Switch2のホームボタンの下に追加された謎のボタン

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLab9OSX0
あれ何?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfrzeT/N0
指紋認証
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHa7ovga0
機能を推測させないためにまだボタン名をプリントしてないのか
あるいはトラックパッドなのか。トラックパッドにしてはちと小さいか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plp6uP1k0
>>4
Cって書いてあるよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqdZVOdX0
ボイチャじゃないの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i97OiM1Pd
リークだとCボタンのモールドだったが公式だと何も書かれてない
これだと予想もクソもないのでCボタンだと仮定して、CONNECTボタンではないかと予想
登録したスマホを一発起動でボイチャアプリとか自動立ち上げとか、上部TypeCに繋げる何かを起動させるためのものではないかと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tI2RoAD0
普通にトラックパッドじゃないの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZO7zpCuhd
フジテレビ救済ボタン
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9UVR5gb0
ポータブルモードでマウス変わりにタッチパッドは有るかも
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCmB+Ou10
>>14
画面自体タッチパネルですが…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVqp6q/e0
>>32
そもそも論としてタッチパネル確定だっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73PD3iBv0
予告映像ではSRとかの面の端のボタンにC表記あるよね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73PD3iBv0
チェンジのCでマウスモードへの切り替えとかだったりして
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29XLmFuX0
ボイチャのオンオフとか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqWpAN9+M
coinだって考察あったな
いろいろ応用ききそうではある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bn5b9hA0
タスクの切り替えかな?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBRbcLol0

「Campus」っていうSNSの様な媒体を任天堂が用意してるらしい。

Campusは最大12人のNintendo Switch Online加入者が参加でき、画面シェアもできる
グループチャット及びボイスチャット機能ではないかとのこと
つまり、Discordのような役割を果たすのではないかと噂されている

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg2AgEUX0
任天堂だぞ?ボタンだという先入観を捨てるところから始めないと
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqWpAN9+M
>>27
…つまりパドル?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXe6KdHi0
>>27
amiibo置く目印か
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PV5lXa8v0
プロコン2を買わせるために追加された
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ7awAded

こんな押しにくい場所、多用するような機能ではなさそう

そう言うのは大抵ホーム画面でメニュー出せば済みそうなのに、それだと不便な用途

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQREeruxM
マウス切り替えかね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mcyq9Kc60
マウス基準ゲームをマウスなしで使うものじゃないかね
WIN4搭載のクリクリ並に使えたらとても便利
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/q/c0mQ0
タッチパネルがない可能性とか本気で言ってんならアホすぎ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAVlhVPJ0
文字が無いならタッチパッドでボタンじゃないということになるのでは
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/q/c0mQ0
こんなちっさい□でタッチパッドなんて出来るかよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Itw7wF9L0
>>47
出来るんだよなあ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ognSuM0f0
上にあるUSBの端子はモニタとしても使うのかなとか思った
主にお裾分け対応してないゲームをテーブルモードでやる用

引用元

コメント

  1. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBRbcLol0
    「Campus」っていうSNSの様な媒体を任天堂が用意してるらしい。
    Campusは最大12人のNintendo Switch Online加入者が参加でき、画面シェアもできる
    グループチャット及びボイスチャット機能ではないかとのこと
    つまり、Discordのような役割を果たすのではないかと噂されている

    TwitterがXに変わって駄目になったからなぁ
    確かに自前でSNSやディスコみたいなサービスを用意してもおかしくはないか

  2. 自前SNS的なのはすれ違いボイスもうごメモもMiiバースも結局はガキと馬鹿のせいで潰れたからなぁ

    • SIEの某吉〇がPSハードの宣伝で使用してたのは知ってる

    • スイッチでそのあたりの後継機能を自前でつけずに
      既存SNSとの連携にシフトしたんは
      管理の負担のでかさと重さが原因やろうしな

  3. 何のひねりもなくA,Bに続くCボタンと言うだけだと思う

    • ひねりもなにも過去にCスティックがあったからとりあえず最初に思い浮かぶのはそれだよね

    • 操作を拡張するだけの「ただのボタン」だったら左ジョイコンにもつくと思うんよ
      右ジョイコンにしかついてないでしょ

  4. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZO7zpCuhd
    フジテレビ救済ボタン

    ゴキちゃん、フジテレビはプレステのものってmi
    HoYoが証明してくれたでしょ

  5. ABXYのようではなくホームやキャプチャみたいにしてるってことは
    ゲーム中の使用頻度はホームやキャプチャと同程度を想定してるやろうけど
    どういう目的なのかは挙げられてるトラックパッドやらと言われても
    イマイチ、ピンとはこんな

タイトルとURLをコピーしました