謎の勢力「ゼノクロ100時間」→ボリュームありすぎぃ!「モンハン100時間」→もう終わり?ボリューム無さすぎ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSL+b6sv0
なぜなのか

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VoxRiKn0
>>1
ワイルズはストーリー10時間でおわるじゃん盛るなよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlUaVe9Y0
自分で考えろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU761960
昔のモンハンは300時間とか2000時間当たり前だったけど 今作はその前に飽きるもんな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gQpcbFe0
ゼノクロは100時間じゃ終わらんが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd4971mrd
ゼノクロの方が無駄な作業時間が多過ぎる、会話送り出来ない棒立ち会話イベントも多過ぎ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj9ubwCt0
>>6
モンハンの辻本が自画自賛してたポイントやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIIhn6i00
ワイルズは40時間で飽きた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCouIWF70
ゼノクロは100時間だと全然やぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6GXObuq0
ワイルズも一々移動ついてこいばっかだし
ムービー多いしでだる過ぎる
痕跡なくしてもこういう時間稼ぎするとか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1FrapOO0
現時点のワイルズで100時間もやる事ある?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lbu+kvHW0
モンハンに飽きただけだろ
毎度同じモンスターばかり倒して飽きない方がおかしいわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIIhn6i00
>>12
上位の装備作って珠揃えたらもう何もないんだもん
そりゃ飽きるわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERchi420
ファミ通ライターが気がついたら150時間経ってる
ワイルズは格が違った
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVi+4ECiH
モンハンは50時間でなくなるから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN0roijN0
150時間遊べるんだよなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSA9iSSx0

ゲームの質が違うものを単純比較しても
ゼノクロは作りこみが多岐にわたる上、コンプリートまで数百時間もかかる
良し悪しはともかく、RPGとしては破格のボリューム

ワイルズは単純に過去作と比べてボリュームが異常に少ない

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU761960

>>22
決算の年度末だから
とりあえずストーリーだけは急ピッチで完成させてそれ以外は気長にアプデで追加していくんだろうな
9680円もするんだし そのうちの3000円分はDLCみたいなもんだわ

そして2年後に超大型有料アップデート発売といつもの流れ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92sVl/FY0

モンハンは強い装備作ってボコるのが本筋なせいで攻略中に半端な装備作る楽しさがほぼスポイルされてしまってるんで

そこがいくら充実したところで最終的にやることが少ないってなったらボリュームなくねになっちゃうのよね

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SMtuzxD0
WiiU版コンプまで遊んだけど100時間では終わらなくて、けど200時間はかからなかった程度だった気が
過去のプレイデータアプリかなんかで見れたっけ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dwbsf9p20
>>30
WiiU,3DSとアカウント連携してれば、マイニンテンドーのアプリ→myページ→遊んだソフト→長く遊んだ順、で見れるよ
俺90時間以上100 時間以下だった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26XUg9Lfa
モンハンに求められるものとゼノに求められるものが違うということすらわからないのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SMtuzxD0
150時間以上、までしかわからんかったわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU761960

FF15の時だったかな
スクエニの人が飛行艇で3D空間飛び回るのウチでは無理だって言ってたもんな

モノリスはWiiUであっさり達成してたか

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd4971mrd
>>37
飛空艇なんか飛ばしてないだろw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERchi420
ゼノクロもモンハンと比べてもらえるほどの
タイトルになったんやな…感慨深いわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lQcRDg00
モンハンは70時間くらいでHR100になってもうやってないんだが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92sVl/FY0
飛空艇はゼノブレでも無理でしょ
ゼノブレもデカい船を3で出したけどマップを制限してるしイベント以外で飛ばしてない
ドールはサイズ比が緩いから飛ばせてる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU761960
ブレワイみたいなマップ作れって言われてまじめに検証したけどウチでは無理なんだよと
スクエニの斎藤よーすぴが言ってたな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTgFzJsE0
ゼノクロは100時間じゃエンディングに到達できない
モンハンは100時間やったらやることなくなる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE0Vxz6O0
モンハンは同じモンスターで何時間やらせんだよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cPS6rmP0
>>55
頑張って同じモンスターを減らし絶滅危惧種にしろよ
おまいなら出来る!
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cPS6rmP0
ゼノクロ、ガクガクしすぎぃ!
ワイルズ、ヌルヌルで快適ぃ!
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd4971mrd
モンハンワイルズもお使いクエストと二つ名モンスターで水増しすれば大ボリュームになるだろうね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/YM21C+0
モンハン100時間?、100時間も何するの?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cPS6rmP0
>>63
モンスター狩りばかりするの
モンハンシリーズはそーゆーゲーム
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cPS6rmP0
おまいらワイルズに心折れすぎだろ
そんなことだとフロムゲーなんて出来ねえぜ

引用元

コメント

  1. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gQpcbFe0
    ゼノクロは100時間じゃ終わらんが

    その上クリア後もやりたい事が盛りだくさんだしなぁーと

    • 俺、今朝の時点でゼノクロ30時間探索10%(4章クリア)
      100時間じゃ絶対に終わらない自信がある

      • 俺もプレイ時間30時間、Lvは23でさっき5章入ったところだがミラの調査率はまだ12%・・・・・割とセグメントは開放したりサブクエ類は結構こなしながら探索してるんだけどなぁ(取り敢えず5章終わらせたらヒメリの加入ミズナクエやる予定)

        これマジで100時間じゃ全然足りないなw

  2. ファミ通の人はどうやって150時間も費やしたんだろうか…

    • PS5は熱暴走落ちするけど、自然冷却待ち時間も楽しみを膨らませる大事な時間なのよ!

