1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+2JOtTQr
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwqc1VUG0
>>1
300万プレイヤーじゃん、ゲームパスと同じ感じでubi+がかなり割合多いんだろ
300万売れてたとしても少ないし実数はその半分未満
普通に売れてないよね
300万プレイヤーじゃん、ゲームパスと同じ感じでubi+がかなり割合多いんだろ
300万売れてたとしても少ないし実数はその半分未満
普通に売れてないよね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePcg2OVy0
300万「プレイヤー」をスレタイで隠してるあたりステマ臭い
ちゃんとスレタイと>>1に「プロモーションを含みます」って書いとけ
ちゃんとスレタイと>>1に「プロモーションを含みます」って書いとけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+2JOtTQr
売れてないんじゃなかったのか・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvvbJl5uM
買わねえくせに炎上ごっこは好きなんだよなここのユーザー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsqexCBc0
昨日買ったわ
9090円もしやがった
9090円もしやがった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+2JOtTQr
アサクリにしては売れ過ぎってぐらい売れてるじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwqc1VUG0
>>6
伝説の呂布してる場合かよ
ubi経営状態悪過ぎてテンセントとゴニョゴニョし始めたじゃん
伝説の呂布してる場合かよ
ubi経営状態悪過ぎてテンセントとゴニョゴニョし始めたじゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc4V77wm0
Ubisoftの最近の歴史の中で最も評価の高いMetacriticゲームの1つであり、現在82/100に位置しています。
82で最もって…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ9uAdXM0
FF16さんやFF7R2はどうでしたっけ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+2JOtTQr
あの炎上ってもしかして炎上商法って奴だったの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXsM57Uv0
またしても実売数じゃなくてプレイヤー数
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+2JOtTQr
サブスクのあるゲームなんだからプレイヤー数で表記するのは当たり前やろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlCMElqT0
>>12
つまり300万売れてないわけか
つまり300万売れてないわけか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prTiE7/yd
>>12
サブスクあるペルソナ3は売り上げで発表してたけど
サブスクあるペルソナ3は売り上げで発表してたけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwBIA/C20
“プレイヤー“←
↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUZLf1rU0
海外勢はアジア人差別をなんとも思ってないと言うことだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O0+SGWWd
300万プレイヤーとしか発表できないのが全てだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9F80/qP0
順調過ぎて草
ペース的に5月には500万行くんじゃないかな
アサクリってジワ売れするタイプだし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O0+SGWWd
>>20
ジワ売れじゃなくて、ジワ起動なんだよなぁ
ジワ売れじゃなくて、ジワ起動なんだよなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9F80/qP0
てか記事にも書いてあるけど
プレイヤーだとしてもアサクリとしては普通に順調に売れてるのよ
元々そんな売れてるゲームじゃねえんだから
プレイヤーだとしてもアサクリとしては普通に順調に売れてるのよ
元々そんな売れてるゲームじゃねえんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwFiOLp+0
300万プレイヤー!
実売はわかりません…
実売はわかりません…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfGygnhU0
FF16と同じ、と書いてみよう
売れてるように感じますか?
売れてるように感じますか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sv/PknSad
300万プレイヤーというふわふわした数
300万本って言い切ると、言った時点で達成してなかったら粉飾になるからかな?w
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWmqiLBi0
いっつもプレイヤー数でワロタ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVurvQKB0
売れてはいるが
公式で目標とするところには届いていない
って言ってるからなあ
延期前の11月発売予定の頃の販売目標だと
期末までに単独で1,380万本だったし
今週末までにあと1,080万売れなきゃアカン
公式で目標とするところには届いていない
って言ってるからなあ
延期前の11月発売予定の頃の販売目標だと
期末までに単独で1,380万本だったし
今週末までにあと1,080万売れなきゃアカン
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vw1Dna080
プレイヤー数じゃん草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th3Fh+KG0
自社サブスクだから人数盛りたいだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Tg0mwtdM
アンチさん「でも日本で売れなきゃ意味ないから(震え声)」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5s+vGC+G0
プレイヤーしか言わないな、無料で工作してるから本数出せないんだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBTZ+mH60
中国絡んだゲームはネトウヨプレイできないからwinwinじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIz7cETi0
ヴァルハラはUBI決算で金額表記だったな
10億ドル
当時で1150億円だわ
シャドウズ無理やろこれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O0+SGWWd
なにを基準に〇〇プレイヤーなんやろ
1日に1回でも起動した人数の合算なのか
300万アカウントが遊んだことなのか
その辺がフワフワしてる気がする
1日に1回でも起動した人数の合算なのか
300万アカウントが遊んだことなのか
その辺がフワフワしてる気がする
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlUpBZqY0
テンセントに身売りした時点でもう終わりやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWEAYC2m0
1週間で300万?
