カプコン「モンハンワイルズのSteam予約が大変好調かつ前評判もいい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VjvdcjT0

カプコン<9697>は、第3四半期の決算記者会見において、第4四半期中(2月28日)に発売する予定の『モンスターハンターワイルズ』について、「プレオーダーが大変好調」でかつ、ユーザーからの「前評判も大変高い」と大きな期待を示した。

『モンスターハンターワイルズ』は、2024年9月より予約受付を開始したが、予約開始直後からSteamのセールスランキングで首位を獲得し、発売1ヶ月前からは首位に張り付く状況となっている。

一般的にSteamでは発売日に向けて予約数を増やして順位を上げていき、発売日の1週間~数日前に上位に入ることが多いことを考えると、まさに”規格外”ともいえる動きを示している。

同社は、本作について「過去最大のタイトル」と位置づけており、第4四半期においては新作だけで1108万本の販売を計画している。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VjvdcjT0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VjvdcjT0
うわあああああああ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNCTHSki0
つまりSteam以外では…😂
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQM87GCG0
前評判がいいで一気に嘘臭くなるんだが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiQqRYLAM
>>7
これな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+M7wuD2d
>>7
YouTuber達は楽しみにしてるじゃん
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pGZo9DY0
>>35
発売直後に攻略動画でも出せば飯の種になるからな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w8tK5PU0
>>7
実際に前評判は良いぞ
何故か外野の任天堂信者から評判悪いみたいだけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGDxk7D30
Steam以外触れてないの草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/XyEtLh0
うるさい
PCでゲームなんて誰もやってない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAXCjAkv0

もともと売上高の半分以上が海外と、特に北米での人気が高かったカプコン作品だが、2010年代に入って海外比率は上昇。もはや8割が海外での売り上げとなっている。

デジタル販売の比率もこの10年で2割から9割となった。量販店などに並ぶパッケージ作品に対して、オンラインショップでダウンロードするだけのデジタル販売は1本あたりの利益が高く、ゲーム会社としての収益性も非常によい

国内売上20%
パッケ10%

つまり国内パッケは2%しか売れない(泣)

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWxtKSVF0
「Steamでは好調」
あっ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BB3cTmwD0
すげぇw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AoYKmEh0
Steam以外はあかんか…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN2og8Frd
オープンβが物凄い不評で、緊急グダグダ配信してたのに、「前評判が良い」は草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qbKsOxC0
もうカプコンは日本市場は見捨てるつもりだな?
こりゃますます応援したくなってきたぜ🇯🇵
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Xh3fgrg0
過去最大のタイトルだからな
ボリュームもすごい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6nbmFtA0
Steamで予約した身だが前評判が良いのは無さそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFLqYaFfd
もうPCメインだね
GEOもPS棚撤去して問題ないんじゃねーかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuVuqIgZ0
…これドグマ2コースもある?
あっちも確かsteam好調ってケースだったよね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN2og8Frd

>>23
そら決算会見で不調なんて言う方が稀

FF16ですら予約好調だったし、発売後も売り上げ好調と言ってたくらいだしな

まぁ、裏ではパニックになってたって暴露されてたけど

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYqP+lQr0
まあcs勢はMSゲーに夢中だから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaGMrOes0
OBTでCSからPCに乗り換えた人が多いってコト?
スペック不足感じて乗り換えようって時にまた買わされるのアホらしいもんな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4s5aPjB10
つむりPS5予約ダメみたいだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUsI7JRN0

ちなみに現在のsteam売上ランキングは日本1位グローバル6位

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WFHL2XqH
>>37
Steam1位って日本かよ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPpmABCU0
>>37
steam売上ランキングとかクソショボ市場じゃん
PSストアの30位くらいのゲームがsteamで1位取れるくらいだし
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXMsWvW40

>>37
シンプルに国内100万人steamユーザーのうち仮に上位たった1%が
モンハンワイルズ目的で5080に買い替えまたは新調しようとしただけで10000個の需要が生まれるわけで
そりゃ瞬殺されるわけだよなあ

5070TI/5070はもっと需要あるだろうから争奪戦えげつないとおもわれ
来週くらいからマジでもう何もパーツが買えないくらい在庫が枯渇するんじゃないかな

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toSsl/EL0
カプコンが予約が好調と言ってるだけでSteamに限った話じゃないのも天堂ファンは分かってなさそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HO67RJOdM
>>40
いやsteam版しか言及してないけど
ソニーファンちゃんはやっぱり日本語不自由だね🤣
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toSsl/EL0

