4Gamer「黒人弥助とお市の方をセッ〇スさせるのは歴史ファンタジーの解釈を楽しむという範疇を逸脱」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdTgUh4+0

4gamer「弥助に関しては,少なくとも筆者の“解釈を楽しむ”という範疇からは逸脱していた。」

動画
https://twitter.com/GeraltofGoonia/status/1902135629435007015

いままでこれほどの歴史軽視があっただろうか

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caVvUS8p0
>>1
多方面に気を遣ってて草
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdTgUh4+0
UBIは一線を超えただろこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0chO3MG0
既婚者の松田優作をお市と不倫させる方が頭がおかしいわ
猗窩座がおっかさーんて言いたくもなるわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPvR+qbg0
>>3
あれは事実だなんて一言も言ったことがないし、魔界が現実にあるわけがない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX4wsvBS0
UBIはファンタジーなら許されるという思っているようだが、これは明らかに許される域を超えている
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufuz7k0hd
>>4
史実と言ってたからファンタジーじゃないぞ
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jxq+XO8Z0
>>4
そもそもUBIは史実として作ってる
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qCG9iWq0

>>4
よく白人と日本人にしとけという声を聴くが
白人や日本人より黒人主人公の方が絶対面白い

迫害されてきた人種民族が別の世界に連れてこられ悪い奴らや権力者を打倒していく物語に外れ無し、漫画やドラマ、RPGの鉄板
白人が日本人の権力者倒していっても何も面白くない

弥助の存在自体がなろうみたいなもんだから開発者が飛びつくのもわかる
奴隷として連れてこられた黒人の弥助は正に主人公として適任
弥助を主人公にしようと提案したやつは天才

よって4gamerの「弥助であった必要あるか」てのはセンスない馬鹿の意見

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weTxTSvv0
表現の自由だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99wtXcqg0
日本人に本当の歴史を教育してやる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FM0pr/8m0
フランスでは表現の自由
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CP5w7EAy0
>>7
フランスって国王ギロチンで殺し
革命したやつもギロチンで殺し
国を破壊したバカばかり
常識とか配慮とか理解できないよ
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCTNbrEw0
>>118
フランス革命というグダグダを絵に描いたような恥歴史
ベルばらのおかげでなんか不思議と綺麗な印象がついてるが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrotG1q50
フランス人からみた日本の地位が如実に
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuulDu1TM
なろうは転生して戦国ハーレム作ったりしてるからランスより酷いかもしれん
まあ黒人ではないが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jl4Ztqv0
フランス人は日本から出てけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0uO0DlB0
これはダメでしょ。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7D8lngV0
ゲームにマジになるなよ
ゲームだぞ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFK6gWkm0
>>14
そのゲーム作ってる側が史実って言ってるからね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHcytfsE0
4gamerは苦言を呈したか
少し好感度があがった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LCAjpPA0
「弥助のロマンスを否定するのは黒人差別!」といいだすんだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsYtyFY50
>>16
もうBLMのターンは過ぎたから安心
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCC5P4l30
いやさすがにどうでもええよ
日本だってそれに関してはやりまくってるし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvSEiBe80
石破キレたからそれに乗っかってんのかな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVdNoI9K0
SHOGUNの白人もヤったのに!!が来るに100億ズンバブエガバス
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tmy8arO20
>>20
いや史実でも嫁もらってんだし無理だろ流石に
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FizENAbG0
>>20
SHOGUNは一応但し書きでフィクションでありっていうのを謳ってる
無論、事実を基づいたなんて書いてない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwPKCMb30
IGNと比べて4gamerの方がマトモなメディアだな(弥助に関しては)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9E2FAEJ0
しょうがない4gamerを少しは見直したぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMkJ9ssW0
寝取られは頭おかしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDScqMR/0
SHOGUNはそもそも原作があるしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FizENAbG0
1人だけなんか変なやつが湧いてるけど、頭に与助でも住んでんのか?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eq7Cxv7G0
>>42
IGNJの陽崎朔とかいう奴の中身じゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu3+wSoV0
注意書きで多様多様言ってるのに日本人の感覚一切入って無さそうな出来なのが笑うよね
口先だけの多様性
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSyKbllw0
>>44
多様の外である日本人主人公ではフランス人の目になれなかったわけだしな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYVXohc40
日本からも御礼にナポレオンが黒人のゲイだったという新解釈歴史ゲームを作ろうぜ

