1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
ってビッグニュースないとSwitch2に勝つどころかスタートラインに立てないと思うんだが?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/f4Vfeq0
戻したら収拾がつかなくなるぞ
余計に混乱するわw
余計に混乱するわw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
>>2
でも慣れろって言ってた人がまた慣れるだけだよね?
混乱するならダブスタやん
でも慣れろって言ってた人がまた慣れるだけだよね?
混乱するならダブスタやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5PbJmme0
>>4
アホ過ぎ
一番だめなのは混在する事
早めにどっちかに統一する事なのにまた変えたら意味が無いこと位分からないのか
何がダブスタだよアホ過ぎ
アホ過ぎ
一番だめなのは混在する事
早めにどっちかに統一する事なのにまた変えたら意味が無いこと位分からないのか
何がダブスタだよアホ過ぎ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
>>18
お前がアホやん
混在することが問題って自分で言ってて草
だからPS4購入者が移行しねーんだろアホ
お前がアホやん
混在することが問題って自分で言ってて草
だからPS4購入者が移行しねーんだろアホ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKjOSMKn0
マイナンバーの暗証入力みたいに日によってランダムで位置変わるようにしよう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc/hntVV0
結局下の層を任天堂が握ってるから、スタンダードを握るのは任天堂
Switch2でさらに年齢層のカバー率が上がるから、自然とオワコンは消える
Switch2でさらに年齢層のカバー率が上がるから、自然とオワコンは消える
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/oFuHpx0
日本軽視の象徴だよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTJ+lDFM0
誰も混乱してないのである
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPyNVGNb0
×マーク→米国ではチェックを意味する
〇マーク→数字の0と解釈すればマイナスの意味になる
よってなにも違和感はない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
>>11
じゃあなんでPS4購入者がPS5に移行しないの?
慣れたくない人が増えてる見込みは??
じゃあなんでPS4購入者がPS5に移行しないの?
慣れたくない人が増えてる見込みは??
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOmqkksu0
下決定にするのはいいけど○表記にしたらあかんのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQGESIXm0
6ボタンに拡張して下列中央のボタンを決定にすれば日本では右側にボタン2個増えたなって解釈されるし海外では左側に増えたなってなるので丸く収まる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfSFKOna0
〇じゃないと無理とか老害が騒いでるだけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
>>15
じゃあなんでPS4購入者がPS5に移行しないの?
慣れたくない人が増えてる見込みは??
まさかSwitch2発売と同時にPS5値下げしたらSwitch2勝てると?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/f4Vfeq0
×決定に慣れない老害はPSで遊ばなくていいよ
若者は適応してるからw
若者は適応してるからw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzZx6lGC0
丸とバツのボタンの表記配置変えたらいいだけのことだし
なんなら記号表記やめたらいいと思うが・・・どういう事なんだろうなあれ
なんなら記号表記やめたらいいと思うが・・・どういう事なんだろうなあれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBSiiIau0
PS5でジムカスが明らかにファン切り捨てたからな
日本に明らかに供給絞って、イギリスに大量にながしたり
フリプは洋ゲーのゴミばっかだし
今残ってるのはおかしな信者しかいねーよな
日本に明らかに供給絞って、イギリスに大量にながしたり
フリプは洋ゲーのゴミばっかだし
今残ってるのはおかしな信者しかいねーよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VB+H5FI30
途中で変えちゃったという事がいけない。これは引き返すことはできない
元に戻したとしても、PS5の時代に出たソフトは×決定なため世代間にズレが生まれ混乱するから
元に戻したとしても、PS5の時代に出たソフトは×決定なため世代間にズレが生まれ混乱するから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBSiiIau0
トランプみたいに紙ストローからまた当たり前に戻すような強気な人日本におらんからな
脳死で不便に付き合わされるアホな奴ら
脳死で不便に付き合わされるアホな奴ら
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S85nAGiM0
日本だけの馬鹿なルールなんだから戻すわけないだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5Qn/M/10
PS4くらいからABXY表記にしとけばよかったのにソニーのプライドが邪魔した結果がこれ
途中で変えたせいでマルバツ問題が起きた
途中で変えたせいでマルバツ問題が起きた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unXh1QYZd
縦マルチの売上も完全にPS5>PS4だしどう見てもユーザー移行してるよね
まだPS4に残ってるやつなんてほとんどゲームの買わないいてもいなくてもいいような客でしょ
まだPS4に残ってるやつなんてほとんどゲームの買わないいてもいなくてもいいような客でしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1RsMT2z0
>>31
じゃあPS5のおすすめソフト教えて?
じゃあPS5のおすすめソフト教えて?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gbFMX610
戻さなくてもいいが、コントローラのキーコンフィグとPS4のゲームをする時の設定ができるようにしてほしい。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELWr6pG7d
もうボタン戻すくらいで客は帰ってこんだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFVP2Coz0
冗談じゃなくこのゴタゴタでPS卒業した
今はきっかけ作ってくれて感謝してるよ
今はきっかけ作ってくれて感謝してるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VS5aC1YU0
もう慣れたから今更戻したら流石にキレるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YISrRPsi0
これは◯決定と✕決定の両バージョンをサポートさせてPS6で◯決定に戻す
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWnM9s1u0
未だに〇決定に戻せと騒ぐ奴らは適応能力が低すぎなのでは?