      …とでも、ファミ痛さんは言いたいのだろう

      • 「髪の毛1本がそよぐだけで面白い」に続く名言が生まれるな
        「本体の冷却を待つだけで面白い」

        • って思うじゃん?
          もう既に似たようなこと言ってんだよ
          GTだったかで「ロード時間は長いが腰を据えて遊ぶにはちょうどいい」みたいな内容のアクロバット擁護だったはず

  3. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERchi420
    ファミ通ライターが気がついたら150時間経ってる
    ワイルズは格が違った

    半分くらい寝落ちしてた時間だったりしたら笑う

  4. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd4971mrd
    ゼノクロの方が無駄な作業時間が多過ぎる、会話送り出来ない棒立ち会話イベントも多過ぎ

    そもそもモンハンは作業ゲーじゃん
    ゼノクロはもちろんモンハンもやってないんだろうなぁ・・・

  5. だって気づいたら数100時間溶けてるのがモンハンだったじゃん

  6. ゼノクロ、ガクガクしすぎぃ!
    ワイルズ、ヌルヌルで快適ぃ!

    ……え?
    異世界言語止めてもらっていいですか??

  7. ゼノクロ本編はプロジェクト・シラミプレスに熱中していく造り
    本編終了後はハクスラ厳選してフレンドと戯れるゲームですので…一粒で二度美味しい

  8. 20時間くらいで飽きてきて、義務的にアーティアとか一通り作って50時間未満でもうやってない
    100時間も出来るゲームだったら文句言わないわ

  9. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlUaVe9Y0
    自分で考えろ

    ファンボ爺は脳が衰えてるから無理だよ

  10. そもそも内容が全く違う2つを並べて何故って、ファンボの頭蓋骨の中には昆虫でも詰まってんの?

  11. フレスベルク君最高や 最初の操作説明通りボタン押したらぶっ飛んで笑いがでたわマジで楽しい

    • 他の機体じゃ行けない所行けるからな
      もっとも身構えてた飛行ユニット解放が結構楽になったので
      メインクエ進めれば別の機体の方が好きってプレイヤーもフォローされてるのは嬉しい

  12. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26XUg9Lfa
    モンハンに求められるものとゼノに求められるものが違うということすらわからないのか

    勝手に比較してマウントを取ろうと発狂してるゼノコンプもといファンボは
    バカでアホだからわからんのさ(呆)

  13. ワイルズは10時間で一通り終わって50時間もあればやることなくなる
    100時間なんて何やるの?ってレベル150時間やってまだやることある!って言ってたファミ通ははっきり言って異常だよ

  14. ファミ通「150時間プレイできないとか適正なさすぎ」

  15. イマジナリー謎の勢力

  16. これ両方やってれば解るけどモンハンは放置稼ぎ無いけどゼノクロは有る
    だから比べるのは無理
    ゼノクロのプレイ時間は当てにならない

    • モンハンのプレイ時間を本物だと信じちゃって可愛いね♥️

    • 放置含めればもっと伸びるでw
      プローブの置き方のコツ理解してれば放置稼ぎはそこまで重要じゃない
      開拓進める&ノーマルクエストやってれば使いたい分は勝手に貯まるし
      少数のプローブで稼ぐのは非効率極まりないから500時間でも全然足らん
      リサーチプローブやスポット探しの間も給金入るけれど放置ではないからな

  17. >「モンハン100時間」→もう終わり?ボリューム無さすぎ
    なんで嘘をつくの?
    現実はこうだろ?
    「モンハン6時間」→もう終わり?ボリューム無さすぎ

  18. 攻略までの道程が大事なRPGとリプレイ性が重要なアクションゲームを同列に語ってんのがイカれてる

  19. どこから100時間が出てきたんだ?
    モンハンは40時間でやり尽くすがゼノクロは100じゃ全然足りんぞ

  20. ゼノコンプモンハン棒とか言う、地獄の欲張りセット
    振るう者を蝕む呪われた武器か何かか

  21. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92sVl/FY0
    モンハンは強い装備作ってボコるのが本筋なせいで攻略中に半端な装備作る楽しさがほぼスポイルされてしまってるんで
    そこがいくら充実したところで最終的にやることが少ないってなったらボリュームなくねになっちゃうのよね

    本質はこれ。装備更新しないとワンパンやダメージ通らないぐらいの足止めはその時々で必要。だからこそ、素材集めて装備整えたり、共闘したりするんだよ。
    もはや一旦エンドに辿り着くまではマルチしないって人も当たり前にいるし。
    それに合わせてゲームデザインもされてしまって、最高効率のモンスター以外は通過点でしかなくなって攻略対象ですらなくなくった。

  22. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd4971mrd
    ゼノクロの方が無駄な作業時間が多過ぎる、会話送り出来ない棒立ち会話イベントも多過ぎ

    無駄な作業時間は人それぞれだからどうでも良いとして
    会話は+ボタンで飛ばせるんだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました