スクエニ「FF11が23周年!まだまだサービス止めへんで〜カムバック!」

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOWv0Z6F0

おかげさまで23周年!夏の「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」開催決定!

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司)は、多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)「ファイナルファンタジーXI」にて、8月29日(金)より 「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」 を開催します。

この機会に、ひとりでも仲間と一緒でも、自分のプレイスタイルに合わせて遊びやすくなった”ヴァナ・ディール”での冒険をぜひお楽しみください!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyapOkq/0
先にFF14が終わりそうw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ss1zr1BY0
>>2
やめたれw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tu4vPvV70
>>2
はい誹謗中傷
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H5CefwJ0
>>2
と言いつつ12年たったな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xyd8T8Jj0
>>35
FF11は末期末期言われて20年だがな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSlb+F9X0
「FF11を終われない」って時点で知れてるよな14なんて
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOeGt4/D0
14の調子が悪いんか?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdf3nYQc0
>>7,8
でも国内最多人口のMMOは何かと聞かれたら、FF14と答えるんでしょう?クスクス
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkeNYpA20
FF14はMMOじゃないしな
全盛期FF11の楽しさに一生追いつけない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjmcSPT00
>>8
プロマシアは楽しかったと?w
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFz8nf/j0
FF14の稼ぎが爆下がりしてるから余計に安定して黒字続きのFF11は切れん状況やな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/a93vKu0
ドラテンみたくオフ版出せばサ終わりしても永久欠番免れるんに。
こっちはまだソニー縛り契約あるからな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teWJufKW0
>>12
Y「イレブンはどうして動いてるのかわからない」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdLKG7VOd
IL導入させたのはバカだったな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idwRAfIs0
>>21
吉田が無理やり入れたからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpL31LlA0
実際ナンバリングはサ終させないと思うよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IOzY61M0
14が11とコラボしてすり寄ってなかった?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHAF0T0f0
>>40
コラボっつうか14の便利そうなシステムを11がパクりやがったな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Le6tVQBl0
スイッチ2でオフライン版出してくんないかな
寝転がりながらのんびりやりたい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zI0dg9cp0
>>54
既にソロでほとんど出来るから、一昔前のUMPCでその願いは叶えられるよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DdcdOwx0
11が人増えたぞって喜んでたら
14steam版以下だったの面白かった
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkpU37HF0
FF14は地面埋まったり空中浮遊したりワープしたりも放置だからな
ハッカーたちに「このゲームガバガバだからハッキングの初心者にはおすすめw」とまで言われる始末w
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6odEfVg0
ユーザー間で問題が起きるとどんなに人数多い方が悪質な事してても人数少ない方を処罰して終わらせるのがFF14だもんな(ソースあり)
人が少なくて減らしたくないから
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6aSbQKb0
まぁFF14がFF11より続くことは無いな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVbXGMDl0
FF11は海外を巻き込んでネット全体の文化と化してたが14にはそれは無いもんな

引用元

コメント

  1. 66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdf3nYQc0
    >>7,8
    でも国内最多人口のMMOは何かと聞かれたら、FF14と答えるんでしょう?クスクス

    格ゲーで1番売れてる、PSで1番売れてる
    こう聞いて「すげー!」ってなるか?

    • そもそも今時MMOに惹かれるものなん?

    • まあ25〜30年くらい前なら

  2. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H5CefwJ0
    >>2
    と言いつつ12年たったな

    38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xyd8T8Jj0
    >>35
    FF11は末期末期言われて20年だがな

    発売1週間も持たなかったFF16さんよりマシだろ!

  3. サービスが続いているということは黒字な訳で
    昨今のソシャゲを見るとすごいことだよなぁ

  4. 探検ドリランドとかもまだやってるらしいし
    続けてるプレイヤーは凄いな

    • 課金が3桁万円とかザラなんでしょ?
      そりゃ辞めたらそれだけ無駄になるんだし、辞めようにも辞められないんじゃないかな

      しかし17周年か… スゲーな

      blank

  5. 黒字化出来てるのは配信で言ってる
    この調子だとマジで14のが先に終わるぞ
    11は維持費滅茶苦茶安くなってるからな
    てか11より人がいない信オンがまだ続いてるんだし

  6. プロマシアの呪縛は黄金のレガシー以上のやらかしで大量の解約者を出したからな
    あれから21年よくサービスを維持できているものだよ

  7. まぁ、そもそも14は一回終わっとるしな

  8. シナリオ更新が終わりグランドフィナーレをしてから早くも10年経過
    FF14が軌道に乗ったらサービス終了と言っていたのに今も老骨に鞭打ちながら働かされ続けてます……

  9. でもお前ら今やってないじゃんw

タイトルとURLをコピーしました