もしくは完全なエアプでPS5なんて持ってない
もしくは完全なエアプでPS5なんて持ってない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRzBkPIJa
日本を世界に合わせるんじゃなくて、世界を日本に合わせるべきだった
つまり決定ボタンの○×切り替えを全世界で義務化する
そうすれば×が否定という世界の常識にも合うし任天堂ハードとの併用も楽になり世界中のユーザーにメリットがあった
つまり決定ボタンの○×切り替えを全世界で義務化する
そうすれば×が否定という世界の常識にも合うし任天堂ハードとの併用も楽になり世界中のユーザーにメリットがあった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRmVYDFy0
そもそも❌に変更したのが悪い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQGX54Mg0
steamがXinput準拠だからX決定の方に慣れた方がいいわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRzBkPIJa
>>48
XinputならPSコン使う意味ないけど何を言ってるのかさっぱりわからん
XinputならPSコン使う意味ないけど何を言ってるのかさっぱりわからん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gdVNVdq0
箱のコントローラーしか持ってないからsteamでホライゾンとかやるときBボタン決定で間違えまくる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHwFSnan0
一瞬で慣れるけど…年いってたら無理なのかな?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRzBkPIJa
>>51
なんで慣れてまでPS5やらなきゃいけないの?独占ソフトなにもないじゃん
なんで慣れてまでPS5やらなきゃいけないの?独占ソフトなにもないじゃん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QudbzeuD0
>>51
慣れないとか言ってるのはPSすら持って無いただのイチャモンか未だにガラケー使ってる老人でしょ
慣れないとか言ってるのはPSすら持って無いただのイチャモンか未だにガラケー使ってる老人でしょ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8S5oUPVz0
世界標準の「下決定」で覚えれば大丈夫
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSm4uNoi0
戻さないとPS4の互換ゲーはゲームにならんわな
だが戻すと今あるPS5のゲームが全て後の世の互換で使えんくなる
だが戻すと今あるPS5のゲームが全て後の世の互換で使えんくなる
コメント
慣れると言うが、自分は上を指して「下」と言ったり右を見て「左」と言ったりするようなバカな真似は慣れたくない
0とマイナスの区別がつかないとか、小学校からやり直せ。
せめて「ニュートラルだからキャンセル」くらい言え。
Switchのプロコン使えよww🤭
臭突爺はこれでも上手に成りすましてるつもりなんやろうなぁw
🤭←お前が死んだと聞いたときの両親の顔
売上の総数は減ってるんだからPS4からPS5に移行した人が多いんじゃなくてPS5に移行せず去った人が多いんだぞ
慣れる慣れる言ってる人たちはここがわかってない。互換つけてるのに操作感覚はそこだけ違いますなんてのは一番やっちゃいけないのに。
ボタン設定で売れるならとっくにやってるだろ。
もはや触ってないからどっちでもいいわ
そもそも、今も本体設定で戻せるしね
なのに売れてないという事は…
ここマジで意味がわからない。
0がマイナスの意味になる?違和感しかない。
なんというか、こっちまで情けなくなってくるわ。
PS5で旧PS4ソフトを遊ぶから混乱するのであって
PS5出たあとのPS4ソフトはPS5に対応してるし
もう落ち着いてきただろ
2025年になってもPS5版なしでPS4版しかないタイトルが出るんだけどね
PS4版しかなくても新規のはPS5の✕決定に対応してるんだよ
そんなことも知らんのに批判してるのか
余計混乱するわ笑
そもそも10年以上◯でやってたのに何で変えたの?変えなければ慣れる必要すら無かったのに
リージョンロックの廃止に伴ってソフトを共通化したかったんだろう
影響が出るのは日本と一部アジアだけだから大した事ないと思ってたんだろう
日本でコケたら日本のゲームが激減する事すら読めてなかった
白人様の都合
結局戻すのかよ
あるのかどうか知らんがPS6のときどーすんだ?
また✕決定にするんかwww?
スレタイしか読んでないだろ
大抵のものが多言語に対応するようになった時代
○と×という単純かつ重要な部分をわざわざ日本版で逆ローカライズするいやがらせ
こんなもん受け入れちゃダメだろ
早く元に戻せばいいのに
戻る事で文句言うヤツは一回慣れたんだからまた慣れればいい
下決定でいい
任天堂はAとB入れ替えて代わりに箱はXとY入れ替えろ
PSはそれに乗っかって三国統一や
あの界隈は誰もゲームしてないからボタンみたいな些末な問題は気にしなくていいのでは
SIEのボタン問題の解決方法は4つある
・開発の手間を諦めて日本は〇決定に戻す
・日本だけ物理的に〇×の配置を入れ替える
・クッソダサな〇×△□を諦めてABXYボタンに刷新する
・プレステをあきらめる
下に行くほどワイのおすすめ
相変わらず下らん事で喧嘩してんだな
このおじさんたち
本当に決定キー如きが売上に影響してると思ってるのおもろ過ぎでしょ
決定キーの変更自体は洋ゲーと和ゲーで元々混在してる状態だったからやって良かったろ
スティックからの距離が短いからバツ決定でええわ
別に✖️でもいいけど場所入れ替えろよ
ていうか選択制にすりゃ即解決なんだけどな
最初は戸惑ったけど、今はps5 はこう、switchはこうって体が覚えたから、また戻されると逆にミスりそうや
いまだに☑️と×を混同する馬鹿がいるの本当に不思議
×は向こうでも日本と同じ否定の意味だわ
Windowsでウインドウ閉じる時に何のボタン押すのかわからんのかね