1: :2017/08/31(木) 13:37:38.70 ID:
戦場のヴァルキュリアのFPSverほしい
82: :2017/08/31(木) 14:49:16.70 ID:
>>1
戦ヴァルはあのシステムがいいんだよ
何でもかんでもアクションシューティングにする意味無い
戦ヴァルはあのシステムがいいんだよ
何でもかんでもアクションシューティングにする意味無い
4: :2017/08/31(木) 13:38:42.61 ID:
FPSだと自キャラは見えない
敵だけがアニメ調だがよろしいか
敵だけがアニメ調だがよろしいか
5: :2017/08/31(木) 13:39:13.32 ID:
ボダランは2周目までは神ゲー
3周目で途端に飽きる
3周目で途端に飽きる
6: :2017/08/31(木) 13:39:59.46 ID:
なんでオーバーウォッチが出ないねん
理由:だが買わぬだから
15: :2017/08/31(木) 13:45:05.40 ID:
>>6
オーバーウォッチはキャラデザが…
オーバーウォッチはキャラデザが…
17: :2017/08/31(木) 13:45:50.06 ID:
>>15
例出されたからって意味不明な後出ししてんなよ
例出されたからって意味不明な後出ししてんなよ
8: :2017/08/31(木) 13:40:50.42 ID:
オーバーウォッチは?
9: :2017/08/31(木) 13:42:17.16 ID:
ラクガキみたいなの見たことあるな
12: :2017/08/31(木) 13:43:59.20 ID:
イカみてえなのを言ってるんじゃね
自キャラが見えないからだと思う
自キャラが見えないからだと思う
14: :2017/08/31(木) 13:44:31.21 ID:
ラノベ産深夜アニメ風がお望みなんじゃね
16: :2017/08/31(木) 13:45:09.57 ID:
実際あるじゃん
switchには無いかもしれんけど
switchには無いかもしれんけど
18: :2017/08/31(木) 13:45:50.70 ID:
ペーパーマンはTPS?あれもう終わったんかな
49: :2017/08/31(木) 14:09:46.15 ID:
>>18
fpsだけど終わっとる
fpsだけど終わっとる
19: :2017/08/31(木) 13:45:53.98 ID:
今度SAO出るじゃん
20: :2017/08/31(木) 13:46:32.97 ID:
ていうか海外のアニメ調のFPSはキャラデザがきめーんだよ
もっと日本の深夜アニメのキャラデザにしてくれ
もっと日本の深夜アニメのキャラデザにしてくれ
23: :2017/08/31(木) 13:47:27.40 ID:
>>20
うるせえガンスリンガーガールでもやってろ
アニメのDVD全話ついててお得だったなあれ
うるせえガンスリンガーガールでもやってろ
アニメのDVD全話ついててお得だったなあれ
34: :2017/08/31(木) 13:55:28.12 ID:
>>20
日本人が好むようなタイトルにすると、世界では売れないから
結局外人向けのFPSが一番ってことになる
日本人が好むようなタイトルにすると、世界では売れないから
結局外人向けのFPSが一番ってことになる
37: :2017/08/31(木) 13:57:27.90 ID:
>>20
それはただお前の感性の話だから
はっきり言って、一般的には深夜アニメの感じの方が100倍クソ気持ち悪いよ
それはただお前の感性の話だから
はっきり言って、一般的には深夜アニメの感じの方が100倍クソ気持ち悪いよ
22: :2017/08/31(木) 13:47:14.45 ID:
なんでぎゃるガンはずっとFPSだと思われてんだ……
25: :2017/08/31(木) 13:47:46.06 ID:
アニメ調ってのが何を指してるかわかんないけどカートゥーンならTF2とかOWとかかなりメジャーだけど
26: :2017/08/31(木) 13:48:35.46 ID:
オーバーウオッチじゃないか
27: :2017/08/31(木) 13:48:54.03 ID:
今こそクライムクラッカーズの新作を作るときだな
対戦ゲーじゃないが
対戦ゲーじゃないが
28: :2017/08/31(木) 13:48:59.48 ID:
オーバーウォッチがあるのに何言ってんだよ…
29: :2017/08/31(木) 13:49:46.81 ID:
あクエイクコムで突如ロンチされ困惑したというブリングの無料版みたいなのもあるよな
31: :2017/08/31(木) 13:54:18.29 ID:
戦慄のブルーとかコロ落ちみたいなガンダムゲーがやりたい
33: :2017/08/31(木) 13:55:09.11 ID:
攻殻のシューターどっか出してくれんかな、無理だよね、わかってる
タチコマとかも使った立体的な戦闘をしてみたい・・・
タチコマとかも使った立体的な戦闘をしてみたい・・・
35: :2017/08/31(木) 13:56:09.12 ID:
オーバーウオッチてアニメ調か?
