【グロ画像】2月13日に行われたソニーダイレクトと約13時間前のニンダイの注目度の差が酷いと話題に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0

6.2万再生

460万再生(更新中、今見たら462万になってたがきりがないので)

殴って殴られてだから成立するのにこれじゃ可哀想じゃん…

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWmqiLBi0
>>1
60万再生と460万再生だからSIEがギリギリ面目を保ってるだろう
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LcyztRl0
>>1の言ってる6万て動画版の再生数だから条件が違う
日本語版ライブは23万よ
どの道カスな数字には変わりないが正確に比較すべき
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYzHJN8k0
>>1
国内版とグローバル視聴数で比べるなよw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FL2bqrRV0

>>1
これが正しい比較
アーカイブ版
ニンダイ 475万回
blank

ステプレ 日本語 23万回
blank

ニンダイ of America 483万回
blank

ステプレ 256万回
blank

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QM1IHejCd
>>86
やめたれ、さらに捨てプレの雑魚さが目立ってるやん
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WidV+bw0
>>86
登録者だけ無駄に多いの草
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vL23zXW0
>>86
それでもアメリカだとニンダイの半分以上は見てるのか(放送からの経過時間はおいといて)
日本を捨てて海外言いたくなるのも解らんでもないが、そもそもPSが日本人から捨てられたからこうなったのであって、前後関係が逆なんだがな
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FL2bqrRV0
>>91
まあでもこのステプレもある意味捨てられてるけどね
PS JPのチャンネルがあるにも関わらず何故かPS of Americaのチャンネルで放送され日本語を選択してるにも関わらず中身は字幕スーパーがあったりなかったり
ちなみにニンダイはしっかりチャンネルを分けた上で吹き替え音声
絵面もステプレは全体的に暗くてダークだけどニンダイは明るくてポップ
どちらが好意的に見られるか一目瞭然なんだよね
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FL2bqrRV0

>>102
追記
扱いが雑なのはタイトルにも出てて
ニンダイ
2025.3.27
ステプレ 日本語
02.12.25
ニンダイ of America
3.27.2025
ステプレ 英語
February 12, 2025

わざわざ表記変えてるのに日本形式ではなく海外形式であり02で始まってる辺り機械的に管理されている印象を受ける
日付が北米基準なのも軸足がどちらにあるのか一目瞭然(任天堂は日本の日付が基準)

チャンネルの中身を見ても分かりやすく任天堂は色々やってるけどPSはPV垂れ流しチャンネル

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCsOTrNKM
>>86
あらあらウフフ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0
なあ、なんでSONYってこんなに宣伝・広報が下手になったんだ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngcFipQe0
>>2
PS1の頃は他がお粗末過ぎたから何とかなっただけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6958Eeot0
>>10
FF獲得でスーファミで育った中高生をそのまま奪うことに成功したってのと
あとは宣伝戦略が普通にめちゃくちゃ上手かったからだよ
携わったのは音楽部門の人達だったらしいが実に優秀だった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ixdMttgM
>>2
ステマが法律で禁止されたから
今もバレないように細々とやってそうだけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ggu7Q6Ut0
>>2
メチャクチャ有能だったPS1の広報の人がPS2時代にSONY辞めてる
当時のファミ通のコラムで「あのインパクトあるCMや広告の数々を手がけた人が退社したのは残念だ」とちらりと触れられてたのは覚えてる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0
>>30
識者サンクス
大手広告代理店へ行ったパターンかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Di+lVROVa
>>30
ひと昔前に99人の壁というクイズ番組でアークザラッドが答えられず公開処刑された生き字引のプレステ広報の女はその後釜だったのか…
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZaCd8aG0
>>50
もちろん予習復習してから行ったんだろうけど
PSの全盛期が90年代って知らなかったから最近のばっか勉強したんだろうな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0
有能な広報が軒並み辞めてしまったんかね?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUHWC7JH0
>>3
PS1の広報の人は30年経ってるから現場の仕事はやってなさそう
PS5の広報の人はPS5の本体デザインすら知らなかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EGgSXgO0
そりゃソニーも自社タイトルの初報はニンダイ選ぶわな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL1BxQ6I0
スパロボの発表あったらしいな
ブループロトコルのせいで新作絶望視されていたスパロボですら任天堂のイベントが最高のタイミングになってた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHsr8pjhM
そりゃソニーのは本家でリアルタイム放送だったからな
知らないのダサいよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jLlJ21zd
同接100万超えてたな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OagrEBG0
ソニーもみんゴルをニンダイで宣伝してくださいって土下座したからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjKAUVGs0
ニンダイでも発表するだけでトレンド入りする簡単なお仕事
ブリーチとか当然ニンダイで扱われないから売れない以前に存在を認知されていない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtTeGsUG0
どうすればいい弥助ェ!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc4V77wm0

