1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2RGcHWk00202
前作ライズのせいでワイルズが売れなかったとしたら、その責任は任天堂ファンにあるということを肝に銘じておけよ?
前作が影響するのが世の常、この世の理
全ては前作のせい、わかったか?
前作が影響するのが世の常、この世の理
全ては前作のせい、わかったか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HSoG41V00202
>>1
え、PS版が売れなかったらそれはPSユーザーのせいでしょ?
え、PS版が売れなかったらそれはPSユーザーのせいでしょ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STjz9U79r0202
>>1
ワイルズの前作はワールドじゃねーかな?
ワイルズの前作はワールドじゃねーかな?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XHY+T7g00202
ワールドのせいってことか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBmtBEtH00202
>>2
お前らがPS5を買い支えなかっただけだろ?
負け犬ってすぐに他人に責任転嫁するよなw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4oPntFE00202
じょあライズが売れなかったのもワールドのせいだね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsdD65qI00202
ライズが売れなかったのはワールドがクソゲーだったせいって、
あまりにもワールドに失礼じゃないか?
あまりにもワールドに失礼じゃないか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSeJfnX200202
マルチのせいで叩く場所無くしててワロタ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRPUjhUS00202
パケの話なのかな
同発マルチだしね
同発マルチだしね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UULG/JXu00202
いやβのつまらなさだと思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKzCUsFZd0202
>>8
βが好評ならこんな心配しなくてもいいのにな
βが好評ならこんな心配しなくてもいいのにな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じゃあライズがワールドより売れなかったのはワールドのせいか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB8XtEDe00202
>>10
更に言えばワールドが売れたのはクロスのおかげって事になるな
更に言えばワールドが売れたのはクロスのおかげって事になるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGXK1fwS00202
びちびちのウンチボーンのせいですねわかります
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ6c5C0700202
初期ワールドも中々にスカスカだったからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AN2W7gok00202
やっぱりワールドとアイスボーンが悪いよな
売上が立派でもモンハン終わったらワールドがきっかけって当時から言われてたな
売上が立派でもモンハン終わったらワールドがきっかけって当時から言われてたな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKHRauY500202
そういやワイルズって本当にオープンワールドなん?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mefBJoAJ00202
アジア圏でそこそこ定着してきたシリーズだけど、日本のトレンドに敏感だから興味を示してるわけで
なんだかんだで日本人にウケないとモンハン萎んでいくと思う
なんだかんだで日本人にウケないとモンハン萎んでいくと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN0JkNXm00202
>>18
もともと売上高の半分以上が海外と、特に北米での人気が高かったカプコン作品だが、2010年代に入って海外比率は上昇。もはや8割が海外での売り上げとなっている。
デジタル販売の比率もこの10年で2割から9割となった。量販店などに並ぶパッケージ作品に対して、オンラインショップでダウンロードするだけのデジタル販売は1本あたりの利益が高く、ゲーム会社としての収益性も非常によい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7Hyvzp100202
ワイルズはなんであんな糞グラなんだ?
そのわりに糞重いし
裏で何かウイルスでも走ってんのかあのソフト
そのわりに糞重いし
裏で何かウイルスでも走ってんのかあのソフト
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkBb1Elp00202
ワイルズの精神的前作はワールド
売れたらワールド要素のおかげ
ワイルズの直接的前作はライズ
売れなかったらライズがおもんなくて客が離れたから
こういうことですか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN0JkNXm00202
直接的前作はライズ
売れたらライズのおかげ
ワイルズの精神的的前作はワールド
売れなかったらワールドがおもんなくて客が離れたから
こういうことです
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZKuAZCuM0202
ワールドに同接煽りされちまうワイルズ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTXunEPN00202
ワールド世界初週500万本(PS箱)
ライズ世界初週400万本(Switch)
ワイルズ(PS箱steam)
ライズ世界初週400万本(Switch)
ワイルズ(PS箱steam)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTXunEPN00202
>>27を見る限り ライズの初週がワールド以下なのはワールドの責任、ワイルズがライズを上回り600~700万本スタートならライズのお陰
こういう事だな
こういう事だな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdO+ExGM00202
ワールドもライズ、サンブレもエンドコンテンツ楽しんだけど全然違うからねぇ😅
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oyo5TgQP00202
前作のライズの影響ならスイッチやスイッチ2版を出さなかったカプコンの失策だね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOZRwDClM0202
ワイルズが売れなかった→直接的前作はライズなので売れなかったのはライズのせい!
ワイルズが売れた→精神的前作はワールドなのでやはり成功だった!
