1:
:2017/09/07(木) 10:37:44.15 ID:
初週売上
ホライゾン 11.6万
farpoint 1.7万
トリコ8.2万
みんGOL10万
パラッパ 0.76万
魅力のない1stタイトル群…
79:
:2017/09/07(木) 12:16:43.55 ID:
>>1
うわーこれひどいな
2:
:2017/09/07(木) 10:38:55.45 ID:
速攻ランキングから消えて国内外でゼルダに負けたホライゾンさん元気ですか?
4:
:2017/09/07(木) 10:42:31.12 ID:
SIEは
新しい携帯ゲーム機だしてほしいね
据え置きだけでてもプレイする気力がない
携帯ゲーム機で手軽にプレイしたい
5:
:2017/09/07(木) 10:43:16.56 ID:
>>4
Vitaが鳴かず飛ばず死んだので無理
68:
:2017/09/07(木) 12:01:51.96 ID:
>>4
外箱だけ出してもしょうがない
中身が揃ってないと
6:
:2017/09/07(木) 10:43:18.05 ID:
もしだせないならPSvitaにもっとゲームソフト出して欲しい
マルチじゃなくてね
7:
:2017/09/07(木) 10:44:53.53 ID:
やっぱ携帯ゲームは必要だと気づいたよ
10:
:2017/09/07(木) 10:46:04.11 ID:
みんゴルの爆死でGTSがどうなるか怖くなってきたな
賑わい感を楽しむためにもせめて初動20万は欲しいが‥
81:
:2017/09/07(木) 12:29:30.17 ID:
>>10
正直だいぶ落ちると思う
海外はそこそこ売れると思うけど、日本では
ゲーム自体の落ち込みと、スポーツカーに対する関心の薄さが大きい
12:
:2017/09/07(木) 10:47:00.34 ID:
ジャパンスタジオタイトル一覧
XI[sai] ← 死亡
どこでもいっしょ ← 死亡&スマホ行き
ぼくのなつやすみ ← 死亡&スマホ行き
パラッパラッパー ← 死亡&リマスター爆死&スマホ行き
サルゲッチュ! ← 死亡&フリフリサルゲッチュ爆死
アークザラット ← 死亡&スマホ行き
ワイルドアームズ ← 死亡&スマホ行き
ICO ← もはや化石ゲー
ワンダと巨像 ← なぜか海外スタジオがリメイク
Demon’s Souls ← フロム任せ
Bloodborne ← フロム任せ
人喰いの大鷲トリコ ← 海道上田退社&元社員の外部スタジオに投げる
LocoRoco ← 死亡&リマスター爆死
PATAPON ← 死亡&リマスター爆死予定
GRAVITY DAZE ← 国内外で売れない
GRAVITY DAZE2 ← 国内外で売れない
ソウル・サクリファイス ← 企画の稲船一派はレベルファイブ子会社へ
フリーダムウォーズ ← 吉澤P退社
俺屍2 ← 糞ゲー
TOKYO JUNGLE ← クリスピーズ仕事してんの?
rain ← 空気ゲー
パペッティア ← 死亡
KNACK ← メタスコア54点
KNACK2 ← メタスコア71点
プレイルーム ← PSVR死亡
グランツーリスモ ← 順調に右肩下がり
みんなのGOLF ← 初代200万本から初週10万本まで落ちぶれる
【悲報】ソニー国内最大のIPであるPS4「NewみんなのGOLF」が爆死wwwwwwwww []©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1504744948/
13:
:2017/09/07(木) 10:48:29.57 ID:
て言うかサードもドラクエ11以外全然売れてないし
マジで500万人もユーザーいるのかよってくらいソフトが売れないPS4
28:
:2017/09/07(木) 11:01:55.30 ID:
>>13
何度も言われてるけど今のPS4って規模としてはセガサターンと同程度だよ
だからソフトの売れ方はこんなもんで超妥当。疑問の余地なし
17:
:2017/09/07(木) 10:51:27.82 ID:
I.Q. とか復活させてみて欲しい
まあアーカイブスのI.Q.FINALで満足してるけど
24:
:2017/09/07(木) 10:57:15.60 ID:
>>17
パズルゲーってぷよぷよと一緒で広げようないんだよな
26:
:2017/09/07(木) 11:00:20.18 ID:
>>24
やっぱ無理かねえ
まあ今のソニー1stは期待できないし思い出のままそっとしてほしい気持ちもあるけど
18:
:2017/09/07(木) 10:52:39.72 ID:
これぞ無能集団
19:
:2017/09/07(木) 10:53:05.22 ID:
1stが無能ってやっぱつれぇわ…
20:
:2017/09/07(木) 10:53:18.20 ID:
みんゴル
グラ⤴⤴⤴⤴⤴⤴
売上⤵⤵⤵⤵⤵⤵
グラガーグラガーとはいったい?
