1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売4週目のNintendo Switch 2が変わらずに好調。販売台数は先週を上回る16万台を記録しており、夏休みシーズンに突入すればさらなる売り上げアップも期待できる。
そんなNintendo Switch 2のローンチタイトルである『マリオカート ワールド』も、先週より20000本近く売り上げを伸ばし、14万5069本を販売。8位には、2025年4月で発売8周年を迎えた『マリオカート8 デラックス』も食い込んでおり、シリーズ2作がトップ10入りする結果となった。
また今週は、新作が5本もランクインしてランキングを賑わせている。
2位の『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』は、『たまごっち』に登場するキャラクターたちと“おみせやさんごっこ”が楽しめるタイトルで、4位には『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! Nintendo Switch 2 Edition』もランクイン。両タイトル合算の販売本数は12万8685本となっている。
ほかにも、コジマプロダクションが手掛ける大ヒット・アクションアドベンチャーの続編『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が3位に、1990年代に発売され、好評を博した恋愛アドベンチャーをフル3D化した『ToHeart』が5位にランクイン。
6位には、往年の名作アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズ8作品を収録した『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』が並び、いずれも好調な売れ行きを見せている。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 |
機種 |
タイトル |
発売日 |
販売本数 |
累計本数 |
1 |
NS2 |
マリオカート ワールド |
2025年6月5日 |
145,069 |
1,185,113 |
2 |
 |
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! |
2025年6月26日 |
102,289 |
102,289 |
3 |
PS5 |
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH |
2025年6月26日 |
71,964 |
71,964 |
4 |
 |
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! |
2025年6月26日 |
26,396 |
26,396 |
5 |
 |
ToHeart |
2025年6月26日 |
18,076 |
18,076 |
6 |
 |
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション |
2025年6月26日 |
12,917 |
12,917 |
7 |
NS2 |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo |
2025年6月5日 |
6,231 |
24,056 |
8 |
 |
マリオカート8 デラックス |
2017年4月28日 |
5,569 |
6,358,819 |
9 |
 |
Minecraft |
2018年6月21日 |
5,513 |
3,923,387 |
10 |
 |
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 |
2025年5月22日 |
5,396 |
136,021 |
- Switch2/16万1021台(累計140万2183台)
- Switch/2826台(累計2011万7200台)
- Switch Lite/6072台(累計659万8569台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/6425台(累計907万7662台)
- PS5/4109台(累計570万7963台)
- PS5 デジタル・エディション/853台(累計97万7088台)
- PS5 Pro/2371台(累計22万5228台)
- Xbox Series X/61台(累計32万860台)
- Xbox Series X デジタルエディション/41台(累計20942台)
- Xbox Series S/251台(累計33万8169台)
- PS4/23台(累計792万9701台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年6月23日~6月29日。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prbts3NQ0
デスストランディング2爆死か…
ファミ通見るとswitchソフトは異常にパッケ版が売れてPSは異常にパッケ版が売れないのよくわかるな
容量と読み込みの問題なんだろうな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2X4jBlkO0
たまごっちつえーな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U1KbbAL0
たまごっち以下の監督w
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdJDKnpF0
んほぉおおおおおおおおおwwwwwwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ce5EFkZH0
ps5はもうセール以外で5桁行くのもう無理?
