1: :2017/09/05(火) 09:52:29.26 ID:
ただし、半精度で。
PS4は半精度使えませんので実用上はだいたいトントンになります。HuaweiによるとKirin 970のNPUの演算性能はFP16で1.92TFLOPS。
24: :2017/09/05(火) 10:08:20.77 ID:
Kirinって…ローマ字じゃなくて英語でGiraffeって書けよ
28: :2017/09/05(火) 10:14:13.32 ID:
51: :2017/09/05(火) 10:58:21.08 ID:
なんだPS4携帯機も作れるじゃん
震えて眠れニシくん
2: :2017/09/05(火) 09:55:04.42 ID:
PS4って定価1万円がいいとこなんじゃ?w
3: :2017/09/05(火) 09:55:41.06 ID:
頭大丈夫か?
23: :2017/09/05(火) 10:07:02.24 ID:
100歩譲ってそれだわな
ゲハらしい頭の悪いスレだわ
4: :2017/09/05(火) 09:57:02.71 ID:
5: :2017/09/05(火) 09:57:48.23 ID:
6: :2017/09/05(火) 09:59:12.38 ID:
10: :2017/09/05(火) 10:00:47.50 ID:
最近はグラフィック処理も半精度入ってますよ。AMDがやってるか知らんけど。
それにAI用途とは言え、実用十分な領域でそれくらい性能が出るんだから比肩し得る。
27: :2017/09/05(火) 10:14:12.59 ID:
PS4Proの悪口はやめろよ
7: :2017/09/05(火) 09:59:13.51 ID:
9: :2017/09/05(火) 09:59:44.01 ID:
12: :2017/09/05(火) 10:01:12.30 ID:
14: :2017/09/05(火) 10:03:19.69 ID:
16: :2017/09/05(火) 10:04:34.00 ID:
スイッチも性能使い切れるところは限られるので今後に期待ですねぇ。
PS4でさえオーパーツなんだから。
15: :2017/09/05(火) 10:03:51.38 ID:
19: :2017/09/05(火) 10:05:41.49 ID:
ゲーム用とというわけじゃないですけど、生活を変えうるくらいの激震はあるかもですね。AIで。
17: :2017/09/05(火) 10:04:41.73 ID:
18: :2017/09/05(火) 10:04:49.18 ID:
【悲報】PS4さんスマホより低性能だった!
21: :2017/09/05(火) 10:06:41.56 ID:
1時間持たないぞ
22: :2017/09/05(火) 10:06:54.27 ID:
26: :2017/09/05(火) 10:12:36.02 ID:
SSD内蔵でDL版専用5万くらいなら買ってもいいかな
29: :2017/09/05(火) 10:14:39.31 ID:
10万とかでいいなら
30: :2017/09/05(火) 10:16:51.26 ID:
10万ならそれこそPC買うよ
携帯型PS4つっても静音低消費電力が目当てで別に外で遊びたいわけでもないし
31: :2017/09/05(火) 10:20:09.79 ID:
この石使ったら絶対高額になるから来年じゃ無理だよ
33: :2017/09/05(火) 10:25:43.38 ID:
今までPCで遊んでたようなゲームがスマホで出来るようになるんだろうし
36: :2017/09/05(火) 10:29:50.99 ID:
将来的には通信量が問題だけどMMOは大体スマホに行くだろうな
あとPSO2みたいなMOも
37: :2017/09/05(火) 10:30:33.48 ID:
その頃にはPCがもっと進化してる
クラウドゲームが当たり前になればPCも据え置きも要らないだろうけどね
35: :2017/09/05(火) 10:28:36.04 ID:
今年発売されたばかりのSwitchってしょぼすぎね?
38: :2017/09/05(火) 10:30:37.49 ID:
むしろ値段考えたらハイスペなんだが
30000で買えるのに10万位するハイエンドスマホ並みのグラフィック性能出せる
43: :2017/09/05(火) 10:38:43.20 ID:
2015年に199$で販売されてるモノに液晶付けただけですがな
49: :2017/09/05(火) 10:53:19.04 ID:
だからそれでグラフィック性能が今のハイエンドとそんな変わんないから凄いんじゃないのよ
76: :2017/09/05(火) 13:04:29.92 ID:
VITAってどうだったっけ?
77: :2017/09/05(火) 13:44:10.56 ID:
VITAの発売日いつですか?
都合が悪いとVITAガーは相変わらずだな
80: :2017/09/05(火) 14:27:23.92 ID:
発売前後でスマホに負けてるのはvitaも同じ
ていう意図でしょ
君の元発言もそういう意図なのではないの?