丁度セールやってたから調べたとこだが
アニメ調には感じなかった
丁度セールやってたから調べたとこだが
アニメ調には感じなかった
38: :2017/08/31(木) 13:58:08.69 ID:
>>35
じゃあれがリアル調だと思うの?どうかしてるよ
じゃあれがリアル調だと思うの?どうかしてるよ
98: :2017/08/31(木) 16:11:08.43 ID:
>>38
何でアニメかリアルかの2択なんだよw
何でアニメかリアルかの2択なんだよw
36: :2017/08/31(木) 13:56:56.83 ID:
トゥーンシェイドかどうかってことなんじゃね
41: :2017/08/31(木) 14:05:20.07 ID:
クライムクラッカーズ3やりてぇなあ
42: :2017/08/31(木) 14:06:30.62 ID:
オーバーウォッチの女性陣
ガチレズ
自閉
筋肉
ガチオタ
改造人間
大抵30代以上(70代も)
ガチレズ
自閉
筋肉
ガチオタ
改造人間
大抵30代以上(70代も)
なんなんだよこのゲーム
43: :2017/08/31(木) 14:06:43.23 ID:
TPSとFPS間違えるキチガイジwwwwwwwwww
48: :2017/08/31(木) 14:09:35.91 ID:
>>43
宮本の悪口はやめてやれwwwwwww
宮本の悪口はやめてやれwwwwwww
44: :2017/08/31(木) 14:08:16.37 ID:
トゥーンシェードしてるやつってんならボーダーランズやな
萌えキャラ箱ロボしかおらんけど
萌えキャラ箱ロボしかおらんけど
61: :2017/08/31(木) 14:18:49.33 ID:
>>44
ゲイジちゃんめっちゃ萌キャラよりだと思う
ゲイジちゃんめっちゃ萌キャラよりだと思う
74: :2017/08/31(木) 14:39:37.04 ID:
>>61
メクロマンサーで水に落ちたとき思った以上にあえいでてちょっと困った
メクロマンサーで水に落ちたとき思った以上にあえいでてちょっと困った
47: :2017/08/31(木) 14:09:13.98 ID:
TF2 ボダラン オーバウォッチ
むしろ人気なのいっぱいあるし低スペックでもできるしw
むしろ人気なのいっぱいあるし低スペックでもできるしw
50: :2017/08/31(木) 14:10:00.04 ID:
ゲームは様々なジャンルがあるから面白いけど、
日本のアニメって幼稚なのしかないから見ていて苦痛じゃないのか?
日本のアニメって幼稚なのしかないから見ていて苦痛じゃないのか?
53: :2017/08/31(木) 14:11:59.52 ID:
>>50
海外の幼稚じゃないアニメってスパイダーマンみたいなの?
海外の幼稚じゃないアニメってスパイダーマンみたいなの?
55: :2017/08/31(木) 14:13:00.37 ID:
>>53
ごめん
そもそもアニメという媒体自体が幼稚
ごめん
そもそもアニメという媒体自体が幼稚
83: :2017/08/31(木) 14:58:03.24 ID:
>>55
じゃあなんで日本のって言ったんだ、ボケ
じゃあなんで日本のって言ったんだ、ボケ
52: :2017/08/31(木) 14:11:52.85 ID:
2次元表現の極みである和アニメを
何が悲しくてFPSにむりくり載せないといかんのか
何が悲しくてFPSにむりくり載せないといかんのか
54: :2017/08/31(木) 14:12:29.91 ID:
オーバーウォッチ
は確かにリアル調よりアニメ寄りだけど
それでもコレジャナイ感ある
は確かにリアル調よりアニメ寄りだけど
それでもコレジャナイ感ある
56: :2017/08/31(木) 14:13:09.63 ID:
おまえらの反応相変わらず冷てーなーww
59: :2017/08/31(木) 14:15:14.99 ID:
>>56
ごめん
貶すばかりでは建設的ではないわな
ごめん
貶すばかりでは建設的ではないわな
58: :2017/08/31(木) 14:14:01.21 ID:
アニメのスパイダーマンはキッズ扱い
バットマンならモノによって耐えれる
62: :2017/08/31(木) 14:19:08.96 ID:
ヘッショされたらアニメキャラが頭から血しぶき上げながらぶっ倒れんの?