21:
:2017/09/07(木) 10:53:58.10 ID:
次回作「一部のゴルフ」に御期待下さい
27:
:2017/09/07(木) 11:00:52.73 ID:
本編の前にスマホ版出すゲームって絶対ダメじゃないかね
29:
:2017/09/07(木) 11:04:20.06 ID:
国内限定なら任天堂に敵わないよね
32:
:2017/09/07(木) 11:09:29.92 ID:
>>29
昔は日本でも売れてたんだぜ
次々とソニータイトルが勝手に死んでいっただけで
33:
:2017/09/07(木) 11:13:36.29 ID:
>>32
もう据置きの主流は海外だからしゃーないよ
国内は携帯機のほうが強い
30:
:2017/09/07(木) 11:07:54.63 ID:
ホライゾンって累計いくつだったけ
あのモデリングでよく売れたよ
31:
:2017/09/07(木) 11:07:59.88 ID:
爆死クソゲー扱いしてたARMSとみんゴルがいい勝負で草
かつては今のスプラ並みの勢いがあったのになぁ・・
77:
:2017/09/07(木) 12:10:13.72 ID:
>>31
そういやそうだったな
片やポッと出の新規IP、片や国民的ゴルフゲーム、でも売上は(少なくとも初週時点では)五分ってところに、双方のハードの勢いがよく表れてる
36:
:2017/09/07(木) 11:20:00.94 ID:
サードガーサードガー
40:
:2017/09/07(木) 11:22:44.22 ID:
>>36
国内はサードも死んでるからなPS4
44:
:2017/09/07(木) 11:25:30.12 ID:
あぁ、wiiuでいきなり500万本近く売った新規IPスプラって凄いよな
45:
:2017/09/07(木) 11:25:42.19 ID:
子供向けは「大人に受けない」という弱点がある
子供向けで30年頑張るより
大人向けで一発ぶちかました方がでかい
これ覚えとけ
48:
:2017/09/07(木) 11:28:20.85 ID:
>>45
子供を入れとかないと10年後には新規ユーザーいないぞ?
52:
:2017/09/07(木) 11:31:26.93 ID:
>>48
高齢化でジジババゲーマーが増えれば()一旗揚げられるかもな
53:
:2017/09/07(木) 11:31:57.92 ID:
>>48
10年前にPS3で子供を入れなかったツケの結果がこのみんゴル爆死だと思うがw
55:
:2017/09/07(木) 11:35:30.21 ID:
>>53
それにくわえてPSの強みはシリーズ物が多めってのもあるからな
過去作のプレイヤーを対象にしたようなものばかりなのに新規が増えるわけないっての
87:
:2017/09/07(木) 12:50:27.29 ID:
>>45
子ども向け出さずにどーやってユーザー開拓すんの?
46:
:2017/09/07(木) 11:26:39.41 ID:
だってサードガー自体ファースト対決から逃げるための方便でしかないし
どの道ソフトメーカーとしての任天堂に対抗しようというのが間違い
ここ10年くらいで任天堂とその他でソフト開発力にシャレならんほど差が付いた
もう倒せん
50:
:2017/09/07(木) 11:29:12.00 ID:
>>46
VITAのサード限定ソフト対決なんてそれこそVITAの総力戦だからなw
まあそれでも3DSに軽く蹴散らされて消えたけど
49:
:2017/09/07(木) 11:29:02.58 ID:
サルバトーレの新作PS4で出してくれないかなぁ
54:
:2017/09/07(木) 11:33:12.32 ID:
ゲームとしての本質的な面白さに目を向けず慢心し
任天堂はお子ちゃま云々ほざいてた人達の末路がこれですよ
何も育ててこなかったんだからここから挽回しようとしてもそら無理よ
56:
:2017/09/07(木) 11:47:45.43 ID:
>>54
ほんとお前脳内の理屈の中に住んでるって感じだなあ
現実見えな過ぎて哀れだわ
ソニー側からはアンチャ4もホライゾンも馬鹿売れしてるのが見えてるんだよ
客は嘘つかない 理屈じゃねーんだよ
57:
:2017/09/07(木) 11:48:40.64 ID:
ゴルフとかスポーツカーとかソニーはどんだけバブル引きずってるんだよw
69:
:2017/09/07(木) 12:02:12.68 ID:
>>57
その範疇だとPS4自体もそうなんだよな
TV離れと言われる昨今、そのTV使って遊ぶ娯楽とか真っ先に廃れる
72:
:2017/09/07(木) 12:04:07.76 ID:
>>57
94年に出したPS1の影ずっと引きずってるから
新しいものは産み出せないんだから仕方ない