今年何かあったけ?目玉
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Xuhl0L30
>>11
一応ヨーテイ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inqIlxkl0
たまごっち以下とかやばくない?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMnZV3w40
圧倒的だ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM69z02J0
また旧機種にダブルスコアつけられてるPS5w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXnwmDau0
Switchソフトまだこんなに売れるってすげーな
Switch2いらなかったんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ublY7SROd
9-1
たまごっち強い
そしてデススト2は出す意味無かった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ku7ffYBL0
ガチのヨンケタン
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMnZV3w40
PSはソフトが売れないな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1fmsHTJ0
予感はしてたけどたまごっち強ぇ~な
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sobR66iI0
たまごっち今こんな売れんのかよ・・・
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/heL6420
たまごっちが2機種あわせて12.8万
こんなに売れるタイトルだっけ?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEY7I5lh0
>>36
しかもこれランキングに居座ってジワ伸びしてくタイプだろうしね
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHwcOln7d
>>74
無料アップデートで店を追加していくってアナウンスしてな
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tte+TYY10
>>36
それはたまごっちを舐め過ぎ
ミリオン行ったタイトルもあるんだよ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivygIC2p0
まだまだスイッチ健在だな
たまごっちこじまっちを撃破
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5R65HMJL0
ファーストしか売れないPS5w
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjIBNgBLr
あっちのスレもヨンケタンで笑える
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqLWiasA0
真のAAA
たまごっち
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxalnJC20
東鳩もドラキュラも手堅く売れたな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIBnAGvg0
すごいな
Switchライトとps5合算の差が1300くらいしかないのか
ps5って次世代機出たっけ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0iget6a0
16万台か
この出荷量はすごいわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpJ66MKKa
デススト2、たまごっちにまけたっち
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gfFVnbI0
16万www
国内150万近く出てるな
たまごっちに負ける監督…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZrhoR7q0
CSは今世代で全滅かな
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPYVtNPZ0
>>51
雑な全滅論やめーや 全く当てはまってないし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpV2u1dq0
16万か…
いいペースで積み上げてんな
こりゃ品薄もすぐ解消するだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2X4jBlkO0
デススト2対ブレワイSwitch2edition
年間だとどっちが勝つかな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL6tw9Qa0
週販15万前後は出してるみたいね
早く制限なし販売来い
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jO4Pz6xN0
たまごっちにサンドイッチされるデススト2
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/69VogE0
デススト2爆死か
前作からかなり減らしたな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLKbbfRJM
デススト前作は16万本いったよな
どこいったんだよ?コジマカミナンデスを崇め奉る信者は
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vl04kGec0
デスペコたまごっちに敗北w
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjIBNgBLr
一気呵成だな
マジで500万あるんじゃねえのこれ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLYWG9tq0
switch2ガチで15万規模で出荷してくんだな
年末商戦用のストックも有るだろうし1年で国内700万台くらい売りそう
PS5は何でここまで落ちてんの?本体もDL版が売れてるってやつ?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdJDKnpF0
急募 PS5独占で黒字になったゲーム
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ublY7SROd
知名度だけは有るドラキュラアニバーサリーとかもプレステ版は売れない辺りどうしようも無いな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWGya3pqd
これがAAA
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Les/smpk0
こじまっち、たまごっちに負けたっちwww
引用元
コメント
デススト2、ps5独占なのにメタファー以下なのヤバくない?
冷静に考えてみろよ
謎の歩荷ゲームとかつて一世を風靡し今なおこつこつと
続編が作り続けられている謎ペット育成ゲームの2つ
どちらが知名度があると思ってるんだ
しかも作ってる奴が『ライトユーザーは〇ね!』って思ってて
意図的にライトユーザーお断りしてる奴だぞ
どうしたってたまごっちの方が売れるだろそうなってしまったら
むしろカントクはこの結果に納得してると思うぞ。
ほんとそれ
めちゃくちゃマニア向けを作っておいて、本心では大多数にウケたいんだろうなぁ
この自己矛盾が『ライトユーザーお断り』に繋がってるように思える
そりゃあの人の売れないわ。なんかファンボーイそのものに思える
カントクの理想はカメラを止めるな!なんだろうけど
これに倣うにはユーザーの絶対数と、その作品のココが面白いって情報を発信してくれる人が必要だから
PS5だと無理だよなぁ
デスストが前作から大幅に減
デスストを叩き棒にして他のハード・ソフトを貶めまくってたのに
ほんとPSユーザーは口ばかりでゲームを買わないポルノハブ野郎だね
出荷ペースが衰えないのがすごいな
これが維持できるなら既に月産200万台ペースだな
500万台のうち3割が日本向けで、15万台/週からの逆算
6月売れた分は発売前生産分だろうから潜在的な設計不良を考えると
本当にリスクを負って生産したのだろうな
こじまっちのデスストおんぎっち爆死か
ソフトが全くハードを牽引してない
ヒントDL()含めてもデススト2と一緒にハード買おうとする奴は居ないようだ
なお「○○(任天堂ソフト)がPSで出たらハードごと買うのになぁw」と言ってる連中は多い模様
こう言いながらだが買わぬを繰り返してるからクレしんやドラえもんとかああなったと言うに……
発売前からあんなに持ち上げてたアレ16やMHが発売済なのに買ってない時点でねぇw
そこまで考えてる奴は少ないと思うわ
シンプルに店頭に並んでるかどうかと
子供の購買層がいるかいないかの差かな
たまごっち二位と四位でスイッチ版が分身してるけど片っぽスイッチ2の方だよね?