>>45
カプコン、『モンスターハンターワイルズ』は「プレオーダーが大変好調」「前評判も大変高い」と大きな期待

カプコンはこれしか言ってないし予約好調の裏付けとしてこの記事書いた奴がSteamのランキングを持ってきたと言うだけの話なんだよ問題児君
全世界ランキング見れるのSteamだけだからね

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcPpLaWd0
これが朗報扱いでええんか…?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/qQdzfQ0

ワールドとライズの件で「初動に関してはパケ版が一定数売れる」のが明らかになっていて、本来ならモンハンというシリーズ自体は国内パケ初動で120万~130万本くらいは売れるポテンシャルはある
それは当然全国の小売も理解してるはず(Okayama以外は)だが、その基準に達しないからこそ先日のGEOの発言があるんやろね

少なくとも初動分はパケだけ売れなくなるなんて事は無いから、当然DL数もしっかり減少する
ワールドもライズもパケとDL合わせて国内初動約200万本売れたけど、この国内分がガッツリ減るなら色々厳しそう

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAXCjAkv0
5月に発表されたカプコンの2022年3月期の業績発表によると、PC版(Steam)の売上高は対前期比で62.5%増の172億2100万円へ急成長した。 これは同社の任天堂ハード向けソフトの売上高(おそらく、ニンテンドーeショップ経由の売上高)である122億5000万円を超える結果となった。2022/07/03
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnIb3YeAd
steam予約が大変好調です

グローバル6位……
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUsI7JRN0
>>47
いやグローバル6位って凄いだろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuEbO4xc0
>>58
いつもそれ凄い言うのお前だけみたいだけどどう凄いの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIUrsdHT0
>>63
これはマジで思う
日本6位って全然すごくないよなw
なのにグローバルに変わったら何故すごくなるの??
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNek0T2z0
前評判がいい?
そういう認識ならワイルズ駄目そうだな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTX0NoN0M
>>50
まあ決算で不調云々言い出すのは本当に倒産寸前の企業だけだし…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2xvpjB0d
まぁ1か月切ったんだから好調じゃ無いと不味いわね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIUrsdHT0
予約好調は某取締役のせいで額面通り受け取れなくなった
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucKB/Pz8a
先週ワイルズは初動1千万本目標とか言ってたなぁ
それを信じられるだけのデータが手元にあるんじゃない?
任天堂ハブってグラ追求で正解よ

引用元

コメント

  1. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qbKsOxC0
    もうカプコンは日本市場は見捨てるつもりだな?
    こりゃますます応援したくなってきたぜ🇯🇵

    AAA路線が日本で売れない
    AAA路線に全ツッパしたい
    となったらそりゃ日本市場はスッパリ諦めるしかない
    カプコンはこれから日本以外で売っていく事になるだろう
    問題は『海外の人が面白いと思える日本的な作品』が作れるかどうか
    日本企業が海外的な作品を作った所で海外のユーザーは
    『だったら俺達の国のゲームをやるよ』になるだけだ。

  2. 最後の希望モンハンすらSteamで人気か…
    PS5への逆風は凄いな

  3. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucKB/Pz8a
    先週ワイルズは初動1千万本目標とか言ってたなぁ
    それを信じられるだけのデータが手元にあるんじゃない?
    任天堂ハブってグラ追求で正解よ

    そのデータは投げ売りワールドが元だから全く信憑性はないけどな

  4. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w8tK5PU0
    >>7
    実際に前評判は良いぞ
    何故か外野の任天堂信者から評判悪いみたいだけど

    こうやって都合の悪い現実を他所に擦り付けて現実逃避を繰り返した結果が今のPS市場の落ちぶれ様なんだがな

  5. 予約好調なのは普通に良いことだけど
    スペック不足でいつもの10倍は返品されそう
    ベータなんてやらずに多分動くやろで買う方が多数派だろ

  6. おかしいな
    βの時のフォーラムでは英語圏の連中の8割くらいが「高すぎる!」ていう書き込みだったが

  7. >『モンスターハンターワイルズ』は、2024年9月より予約受付を開始したが、予約開始直後からSteamのセールスランキングで首位を獲得し、発売1ヶ月前からは首位に張り付く状況となっている。

    β1回目が24年11月1日~4日(PSPlus加入者は10月29日から)
    それでいてSteanの順位があれなの?

