PS6の噂について

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUvirm060

ざっくり
噂という事を念頭に

⭐︎PS6ハンドヘルドとPS6据え置きの構成になるかも
⭐︎PS6ハンドヘルドは携帯モードとドックモードがある
⭐︎PS5廉価版は出ない可能性、代わりにPS6ハンドヘルドを据え置き専用にした廉価版が出るかも
⭐︎PS6 ハンドヘルドはOS用とゲーム用でコアが分離されているかも
⭐︎PS6 ハンドヘルドはレイトレの機能が強化されている、それによりラスタ性能が余るためフレームレートが引き上げ可能?また↑のコア分離でもPS5に比べてパフォーマンスアップが見込めるかも
⭐︎AI機能が搭載されるかも

詳しくは↓
https://twitter.com/nib95_/status/1960940608140280085

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUE6Hg9k0
トトキン頭抱えてるかも
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUvirm060
夢が広がる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df8NkQj30
散々馬鹿にしてたSwitchの仕様が羨ましかったんだなって
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yG9gTIDU0
要するにまた任天堂をパクりますってこと?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxYgsjOO0
デスクトップとsteamdeck買えない奴がこれ買うのだろうか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTHfU2mR0
AMDでTegra並に消費電力下げられるSOCあんの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4muT9wL0
>>7
はあ?
ボヒッチ並の低性能でいいならゼロも可能よ(笑)
トレードオフというワード知ってる?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZLQNh4vH
携帯モードとドックモード切り替えってガチガチに特許固めてそうだけど真似できるんか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUvirm060
噂でそんなイライラしないでください…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df8NkQj30
>>11
笑われてるだけだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e93HhQWZM
個人的にはPS5より期待出来る
リソースをVRに割くより携帯機の方がマシだった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxYgsjOO0
>>14
VRでもそうだったけど
今じゃ「それじゃ環境整ってるパクリ元買うわ」で終わりじゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aA7kDCze0
ドッグモードまでやったら流石に完パクや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLwjB8FGd

>PS6ハンドヘルドとPS6据え置きの構成になるかも
>PS6ハンドヘルドは携帯モードとドックモードがある

ハイブリッド一台に絞れないんだな格好悪い
高性能据置の思想が打ち負かされたからやることが中途半端や迷走そのもの

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uVJqwhA0
実際に出てくるものは優越感を満たせないからたくさん盛って妄想しないとね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlEKrLv90
独占捨てたのが問題であって今さらハイブリッドにした所でな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uVJqwhA0
>>23
他所で出来ることもうちでやってくださいと言われてもなんのメリットもないのが詰んでるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e93HhQWZM
PS5を心からバカにしてるけど
据え置き機+Switchのパクリは良い
価格次第だが合算でPS5より大きPS市場になるかも
PS全体の市場が広がる事により
縦マルチの機会も増えるから
ANGIN的な中小企業に追い風の可能性もある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxYgsjOO0
>>27
ソフトのマルチ展開がそうだけど
新規開拓しなきゃもう金は引き出せないよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLRZxrGB0
妄想どんどん夢広がってて笑う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df8NkQj30
>>28
20年以上続く発売後にクッタリする状況を自ら作っていく伝統のスタイル
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpriKNFM0
コントローラー単体はいくらになる?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sn+j3zx0

出るわけもなく(´-ω-`)

天下のマイクロ様にお願いしてPCプラフォにプレステ置かせてもらうぐらいやね⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuhjxcMb0
こういう妄想する人は真面目にXboxseriesが失敗した原因と向き合ってみる事をお勧めする
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUvirm060
>>38
Xbox oneで失敗して一応そこから少しだけは盛り返したけど
でもゲーム板じゃXboxよりPSが失敗ハード扱いだよ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OxUy9gda
厄介な人達の根拠の無い妄想がいつの間にか噂扱いされ最終的には障壁へ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRON/zKHa
PS5proですら扱いに決まってんのにPS6出します!ってなってついていく層がどれだけいるか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dg4K27ccH

結局ソニーによる魔法のフレームレート補間がFGと比べてどこまで勝負できるかに掛かっている

ついでにセール無しで5060ti 32gb 2TBのPCが13万で組めるからこれ以上の値段だと話にならない

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9J1S3Xa0
>>54
マジで?そんな安いの?何を犠牲にしてるのか気になる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86JiS+1m0

PS6ハンドヘルドは携帯モードとドックモードがある
PS6ハンドヘルドを据え置き専用にした廉価版が出るかも

なんか凄いね

トゲナシトゲアリ、って単語が浮かんだ

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:faCFczCO0
>>58
vita TV持ってたわ
9800円で買って10000円で売った。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrf6QRs80
ソニーファンポニーが壁に向かって妄想ぶつぶつ言ってるのとときんも苦笑い
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uVJqwhA0
同じソフトを売るのはいいがPSハードを選ぶメリットが何もないからな
ソニーって書いてあればうちを選ぶだろなんてまだ思ってるのかと
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smqFdJjN0
携帯機専用ソフト開発などこのご時世ありえないし、マルチとなると据え置きが携帯機に足を引っ張られる
結果ソニーファンのカースト制度が出来上がる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XB4oWvxo0
PSの事業って覇権取って全てと言っていいぐらい人気ソフトが
バンバン出てその儲けで本体ガンガン値下げして覇権取るっていう
サイクルで生き残ってきたけど今は全部止まってるんだよな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRON/zKHa
現状でPS5を買うメリットがほぼ無いのにPS6で解消されるわけないやん
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrf6QRs80
>>72
何故かソニーファンはナンバリング刷新したら都合よく状況がリセットされると思ってるからな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoHhA4Sh0
というか携帯機出すとして物理ソフトどうすんの任天堂パクってカードにするのか
dl専用携帯機なんて間違いなく売れんぞ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e93HhQWZM
携帯機はVRとは違う
Switch、SteamDeckが売れる事を証明して
UMPCも流行ってるように市場が成長し続けてる分野だ
ここに投資するのは当たり前
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86JiS+1m0
パソコンにPSのシール貼った方が売れるよ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kFMj1yy0

