1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BQmPv64d
販売台数的には成功といえるけど、初代PSやPS2みたいな社会現象になるようなことは無かったこと考えると本当に成功したといえるのだろうか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM+z/cVg0
日本で1000万台届かないで終わったから成功かどうかはしらないけど
世界販売なら成功じゃない
世界販売なら成功じゃない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeGHExok0
失敗でしょ
PS4proが早期に出た理由がPCに負けたからなんだから
PS4proが早期に出た理由がPCに負けたからなんだから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkAyCAzO0
>>3
wii uの失敗認めてて草
wii uの失敗認めてて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFcGypzC0
PS4は成功だ
PS3と違いしっかり利益がでているので、売上厨として『成功した』と断定する
社会現象にはなっていないが、その必要はない
おそらくSwitch2も社会現象にはならないが、そこは成功したかどうかの判断基準にはならない
PS3と違いしっかり利益がでているので、売上厨として『成功した』と断定する
社会現象にはなっていないが、その必要はない
おそらくSwitch2も社会現象にはならないが、そこは成功したかどうかの判断基準にはならない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yo/7epi0
世界成功国内失敗
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkAyCAzO0
>>5
世界失敗国内失敗のwiiuさんをバカにすんじゃねえよ
世界失敗国内失敗のwiiuさんをバカにすんじゃねえよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM+z/cVg0
PS4を成功としておかないと
間違いなく国内の最終売上はPS5はそれ以下になるのは確実だから成功にしとこうw
というかPS5もう国内じゃ全部の機種たしても1万しか売れないからPS4の販売台数に国内で届く可能性もあんまりなさそうだな
間違いなく国内の最終売上はPS5はそれ以下になるのは確実だから成功にしとこうw
というかPS5もう国内じゃ全部の機種たしても1万しか売れないからPS4の販売台数に国内で届く可能性もあんまりなさそうだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCyJ0wX70
失敗ハードだよ
ただソニーがずーっと長らく売り続けていたに過ぎない
ただソニーがずーっと長らく売り続けていたに過ぎない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkAyCAzO0
>>8
wiiuは?
wiiuは?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ3hKj4md
PS123のノウハウから性能増しただけだから大した物ではないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFcGypzC0
『過去の話』にムキになる必要は無い
過去がどうだろうと、現在置かれてる状況や未来とは関係が無いからだ
PS2は大成功、PS3は大失敗、PS4はまずまず成功
WiiとDSは大成功、WiiUは大失敗、3DSはまずまず成功
現行機の評価は保留だけど、Switch(ハイブリッド機)はおそらく任天堂機の中で一番の当たりだ
これを生み出した事で任天堂は『最後に生き残ったCS機』となるだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSgFAY5J0
PS4はいいハードだよ
値段と性能のバランスがまさにこういうのでいいんだよを実現できてた
PS4のホライゾンやラスアス2あたりがすごすぎて今でもPCで黒悟空やってもPS5でリバースやっても進化をあまり感じない
値段と性能のバランスがまさにこういうのでいいんだよを実現できてた
PS4のホライゾンやラスアス2あたりがすごすぎて今でもPCで黒悟空やってもPS5でリバースやっても進化をあまり感じない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wunsJeDK0
取りあえず失敗ではないが、他が脱落したから相対的に成功した(ように見える)だけだからなぁ
PSシリーズの中では奇を衒わない素直な構成で、互換も切ったおかげでとにかく安定はしてた
その後でpro出したのはやり過ぎというか蛇足だったが
PSシリーズの中では奇を衒わない素直な構成で、互換も切ったおかげでとにかく安定はしてた
その後でpro出したのはやり過ぎというか蛇足だったが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM+z/cVg0
PS4はソニーが販売したゲーム機で唯一同世代の最高性能という長所はあるな
あとはクッタリかましただけで全部他機種より性能下だからな
あとはクッタリかましただけで全部他機種より性能下だからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsD6PFQ7d
失敗ハードだな
ソフトの市場規模が前世代のPS3から縮小した挙げ句、実際の決算もG&NSセグメントと利益を濁してたから
ソフトの市場規模が前世代のPS3から縮小した挙げ句、実際の決算もG&NSセグメントと利益を濁してたから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkAyCAzO0
>>18
そのPS4よりも市場規模が小さいwiiu…
そのPS4よりも市場規模が小さいwiiu…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp1RZztr0
3より安くスタートしてるのになんで日本だと3より売れなかったんだ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmdkTUp50
>>21
地域として日本が一番最後に販売とか
売る気なかったろバカにしすぎだ
地域として日本が一番最後に販売とか
売る気なかったろバカにしすぎだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bT5r+5nRM
あんなんでもスイッチ出るまでは世代覇権ハードだぞ
成功に決まってるじゃん