無敵やぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltvJvhccM0202
「世界でいまいちでも日本の俺等にとって面白くて売れるゲームより
日本の俺等にはいまいちでも世界で受けて売れるゲームの方がいい」
なんて人が多いのは何故だろう
日本の俺等にはいまいちでも世界で受けて売れるゲームの方がいい」
なんて人が多いのは何故だろう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN0JkNXm00202
>>32
そりゃ世界のが売れるから
日本でいくら受けようが
ライスに
しかならない
世界で受けりゃワールドになる!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltvJvhccM0202
>>36
メーカーがそれを喜ぶのは解るが
ユーザーが「面白くないけど売れてるから」を喜ぶのは理解できんな
メーカーがそれを喜ぶのは解るが
ユーザーが「面白くないけど売れてるから」を喜ぶのは理解できんな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1EH7RbX00202
ワイルズが売れなかったとしたらワイルズ(のβ)のせいだぞ
エアプじゃなくてちゃんとβやってるなら、これは売れそうにないと感じるだろ
エアプじゃなくてちゃんとβやってるなら、これは売れそうにないと感じるだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZKuAZCuM0202
今期目標の為に出さななければいけない数字がある以上
最初にドカッと出荷数を稼ぐってなると
推移の方が経過こそが重要になってくるかもな
来期ワイルズのリピートで耐え凌ぐつもりなのだから
リピートが捗っていなければ好調に数字が出てる筈なのに来期もまた
上半期は減収減益でえ?ワイルズ出したのに?ってなる
最初にドカッと出荷数を稼ぐってなると
推移の方が経過こそが重要になってくるかもな
来期ワイルズのリピートで耐え凌ぐつもりなのだから
リピートが捗っていなければ好調に数字が出てる筈なのに来期もまた
上半期は減収減益でえ?ワイルズ出したのに?ってなる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mefBJoAJ00202
体験版は驚き0加点できるような要素も見当たらなくて退屈だったのがね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd/RrzMu00202
前作は全機種マルチだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q7HiG4x00202
その他ランドで出すからだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5+9JGQD00202
既に終結したハード戦争関係なく
カプコンが現実見れれば普通に国内でも売れる
もうソニーのせいには出来んよ
カプコンが現実見れれば普通に国内でも売れる
もうソニーのせいには出来んよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJluSWPj00202
言い訳なんかしなくても原因はソフトの出来だよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9kSjtET00202
任天堂ファンならカプコンのソフト買う必要ないから
原因はカプコンのファンがモンハン買わなかったからやね
原因はカプコンのファンがモンハン買わなかったからやね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYMpX70K00202
つまりライズが売れなかったのはワールドのせいということだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6h2J5CS00202
30-0だから仕方ない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuaNJgO7r0202
吉田が関わったから売れなかった。
これ使っていいぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHbQ9dzq00202
我々ってだれ?
コメント
こうなるの分かり切ってるよね
ファンボの思考回路なんか単純だから
いいからPS5版買えっつーの
女児以下の購買力のくせに偉そうに
ライズは本編じゃない!本編はワールドだけ!って連呼してたのにこれですよ
つまりワールドが売れたのはXXのおかげ
つまりライズがワールドより本数が出なかったのはワールドのせいと言うことだな
現状ではワイルズがワールドやライズより売れないのはもう免れようがない前作が云々言うなら散々ライズを爆死扱いしたからにはそれはワールドの所為になるしワールドが売れたのはXXのおかげって事になる
その上でXXやライズを外伝だと除外してノーカンだとするならワイルズの爆死はワールドの所為になる
その場凌ぐの煽りばかりやるからこうなるんだよバーカ
一文一文がクッソ詰まんねー。よくこれで恐れ多くも文章らしきものを作ったね。まだAIの方がセンス感じるわ。
絶対読み直してねーな。そんなことしたら恥ずかしくってスレ立てられないもんな。
あからさまにライズを無かった事にしたがってる奴らが作ってるゲームだぞコレ
その結果がこの惨状ならモンハンとしての面白さはライズにあってワールドに無い部分に詰まってるってことだな
ワイルズ発表前辺りからワールドの投げ売りを頻繁に行いアピールをしまくってたよな
確かワールドのセーブデータがある場合の特典もあったっけ
だからさぁ
もはやそういう問題じゃないとかまで来てるんだってば
ワールドのせいというかベータテストのせいが大半な気がする
あれやってとりあえず買うのやめるのを決めた
ファンボすら言い訳をしなくちゃいけないレベルでつまらなそうということか。
マジレスすると売れないのはつまらんゲーム作った製作陣と多方面にケンカ売ってるファンボのせい
今のところ買うにしてもセールになってからかな…
フルプライスで買う気は起きない
ファンボーイも本音ではもうダメだと思っているんだね
DLCとはいえアイスボーンの時点でワールドからガタ落ちしてる定期
5だの6だの言ってたんだよなぁ
こう言う事言って来るやつは
モンハンなんざろくにプレイもしないただの背乗りファンボなのでとっとと消えて欲しい
ホント、そのジャンルやゲームそのものにどんだけ迷惑かけりゃ気が済むんだよ、この寄生虫どもは
我々のとか本当に気持ち悪いよな…買いもしないくせに
叩き棒にしたいだけでモンハン自体には興味ないの見え見えなんだよな
売れないのは全面的にカプコンのせいだろ
比較するのは同じハードで売れた数では?
つまりライズPS版とワイルズPS版
ほらな、案の定発売前から前作のせいとか言い出す奴にろくな奴いねえ証左で草
発売する前から買わない理由練ってんじゃねーよ
日本で売れるかどうかは自分らの肌感覚で想像つくけど。
中国依存だからねぇ…。奴らも目肥えてきてるし、日本のコンテンツに依存しなくなってきてるようにも思える。