【疑問】Switch2で性能10倍になったのにマリカのグラが一切変わってない理由【任天堂】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L43AzvgA0
何?

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1khOs9L0
>>1
グラガーしか言えんのか無能
PS4レベルのグラでも世間様は十分なんだよ
GKの俺ですらPS4で十分だ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4ke68Iy0
>>1
4K対応のモニターでマリカのプレイ動画見たら美しかったわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyXrPGzQr
>>1
上がった性能をグラなんて表目上の薄っぺらいとこだけじゃなく、ゲームの中身を面白くするために使ってるから
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLuoZaQ40
>>1
性能10倍もねえよ
せいぜい4, 5倍だ
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:faeV3ZC60
>>1
全然違うわ、違い過ぎてお話にもなんねえわ、アリとヘラクレスオオカブトムシくらい違うわ、話になんねえよ、一昨日出直してこい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L43AzvgA0
性能10倍でグラ完全に一緒っておかしいだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWZIlbnH0
PS4からPS5も何も変わってないけどな
任天堂の技術力に勝てるわけがないか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geAUCNeK0
>>4
全然違ったぞ
PS4だとそもそもFHDで動かんゲームも多かったしな
PS5だとFHDのうえ60FPSで快適
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
もともとスイッチ版として作ってたこと暴露したしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKVu49SC0
逆に性能爆上がりしたのにグラにしか注力せず潤沢な性能使いこなせていないソニーはなんなん?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CZdaWkE0
ぱっと見の印象は確かに変わらんし、解像度落としたらSwitchでも何とかなるんじゃないかというのは分かるが、よく見ると違うのも確か
モデルが細かい、シェーダがより現実的なものになっている、ポストエフェクトが今どきの品質が高いものになってるなど
まあ多分コースが広いとかそういうところに大きく性能割いてるんだろうけどね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJyV0A720
PS5なんてPS3から何も変わってないじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7HSbHWv0
デフォルメゲームの限界やろ
ゼルダやゼノは超絶グラフィック見せてくれると信じてる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L43AzvgA0
いくら任天堂信者がグラは不要って常々言ってるとしても本当に一切変わらないとは想像できなかったわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
>>11
しかも値段だけ上がってるというね
それで納得してしまうのがさすがだわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZPsiCVg0
>>23
ゲーム性が進化してるからだろ
むしろ内容一切進化せずにグラ良くなっただけで値段上がる方が嫌だわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
>>39
じゃあ9で元のマリカに戻ったら退化したことになるんけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tta8lNpz0
まあ元々PS3以降は見た目の上昇幅はどんどん小さくなっていくからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3DQH9Eo0
NVIDIAのいうこと間に受けたらあかんよ
RTX5000なんて数倍になるとかほざいてたのに全然嘘だったし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8j45idw0
体験会とか行けばわかるがめっちゃ変わってて別物らしいぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZPsiCVg0
体験会では画面綺麗でグラフィックも良くなったって声が多いんだけど、「変わってない」ってのは動画しか見てないエアプのお前の主観での話?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+5phLa50
switch メインだけと違いわからないや
これわかるやつPSの才能あるよ
>>17
体験会云々言っていないで売れよ
持たなきゃ違いがわからないってその持つことができないんだぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkZxRKno0
PS4とPS5の違い程度
もしくは元の8DXがすごすぎた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkaSm3sN0
PS5のグラはPS4と大差ないって言ってたぶーちゃんにブーメラン来ちゃったねwww
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eQ2Ej1e0
>>20
ブーメランって言葉ずっと悔しかったの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeEHGCm10
ネガキャンばかりでゲームもしない奴が体験会なんか行くわけない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ACj9nr20
せっかく性能上がっても見栄えに全振りしちゃったら意味ないし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L43AzvgA0
やはりお前らも本音では一切変わってねーな…って思ってるんだなw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeuUqR730
8DXは背景の観客とか書き割りだったけどオープンワールド化したらそこら辺誤魔化せなくなるからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
木が植えられるだけでうれしいとか開発が言ってるの見て衝撃走ったわ
任天堂社内って時空がこことは違うのかよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMCrKjOy0
多分4Kテレビに映したら結構違うんだろうと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrrBih3E0
720pから1080pの解像度向上で描画量は約2倍アップ、オープンワールド化による描画量アップ、24人対戦、(微妙であっても)グラ向上、これだけ必要だから10倍の性能アップもかなり使い切ってるよ