引用元

コメント

  1. フランス人またやってて草
    アーサー王物語が羨ましすぎて、オリ主追加して最強!あと王の妻寝取りで国崩壊や!wをまた…
    1000年経っても変わらないクソゴミ民度

    • そういえばフランス製のランスもオレツエーで寝取りやってたな

      • ランスロットって確かにそっち出身だったな
        その周辺の下りを改めて冷静に考えるともうそういう国民性ってことの証左やね本当に

  2. これで史実だってほざかなきゃまだマシになって……ないだろうな、これ以外にもやらかしすぎだし

    • それでも真面目に、最初に史実に忠実ってほざいてさえなければぎりぎりフィクションだから許してちょんまげで逃げられたとは思うで
      でも最初にそれをほざいてしまったからこそ、ボロが出て来て逃げる際の言い訳にフィクションだからーと後出ししてきたことが、史実に忠実なら何してもいい→フィクションなら何してもいい、というクズの居直りの二重構造ダブスタになってしまって自ら逃げ道を完全に潰す馬脚をあらわすことになって、もはやレイシズムと歴史修正と権利侵害をすること自体が目的だったも同然にとしか取られなくなったんだし

  3. ロベスピエールやジャンヌのようなのを持ち上げて殺してしまう国ですから。

  4. 叩く方があれやこれや重箱の隅突きまくり過ぎ
    史実捏造という焦点にフォーカスしないから
    黒人が気に喰わないんだろうとか、いろいろなことを言われて
    日本人でももう何やってるのかわからなくなっている
    標語のようにシンプルでなければ論点と言うものはボケてしまうものだ

  5. そもそも当のUBIがファンタジーと言ってないんだが・・・

    • 言っとるぞw
      やってないのバレバレw

      • 日本以外は史実に忠実から変わってない

      • この手の擁護したいならせめて頭使えよ。使える頭あるならそもそも触れることすらしないが。

  6. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuulDu1TM
    なろうは転生して戦国ハーレム作ったりしてるからランスより酷いかもしれん
    まあ黒人ではないが

    なろうの方は「転生」ってことで主人公キャラが歴史を知った上での行動や、改変などを行うってのがストーリーの主眼になってたりするやん
    ヤスケは一応当時の人物ってことで、未来のことは何も知らず、歴史についても当時の個人認識程度しかないやろ
    そっからなろうレベルのハーレムとか、各種攻略キャラ多数とか、大概やで
    まぁゲームやからそういうのが可能なんやけど、言うて当時の貞操感覚とか身分制度とか考えたら、「兄の拾ってきた野良犬と・・・」って感じになっちゃうのが歴史の真実やろ
    まぁそういう異物扱いだけど、人間として個人を見抜ける素晴らしい人格者だったから相愛になったとか言うのもありっちゃアリだが、アサシンパート外されてガチ戦闘ばかりするだけのヤスケのストーリーに必要か?って疑問も沸くわ

  7. 159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qCG9iWq0
    >>4
    よく白人と日本人にしとけという声を聴くが
    白人や日本人より黒人主人公の方が絶対面白い
    迫害されてきた人種民族が別の世界に連れてこられ悪い奴らや権力者を打倒していく物語に外れ無し、漫画やドラマ、RPGの鉄板
    白人が日本人の権力者倒していっても何も面白くない
    弥助の存在自体がなろうみたいなもんだから開発者が飛びつくのもわかる
    奴隷として連れてこられた黒人の弥助は正に主人公として適任
    弥助を主人公にしようと提案したやつは天才
    よって4gamerの「弥助であった必要あるか」てのはセンスない馬鹿の意見

    逆張りというか日本人を貶したいといったことがしたいならそういったコミュニティに引きこもっててもらえませんか?