39: :2017/09/05(火) 10:31:16.09 ID:
操作性と画面サイズの問題があるからMMOの移行はどうだろう
41: :2017/09/05(火) 10:34:10.29 ID:
近いうちにカジュアルゲームはスマホでやるのが当たり前になるかもよ
44: :2017/09/05(火) 10:40:27.51 ID:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/691148.html
まんまこれの中身使ってるだけなんだよなぁ
ガワ変えただけで
45: :2017/09/05(火) 10:47:41.10 ID:
46: :2017/09/05(火) 10:49:34.99 ID:
47: :2017/09/05(火) 10:52:51.10 ID:
スマホのメビウスFFは操作キャラ1体でPS3レベルのグラなんだよなあ
そして消費電力が凄いモリモリバッテリーが減る
50: :2017/09/05(火) 10:56:54.19 ID:
52: :2017/09/05(火) 11:04:30.09 ID:
53: :2017/09/05(火) 11:05:05.01 ID:
54: :2017/09/05(火) 11:09:06.03 ID:
55: :2017/09/05(火) 11:11:28.51 ID:
30GB/sだからTegraX1の2割増しだなKirinのハイエンドて泥のミドルクラスだから端末も5~6万じゃねーかな
65: :2017/09/05(火) 12:33:03.17 ID:
mate10のこと言ってるなら10万超えだよ
現行機でも6万以上だけど
79: :2017/09/05(火) 14:25:34.64 ID:
結構高いんだなー
56: :2017/09/05(火) 11:13:38.09 ID:
というわけでPS4は3.6Tflopsな
60: :2017/09/05(火) 11:29:42.71 ID:
半精度を使って単精度の倍になるかはGPU次第
PS4Proで半精度で倍に!て言いだしたから無印にはそういう機能は無いと考えるのが自然
57: :2017/09/05(火) 11:16:40.71 ID:
Mali-G72の16コアってせいぜい100GFLOPS程度じゃねhttps://gamedeets.com/archives/289616
>>Mali-G70系GPUコアは、1コアあたり、4つの単精度32ビット浮動小数点演算ユニットを4つ有し、11基あたりが1クロック毎に2FLOPS(積和算)をこなせるので、理論演算性能は32クラスタ時で217.6GFLOPSくらいと推察できます。
59: :2017/09/05(火) 11:25:36.31 ID:
排熱とか製品寿命とかさっぱりだから
67: :2017/09/05(火) 12:34:49.84 ID:
正直HUAWEIってハード的には堅牢で高寿命だよ
61: :2017/09/05(火) 11:46:17.83 ID:
むしろPS4が3万は破格やで
62: :2017/09/05(火) 12:01:32.34 ID:
今はそうでもないでしょ
出た当初はコスパよかったけど
63: :2017/09/05(火) 12:23:06.02 ID:
PS4よりかなり性能が低いスイッチは完全なゴミとかす
スマホよりデカイわ性能低いなら良いとこ一つもないな
64: :2017/09/05(火) 12:27:00.45 ID:
66: :2017/09/05(火) 12:34:30.30 ID:
だからスマホに負けたんだろ
やっぱりポケットにはいるし電話もできるお手軽にソシャゲーできるからな
68: :2017/09/05(火) 12:40:06.51 ID:
スマートフォンなんか必需品みたいなもんだろ
そもそも勝ち負けの基準がよくわからん
72: :2017/09/05(火) 12:49:33.44 ID:
人件費の差がありすぎる
せめてスマホにすぐ抜かれる性能でハード作ってほしくないな
スマホに拡張性が増えたら完全に負けだな
PS4なら持ってるからいいがスイッチなんか買う気も起こらん
PS4も壊れたら買いなおししないがな
73: :2017/09/05(火) 12:52:06.41 ID:
74: :2017/09/05(火) 12:53:48.65 ID:
78: :2017/09/05(火) 13:52:55.32 ID:
洋ゲーしかない粗大ゴミのPS4とお似合いだわな
81: :2017/09/05(火) 14:44:35.84 ID:
既存のプロセスが安くなった頃に使えるようになる
そういう時期に採用したチップはすぐに新世代チップに追い越される
Switchも同じね。ジョイコンのせいでちょっと高くなってるけど
82: :2017/09/05(火) 14:44:42.38 ID:
コメント
switchの原価は発売当時最新だったiPhone7より高いからな、パーツの数が多いから
ムーアの法則って知ってる?