ようは
・大ヒットしたswitchのパクリをします
・パクっただけではswitch2に勝てそうにないので性能良くて低価格にする
・コスト計算はしません

てことだな

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1eccve9d
>>76
逆ザヤを十時が許すとでも?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQbD2+Gq0
PS4は安いし独占タイトルが豊富だったけど(おま国、おま語を含め)
PS5でそれらの優位性がほとんどなくなったからなあ
さらに個性がなくなるであろうPS6が売れるビジョンが見えん
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uVJqwhA0
ハード普及台数が最後の拠り所なんだろうけど普及台数にたいしてたくさん売れましたってソフトの話が皆無なせいで関係者からも本当に売れてるとか言われてるしな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e93HhQWZM
>>82
そう
だから今後は「縦マルチにして下さい」になる
PS5単体ではサードの疑念が生じてるから
携帯機と合わせて市場を広げましたってアピールをやる
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoHhA4Sh0
西洋ソニーファン「新型携帯機は300ドル!」
十時「何言ってんだこいつ・・・」
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ig7MfVt10
縦マルチ障壁なんて展開したらサードが逃げるわ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bl1Drs7o0
MSですら携帯機にしては良い性能レベルで17万近くしそうなのにPS5以上のハイブリとか恐ろしい
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XB4oWvxo0
昔は役員ががっぽり退職金貰うために自分がいる間だけでも
好調なように見せかけてきたけどその杜撰な経営を本社の十時に
見られてブチ切れられてるのにどこからそんなもの
開発する金引っぱってきていくらで売ろうと思ってるんだよ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUvirm060
携帯機が本当とした場合バッテリーはどうなのってのはある
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6K5yYTWQ0
スイッチ2はぜんぜん安くないけどな

引用元

コメント

  1. 79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrf6QRs80
    >>72
    何故かソニーファンはナンバリング刷新したら都合よく状況がリセットされると思ってるからな

    リセットどころか未だにPS4が切れてない障壁界隈は何なの?

  2. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuhjxcMb0
    こういう妄想する人は真面目にXboxseriesが失敗した原因と向き合ってみる事をお勧めする

    別に失敗してないが?
    パッケ売上だけみて成否判断してる人?

  3. マジで携帯機出るとか信じてるの?
    PS5速報の連中とか信じてんのかな

  4. かもかもかもかもばかりで笑う
    噂じゃなくて願望詰め込んだ妄想じゃねーか
    そしてそんなにSwitchが羨ましかったんだねえ
    もしかしてVITAの惨事を記憶から消し去ってて携帯機なら売れるとでも思い込んでるのかな?
    二機種展開とかXSXとXSSを散々ネガキャンしてた過去も記憶から消したのかな?

  5. 噂とか関係なくいくらで売る気なんだよ
    単純に考えたらPS5Pro以上になるんだが

  6. 互換保つならどうやってもPS5より性能は下げられない 
    メモリも削れないし、システム領域込みでゲームに利用できる量を最低PS5以上に確保しないといけない
    で、PS5ですら値上げ値上げで8万になってるのにどうやってPS5以上の性能かつ携帯機でPS5より安く売るんですか?

  7. リークすれど
    リークすれど
    猶ファンボの生活楽にならず
    じっと壁を見る

  8. ディスク廃止でDLかキーカードになったりして

  9. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTHfU2mR0
    AMDでTegra並に消費電力下げられるSOCあんの?

    結局最後はプロセスルールの暴力次第なんで、TSMCの良いプロセスで作れば消費電力を下げる事は出来るっちゃ出来る。
    問題は価格だ。なんでnvidia がT239をサムスン8nmで作ったかと言ったら、TSMCが高いから。TSMCで作ったら価格はPS5 proのレンジだろうな。
    一方サムスン8nmはやはり評判が良くない。 Jetson Orin nano superは去年発表したのに製品が出てない。結局switch 2が日本で4万台しか出せてないのは、T239の生産で詰まってるんじゃねえかなと?
    まあ在庫貯めてるだけって線もあるが、答えはポケモン•エアライダーがでる10月, 11月の販売台数次第か。

  10. 携帯と据置に両対応ならまだSwitchパクったでわかるけど携帯と据置を分けるのはどういうクレイジーな思考から生まれた路線だよ

    このコメントへの返信(1)
  11. ※1264998
    そんなことしたら間違いなく失敗から学んでない…
    今更携帯機と据置機のマルチなんてするサードなんていないだろうしファーストが頑張るしかないけどソニーにそれは無理
    やったとしてPS3とPSP(及びVita)の頃の性能差段違い無理矢理マルチの二の舞にしかならないだろうに…

タイトルとURLをコピーしました