はて?
これは誹謗中傷
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2ZE4yr40
海外で話題になってたぞ
メタスコなどの評価で高評価にして印象操作してると
あと売上本数も怪しいとのこと
メタスコなどの評価で高評価にして印象操作してると
あと売上本数も怪しいとのこと
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5IADloU0
売れてる、みんな遊んでるアピールなんかしても意味ないだろう
初動で売れなかったらもう終わり、UBIソフトが神ゲーでじわ売れなんか聞いたことがない
初動で売れなかったらもう終わり、UBIソフトが神ゲーでじわ売れなんか聞いたことがない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6avw4tH0
>>45
ヴァルハラだったかオデッセイが1年半くらいかけて1000万じゃなかったっけ?
ヴァルハラだったかオデッセイが1年半くらいかけて1000万じゃなかったっけ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M72IYdft0
大作のペイラインが300万本~と言われてたのがPS3時代
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8vvB2e60
愛国者気取りのチー牛はさっさと消えて欲しい
日本の恥
日本の恥
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNbvCK6i0
300万売った、とは書けないか流石に
コメント
同接最大64000がそんな事言ってもな…
正直UBIが出来る事はもう無いだろ
後はテンセントとMS等の話し合いになる IP獲得の為のな
どれだけ1つのIPに金をかけられるかという駆け引きがあり
UBIの中身自体はガレージセールの様に切り売りされる
テンセントだって『優良IPが全部無くなったUBI』なんて
欲しくないだろうからその辺りはかなり揉めるだろう。
プレイヤー数は100万、200万、300万と小刻みに発表してるのに売り上げ数は出荷数込みでも100万本達成をいつまでたっても発表しない
これが答えであり現実だろ
ワイルズも1月1000万本は無理らしいしなw
週販記事も出てなお出荷込み100万本達成のリリースを出せないでいるのにまだプレイヤー数を擦ろうとする図太さだけは持ってるんだな
スレタイおかしいだろ
「1週間で300万達成 順調に売れてしまう」ってサブスク込みのプレイヤー数引用しながら売れてるは無理がある
カタログチケットでの売れ行きをノーカウント扱いしたがるくせに
プレイヤー数は売れた売れたと騒ぎ立ててるのおバカ極まってるよね
スターフィールドの時はプレイヤー数1000万にいちゃもんつけてたはずなんだけどなぁ
まあ詐欺師はそういう手法使うよねとしか
10以上数えられないんだから無理すんなって言ってもこれな。
というか仮にプレイヤー数じゃなくて実売数だったとしても300万本で採算取れるのかと思いますね
採算取れてないからテンセントに支配権奪われる程持ち株保有された合同の子会社設立してアサクリ等々を共同管理する事になったんでしょ
おめでとうございまーす
このあと従業員ほぼ解雇でテンセントから支援金いただく予定でーす
仮に300万本売れていたとして今のUBIの凋落っぷりはどうなんだと問い詰めたい
アサクリシャドウズご好評につき、アサクリその他と子会社の支配権を中国に奪われました
姑息な表現で誤魔化そうと事実は変わらないんだよなぁ
まず黒字になってからドヤってくれない?www
平均時速30kmとか駅伝選手なら逸材だけれど
F1に匹敵するコストかけてるんですよねっていう
おいおいチン・チャン・チョンしたから星の数ほどいるはずの中国ユーザーも手を出してないじゃないか
日本のパッケージ版は売上本数出てただろ、ファミ通曰く17000本ちょいって
UBIは売れてるとは一言も言ってねーよw
それにUBIはアサクリやトムクランシーIPをテンセントに取られて創業者一族と
一部開発者の他は捨てられるんだわw
コメ欄にも擁護というか煽りがあからさまにいなくなったな
UBIの工作資金が枯渇したんかね?
多分、UBIからの金の流れが止まったから
またいつもどおり?のゼノコンプやモンハン擁護や古典的な中華礼賛に戻ってきてるなw
頑なに販売数出さないんだな
こんなソシャゲのDL数自慢みたいなんじゃ騙せんよ
一人で300万回プレーしても、プレーヤー300万人かな?中国でおこづかいアプリブーストしたんじゃない?返品できるし。
ヴァルハラの時は喜んで170万本売り上げたって発表してたのにな
海外だとモンハンもやったみたいにPCパーツにタダで付けるキャンペーンもやってるし
無料プレイヤー数も結構いると思われる
恥の塊がなんか言ってる‥
プレイヤーwww
ただでさえ少ない信者が1人100本買わないとどうにもならないよ
煽ってるわけじゃないけどヴェイルガード以下ってw