  8. 急遽作ったような調整動画を出しといて前評判が良いとは?

  9. そりゃSteamは”本数だけ”は見栄張れる市場だからなw
    何たって無敵の”2時間返品システム”のおかげで返品した分を引かないで水増ししたら全世界の”売れたことにした”数字とそこに”PSと箱の数字をしれっと合算”すればウン百万本何て幾らでも盛れる盛れるw
    ほら!つい去年も各サードが大して売れてないIPが皆足並み揃えて「全世界出荷100万本!」って”同じタイミング”で発表して”それっきりパッタリ”だもんねw
    そりゃカプコンだったらSteamの返品と投げ売り水増し工作で媚び売ってきたんだからSteam様の靴を舐めるのは当たり前じゃんw
    まぁ、そんな悲惨なサード達を尻目に”殆どセール無く定価でPCより性能低いマシンでウン千万ゲームを売って発表も出荷水増し無しの販売数で発表する”日本が世界に唯一誇れる誠実なゲーム会社があるんだけど何故か皆ダンマリしたりネガキャンばっかりなんだよね?
    不思議だなぁ〜

  10. 87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPpmABCU0
    >>37
    steam売上ランキングとかクソショボ市場じゃん
    PSストアの30位くらいのゲームがsteamで1位取れるくらいだし

    そもそもsteamのランキングはリアルタイムなんで一瞬なら1位とるのはそこまで難しくないってだけなのに、いつになったら理解できるんだ?

  11. 前評判が良いって何を根拠に言ってるか真剣に悩む
    大荒れしてるレベルだと思うんだけど

  12. 2時間返品システムで売り上げ詐欺って流石に無理でしょ
    出来たから無法地帯じゃん

  13. そりゃ悪いですなんて言えんし

  14. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucKB/Pz8a
    先週ワイルズは初動1千万本目標とか言ってたなぁ
    それを信じられるだけのデータが手元にあるんじゃない?
    任天堂ハブってグラ追求で正解よ

    だから滅びた…

  15. まぁ、どちらにせよ、売れるとしてもセールしてからが本番
    今までのカプコン知ってれば定価で買うなんて馬鹿げてるわ
    あの目標見ればスタートダッシュセールみたいな事言って3月には割引しそうな感じだしさ

  16. そりゃ決算説明会でネガティブな事言う訳ないわ
    あとどんだけコケようが数100万は売れるんだから爆死とはならない
    1600万売れたライズを爆死扱いにしたいゴキの価値観じゃどうか知らんが

  17. >>7
    実際に前評判は良いぞ
    何故か外野の任天堂信者から評判悪いみたいだけど

    ベータテストに参加して「グラの割に重過ぎ」などの不平を口にすると
    何故か任天堂信者認定を食らってしまう模様

  18. 自分含め悩んで待ちになってる人達は2月5日のカプコン公式放送次第かな ココの発表で最適化やらゲームの感触やらが良くなってるのを期待するしか無い 正直、翔蟲+ガルクが快適だったからそれらが無いモンハンを自分が今耐えられるか微妙なのよね‥

  19. まあ発売前なんだからそう言うしかないしそう言うべきだとは思うで
    少なくとも発売前から前作のせいでェ~とか言う方がおかしい

  20. 売上の大部分が海外steamなら任天堂切り捨ては正しい判断。
    大看板の最新版がショボグラじゃメインの顧客に逃げられちゃうからな。

    • メインの顧客だったライトユーザーや子どもに逃げられたんじゃないですかね…

  21. 53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toSsl/EL0
    >>45
    カプコン、『モンスターハンターワイルズ』は「プレオーダーが大変好調」「前評判も大変高い」と大きな期待
    カプコンはこれしか言ってないし予約好調の裏付けとしてこの記事書いた奴がSteamのランキングを持ってきたと言うだけの話なんだよ問題児君
    全世界ランキング見れるのSteamだけだからね

    amazon予約があるじゃん
    初週6万かつ未だに世界100万報告の出せない無双オリジンと同程度だけど

    • そっちもSteamで大好評とかやってたな
      何という既視感

タイトルとURLをコピーしました