1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kv56oWR3d
いわゆる適材適所ってやつだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQYnJrR40
ハードはMSだし
ソニーいらんやん
ソニーいらんやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lt2wh6Id0
>>2
シリーズS六万
Xが9万
プロは出せない
SSDは専用品で4万
優れてるところが何も無い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZReiICy30
>>3
8万と12万の粗大ごみこそマジでいらん
8万と12万の粗大ごみこそマジでいらん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBvX8Don0
端子溶かされるハードとか嫌や
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7RE7yHO0
ソフトもMSだろマイクラとCoD持ってんだから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ep0RggMs0
とろけるUSBとかソニーにしか作れん名機や
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89Ok8Bund
>>8
EVOの会場の気温が高いのなら
他のハードも溶けるのでは?
EVOの会場の気温が高いのなら
他のハードも溶けるのでは?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O5enfQv0
>>9
クソステしかとけねーよバーカw
クソステしかとけねーよバーカw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Mx5RylC0
ソニーのハードウェア事業ってPCは作ってないしXperiaは死にかけ
MSのがSurfaceとかのハードウェア売上上なぐらい
ASUSとかに作らせりゃ良いんじゃないか?
MSのがSurfaceとかのハードウェア売上上なぐらい
ASUSとかに作らせりゃ良いんじゃないか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d62J9yDq0
それで
お値段はいかほどになるんですかな?
12万?16万?
お値段はいかほどになるんですかな?
12万?16万?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQEyOchw0
ソニー全く必要無いなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKq0C4g70
ソニーのゲーム必要
マジでソニーのソフトやってないやつニワカだと思うわ
任天堂なんて同じ物出してるだけで飽きるだろ
マジでソニーのソフトやってないやつニワカだと思うわ
任天堂なんて同じ物出してるだけで飽きるだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdu1GJ5w0
プレステは昔からすぐ壊れる。
あと設計ミスを芸術品と称えるし。
あと設計ミスを芸術品と称えるし。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5tWau0ud
MSのハードとか360買ったヤツは一番信用しないだろw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e75zXbqo0
妄想話にしてもハードをソニーに任せるとかありえん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2kpyUQW0
ソニー要らなくて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ym5LV5Rmd
ソニーもMSもゲーム市場の席失って退場しかけてるよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ii0YkfUP0
XboxSeries買ったやつはマイクロソフトのハードを信用する
特に弱点がない
ソニーとか論外
特に弱点がない
ソニーとか論外
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lt2wh6Id0
>>24
・ストレージが少ない
・熱暴走する
・クイックレジュームでクラッシュする
・定期的にコンセント抜かないとバグる
・キャプチャー周りの不具合で音がズレる
・コントローラの接続が不安定で途切れる
・保証が切れたら買い直し
・ストレージが少ない
・熱暴走する
・クイックレジュームでクラッシュする
・定期的にコンセント抜かないとバグる
・キャプチャー周りの不具合で音がズレる
・コントローラの接続が不安定で途切れる
・保証が切れたら買い直し
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsRaeVkT0
XboxOne以降は問題ないなXbox
静音だし
静音だし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sLOSfz0
>>26
Xbox360の2代目から既に問題なかったぞ
ほんま初期型だけや壊れたの
それも家まで取りに来てくれたし悪い印象ない
Xbox360の2代目から既に問題なかったぞ
ほんま初期型だけや壊れたの
それも家まで取りに来てくれたし悪い印象ない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n+CeaPP0
その昔バンダイとAppleが組んで出したピピンアットマークというハードがあってだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVg5RFnz0
>>27
バンナムの人「世界で一番売れなかったゲームハードとしてピピン@はギネス認定されている」
バンナムの人「世界で一番売れなかったゲームハードとしてピピン@はギネス認定されている」
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1gPeGKh0
>>27
ピピンはバンダイ主導
専用OSではなくMac OS互換機にしてインターネット接続を売りにした
Macの売れ行きを心配してAppleは逆ザヤを禁止した
ピピンはバンダイ主導
専用OSではなくMac OS互換機にしてインターネット接続を売りにした
Macの売れ行きを心配してAppleは逆ザヤを禁止した
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzSz14Qu0
Appleブランドに任天堂がソフト供給しつつデベロッパー先導っていうなら普及台数は過去最高になるか?
工場はどこがいいんだろ、DENSO?
工場はどこがいいんだろ、DENSO?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeXU3oSh0
現実にはMSがサード堕ちでソフトしか担当させてもらえないし
たぶんソニーも後を追う
たぶんソニーも後を追う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC5j68Rc0
真面目な話、全部MSでいいと思うけどそのMSのハードがいっちゃん売れてないという
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNbdhHmD0
ハード、ソフト、サービス何を取ってもゴミなのがソニー
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5tWau0ud
>>35
ハードとサービスは任天堂がゴミでしょ
ハードとサービスは任天堂がゴミでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Md926VOh0
ソニーのハードて
欲しいもんなんかあるか
欲しいもんなんかあるか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuQSY2Tj0
ソニーの役目はメディア工作だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GGtbJTV0
PS1PS2までのソニーならともかく今のソニーにハード任せたくねえw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2i9tLhuM
だけどユートニウム博士は間違って余計な物まで入れちゃった!