64: :2017/08/31(木) 14:21:01.48 ID:
そういやネトゲの攻殻機動隊ってどうなったんだっけ
話題にならなかったってことはダメだったのか
話題にならなかったってことはダメだったのか
66: :2017/08/31(木) 14:22:00.50 ID:
ドラゴンボールのFPSとかあったら面白そう(閃き)
68: :2017/08/31(木) 14:26:56.09 ID:
>>66
インフィニットワールド ボソッ
インフィニットワールド ボソッ
71: :2017/08/31(木) 14:30:30.58 ID:
>>66
ドラゴンボールキネクトという日本未発売のソフトがあってだね
ドラゴンボールキネクトという日本未発売のソフトがあってだね
69: :2017/08/31(木) 14:29:04.19 ID:
アニメが幼稚だと言ってるやつにとっては
みんなでアニメ系ゲームの話をワイワイするところにわざわざ割り込んできてお前らは幼稚だと言うのは幼稚な行為じゃないの?
みんなでアニメ系ゲームの話をワイワイするところにわざわざ割り込んできてお前らは幼稚だと言うのは幼稚な行為じゃないの?
75: :2017/08/31(木) 14:41:21.94 ID:
昔あったよ。XIII サーティーンってFPS
結構良く出来ててこの路線流行るかなーと思ったら全くそんな事なかった
結構良く出来ててこの路線流行るかなーと思ったら全くそんな事なかった
105: :2017/08/31(木) 16:28:16.16 ID:
>>75
99-2000年ぐらいじゃなかった?
絵はボダランみたいな感じだったかと
99-2000年ぐらいじゃなかった?
絵はボダランみたいな感じだったかと
でも、ここで言う「アニメ」って萌え系でしょ?
78: :2017/08/31(木) 14:45:31.45 ID:
Overwatchはいいデザインしてると思うけど主人公のTracerがブスなのがよくない
79: :2017/08/31(木) 14:46:38.82 ID:
>>78
主人公はソルジャーさんやろ
主人公はソルジャーさんやろ
84: :2017/08/31(木) 14:59:45.19 ID:
>>79
賢いゴリラ違うんか?
賢いゴリラ違うんか?
80: :2017/08/31(木) 14:47:05.43 ID:
オーバーウォッチの短編アニメのヤバさ、
国内メーカーじゃもう無理だと痛感する。
国内メーカーじゃもう無理だと痛感する。
86: :2017/08/31(木) 15:04:59.76 ID:
OWとCoDとか同じFPSではあるけど
対極にあるようなゲーム性だろ
対極にあるようなゲーム性だろ
87: :2017/08/31(木) 15:13:49.77 ID:
FPSのSがswordで良いなら魔剣X
カートゥーン系ならバトルフィールドヒーローズやTeam Fortress2
トゥーンレンダリング系ならⅧ、ボダラン、Warsow
カートゥーン系ならバトルフィールドヒーローズやTeam Fortress2
トゥーンレンダリング系ならⅧ、ボダラン、Warsow
88: :2017/08/31(木) 15:15:57.40 ID:
日本人て自キャラ全身の姿を見て操作できないと気がすまないよね
この病気がなければ和ゲーも今頃はFPS市場で一つか二つは世界で1000万本売れるIPがあったかもしれない
この病気がなければ和ゲーも今頃はFPS市場で一つか二つは世界で1000万本売れるIPがあったかもしれない
90: :2017/08/31(木) 15:38:07.56 ID:
>>88
それだとTPSで1000万大作を出せてない理由が…
それだとTPSで1000万大作を出せてない理由が…
91: :2017/08/31(木) 15:41:51.06 ID:
>>88
さっさとVR行けよ
さっさとVR行けよ
97: :2017/08/31(木) 16:09:29.96 ID:
>>88
世界で突出して3D酔いを起こしやすい上に指先精度と反射が嫌いな人種だからなあ
例え見た目リアル調好みな感性だったとしてもFPSはウケないし世界で売れるFPS系IPなんか作らなかったと思うわ
世界で突出して3D酔いを起こしやすい上に指先精度と反射が嫌いな人種だからなあ
例え見た目リアル調好みな感性だったとしてもFPSはウケないし世界で売れるFPS系IPなんか作らなかったと思うわ
まあ3D苦手だから2Dが好みでアニメ調好きになっていったのかもしれんけど
102: :2017/08/31(木) 16:18:38.69 ID:
>>97
でもCOD、BFは下手な和ゲーより売れてね?
