳であっさり死ぬからおもろいのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QJkBkzb0
でもDSのドラクエ5
ヒロイン3人いるけどな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+7gU/Z50
DSのデボラという完全版
PS2のドラクエ5の評判いいのは知ってる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0
あとホウオウとルギアの専用BGMは他のパッケージ伝説たちと違って共通の専用BGMじゃなくてそれぞれに全く違う専用BGM与えてるからな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0
ドラクエ5はリメイクのおかげでシリーズ最高傑作と世間に言われてるよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGDYqND9d

>>14
5はリメイク関係なく、昔から「3か5」と言われるレベルで評価高い

で、ドラクエのリメイクなら同じように3のSFCリメイクも「リメイクの最高傑作」と評されてる

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBV0IAL90
桃鉄ワールドもリメイクでいいかな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6xAjqGT0
>>16
桃鉄は全部新作扱い
桃鉄20周年のリメイクを作ったら新要素が多過ぎて別物になったからタイトルを変えたという逸話がある
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4t46grv00
メガシンカとか無ければORASが最高だったよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OI2DxxZM0
リメイクならメタルマックス2リローテッドが今の所は最高だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5WH7D9z0
>>19
あれも良いよね発売前はなんかアニメ調のキャラデザが叩かれてたけど言われてるほど悪くないし4の何とも言えないイキャラデザと比べればね
3のキャラデザとても良かったのもあるんだろうけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJ4Qq5wL0
リメイクのゲマの増やされてる出番が全部無能なのがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6xAjqGT0
>>20
無能だし意味わからん
石化はジャミに任せればいいのに出て来た理由が謎だし突然イブールに愛想尽かしたのも意味わからん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p66s7rEP0
RPGのリメイクで言えばドラクエ5に匹敵するぐらい今回のロマサガ2Rは出来が良い
多分今後はリメイクの名作として語り継がれるレベル
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYXkRl4u0
いや普通にff7リバースかバイオ4な
本当に世間知らずだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBV0IAL90
>>23
FFは知らないけどre4は原作超えたか?ってなると賛否両論になるんじゃないかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXiasG7S0
SFCドラクエ3かな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0JjAHTbM
GCのリメイクバイオ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lxt+2rwL0
HGSSのついてくるポケモンは一人で作ったらしい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHg3y5NN0
ps2のDQ5の謎の塔は何だったんだろうなぁ
ファミ通に載ってたやつ
詳しい人ここにおらん?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/QWfrKa0
ドラクエ3もps2のやつと同じような感じがよかったのになあって思ったわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewkhs1r5a
HGSSはGBモードで音源が再現できてなかったからな、なみのりの曲とか
事もあろうにサントラまで何故かそっちの方を入れてしまう無能っぷり
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDuoagAf0
ドラクエのリメイクは全部PS2の5リメ路線でいいのにな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p66s7rEP0
FF7リバースは評価してるがあのゲームはリメイクという域を超えてるので個人的にリメイク作品と言われてもピンとこない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9Qmht0Ea
>>40
わかる
見た目も中身も別物過ぎる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu9zAhLsr
メトロイドゼロミッションはポケモンHGSS並に良いと思う
結局リメイクには現行の新作(HGSSならDP、ゼロミッションならフュージョン)と同様の水準かつオリジナルに入る予定だった復活や追加要素のリメイクが求められてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHJ6R8pq0
ゲマの出しゃばりからのストーリー矛盾大量発生は擁護出来んが
パバス復活とかの台無しなことやらんかったけで5リメは評価出来るわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wvcA2Yt0
最近よくあるリメイク前のオリジナル曲も収録するってHGSSが始めたことな気がする(正確にはHGSSは再現曲だが)
これめちゃくちゃありがたいよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXCqTKrZ0
DQ5リメイクは3人パーティから4人パーティになっただけでオリジナル超えてる
親子パーティするには4人必要なのに3人パーティは明らかにおかしかったもん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+7gU/Z50
>>46
ドラクエ5って結局人間だけのパーティにしたほうが良くね?
ってなってたからパーティメンバー拡張してようやくスタートラインだった
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Z5Dvut0
>>51
人間キャラで強いの息子だけじゃね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6I+yNo/0
HGSSはバトルフロンティアが神だった
難易度が絶妙なんだよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AeQhiUMM
HGSSはボックス操作がゴミ
素早く快適に整理するにはタッチ操作が要求される
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>50
逆に言うとタッチ操作がある世代はない世代を超えてると思う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDuoagAf0
スクエニはFFTリボーンがどうなるかだけは注視したい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ub2Yw9gId

PS2ドラクエ5

8と同じグラだったら神だったが
あのグラでイベント中、足踏みしてるの滑稽すぎて

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHvMR1Sh0
リメイクとは違うんだろうけど、PS1版のFF4-6は音が微妙に違うんだな
思い出補正とかもあるんだろうけど
SFC版の方がしっくりくる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOJ1e22n0
ドラクエのリメイクはパーティメンバーとめっちゃ喋れるのがほんと凄いと当時は思ったな。

引用元

コメント

  1. 3DSのドラクエ8もリメイクやろ?あれも入れていいような気がするけど

  2. どっちも傑作だけどゲマ関連ある分ドラクエの方が一段下がる印象
    ジャミが道連れに石化するからよかったのにゲマが石化させたら只の詰めの甘いアホじゃねぇかよ

  3. HGSSのサントラはプレミア価格だからニンテンドーミュージックに追加してほしいところ

  4. PS2のゲマは出しゃばり過ぎてSFC版でも影が薄かったミルドラースの影がさらに薄くなった
    あと会話システム実装で仲間モンスターが空気化した
    まあ面白いんだけどね

  5. 携帯機でのリメイクってなんかパッとしないんだよな
    FF3とかサガ2とか面白かったんだけど、最高かと聞かれると躊躇する

  6. エロゲになっちゃうけどランス03は良かった
    おかげで03、6、戦国ランス、ランスクエスト、9、10としっかり繋がった
    3のままでは古すぎて通して遊ぶのはキツい人が多かったはず(通しと言っても一気に遊ぶものじゃないけど)

  7. 個人的にはORASのほうかなぁ
    ちょうど今ID厳選に成功してチマチマやってるけど
    基本はリメイク前から変えずに
    リメイク時の基準たるXY要素を加えて
    さらに追加エピも入れる

    育成環境も
    個体値遺伝させやすいタマゴ作りやすい孵化しやすい
    ハピナス道場3分かからずレベル50から100までOK

タイトルとURLをコピーしました