4位の方がswitch2版だな
広大な世界を自由に動けるのが売りなんだからそれを感じさせるような世界の広さを感じさせるようなパッケージにしたら良いのに
なんでこのゲーム内容でパケ絵にしかめっ面してる陰気そうなおっさん持ってくるんだよ…
PSの伝統だからだろ
多分これも『ライトユーザーお断り』の1つなんだろうな
SIEって売りたいのか売れたくないのかいまいち
解らない所があるんだよね
CMは独身を馬鹿にする様な内容
ライトユーザーを獲得したいと言いつつやってる事は全部その逆
任天堂の客を奪いたいと言いつつ露骨な日本市場軽視の姿勢
やる事なす事全部チグハグなんだよね。
しかしこいつは相変わらず現実が見えてないな
基本無料しか売れないPSストアだぞ?
デススト2思ったより売れたな
4万くらいかと思ってたが
しかしまぁ俺がその少ない中の1人になれたのは光栄かもしれない
思ったより…って、5万も売れないと思ってたってこと?
買えば光栄な監督のソフトなのに?
インディーズが人気になってメジャーになって欲しい一方、俺だけがその良さをわかってる数少ないファンっていう優越感もある誰しもが持ってる矛盾じゃないか?
徹頭徹尾インディーズなら分かるけど、小島ってかつてはメタルギアソリッドで名を馳せたメジャー中のメジャーだったんだよなぁ
例えるならかつて大関まで昇進したのに幕下まで落ちちゃった相撲取りを応援し続けるみたいなもんでは?
ゲリラ謹製ゲームエンジンを使ってて、ゲリラの開発協力を得てて
開発者自身超有名で尚且つ自分で会社を持ってて、ソニーがパブリッシャーについてて
どこがインディーなんだよ…
こういう都合の悪い記事には出てこないゴキブリ
北米DLトップだから、平気な顔して出てくるよ(なお本数未発表)
PlayStation Store: June 2025’s top downloads
ttps://blog.playstation.com/2025/07/03/playstation-store-june-2025s-top-downloads/
初代スイッチが1万台↑に盛り返してるのヤバすぎだろ
さすがに勢い落ちると思ってたけど全然だったわ
どっかのコメントで見たけどswitch2がいきわたってもswitch自身は昔のDSとか3DSの立ち位置になるんじゃないかと言われててなるほどと思ったわ
メタスコアだのファミ通クロスレビューだの持ち出して褒めそやしといてこれ?