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmdVCV43d
>>44
それは愉快痛快な結果になってるから全然いいけど
Sを混ぜたらそうはならんだろうな
それは愉快痛快な結果になってるから全然いいけど
Sを混ぜたらそうはならんだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVYTBn/S0
ハードはソニーだけは絶対にねーわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ep0RggMs0
シャープにすら負けてるXperiaに流れる訳無いやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQLwf/MH0
ハードもAppleでいいだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIHJtrkj0
ソフト任天堂で他全部Appleでいいだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVg5RFnz0
>>53
AppleのCPUってヤバいくらい性能いいもんな
IntelMacを捨ててしまうくらい
AppleのCPUってヤバいくらい性能いいもんな
IntelMacを捨ててしまうくらい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTXgSoFJ0
>>53
アップル作ると日本じゃバカ高くなるし
アップル作ると日本じゃバカ高くなるし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBrFzBGud
ソニーはステマ担当で
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOAUL2S10
ハードはソニー、の時点でダメだろ……
PS4は悪くなかったが、PS5は古い設計のSoCを高電圧高クロックで無理やり動かしてパワー絞り出す代わりに排熱が終わってるって設計、PC的に考えてもダメだし、コンシューマ製品としても輪をかけてダメだもん
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thOxIZ5TM
ソニーはダーティー担当だろ?
ステマからFUDまでお任せよ
ステマからFUDまでお任せよ
コメント
ほぼ妄想&ファンボのなすり付けで草
>>キャプチャー周りの不具合で音がズレる
そもそもこれってゲーム機固有の問題か?
キャプチャー以外は問題ないのであればHDMI出力は普通で、ただ単にキャプチャーがゴミってだけだろ
端子が溶けて故障するって事は前回大会で解ってたんだから
SIEは会場内の室温を全力で何とかすべきだった
でもSIEは何の対策もしなかった
『ハードの設計ミス』『対策なし』という
二重の愚行を犯してるからPS5が欠陥品である事が
明らかになってしまったんだよ
全てはSIEの怠慢気質が生み出した事。
そんなもん作ったらほぼほぼSIEが暴れ散らして大して売れず終わるだろうなぁ…
DX12使えない時点で「ハードはソニー」は有り得ない
もう一生コンコードみたいなの出してろよ
最高の物を作ろうって時に、何でわざわざソニータイマーなんて致命的な欠陥を足さなきゃならないんだよw
プロは出せないって、SがあってのXなんだし、Xがプロ相当なんじゃねーの?
SSDの件はSIEが制限付けなかったほうが逆に意外だったって感じの要素だな
発売当初はスロット使用不可だったし、本来なら独自仕様(認証チップがついてないと認識しない等)のSSD採用したかったけど、色々な問題で独自仕様は諦めたって感じかな
ほんまな。
3DS「12歳。とろけるパズル ふたりのハーモニー」
PS4「12歳。とろけるパズル ふたりのハーモニー」
機種を変えるとイメージが180度変わる、凄いことやで。
ハードとサービスはソニーと任天堂に任しちゃいけない
ただ任天堂は外付けコントローラーとソフトの開発はピカ一だから良し
ソニーは……オーディオでもやらせとけば?
頭知的障害者並みに悪いどっちもどっちいらないよ
オーディオも売れてないから現在の広告業と保険業に注力して、PSファン向けの『NPOあなのいばしょ』をさらに推進して、何億円も補助金ゲットするのが良いんじゃないかな
あなたのいばしょの補助金は文春で報道されてたし、刺さる人には刺さる素晴らしい(笑)サービスだしね
個人的には健康食品とかアリだと思う。独身の高齢者に騙し売りするのにうってつけ
昭和じゃないんでもう企業にとってリスク、マイナスでしかないから
本当に何ひとつ要らないソニー
SONY(≠SIE)は広報やメディアミックスを担当する方がいいんでないかい?(要は広告宣伝費を負担するだけの存在)
SIEはダメだ
ステプレ見る限り、彼らは消費者に商品の魅力を伝えることができない
ほんまそれ
日本は広告費が消費税非課税で、メディアにとっての聖域だからね
まぁ、だから日本の本社側で計上するんだけども。
ファンボはYLODを無かった事に出来るとでも考えてるのか?
MSみたく本体無償交換した訳でもないし
ソニー要らない
ソニーにハード任せるって…。1番あかんやつだろ…。他所の邪魔しかできないやつはいらんわ…
ソニーはあれよ。
ファンボーイが暴れないように
一般販売用のMSかApple設計販売のハードに
PLAYSTATIONのロゴ付けて信仰心高い奴に専用ハードとして売る役
あとはこのデッキからソニーを抜けば完成定期
ハードはNEC(≠HE)がいいぞ。
ソニーが要らんやん
windowsかmacで開発はしてそうだが
MSのOSってろくでもないだろ
PCならともかくゲーム機ならOSもソニーでいいよ
…OSって何かわかってる?
PS5のは不明だが、PS4のOSってOrbis OS(FreeBSDのカスタム)ってやつだし、既存のOSをいじっただけじゃねーかw
自慢できる代物じゃねーよ
色々な展開を狙っていたVitaOSって息してる?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/511235.html
ソニーのモバイル戦略に“Vita OS”を組み込む理由
Android差別化でスマートモバイルへ前進
ここまで盲目とはな、まさに信者
ソニーは言うほどハード上手くねえだろ
販売方法がえぐいけど
ハードはソニーとかPS5を見て言えるんなら唯の信者だろ
熱暴走で本体自体が落ちたって報告が多数出るとか、USB3.0の青い部分が刺した側に溶けてくっついたとか他で聞いたことないわ
確か本体の上部側面で吸気して背面に排気してるせいでコネクター部分に熱風が直撃してるんだったか