ドラクエ1.2 21万再生

こっちはリアルタイムじゃないけど捨てプレの3倍以上だな

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ixdMttgM
>>14
たまごっち25万再生にビビるわ
まさかドラクエが負けるとは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/87FWu20
まぁ任天堂除外すればサードタイトルはほぼマルチだし実質ニンダイもステプレみたいなもんだけどな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFuuqa6p0
>>15
やめとけよ実質ステプレなのに誰もPS5で買わないじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDJw8/l50
ソニダイはカウンターの限界値を超えてリセットされただけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MITWnMy80
なんなら昔はソニーの方からニンダイ潰しにかかる勢いだったけどな(遠い目)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O0+SGWWd
バンナムはニンダイが一番効果出るの知ってるからな
そりゃニンダイで宣伝してもらいますわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l91BgszyM
映画アニメに出資してノウハウはあるはずなのに
客を楽しませようという理念が欠落してるからこの差になる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngW2j5VR0
>>22
コンテンツを作っている自分を見て!というクリエイターばっかだよな
男なら女々しい、女ならメンヘラだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7PWsMB5M
昨日のニンダイはある意味前段で数ヶ月前から予告してる本命がもうすぐ来るのよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHZYAYDv0
みんゴルとパタポンの動画の合計だけでステプレ上回ってて草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc4V77wm0
捨てプレとニンダイで同じタイトルを放送したとしても、捨てプレの方は開発者のダラダラした話とか見ててクソだるい事多いのがな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sv/PknSad
>>25
開発者トークまーじで何もおもんないのに、海外好きだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0
>>27
ソニーダイレクトならスパロボのPVを4分30秒フルで流してたと思うわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTNlWn9j0
>>27
海外の映画の宣伝でも見るから
外人は好きなんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZNNuFdC0

やめたれ

やめたれ

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XoWuB+L80
ソニーはもうニンダイみたく「何がくるかな?」的なのやめたら?
誰も期待してないのわかってんだから
何流すか事前に報告したほうがいいんでないの(鼻ほじ)
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XkN5hHU0
そもそも同接も桁違いの後の再生数だからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0fKVRV80
そりゃソニーの北米のデブおばさんがポリコレ意識を持って制作指揮してるから
日本のエロゲームなんて徹底排除
10代に見える女キャラが出るゲームは宣伝しない決まりがある
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0fKVRV80
太刀が悪いのはそういうエロ排除した理由で見られてないということを
大喜びで大成功と判断していること
エロキャラ出るくらいなら潰したいというのがポリコレ
丁度UBIがそういう動きでリストラしようとしてるね
ポリコレスタジオだけ残そうとw

引用元

コメント

  1. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/87FWu20
    まぁ任天堂除外すればサードタイトルはほぼマルチだし実質ニンダイもステプレみたいなもんだけどな

    負け犬の遠吠えとはこの事だな

    このコメントへの返信(2)
  2. メトロイド&ポケモン&リズム天国&トモダチコレクションとかいう強すぎる布陣を除外するのはただの現実逃避なんだよなぁ

  3. ファンボ「チギュアアアァァァアア!!!」

  4. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWBCZcLD0
    なあ、なんでSONYってこんなに宣伝・広報が下手になったんだ?

