1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQjQFhC30
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htWpBJcj0
すげぇ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqd6OJKM0
SFC版やりまくってるJCねえ
ふーん
ふーん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AADu5UYk0
>>3
これ
これ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n01edUra
>>3
クラスに1人はそういうのいたよね
流行りに無沈着で古い物ばっか好む子
クラスに1人はそういうのいたよね
流行りに無沈着で古い物ばっか好む子
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qstC3KqZ0
10代でドラクエ10やってるのもいるからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOp+LY9U0
ドラクエミリしら?
オバハンが無理して若者っぽい言葉使うなよ
オバハンが無理して若者っぽい言葉使うなよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5O3FYpT0
まぁ嘘松だろうな
オタクはしょうもない嘘平気でつくから
オタクはしょうもない嘘平気でつくから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozKSmry90
嘘松かどうかは置いといて
スーファミ版を3周もしてる時点で一般的な中学生ではない
スーファミ版を3周もしてる時点で一般的な中学生ではない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n01edUra
>>8
嘘松か変わり者のどっちか
嘘松か変わり者のどっちか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDLivDT6M
これは嘘だと思うが
初代モンスターズがこんな感じだった
当時小2の俺
初代モンスターズがこんな感じだった
当時小2の俺
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdnB0leV0
SFC版好きだからこそ出来にがっかりしてるおっさんが多いのに?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktvaZhGH0
今って中華エミュ機でレトロゲーやってる子かなり居るの知らんのだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqABVubN0
>>16
・SFC版をエミュでやりこんでる奴がいる
・それがJC
・そのやり込んだJCがリメイクを絶賛し流行らせている=発信力がある
ふーん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2tyG0+f0
>>19
歳取ると頭固くなるから仕方ないね
学マス?とかスマホじゃなく中華エミュでやってる子は多いんだよ
その流れでレゲー入れたりしてるんだよ
歳取ると頭固くなるから仕方ないね
学マス?とかスマホじゃなく中華エミュでやってる子は多いんだよ
その流れでレゲー入れたりしてるんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqABVubN0
>>23
それだけエミュでやり込んでる「JC」たちがリメイク版を「わざわざ」購入してやって絶賛して流行らせている
ふーん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2tyG0+f0
>>26
お前が認めたく無いだけかよw
みっともないなw
お前が認めたく無いだけかよw
みっともないなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zazvDJpL0
初めてやるゲームには向いてるかもな
SFC版
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARI8NYle0
まあ2、3人の話かもしれんし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6N/ZWvt0
一般人はSFC版なんて書かないからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+Vxprmq0
switchユーザーはお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん、子供、孫
全部に愛されてるしな。
ポリコレステーションはトリプルスコアだしな😅
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzGkDjn30
親の影響でDQやるってのはあるけど女子までやると流石に嘘松って言われるわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3L6r/yka0
いい加減PSジジイの時代はもうゲーム業界からズレてるって自覚しないと
お前らが持ち上げたゲーム全然日本ではやらないじゃん?
アストロボットとかどの面下げて今後やっていけばいいんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jg+x/mp90
ゲーム世代の親が子供に英才教育しててその子がクラスでオモローで友人に買って一緒にやろうぜって誘ってるってのを盛って書いてるだけやな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+L0S+Hr0
SFC版が出たのも28年前だぞ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujiVNt/C0
>>30
内部電池を交換しているか否かが焦点だな
内部電池を交換しているか否かが焦点だな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSbeq8GYH
アイコンの時点でもう怪しいやん、明らかにDQ好きなだけでは
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQXNnZcV0
創作ツイートでしょ
やってる写真でもなければ信憑性0
やってる写真でもなければ信憑性0
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktvaZhGH0
JCはドラクエ3なんて興味ない!って前提崩さんタイプに何言っても無理ゲーや
コメント
ゲハのネガキャンなんてやってる奴の正体解ってるんだから、実際何の影響も与えられない。
PS版も出てるのに苛烈なネガキャンは続くよ
でも、かなり売れてるみたいで良かった
アクションがマリオの模倣である時点で
『ガワに魅力の無いなんちゃってマリオ』でしかないからな
そりゃ本物のマリオやった方が良いじゃんって結果になりますわ
パルワールドだってそう
『アーリーアクセスで売り逃げを図るなんちゃってポケモンもどき』
である以上実際のポケモンにはどう足掻いても勝てない
ファンボーイは『本物』を連呼するけど
本物はあくまでもオリジナルの方なのを理解出来ないんだよね。
今週の売り上げでパケ版合算ミリオンいくか。たのしみだね。
まぁ、これから年末年始商戦がくるんだからswitch版は間違いなくミリオン行くだろうよ
遊びやすい難易度だから人に勧めやすいね。
RPG初心者でも遊べる。
まあゼルダシリーズマニアの12歳くらいの女の子も任天堂公式チャンネルで出てたしそういう子も居ないことは無いんじゃない?
Switch発売前もそうだったけど5ちゃんの人らは頭がおかしいからアテにならない
✕5ちゃんの人ら
△ゲハの連中
◯ファンボーイ
◎ゲハ、なんG、ファンボの連中
これが真実かどうかなんて本人以外誰にも分からないが、親が持ってる物の影響って結構大きいと思う
これがドラクエじゃ無くて本とかだったら別に珍しい話でもないしな
親が持ってるゲームやりまくる、男兄弟のRPGから入るとかありふれてるんだよな
この程度局所的にはやるぐらいならあり得ないとか言えるわけもないよ
ただ世間一般には無料ソシャゲの方がはるかに多いだけ
女子高生云々は怪しいが、今の中高生オタクが中華ゲーム機で
エミュ遊ぶの普通になってるのは事実。日本政府が全然取締できてないせいで
amazonで違法コピーソフト5000本入りとか平気で売られてるし
政府はもっと厳しく取り締まって、あとスイッチオンラインはもっと
タイトル充実させて違法コピーソフトから若者を遠ざけないとまじやばいよ
最近のファンボーイはなんというか…
本当に悲しい存在になったな…
あほくさ