東洋証券安田「SIEはAAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては、任天堂との差が開く一方だ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zY+g1cti0

 SIEはマイナスからブランドの再構築が必要なほどになっているという自覚から始めるべきだ。AAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては,任天堂との差が開く一方だろう。

以前も話したが,SIEは失敗を認めることから始めるべきだ。任天堂の成功はWii Uの反省から始まっている。

思い出してほしいのだが,10年前には任天堂がスマートフォンゲームで敗れ去ったとメディアやSNSは大騒ぎだった。しかし今,Switch 2はPS2を上回る盛況ぶりだ。反省できれば,SIEもきっと成功できるだろう。

https://jp.gamesindustry.biz/article/2506/25063001/

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mePYarVs0

>>1
技術の梯子で嬉ションする「AAAの有無で喜んでいるようなニッチ」しか残っとらんやろ

つまりもう手遅れ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWtuZ2i70
今から路線変更しても結果出るのに5年くらいかかるだろ。。。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bKTkn2f0
>>2
もう原神専用携帯機でも出せば良い
月額ローンで初期投資0円
月額課金が月1万越えるユーザーは本体代金は無料
スマホみたいな売り方でOK
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWVzR2AZ0
決算によればPS5は失敗してないどころか大成功じゃん
ソニーが決算でウソをつくって犯罪を行ってるなら違うだろうが
この記事の人はソニーが犯罪を行ってると思ってるってことか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JT6APwXo0
>>3
PS5単独の売上を発表したことは一度もない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaVpE2q30
そういうモンスター育てちゃったんだから責任持って飼ってよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlwG/MVp0
ヒント:売上高3兆円
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6PnJXh00
>>5
それならソフトがもっと売れてんじゃないw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq6lJEvy0

>AAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては

これはトトキンが切ろうとしてるだろう
SIEJAの古株がまだ悪あがきしてるけど

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MlwU/NQ0
決算曰く成功してるからこれからもAAA路線はやめへんで~
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2L6muRI0
>>8
去年の路線を引き継ぐってなら、レイオフしてライブゲーム(コンコード)と値上げをこれからもやってくって事なんだが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYaEL+dU0
答え・PS5は売上に障壁がある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iOQY4UM0
ソニー「一番はガチャだぞ」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkEkHhq30
ヒント 広告宣伝費 別計上
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKTY0o9H0
かと言ってSIEが低価格路線に行くとは思えないし手詰まり
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoWzY2o30
若者って何歳くらいを想定してんの?
今のPS5って障壁の元発言よろしく、本体ソフト環境設備で10万軽く超えるんよ
若者が10万ぽんって出せると思ってんの?
障壁呼ばわりってほんと言い得て妙だったよな、簡潔に適切に言語化してくれた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxJBJjm90

任天堂のハードにPSプラットフォームと同じゲームが出ないことを楽しんでいた一部の人々には,つらいことが増えるだろう。

https://jp.gamesindustry.biz/article/2505/25052801/

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHf8v+C60
この後に出るPS5の主力はコンコード2や3と言われてるからな・・・
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6L2Cf0/0

実際どう動くかは興味ある
値段とスペック上げてPS6なんてやってたら死ぬのはわかってるだろうし

わかってるよな…?