58:
:2017/09/07(木) 11:50:00.47 ID:
ソニーが撤退しても誰も困らんな
60:
:2017/09/07(木) 11:52:13.92 ID:
でもアンチャもホライゾンも国内じゃ売れてないんだよな
つまり日本人ウケしないものばかり
海外でウレテイルー!!はいいけどお前らのやりたいゲームはPS5じゃますます無くなるだろうなほぼ洋ゲー専用ハードになるだろう
63:
:2017/09/07(木) 11:54:29.58 ID:
>>60
そりゃ日本が「例外」だってだけ
例外より原則の方が大事
65:
:2017/09/07(木) 11:58:47.51 ID:
>>63
洋ゲーだらけで日本人好みのタイトル無くなるんだよね
これからPS信者はやりたいタイトルが全くないなか洋ゲーが海外で売れている!を連呼し自分らがやるゲームは一切ない状況になるだろうな
実際売れてるのは和ゲーのDQ11ぐらいだし…
66:
:2017/09/07(木) 12:00:36.40 ID:
>>57 だな
リアルで流行ってねーしな
>>63
都合の悪いことはなんでも
例外にして見えない聞こえないか
安倍ちゃんかよ
70:
:2017/09/07(木) 12:02:39.16 ID:
>>63
まぁただでさえ洋ゲー比率が高くなってるPS市場で次のPS5を買うやつは一部の洋ゲー好きくらいだろ
61:
:2017/09/07(木) 11:53:30.65 ID:
64:
:2017/09/07(木) 11:57:59.51 ID:
>>61
じわじわ来た
62:
:2017/09/07(木) 11:54:03.64 ID:
トロを潰したのは社内派閥によるとしか見えない
セールス的にもブランディング事業的にもありえない判断だから
67:
:2017/09/07(木) 12:01:03.94 ID:
海外で勝ってるから問題無いといいつつ
日本の一般人やアイドルがPS知らなかったりすると発狂する不思議
73:
:2017/09/07(木) 12:04:43.42 ID:
>>67
これほんと草
71:
:2017/09/07(木) 12:04:04.19 ID:
豚お得意の国内限定かw
でもゼルダだけは海外の売上、海外の評価基準なのが豚の笑える所w
75:
:2017/09/07(木) 12:06:47.84 ID:
>>71
ゼルダ国内だけでもPS1st全タイトル売上負けてるけどなw
76:
:2017/09/07(木) 12:10:02.20 ID:
>>71
カイガイガーはお前のお得意分野だろう
ゼルダは国内だけでハーフミリオンは超えてるから爆死PS4とは違う
74:
:2017/09/07(木) 12:06:26.68 ID:
またプレジデント盛田にソフト買えって言われちゃう
78:
:2017/09/07(木) 12:15:42.63 ID:
このままファーストタイトル完全消滅かね…
80:
:2017/09/07(木) 12:18:25.79 ID:
基本サードはアテにならんから自分らでぼちぼちでも作らんとな
82:
:2017/09/07(木) 12:30:31.66 ID:
ガキゲーを国内でちまちまやるより
高グラ大人向けを世界でぶちかました方が儲かる
今そういう時代なんだよ本質くん 現実見ろ
93:
:2017/09/07(木) 13:03:01.83 ID:
>>82
タコが自分の足喰ってるだけですな
84:
:2017/09/07(木) 12:39:18.33 ID:
また日本限定ホルホルかぶーちゃん
86:
:2017/09/07(木) 12:45:05.76 ID:
>>84
国内も海外もこれらのタイトルは全部ゴミやん
88:
:2017/09/07(木) 12:50:29.96 ID:
わし日本人だから日本で人気のゲームを周りの皆とワイワイ楽しむわ
89:
:2017/09/07(木) 12:53:14.59 ID:
操作してて楽しくないゲームを作らせたらSIEの右に出るものはいないな
何なんだろうね、この現象
91:
:2017/09/07(木) 12:55:10.01 ID:
>>89
見た目重視だからなリアルにしてもデフォルメにしても
これは国内海外問わずソニーゲームの特徴
90:
:2017/09/07(木) 12:53:53.98 ID:
海外で売れてる→わかる
だからゲーム買わない→わからない
92:
:2017/09/07(木) 12:58:35.29 ID:
ゴキブリも買わない1stタイトル笑
吉田「ゴキは豚!!」
95:
:2017/09/07(木) 13:20:05.07 ID:
10万ソフトが売れたのに全く本体引っ張らないとか前代未聞の現象だわ
多分ドラクエで残ってた潜在需要を全部使い切ってしまったんだろうな