スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2 紹介映像

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/L0vkdK0
スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=QXrktw41uGo

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAO1fLsP0
>>1
あ、psとソニーが大好きな障壁ノスケだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/L0vkdK0
スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2 CM ♪ウィンドガーデン
https://youtu.be/baRP3kSSRo8
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiTTao6L0
以下マイニン行為、任天堂を使った見下し行為を禁止します
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAO1fLsP0
アストロボットとか言うマリオギャラクシーのパクりw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/L0vkdK0
アイスマリオとかフライングマリオとか後年の作品にぜんぜん出てこないな・・・
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/L0vkdK0
マリオのamiiboはライフアップ、ロゼッタは1UP
くそどうでもいい機能だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg68Aulg0
>>10
どうせお前はマリギャラクリアしねーんだから関係ないだろw
またパープルコインの話題になって逃げるのが確定だろうしなw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RX87n6ty0
amiiboの効果ぎどうでもいい物で安心した
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFgHdkrH0
どっちもWiiでやり尽くしたからなあ
フューリーワールドみたいにそこそこ充実したおまけのモードあれば買うんだけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYkuavIV0
>>14
そういう人には期待してないだろ
今現在まだ遊んだことのない人へ売りたいんだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMcc1qgA0
まーたはじまった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JGeJGRn0
知ってるか?
あれから18年も経ってるんだぜ
このゲームやった事ないSwitchユーザーもいっぱい増えてるんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDHTJHf10
あの絵本大好きだからそこの追加あるだけでも嬉しいよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gH3DnZ3e0
一番好きなマリオゲーだわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/L0vkdK0
マリオ、宇宙へ。『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』の紹介映像とTVCMを公開。
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/066246e8-3429-49e5-bbd7-39cfaf7e3ca2
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3NVI6Sm0
Switch2で遊んだ時にどれくらいグラフィックが変わるか見たいんだけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VO9k7b480
値段が7980円くらいでびっくりしたわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5I+vMlf0
>>28
二つセットだからお得やぞ
同じWii移植のゼルダスカウォ一本よりそれぞれ安い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxfeE4D80
リモコン、ヌンチャクは出さないのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDHTJHf10
欲を言えばメトプラレベルのリマスターだったらもっと大喜びしたけどな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFlAYV6a0
一緒にギャラクシー3も発表してればこんな値段でもまだマシだったのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dh6THLhE0
>>34
ギャラクシー3も付けてこの値段で売れと?
ハハッ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmvPICUXx
マリオギャラクシーならコレクションにあったが…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BE95AAIO0
>>37
2だけでも単品で買えるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVD8AC4h0
64とギャラクシー1が3Dマリオの頂点だと思うわ
オデッセイもめちゃくちゃ良かったけど一般ウケを意識し過ぎてて尖り具合がマイルドになってる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TB/6aHb/0
3Dコレクションて半年限定とかいう割には長く売ってたような
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqRjIZ460
鬼武者12セットが5k 個別で買うと1が3k 2が4kだからまあ定価はいいけど
任天堂ゲーはDL版あまりやすくならんのよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUGRAfKy0
>>42
そんなゴミと比べられても……
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqRjIZ460
2タイトルとも文句なしの神ゲーではあるが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yFQ9/UI0
たけーなー
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Phb9HSI20
タマコロとかグライダーとかリモコン使わせたいだけのクソ要素がなければやってもいいけどな
リモコン操作がWii時代のゲームの負の遺産すぎる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sp8czE4i0
リモヌンじゃなくても普通に遊べる感じ?
スターピース集めるの面倒じゃない?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIIiOQ+0
プロコンで遊べるのかと?オデッセイのあとでも楽しめるのかが気になる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjiIEd5T0

ニンダイのMCが作ったんだな
知らんかったわ 名も無き広報かと思っていたわ

つか、最初のあいさつで「私があのマリギャラ作った小泉です。」とか紹介しろやボケが
それか字幕スーパー付けるとか ちったあ頭使えやカス

今までマジでナメてました。 本当に、ごめんなさい。

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyZShk/70
>>50
小泉氏は任天堂タイトルの開発監修とか、マリオデやSwitch本体のプロデューサーだぞ
知らないのは流石に無知が過ぎる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJbaiOe10
大名作
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+smtv9XS0
なんかいち消費者ヅラしてるwwww
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFgHdkrH0
消費者だからねえ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/kWbSfC0
新情報は映画の青いチコと関係ありそうな双子が絵本に出てくることくらいか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcyJOxX90
ガチで楽しみな模様
3も出てくれ!
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgupOw4i0
これ酔った気がするんだよなぁ。
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX23UaLq0
自分にとって今までで一番のゲームは?と言えばマリオ64と答える。
その面白さを超えたかもしれないのがギャラクシー1。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YTuYOeA0
マリオ64は寒い山のレースが本当に苦手で大嫌いで、嫌で嫌でしょうがない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xh6u7WyG0
次がマリギャラ映画なのはやっぱり前作が「ストーリー性が弱い」って言われてたから
宮本がかつて「ストーリーに寄りすぎ」と否定的にコメントしてたマリギャラを題材にしたってことか?
ロゼッタの設定周りはどうなってるんだろうなぁ・・・
今更「マリオとピーチと何の関係もありません」ってやっちゃったらせっかくのストーリー性が台無しになる気がする

引用元

コメント

  1. GRAVITY DAZEってマリギャラインスパイアだったよな

  2. 69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xh6u7WyG0
    次がマリギャラ映画なのはやっぱり前作が「ストーリー性が弱い」って言われてたから
    宮本がかつて「ストーリーに寄りすぎ」と否定的にコメントしてたマリギャラを題材にしたってことか?

    ?
    1作目で現実世界まで行ったら、次は宇宙にいくしかないってなるだろ。エンタメの企画ってそういうもんだろ? 大体1作目公開する前から2作目もう作ってたし、チコが場違いに仕込んであったからそもそも規定路線

  3. オデッセイよりはギャラクシーの世界観の方が好きなので嬉しい。

  4. コースクリア型の最高峰

タイトルとURLをコピーしました