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7sgMVhW0
さんきゅーヤッス(´・ω・`)b
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHf8v+C60
貧困層ステーションなのを思い出して据え置きPS4proproをSSDで2万で出せば軟着陸しながらフェードアウト出来るかもしれない
PSクラシックミニとかそういう需要ならあるはずだから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dn95e0BC0
PS6で驚くことになるだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxJBJjm90
>>30
値段で驚くことになりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3b9xNrV30
決算の見方もわからないアナリストw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTWvkb4r0
任天堂の決算ボロボロじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jw5dmgb0
>>38
セガやGTAの会社みたいに赤字でも無いし
予想より上だったけど何がボロボロなの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGl3KeVL0
連日傷口えぐり倒してて草
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6L2Cf0/0
epicの割引あるからPSで中華ゲー課金するやつ減りそうなんだよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHf8v+C60
社内政治的に金を集めるAAAに負けた末路なんだろうなあ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m952BvbO0
正直俺はpsが危機感でオタク向けに本気出すのに期待してるから負けて欲しい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bKTkn2f0
>>47
ポリコレ障壁でオタと相性悪い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlwG/MVp0
現状任天堂を凌駕してるんだから路線変えなくても大丈夫だろ。どの道サードは高スペ機でゲーム作るしかないんだからソフト日照りになることも無いし、自社で引っ張るしか無い任天堂よりは持続可能だろ。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2L6muRI0
>>52
サードも任天堂以外のファーストも、レイオフやったり特損で開発中止して損切りしたりしてる所が増えたけどな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEXW4a2Y0
ソニーファンは今優越感が揺らいでてピリピリしてるから安田は控えたほうがいい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X9nTpmw0
プレステ3以降、何一つ老若男女の大衆にリーチしてこなかったメーカーの商品が簡単にやり直せるなんて甘い甘い
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ob1/Y6nV0
FFもバイオも元々ライト向けの作品だったしな
PS5=マニアみたいなイメージ商法と相性悪いでしょ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlhbmCDx0
またPSPでも作る気か
あの頃の様に今のご時世じゃ改造需要も期待できないぞ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFMCiDWR0
開発費がとんでもなくかかりました!とか自慢するのってコスト管理できてないってだけやろ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVXu5It90
アメリカだとスポーツ系のAAAタイトルが
PSをリビングに置く流れを支えてるだったかの話見た記憶あるし
ジャンルもかなりの影響与える感じなんかな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zq/geBRn0
悲しい気持ち
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JT6APwXo0
>>80
JUST A MAN IN LOVE
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD5Do92c0
ニッチ ニッチ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzH12nsh0
障壁www
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBRQ2LVe0
まあ、AAAをゆっくり減らしながらガチャにシフトしてるから心配ご無用
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHJAqswb0
ここはPSという二文字に必死にしがみついてる感じがするんだよな
何を出してもPS、必ずこの二文字を入れて安心しているというか
これを神聖視した結果自らドツボに嵌っていったというか
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pevmXid50
そういやPS5でのセールスが好調とかそう言う話全然聞かないのな
たくさん売れてるみたいなのにどうしてだろうな?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgWOFI/30
>>90
あんたが聞きたいことしか聞かないからだろうな
まぁそれが人の性質だからしょうがないけどな
決算によればセールスは好調だな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgirOmoD0
そんなに大儲けしてるんなら昔のように端末(ハード)ぐらい逆ざや上等の安値で売ってもっと爆発的に普及させりゃあいいのにと思う
そうしてればカプコン社長に「(本体価格が)障壁」とかいう屈辱的な発言されずにすんだろうに
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDIGQ21H0
AAAとかいう崩壊した無駄金タイトルもそもそも買わんから何も変わらん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9afRBQ50
障壁民「AAAでは駄目、SSSSでドピュ」

引用元

コメント

  1. 1番の失敗は「売上が出ればなんでもいい」ってガチャゲーを猛烈にプッシュしたことだろうよ

    ゲームを買わない信者と、基本無料ゲーをやる層だけが残って

    結果障壁になったんだから

  2. ガチャだけは売上出る障壁

  3. ホントなんで儲かってるのかよくわからんよね。ゲームが売れたって景気の良い話を聞かないと思ってたら、件の障壁発言。やっぱそうなのねと。
    しかし、そんなにみんなガンガン課金してるのかと思うと、すげえなと。

    このコメントへの返信(1)
  4. ※1262552
    景気いい決算の売上は貼るのに
    利益の理由を説明してるのを一度でも見たことないわ
    本気で謎だよな

タイトルとURLをコピーしました