  8. 先週くらいまでに、炎上するようなクソな要素はあらかた出尽くしたと思ってたら核爆弾級の秘密兵器を隠してやがった
    出るかどうか分らんがDLCがあるなら、とんでもない隠し玉を用意してるかもしれん
    別の意味で目が離せんわ

  9. はい表現の自由
    はいオリジナル史実を受け入れる義務
    文句あるやつヘイトスピーチじゅてーむ

  10. こういう記事にしないとネトウヨに叩かれまくるからしゃーない

  11. 日本人が黒人をいじるのはタブーで

    逆は何でもOKって頭おかしいだろ

    • フランス人が黒人を利用して日本人をいじってるが正しい

  12. なんか信長存命なのに大阪城があるって聞いて頭抱えてる
    明らかにシリーズ他作と比較して調べてない
    考証というのもおこがましい

    • 生きとるんかい!?
      どういう時空だよ

  13. 弥助とかどうでもいいけど、ポリコレで会社が潰れるのを見るのは楽しい。

  14. 日本人もアーサー王を女にしてHなことしたりしてるやん
    あまりにも小言言いすぎじゃね

    • そもそもアーサー王自体がフィクションだって知らないの?

    • で、いつ日本人がそれを歴史の真実だの教科書になると発言したの?

    • Fateのことを言っているなら、あれは聖杯という魔術を通して出てきた「英雄のコピー」だぞ?
      記憶や姿はその人物と言われていても、Fateの世界で起きたことは元の人物には一切影響しない。
      それどころかパラレルワールドが多数あるから、現実世界のアーサー王伝説とも別人。

      あの世界のアーサー王がコピーされて現代で生活しているだけ

  15. 歴史捏造を真実と言い張る文化盗用企業

  16. 弥助主人公は口にしてたよそりゃあ。だからと言ってそうなるのはちょっと
    厄介なのはこの表現への批判そのものがダイレクトな黒人差別になるせいで触り方が難しい!

  17. お市まで中国人の顔してるんだな、徹底してるなー

  18. 世界的に人気ジャンルのBBCを金掛けて実現するUBI

  19. 信長が討たれた直後に織田家に接近しようなんでしたら
    どうなるかわかると思うが…

  20. まさに作り手側が馬鹿過ぎて常に悪手引いていたせいで
    史実ならレイシズムや歴史修正や権利侵害を正当化できるべき→フィクションならレイシズムや歴史修正や権利侵害を正当化できるべき、という自己正当化を二重で行った構造にもはやなってるのほんと草

  21. 159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qCG9iWq0
    >>4
    よく白人と日本人にしとけという声を聴くが
    白人や日本人より黒人主人公の方が絶対面白い
    迫害されてきた人種民族が別の世界に連れてこられ悪い奴らや権力者を打倒していく物語に外れ無し、漫画やドラマ、RPGの鉄板
    白人が日本人の権力者倒していっても何も面白くない
    弥助の存在自体がなろうみたいなもんだから開発者が飛びつくのもわかる
    奴隷として連れてこられた黒人の弥助は正に主人公として適任
    弥助を主人公にしようと提案したやつは天才
    よって4gamerの「弥助であった必要あるか」てのはセンスない馬鹿の意見

    単純に見目がキモいから嫌われてるんだわ黒人もハングルも

  22. これは別に気にならんわ好きなだけやれよ

  23. 工作員湧きまくってんな

  24. (センスないから全略)センスない馬鹿の意見

    センスない馬鹿と言われて悔しかったシリーズ

  25. フランスは黒人革命で一度滅べ
    2年前の夏と同じかそれ以上の規模で暴動起きれば一溜まりもないだろ

  26. この件でフランス叩きしてる奴らは頭おかしいだろ
    別にUBIがフランスを代表してる訳でもないのに

    • フランス政府が名指しでUBIの糾弾してたら
      そうかもしれんなってなるかもな

  27. 他所の国の歴史上の人物をトランスさせてやりまくってる創作物ごバカウケしている国が何言ってもねぇ…

    • お前さんのそれ、これまでも散々ツッコまれてるのに学習せずに言い続けてるのすごいと思う

  28. フランス革命を馬鹿にしている奴がいるようだが、日本だって戦国時代やら明治維新やら挙句の果てには大日本帝国がアメリカに喧嘩売って敗北するやら、褒められた歴史じゃないだろ

  29. 織田信長が波動みたいなの撃ったり、
    諸葛亮がビーム打ったり、
    伊達政宗が刀6本持ってたりするのはいいのか???

タイトルとURLをコピーしました