引用元

コメント

  1. グラグラ言ってる割りにファンボって視力悪いな

    このコメントへの返信(3)
  2. フォトリアルかどうかでしか判別出来ないんだろう

    このコメントへの返信(1)
  3. プレイステーションが好きな人は、いつもおしゃれなサングラスかけてはりますからねえ。

    このコメントへの返信(1)
  4. PS4切ってグラフィック上昇した筈のモンハンワイルズが同接でワールドに負けるとかマジで?
    結局はグラフィックは表現方法の一つであってゲーム内容にはあまり関与しないのよな
    …というのを一切理解出来ない(したくない)のがファンボーイなんよな

  5. ファンボーイは目が潰れてるから、触角でしか判別できないんだね

  6. 結論ありきという名の歪んだ色眼鏡で草

  7. ろくに見分けつかんのがとっくにバレてんのにいつまでグラグラ言ってんの?

  8. switchとか子供のおもちゃやろ
    恥ずかしく無いんかw

  9. 8DXの時点で十分綺麗だったからな
    GKの貧相な尺度しかない脳みそだと違いがわからないんだろう

    なんたって彼らの中には「リアルか」と「そうでないか」しかないんだから

  10. 子供のおもちゃって言ってるのに発表からずっと顔真っ赤にしてネガキャンしてて恥ずかしくないんか?w

  11. リメイクからリバースでクラウドの髪のポリゴンが無駄に増えたけど面白くなったの?

  12. 実際のプレイ比較だけど
    モデリングテクスチャライティング全部一新されてて違いがわからないのはもう目の病気なんよ
    https://youtu.be/pTTV-11DWG4?si=7IICIw4xgSanW65u

  13. でもお前大人のおもちゃであるPS5を貧乏過ぎて買えないじゃん

  14. いやいや、「PSかどうか」でしか判断してないよ
    それでしか判断しないのでPS以外のハードで撮ったスクショでもPSって付けてると大絶賛するよ

    このコメントへの返信(1)
  15. マリオにシワとかシミとかいらないから

    このコメントへの返信(1)
  16. PS5という自称高性能機で出たコンコードは物凄く面白いソフトだったんだろうなぁ…

  17. 全く違うよ
    モヤっぽさとか空気感の表現もかなり進化してる
    荒野のシーンとか実際走ったらかなり気持ちいい感じになってるんじゃないかな

    水の表現は8DXの方が好きだったけど、今回水中ないから透き通ってると入れると勘違いしちゃうし仕方ないね

  18. 某ゲーム機は高グラフィック売りにして結局ポリコレ見せられるとかどうなのよ

  19. でもファンボには脳みそに皺を刻んで欲しいよな

  20. プロとの比較での間違い探しは絶賛するのに全然違うこれらを変わってないとかどんな目してるんだ?

    このコメントへの返信(1)
  21. 8DXの背景の動的影とかジャギジャギだったろ
    普段は全然目立たないけどスタート地点に影落ちる位置にパタパタ浮いてたりしたら気付く程度のやつ
    その辺が良くなってると思われる
    後はモーション類は確実に良くなってる
    これはぱっと見でもわかる

  22. (´👁ω👁`)こんな目ですわぁ!