TPSだがGTAに至ってはFFより売れる
そこまで毛嫌いしてる人ばかりじゃないと思うんだけど
でもCOD、BFは下手な和ゲーより売れてね?
TPSだがGTAに至ってはFFより売れる
そこまで毛嫌いしてる人ばかりじゃないと思うんだけど
103: :2017/08/31(木) 16:21:09.41 ID:
>>102
FPSTPSの最も強力なブランドを持って来て精々その程度までしか行けない、って事
ドラクエ・ポケモン・スマホソシャゲーといったターン制指先不要ゲーの最強層に比べたら塵とは言わずともまあ足元のガキ
FFはアクション行っちゃったからGTAの仲間側、このせいで半減してる可能性すらある
FPSTPSの最も強力なブランドを持って来て精々その程度までしか行けない、って事
ドラクエ・ポケモン・スマホソシャゲーといったターン制指先不要ゲーの最強層に比べたら塵とは言わずともまあ足元のガキ
FFはアクション行っちゃったからGTAの仲間側、このせいで半減してる可能性すらある
114: :2017/08/31(木) 17:43:54.61 ID:
>>103
そりゃ一般ユーザーはそうだろうけどPS4ユーザーはそこまで毛嫌いしてないと思うなぁ
それに大衆に売れるゲームばかり望まないよ
自分が面白いと思ったらそれでおk
個人的には和FPSやソウルライクが増えて欲しいね
コマンドRPGも面白いけどそれがメインになるのは悲しい
そりゃ一般ユーザーはそうだろうけどPS4ユーザーはそこまで毛嫌いしてないと思うなぁ
それに大衆に売れるゲームばかり望まないよ
自分が面白いと思ったらそれでおk
個人的には和FPSやソウルライクが増えて欲しいね
コマンドRPGも面白いけどそれがメインになるのは悲しい
93: :2017/08/31(木) 15:51:33.15 ID:
萌え要素入れた時点で一般客にはウケないってどっかの映画監督が言ってたじゃん
95: :2017/08/31(木) 15:59:50.16 ID:
ガンゲイルオンラインとかいうの作ればいいんじゃないの
99: :2017/08/31(木) 16:13:10.00 ID:
>>95
発売されるぞ
発売されるぞ
96: :2017/08/31(木) 16:06:44.87 ID:
下向いたら自分の胸がみえるFPSなら日本でも流行るんじゃないかな
100: :2017/08/31(木) 16:14:47.12 ID:
シューティングじゃ無くてイイならばHOVERがあるケド
キックスターターでWiiU版まで作ると言ったコンシューマ向けのはどうなったんだよ待ってるんだけど(´・ω・`)
キックスターターでWiiU版まで作ると言ったコンシューマ向けのはどうなったんだよ待ってるんだけど(´・ω・`)
101: :2017/08/31(木) 16:16:07.86 ID:
レースゲームとかでもドライバー視点じゃなくて
自車表示でやる奴が多過ぎる
自車表示でやる奴が多過ぎる
104: :2017/08/31(木) 16:25:01.23 ID:
ボーダーランズと思ったら既出だった
まあ当たり前の話だわな
まあ当たり前の話だわな
106: :2017/08/31(木) 16:42:25.50 ID:
カートゥーンもアニメでしょ
109: :2017/08/31(木) 16:45:18.79 ID:
深夜アニメ風ってーとアニメ顔の美少女キャラがヘッドショットで脳漿ぶちまける
エログロシューターがやりたいと?
需要が無いから全然作られないのでは
エログロシューターがやりたいと?
需要が無いから全然作られないのでは
110: :2017/08/31(木) 17:00:15.82 ID:
とっくにサービス終了したと思うけど萌えキャラで水鉄砲で戦うオンゲあったよな…
TPSだったとは思うけど…
確かニコニコが推してたはず
TPSだったとは思うけど…
確かニコニコが推してたはず
113: :2017/08/31(木) 17:35:57.20 ID:
オーバーウォッチご存知ない?