本当に口先だけの購買力女児未満だが買わぬ野郎共だなぁ
だってどれもニッチなナード共の喚き声でしかないんだもの
ましてデスストなんてフロム系列のようなゲーマー層への訴求力もない、完全な小島信者向けタイトル
ここまで売れてる方が不自然ですらある
マリカ以外のSwitch2ソフトの売れなさっぷりが想像以上
移植の龍が如くはともかく独占のシャインポストは可哀想
これはマリカの同梱版出し過ぎが原因の一つだろうからもう止めたれ
いっそシャインポスト同梱版出してやるとかさ
あとはこの状況ならなるべく早く普通の店頭販売を始めて客の偏りを均した方が良いな
日本に週16万台持って来れるなら隔週で32万台ずつ出せばこの盤面なら転売屋に負けない※但し中国に流されない場合に限る
500万以上売れてるはずのPS5ソフトの枯れっぷりにはダンマリなんだよね
ほい
PS5 サードソフト売上
*1週目:9,569 (2020/11/09~15) Godfall 5,342、アサクリ 4,227
*2週目:0 (2020/11/16~11/22)
*3週目:0 (11/23~11/29)
*4週目:0 (11/23~11/29)※ファーストも0
*5週目:0 (11/30~12/06)※ファーストも0
*6週目:0 (12/07~12/13)※ファーストも0
*7週目:0 (12/14~12/20)※ファーストも0
*8週目:0 (12/21~12/27)※ファーストも0
*9週目:0 (12/28~2021/01/03)※ファーストも0
10週目:0 (01/04~01/10)※ファーストも0
11週目:0 (01/11~01/17)※ファーストも0
12週目:0 (01/18~01/24)※ファーストも0
13週目:0 (01/25~01/31)※ファーストも0
14週目:0 (02/01~02/07)※ファーストも0
15週目:0 (02/08~02/14)※ファーストも0
16週目:0 (02/15~02/21)※ファーストも0
17週目:0 (02/22~02/28)※ファーストも0
18週目:2,861 龍が如く7インターナショナル (03/01~03/07)※ファーストは0
3度見くらいした。永遠の0
ようやく蟲1匹ご到着w
こじまっちが赤っ恥晒した週でよく売上がどうのとか書けるわw
シャインポストはジワジワ順位を上げてストア上位にいるんでどう見てもDL版が売れてると思うんですけど
セルフグッドが虚しいなぁ
これでも本人は書き逃げして反論を見てないからノーダメージとか思ってるんだろうなぁ
その割にはこの長文から悔しさが滲み出てるけどw
今週も30位に居るにゃんこ大戦争みたいにジワ売れするソフトは一時的に圏外になってもジワ売れするからなぁ
初動が命のPSと違って
以前もここに書きこんだけどシャインポストは売れるんならDL版の方じゃね
あとシャインポスト追ってた層がswitch2入手出来てないってケースもあるし
デススト2とMGSデルタどっちが勝つか見ものだな
ぺこーらを育てるゲーム
ぺこらっちを作れば余裕で勝てるぞ!
そいつぐらい人気があった設定の奴と恋愛できるという頭おかしいゲームすら1万ちょいぐらいしか売れないんだぞ
ホロライブの爆死力をなめてはいけない
真面目にあの界隈の客層はわざわざ自分でゲーム買って自分でやる奴の方が間違いなく少ないよ
似たような事例で言うなら東方ファンの方がまだ本家じゃない単に東方キャラをガワとして被せただけの他既存ゲークローンやパクリの同人ゲーでもちゃんと買ってやってるレベル
ホロライブ以外はそうでもないんだけどなぁ
ホロライブはまるで人数を水増ししてるのかってぐらい登録者に対して全く盛り上がりが無い
国内15万だと北米も同規模、欧米とその他合作でやや少な目ぐらいで、世界週販はコンスタントに40万台前後ぐらいかな?
スパチャだけ投げてれば勝手に育ってくのか? そしていつの間にかもう1人増えててその分もスパチャしなければ家出してしまう、と
1つ上のコメントにレス付けたつもりだったが間違えてた
それはともかくバチャ豚が必死にバッド押してんな。何か良い事でもあったんか?
初週 累計
デススト1 185,909 262,827
デススト2 71,964 ?