    オールドメディアが強かった時代にオールドメディアの支配力が高かったから広報が強かったが
    ネットの世界では昔からSONYのやり口はバレてたわけでネットの影響力高くなってきてらこうなるわな

    このコメントへの返信(1)
  5. 一方X公式アカウントでは

    State of play告知(一ヶ月前、日本、フォロワー数194.1万)
    閲覧30.7万
    いいね2528
    リポスト1070

    ニンダイ告知(三日前、日本フォロワー数507.2万)
    閲覧2998.5万
    いいね15万
    リポスト8.9万

    State of play告知(一ヶ月前、アメリカ、フォロワー数4271.3万)
    閲覧83.1万
    いいね4843
    リポスト839

    ニンダイ告知(三日前、アメリカ、フォロワー数1418.5万)
    閲覧3090.3万
    いいね7.9万
    リポスト3万

    色々思うところはあるが、プレステアメリカのフォロワー数のハリボテ感ヤバい

  6. これだけ視聴数が違うとPS大好きなはずのバンナムですらニンダイに複数初報持ってくるんだなあ

    project:;COLDに至っては他所のIP借りてるのにタイトル隠したままニンダイ前から前日譚を展開する手の込みっぷり

  7. 海外勢のリアクション見てたらソニックレーシングが一番の盛り上がりどころだったからな
    switchマルチのソニックのスピンオフが一番て
    国内はそもそも誰も配信してないし

  8. みんGOLをサプライズにした時点でステイトンいらないこなのに、何だろ面子なのかね?もうそれくらいしか残ってないし。

  9. 流石にPSの時は宣伝上手かったべ。本体もゲームも。PS2からワンパターンなゲームと宣伝形式になってった感はある。

  10. 悲惨やなプレステw
    ソニーの得意だったステマが禁止されてから宣伝が下手になったんかな?

  11. おぉ!捨てプレ6万再生してるとか健闘しとるやん!w
    PlayPlayPlayのライブ配信とか70人くらいしか視聴してないんやで。
    マジでビビる。ほんとトリニティトリガーのPlayPlayPlayは衝撃的だったわ
    アタリショックならぬプレステショックというか、壊滅的な状態だわ

  12. そりゃそうだろ
    大人が一人で見るステプエと違ってニンダイはファミリー笑で見るんだから同じ1再生でも3、4人分カウントされるだろ

    このコメントへの返信(6)
  13. どんな謎システムだよ
    異世界から書き込まれても困るぞ

  14. 何言ってんだこいつ…ヤクでもやってんのか?

  15. 自称大人らしいが言ってる事がガキ同然の屁理屈なのはなぜだ?

  16. ステプレのフォロワー数ってPS5みたいだな
    数字が多い割に実体がないって所がよく似てる

  17. マルチとしてもSwitch2とPCのみになる未来も近いと思う。

  18. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Di+lVROVa
    >>30
    ひと昔前に99人の壁というクイズ番組でアークザラッドが答えられず公開処刑された生き字引のプレステ広報の女はその後釜だったのか…

    あの番組で一番酷かったのは空気清浄機とPS5を誰も見分けられなかったことでは…

  19. 今のソニーを見て何も思わないPSユーザーって事なかれ主義の日本人を見事に象徴してて好きやで
    まあ本気でソニーに興味ないだけかもしれんがそれだとねえ

  20. どうしてチミらファンボってそんなにバカでアホになれるの?

  21. こんな負け惜しみを
    深夜3時に満面の笑みでドヤアと書き込める夜郎自大ぶりに驚嘆するわw

  22. ごめん、ここはお前みたいな臭突の頭のハンデ晒す場じゃねーんだわ

  23. 今回のニンダイは同時接続者も100万人超えてたからね
    来週はもっと増えたりするんだろうか

  24. PS5の広報の人はPS5の本体デザインすら知らなかった

    広報とは(白目)

  25. ニンダイの同接は120万越えてたよ
    さすがにビビったわ
    Switch2のときはさらにヤバそうだな

タイトルとURLをコピーしました