- 1 2017/07/09(日) 13:34:30.93 ID:1XSFPfXH0
- 103 sage 2017/07/08(土) 23:39:59.17
任天堂は週5万ペースで生産できる所を
5月の頭から10週にわたって週3万台に絞ってきた。
つまり2万台×10週で、任天堂の倉庫には
20万台のスイッチ在庫が確保されている。つまり来週から8月末までの7週間
通常生産の週5万+ストック20万台が
一気に放出されることになるのだ50000+(200000÷7)=7.9万
少なくとも平均で毎週8万台ペースで
出荷できることになる
- 23 2017/07/09(日) 14:24:38.41 ID:TMes5uJH0
- >>1
今までの一気に3倍かつか任天堂がいつから在庫が揃うとか公式にアナウンスしろや
じゃないといつまで経っても転売乞食が買い占めるぞ
確実に任天堂のイメージが悪くなる
- 7 2017/07/09(日) 13:55:08.32 ID:p4Rmh1KAr
- >>1
それおかしくね?
なんのためにわざわざストックのような真似したかって考えたら同梱版しかないわけやん
イカとMHの週だけ数字増えてそんなに平均的には増えんやろ
- 5 2017/07/09(日) 13:45:00.81 ID:+O9xqbwRM
- 買いたい人が買えてないのに絞ってたとか最低だと思うけどその辺どうなの
- 8 2017/07/09(日) 13:55:40.10 ID:wYB+DvmL0
- スプラ同梱版が20万台じゃないのか
- 9 2017/07/09(日) 13:58:45.04 ID:P6i52cPOd
- よくわからんが、海外生産分は?
- 16 2017/07/09(日) 14:07:59.98 ID:JXYc9fiv0
- 20万台の在庫を意図的に持つってありえんわw
同梱版ならわかるがそれにしても多すぎる。
- 17 2017/07/09(日) 14:08:35.88 ID:bNeZwf9m0
- 20万をそのままスプラと同時に出すだけじゃないの
- 22 2017/07/09(日) 14:22:16.94 ID:UgBMo73e0
- ストックとかアホちゃうの
何万、何十万台もストックするだけでも倉庫代のコストはかかるんだぞ
ある分だけどんどん出荷しないと無駄なコスト
- 42 2017/07/09(日) 15:21:54.82 ID:rH7PW6n70
- >>22
海外との分配比率を変えてるだけでストックはほぼないんじゃね
- 26 2017/07/09(日) 14:26:44.30 ID:ngrlrBnk0
- 倉庫に置いたりせんだろ
夏の間は配分を日本多めにするだけ
- 24 2017/07/09(日) 14:24:56.77 ID:+OgNiNYDa
- 毎週3万台より特定の期間8万台の方がインパクトあるしな
DSLsteなんかは毎週15~25万台売れてた時期があったけど
- 29 2017/07/09(日) 14:34:30.58 ID:fG/21Prma
- 見た感じ出荷は2倍だから4~5万だろ
- 30 2017/07/09(日) 14:35:22.91 ID:1Dkx3hX80
- ストックしてないなら急に販売ペース落ちたりしないわ
世界同時発売のスプラで海外へのSwitch供給量減らして国内に回すのか?
その方が余程現実的じゃないだろ
- 32 2017/07/09(日) 14:43:03.31 ID:DqlS3pps0
- ビッグタイトルのときに需要が多くなるから販売台数が多くなるだけで
出荷の数が変動するわけじゃないだろう
- 34 2017/07/09(日) 14:44:26.57 ID:ngrlrBnk0
- 倉庫の維持管理もただじゃないんだけどね
イカは海外よりも日本のほうがブランド力高いから日本優先
そのかわり海外はGW以降しばらく大目に配分してバランス取りってあたりだろ
- 37 2017/07/09(日) 15:05:54.64 ID:ngrlrBnk0
- 転売屋からすれば最も高く売れる状態が維持されてるからな
最高の商材だろ
- 38 2017/07/09(日) 15:12:04.64 ID:vaKmIDuy0
- 毎度毎度空輸したら大金かかるから
ストックして一気に輸送した方が良かったりするのかもねーユーザーから見れば関係無いけど、商売して飯食う為にゲーム売ってるんだし、そういう事は大事だろうね
- 40 2017/07/09(日) 15:19:05.55 ID:qHNTWd+h0
- 転売屋は在庫抱えて爆死しろ
普通に買わせてくれ! 🙂