成功に決まってるじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
んで、スイッチUが売れると勘違いしてるのもここで再認識してほしいんだが
任天堂は3世代かけてPS4の半分しか売れなかったメーカーなんよ
そしてスイッチUは現行スイッチのアッパーバージョン、しかも互換つき
わざわざサードもスイッチU専用ゲームを出すメリットはないし、ユーザーもスイッチUにわざわざ買い換える意味もないわけ
しかもおそらく値段はウワサされているスペックを鑑みれば5万円6万円を超える
マニア向けハードだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11YLxl9e0
そう言えばSCEの2回目の債務超過ってあれ何が原因だったっけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1waG8to0
PS3とPS5の間にあるから成功に見えるだけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKiU3y9C0
まだソフト出ているから成功だろ
収入はハードウェアからじゃなくてソフトウェアから発生するんだから
収入はハードウェアからじゃなくてソフトウェアから発生するんだから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDWZJCVz0
PSNで莫大な利益出してるしPS4は大成功だろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFcGypzC0
売上厨として断言するが『Switch2は売れる』
「Switchで覇権を取った後、どういう後継機を出すべきなのか?」
私の答えは「PS2やPS4をよく研究し、ギミックに頼らず地力で勝負できるオーソドックスな上位互換機」だ
かつての任天堂は真っ向勝負じゃ全盛期のPS2に勝てなかった
だが今は違う
今の任天堂は真っ向勝負でPSを倒せる
任天堂は同じ答えに至り、勝つ為の条件を満たした上で、追加の物理ボタンやマウス機能まで備えた完璧な次世代機を用意した
あとはソフト次第だが、任天堂に抜かりは無いだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>32
すごいな
長文なのに根拠ゼロ
精神論以外なにも書いてない
まあそのくらい擁護不可能ってことなんだろうけど
すごいな
長文なのに根拠ゼロ
精神論以外なにも書いてない
まあそのくらい擁護不可能ってことなんだろうけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGq3n2Uw0
PSはハードのブランド化ばかりに重きを置いたのでPS本体は買うがソフトはFFDQ出るんでしょ?的な歪な構造だから今に至る
本体の数は捌けたが、儲かったのか?
成功の可否はソニーしか知らんでしょうね
本体の数は捌けたが、儲かったのか?
成功の可否はソニーしか知らんでしょうね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PPLjRf40
未だに販売台数を伸ばしてるふぉーさんは伊達じゃないぜ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwJX9UrE0
十分成功してると思うわ
前世代が酷すぎたのもあるけど
前世代が酷すぎたのもあるけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNTANBnz0
どうみても成功だろ
世界で売れた数がすべて
WiiUは世界でもまったくうれなかったわな(笑)
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZKWEnGf0
まずPS4のライバルはWiiUじゃなくてSwitchだから
WiiUはWiiの亜種みたいなもんだからライバルはPS3
そしてPS4はPS5発売前に、Switchに国内販売台数をぶち抜かれ、アメリカでも惨敗している
WiiUはWiiの亜種みたいなもんだからライバルはPS3
そしてPS4はPS5発売前に、Switchに国内販売台数をぶち抜かれ、アメリカでも惨敗している
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N3FywNX0
社長の吉田が左遷された
つまり、そういうことだ
つまり、そういうことだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wF/Ti08Sr
PS4は成功した部類に入ると思う
しかしPS5が不甲斐ないせいで老体にムチ打って逆介護をする羽目に・・・
そしてPS5が悪いのに「またPS4とマルチかよw」と言われ続けてイメージダウン・・
しかしPS5が不甲斐ないせいで老体にムチ打って逆介護をする羽目に・・・
そしてPS5が悪いのに「またPS4とマルチかよw」と言われ続けてイメージダウン・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>43
WiiUくらい大失敗してくれたらすぐ切れるんだけどな
スイッチUも似たようなことになると思う
メーカーにとってスイッチU専用ソフトを出すメリットがないからいつまでも現行スイッチ向けゲームばかりになって、誰もスイッチUに移行しない
互換があるのに普及台数0台ハード専用ゲームなんか出さないのよ
WiiUくらい大失敗してくれたらすぐ切れるんだけどな
スイッチUも似たようなことになると思う
メーカーにとってスイッチU専用ソフトを出すメリットがないからいつまでも現行スイッチ向けゲームばかりになって、誰もスイッチUに移行しない
互換があるのに普及台数0台ハード専用ゲームなんか出さないのよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsknRCd+d
そのPS4が国内ではミリオンタイトル数がwiiu以下で、そして上をみたら3DSに殲滅されてるギャグみたいな状態だったハードだと言うね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>45
コクナイ限定とか意味ないんだって
世界1300万台の大失敗ハードなんだもの
コクナイ限定とか意味ないんだって
世界1300万台の大失敗ハードなんだもの
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPfDsCvC0
いつまで「スイッチU」とか言ってんの
普通にPS4の成功の中身を語ればいいのに出てくる言葉は任天堂への呪詛ばかりだし
普通にPS4の成功の中身を語ればいいのに出てくる言葉は任天堂への呪詛ばかりだし
コメント
WiiUWiiU
スイッチUスイッチU
ゴキブリはバカしかいねぇなぁ!?