PSユーザーが欲しいのはカントクの高尚()な外国映画風オナニーゲーじゃなくて
シャインポストみたいな萌え絵ゲーだからしょうがないね(しょうがなくない)
国内実売 ハード ソフトTOP ミリオン ハーフ
NSW2 140万台 118万本 マリカワールド 1本 0本
PS5 691万台 81万本 モンハンワイルズ 0本w 1本
NSW 3579万台 815万本 あつまれどう森 32本 8本
WiiU 330万台 153万本 スプラトゥーン 4本 3本
爆死で煽られるWiiu基準でもPS5って300万国内で売れてるソフトあってもおかしくないはずなのにどうなってんだこれ
昔々の初代たまごっちブームは社会現象起こした位だからな。
あれは凄かった。
PSは何も売れないことしか分からなかったんだが?
なんでこんなにSwitch2売れてるのに俺は買えてないんだよ
現実はコレ。女児向けゲームより売れてない。
これ以外でも、日本コロムビアの子供向けゲームがファミ通Top30圏外でずっと少しずつ売れてる。
そして年間ランキングに顔を出すという現実。これをファンボーイは理解できない。
親や祖父母が子供に買ってあげてるんですよ。トイザらスやイオンで分かること。発売日とか関係なくて安心して子供に与えられるんよ。
自身に子供が居ないファンボーイは想像外だろうね。自身が子供で自信もないからPSという優越感が心地良いんだろうな。
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
109,339本
ディズニー ツムツム フェスティバル
185,990本
ディズニー マジックキャッスル MHL2
71,338本
ふたりで!にゃんこ大戦争
251,090本
毎年78万人ずつ増える潜在顧客層を初手で捨ててる時点で無能
それもただの無能じゃない、何度でも頭の弱さで後ろに下がるド級の無能、ド無能だ
ドリトライ構文かな?
短距離走(デススト2)VS マラソン(たまごっち)でこれだからな
最終だとどれくらい差がつくのやら
Switch2版のたまごっちですらこれより売れたPSタイトルは6本くらいしか無いって言う
知らんうちにたまごっちがすごいことになってたぞ。
>>
2023年7月にはWi-Fi機能を搭載した「Tamagotchi Uni」を全世界同時発売。
世界中の人が育てたたまごっちと出会える、
たまごっちたちのメタバース「Tamaverse」に行けるようになりました。
<<
(ttps://tamagotchi-official.com/jp/history/より引用)
6歳以上対象の、見かけはほとんどプライズ品のアクセサリー的おもちゃでこんなことやるのか、バンナムはよぉ(値段はSwitch Lite並みだが)
技術の梯子登りすぎだろ。
考えてみりゃ、すれちがい通信はこいつの何年前だよって話ではある。
aaaが発売したのに四桁とかヤバすぎだろ
(デススト、歩いて荷物運ぶ以外にどんな要素あるのか未だに知らない)
正直デスストつまんなさそーだし初週2万ぐらいだと思ってた
曲がりなりにも小島の知名度でここまで売れたってことかね(たまごっち未満だけど)
まぁ初週の数字はゲームの評価とは無関係な部分が大きいから、その影響が出るとしたら次週以降だな
PS5のファンタジーライフiがトップ30からも消えた
エルデンナイトレインはあと何週もつかな?
ToHeartはパッケの出荷数少なかったんやないかな?近所4件回って売り切れてたから仕方なくDL版買ったよ
百歩いや一億歩譲って負けるのはしょうがないにしても2週連続ダブルスコア負けはヤバすぎるにも程があるだろ
腐っても現役と世代交代した機種だろ
もうこれ本体もヒントDLしないと駄目だろ
鼻からキメる白い粉。プレイステーション
コジカンの信者の購買力、女児未満確定か
雑魚すぎる
あんだけもてはやされてこの程度とか、笑える
今週の売上記事だけゴキブリが湧いてないのガチで草生える
こじまっちの信者がシュバってくると思ったのに
最後の希望「Switch2のサードソフトは1万本以上売れてない!」が今週で早くも使えなくなったからねぇ
また新しいマニュアルが作られるまでは近づいてこないだろうね
元のプチプチおみせっち自体DSでサード初ミリオンだったろ
数世代経てまた同じ様な状況になってるのちょっとだけ感慨深い