  23. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L43AzvgA0
    いくら任天堂信者がグラは不要って常々言ってるとしても本当に一切変わらないとは想像できなかったわ

    23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
    >>11
    しかも値段だけ上がってるというね
    それで納得してしまうのがさすがだわ

    39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZPsiCVg0
    >>23
    ゲーム性が進化してるからだろ
    むしろ内容一切進化せずにグラ良くなっただけで値段上がる方が嫌だわ

    43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXxL90
    >>39
    じゃあ9で元のマリカに戻ったら退化したことになるんけ

    じゃあって何がじゃあなんだ?会話できるのか?
    普段グラグラ連呼しているくせに違いもわからない目ん玉しているんだから
    PSユーザーが実は性能やグラや、もちろん内容よりも
    PSで発売される事実を重視している(ただし買うかは別)
    口だけでゲームを買わないエセゲーマーかがわかるよな
    PSで発売されるからグラは凄い・・・そうに決まっている!ただそれだけ

  24. そうやって子どもと大人を分断したから、ファミリー層に必要とされなくなったのがPSやぞ

  25. ワイルズとかもワールドより劣化したとか言われてたけど言うほど疑問か?

  26. アンタはその子どもの玩具が好調と言う話題になる度に顔を真っ赤にして『チギュアアアァァァアア!』って喚いてるじゃん。

  27. 子供のおもちゃ以下のクソデカスマホとそれを買わない購買力幼児以下の大人コアゲーマー笑のことディスってんの?

  28. 子供のおもちゃを必死になってネガらなきゃ気が済まない幼稚な大人こそ惨めなもんはねえな

  29. お前みたいな出来損ないとか親は恥ずかしいだろうな

  30. ファンボは老眼で細かいとこ見えなくなってるの?
    それとも生まれたとき目玉と間違えて泥団子入れて生まれてきたの?

  31. 確実にCPUが強化されたし、IOも速くなったので、できることがだいぶ増えたはずなんだよね。
    個人的にはグラフィックの強化はオマケに過ぎない。

  32. マリカーにリアルなんて求めるユーザーなんてほとんどいないし元よりレースで必要なグラフィック要素は確保出来てる(コースの視認性等)
    それこそリアルにせねばと砂漠での砂嵐や雪原での吹雪、ナイトコースの街灯外での暗さ等なんてしっかりされてコースが見辛くなったりしてもレースゲームが面白くなるわけではない

  33. 見た目より中身がかなり変わって別ゲーになってるよ
    PSのゲームは見た目は良いけど中身がコンビニ飯みたいな感じ
    コンコードとか、そんなだから失敗したんだろう

  34. たとえ実際がどうであれ「クソグラ!テーセーノー!」と騒ぐだけの簡単なお仕事だからな
    任天堂って動画タイトルに書いてあるならPS5の実機映像だろうと滅茶苦茶罵倒するだろうよ

  35. そんな節穴でグラガグラガやってんの草すぎんか

  36. 馬鹿だなぁ・・・
    そもそもオープンワールド形式にしてるって事を理解していない
    レースゲームって速度あるからフィールド形成にも処理速度いるんだがねぇ・・・
    しかもオープンだから全方位しなきゃいかんのだがな

  37. 赤白黄色のケーブル繋いで綺麗って言ってるような人たちの言うグラだぞ

  38. ファンボ爺は老眼だからわからないんじゃね?w

    サイパンのDLCだっけ?PS5の映像なのにswitch2クソグラといったりFF7リメイクはPC版を使って宣伝してる詐欺だの節穴だったし

  39. お前の救い様ないしょうもない人生を恥じるのが先じゃねえのか?

  40. 視力どころかオツムが終わってるから

  41. めくらはPS独占!

  42. 機種が更新されてまずグラフィックにしか目が行かないのが短絡的なんよ
    一般人ならともかくゲーマーなんだろ?

  43. ホームサーキットやれよ
    まるで実写だぞ?

  44. 87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLuoZaQ40
    >>1
    性能10倍もねえよ
    せいぜい4,
    5倍だ

    NVIDIAの公式ブログの記述だっけ。少なくとも任天堂は言ってないな。

  45. 「この戦闘シーンみればPS3ってすぐわかるよ。箱○でこの光源処理は
    無理だから、してるソフトないし」→スターオーシャン4(Xbox360)でした
    っていう所謂「この光源処理はPS3じゃないと無理」が有名だけど、
    ドラクエモンスターズ新作見て「うぉーっ、すげーキレイ!」つっといて
    3DSタイトルとわかるや「いや…よく見るとあんまりキレイじゃないな」
    とかホント「PSかどうか」なんだよね

タイトルとURLをコピーしました