そりゃのうみそRDNA1だし違い分からなくて当然やね
4の話してる場合なのでしょうか
5の超絶大失敗から目を逸らしたいんだろうよ
PS4は普及台数、利益、影響力から見て成功だと思うよ
満11歳を超えていまだに新作が出るハードはなかなか無い
Switch2は任天堂が専用ソフトを作るから普及に問題は無い
任天堂はサードに何も期待しないし動向に影響されにくい体制になっている
まあ自分も成功の範疇だとは思うよ黒字にはなったし
ただその後PS4proやPS5作ったところを見るとSONY自身は成功とは
思ってないんだろうとは思う
まあPS1やPS2の時からは色々激減してるからなあ
少なくとも日本人受けするようなゲー厶を出さなかったから、日本では大して売れなかった、というのが日本における評価だとは思う。散々馬鹿にしてるWiiUよりも100万本超えのタイトルが少ないってのはすごいなと。
少なくとも欧と米では、PCよりも安価で高画質のゲームができるという、CS機の役割を果たしたのではと。
それで時代は海外って言って和サードが洋ゲーモドキを作るようになった結果が、今の苦境って考えると罪づくりなハードだとも思うが。
>満11歳を超えていまだに新作が出るハードはなかなか無い
PS5でソフト売れないから縦マルチ切れないだけだよね
PSの売り文句だったスペックに拘れるPC、専用機と汎用PCで併用可のハイブリッド
競合が箱+WinとSteam等仮想プラットフォーム、と明確になった時点で厳しいね
ジリ貧一直線の縮小再生産しかなくなったし、重厚長大化する海外でもどうだか…
正直、PS4トータルで見たら販路拡大できてないし「成功とはいえない」と思う
逆にシェア維持の一時しのぎはできていて「PS4自体が失敗したとも思わない」
「失敗があった」とすれば一時しのぎ成功の間に「次の一手に失敗した」かな…
大失敗も何も、スプラが当たって需要が一気に高まったのに、部品供給を力技で妨害して潰したのはソニーやろw
相変わらず、ニクソン爺は認知症アピールが凄いよねぇw
こいつ少し前に自分が書いたコメントすら覚えていない
のだろうか。
スイッチUってなんだよ
PS4の成功部分を語れないってないものはないからな
PS4は商業的には成功と思うが、PS3で失ったライト層の再取り込みには失敗したイメージ
まぁ、今も新作タイトル出る度に「PS4もマルチに含めろ」って声が上がるし成功扱いでいいんじゃない?
だって多くのライト層PSユーザーが指示したのはPS3ではなくPSPだったという事実を
ちゃんと認識できてなかったからね
そんなんだからPS4は更に劣化PCへの道を進んだしVITAなんて産廃を産み出して超貴重な携帯機シェアをドブに捨てた
スイッチが出た“だけ”で一気に衰退したPS4は手放しじゃ成功とはいえないし
それをわかってるからカウンターがWiiUしか持ってこれないファンボ
それが答えでしょ
箱XがとPS5が同時に出ようが、AAAが軒並みでなかろうが覇権の座が一切揺るがないスイッチの次元になって初めて手放しで成功と言えるんじゃないかな
これまでの覇権ハードはすべからくライバルが出ても揺るがず覇権を貫いたからね
PS4にはそれがなかっただけ
PS4はVitaとマルチしてたってことから目を背ければ成功なんじゃない?
PS3よりソフト恵まれてたのにPS3にも及ばなかった奴が成功だと?
何でこいつ1人だけ執拗にWiiUを敵視してんだよそんな都合悪いのか?
そのWiiUよりソフトが売れてないんだから凄まじい
そらスクエニもPS5独占から総マルチへの「転換」を公言するわな
>世界出荷 1千万本 5百万本 百万本
>PS5 5600万台 1本※ 0本 7本
>WiiU 1356万台 0本 5本 16本
>NSW 1億4604万台 21本 5本 68本
>※スパイダーマン2のハード抱合せ参考記録
その手の馬鹿がWiiUを煽れば煽るほどPS5に突き刺さってしまうのがなんとも
USBとのブリッジ接続だからSATA2以下の帯域しかなく無茶遅かった
だからブリッジさせるより直接USBから繋ぐ外付けSSDにする方が速かった
ProはSATA3に対応するも内臓HDDがSATA2のままというポンコツ仕様w
結局SSDと交換しなければ遅かった
PS4を誇るのにwiiUに縋るしかないとか、それだけでPS4は失敗だと言える。
世界的に見れば成功で間違いないと思う。前世代で箱○に奪われたシェアを取り返したんだし。
どちらかと言うとMSの迷走が原因だけど、逆に迷走してたPS3のようなゲームが作り難いハードでは無かったからね。
それでも日本でのシェアが下がったのは、いわゆるAAAに多くの日本人の興味を引くようなタイトルが無かったから。
WiiUはまあ失敗だったとは思うけど、スレタイとは直接関係無い格下のハードと比べないと勝ちを宣言出来ないのはみっともないねぇ。
スレタイに関係なくて良いのならSwitchには大負けだしさ。
成功か失敗かで言えば成功してると思うよ
バーチャルボーイも黒字だそうだけど、あれは流石に失敗だと思うんだ
PS4は大成功って言って差し支えないだろ
勝負は時の運とも言うし
「じゃあPS4はその後に残る、繋がるようなものはあったの?」
って聞かれると疑問を持たざるを得ないが
たまたまタイミングがよくて売れたって評価でしかない
SIEに権限集中したあたりからこのまま進んだらヤバいってことが見えてたけどスルーして現在に至ってるから成功と言い難い気持ちになるんだよな。終わり良ければすべて良し、逆もまた然り
ゲームハードとして見るか、会社として見るかで変わると思うけどそこは切り離して考えるべき
PS4はバランスの良くて良いハードだったよ
あれからなぜPS5とかいう産廃が産まれてきたかはまた別な話
前提として成功の根拠の数字が生産出荷がベースで当てにならないから判断はできない
この話題、ここですら何度も出てるけどPS4も普通に赤だよ。
お得意のセグメントシャッフルで赤を他所の事業部に押し付けたから黒に見えるだけで。
そもそも量産効果が出る程売れてない時点で本体価格1万も2万も下げといて、黒になる理由が無いし。
PS4持ち上げる為にWiiU貶すのはいいんだけど、
関係ないハード持ち出して良いならそれ以下のソフト売り上げのPS5はどうなるんだっていう…
するとファンボはソニーの虚飾の数字出して反論するだろうけど、現実はファーストのマルチ化等悲報だらけ
偶数のPSは最高
そうか?
初代PSとか楽しかったぞ
特にPS2なんてどこの国か知らんけど未だに販売台数が増え続けてるもんな!!
どれだけ儲けたかは置いておいて普及させるという観点では間違いなく成功している
問題はおそらくソニーは普及が成功した要因を「市場が求める高スペックを実現したからだ」と思勘違いしている点
そう考えれば失敗しておくべきだった、というか次世代機とはいえスペックの劣るSwitchに負けていることをちゃんと分析すべきだった
まあ、もうその頃にはPS5の仕様が決まっていて後戻りできなかったのかもだけど
ID:kkAyCAzO0だけ異世界から書き込んでるせいで会話の前後が繋がってなく全くスレタイの会話になってない
これは異世界PSWが本当に存在するという貴重なまとめ記事
それかただの現実逃避してるKPD
PS4はXBOX ONEのスペックに対抗するため、(高価な)GDDR5を4GB→8GBに倍増させたから逆鞘が想定より大きくなったんだよな
一方のXBOX ONEは汎用のDDR3だからコスト面で無理はしていない
MSはめっちゃ体力あるクセに体力温存しつつ高収益体制を重視し今に至る
いやまあソニーさんのやることは霞ヶ関的というか
失敗は一切無かったから
最後に一刀両断されてて草
WiiU WiiUうっせぇよゴミがよ
WiiUは失敗だったと叫べば叫ぶ程
ソフト売り上げでWiiUに完敗してるPS5の大失敗が
浮き彫りになると言うのにね
何だよミリオンが殆ど無いハードって。
ハッキリ言ってPS5は前代未聞の謎ハードだぞ。
褒めちぎる奴は多いけど誰もソフトを買っていない。
これほどネットの言葉と現実がかけ離れているハードは無いわ。
PS3のSCEの時ように倒産してないだけでPS4はPS3と同クラスなんだから、PS3が成功という人はPS4も成功でしょ
PS4ワイは成功していないと思うが。潰れるほど失敗してないけど、ソフトは売れてないし。またゲームユーザーのライトな層は買ってなくてプレイヤーも少ない。
なので失敗寄りの微妙なハードという認識。ウチにも貰ったPS4がホコリ被ってるよ。くれた人の気持ち分かる。要らんやん、アレ。PCあるんだから。