1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ak2i/Dor0
最低賃金で3時間くらい働けば払える額だろ…
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pszDdfhi0
>>1
月3000円は年36000円なのよ
ゲーム何本買えると思ってるんだ
PSポータルすら買えるぞ
月3000円は年36000円なのよ
ゲーム何本買えると思ってるんだ
PSポータルすら買えるぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AojSyUfd
もう二度と殿様商売とか言わないんだろうな
安値で踏ん張ってる任天堂を叩く有様
安値で踏ん張ってる任天堂を叩く有様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3Cmku6da
払えないんじゃなくて優先順位で価値がなくなるんだよ
3千円あったら他に払うだろ普通の人は
3千円あったら他に払うだろ普通の人は
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28TBE4Fs0
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67gmdjpl0
>>4
毒饅頭食い過ぎて狂ったんだな
毒饅頭食い過ぎて狂ったんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IM696Vk0
払う勝ちがなくなるってだけだぞ
そんなに払うんだったら普通に買ったほうがまし
そんなに払うんだったら普通に買ったほうがまし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ln8s6g40
釣りが露骨すぎだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBa1aY340
いらんものに金払えとか酷いこと言うもんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXwVeQ3JH
CODデイワン、フォトナUBIクラシック全部要らないから今のままにして欲しい
自分にとって要らない物を沢山付けても価値は0だ
自分にとって要らない物を沢山付けても価値は0だ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6984i7d0
価値を感じないものに金を払わないんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SyyGCc6r
月額30ドルのMicrosoft 365 Copilotが爆死したせいでシワ寄せがXbox部門にいってるらしいけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSoknd0c0
なんだい日本だと4500円なのかい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCkAXGGX0
ソフト買った方が結果安いんでw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZz6omGDH
ヨーテイとデススト2が遊べないゴミハード
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8ssYdTg0
>>23
ヨーテイとデススト2という売れないゲームが代表の壁ハード
ヨーテイとデススト2という売れないゲームが代表の壁ハード
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AQ2vmEv0
払えるかどうかと、払う価値があるかどうかは別の問題
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f324fXY8M
サブスク1つ1つは安いけど全部加入したりはしないだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xm+gG0MH0
そうそう払う価値が無いから
PS5はハードもゲームも全く売れてないんだぞw
なんか世界中でやるコンサートも売れなくて払う価値なくてガラガラなので中止だとさw
PS5はハードもゲームも全く売れてないんだぞw
なんか世界中でやるコンサートも売れなくて払う価値なくてガラガラなので中止だとさw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkjDKRcU0
やすぅい!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkjDKRcU0
でも買いませんw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2191PhF0
実際国内でも3000円のサブスクなんてほとんどないからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0hYz8vG0
MSはどうやって価値を高めてくるのかね?
ロックスター買収の目処でも立ったのかな
ロックスター買収の目処でも立ったのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwjtZp1N0
DAZN入ってるとまあ納得できるか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVCbBvn00
>>39
DAZNこんな高いなんて知らんかったわ
欧州サッカー好きは大変だな
DAZNこんな高いなんて知らんかったわ
欧州サッカー好きは大変だな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfC+zAPK0
三十ドルって4400円やぞ
年間
52800円ですぅ!
レンタルでやぞ
レンタル
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Juw5z92m0
金持ち向けにもっと高くすればいいじゃん
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jV8WBUdX0
市場原理ではクソゲーが淘汰されることを期待するわけで、原理に反して大量のクソゲーを維持するサブスクリプションなんか流行るわけないどころか支持されるわけがないんだわな当然
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGLtHQA30
値上げしたからゲーパスデイワンを年間で75本以上にするらしいけど、ペルソナ4Rクラスのタイトルで揃えるならまだしも実際には500円程度のインディーで水増しするんだろ?
だって現状の1.5倍にするとか土台無理だし
だって現状の1.5倍にするとか土台無理だし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9xvcTZQ0
>>57
契約してもらえると思える価値を出すんだろ?それなりの自信があるから値上げに踏み切ったんじゃねーの
契約してもらえると思える価値を出すんだろ?それなりの自信があるから値上げに踏み切ったんじゃねーの
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7druucM6d
今後は普通に買っていけば良い
ストアのセールも楽しみになるね
ストアのセールも楽しみになるね
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3tupwoW0
1ヶ月で新作1本は買ってるだろ
1年 12本で12万円以上
ゲーパスDay1のコース 2750円
1年 3万3千円
年間10万円以上圧倒的お得なゲーパスDay1しかもDay1以外に400タイトルもあります
セールでも特別安くなります
週末にはフリープレイというサービスもありゲームが遊べます
1年 12本で12万円以上
ゲーパスDay1のコース 2750円
1年 3万3千円
年間10万円以上圧倒的お得なゲーパスDay1しかもDay1以外に400タイトルもあります
セールでも特別安くなります
週末にはフリープレイというサービスもありゲームが遊べます
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWfJzDfa0
今ゲーパスに無いゲームやってるんだよね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itD9u8ie0
今ゲーパスにあるゲームやってるんだよね
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+HLt4mi0
次世代のMagnusAPUでクラウドゲーミングされるならその価値はあると思うがな
今のXSXだと割高に感じる
段階的に値上げしていくべきだった
今のXSXだと割高に感じる
段階的に値上げしていくべきだった
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgeQC93k0
月3000円なら、Steamでかなり面白いインディーズが1~2本買えるからな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hZJbX280
MS「AB買収しても値上げしません、だから買収させてください”
↓
ゲーム板「AB買収費用を回収するための値上げなんじゃね」
いや実際そうだとしてもそれで値上げしたらもう2度とMSの言うことなんて誰からも信用されなくなるぞ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAx2bHaI0
>>80
来年4千円超えてそう
来年4千円超えてそう
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db1srkHc0
そうかPSの底辺なんちゃってDay1ってインディーしか無いのか可哀想にしかもPS滅多にDay1無いのに猫しか無かったかw
XboxのゲーパスDay1はAAAもサードの主力タイトルもあるからね
そうかソニーファンちゃんMSが羨ましすぎてコンプレックスで発狂して必死なんだね
哀れすぎる可哀想にw
MSの最高級サービス受けられるくらいには稼ぎなよw
XboxのゲーパスDay1はAAAもサードの主力タイトルもあるからね
そうかソニーファンちゃんMSが羨ましすぎてコンプレックスで発狂して必死なんだね
哀れすぎる可哀想にw
MSの最高級サービス受けられるくらいには稼ぎなよw
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Riu+/1g0
新作買って売ったほうが安いな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0R8XPegk0
シルクソングのデイワン煽っておいて月額料金より安いソフトをライブラリに入れることも出来ない遊び続けるにはゲームパスに入り続けるしかない
買ったほうが安いし時間気にする必要もないXboxファンは時間に追われあれも遊ばないとこれも遊ばないと損と思いクリアすら出来ずに終わるゲームがほとんど
シルクソング0.04%←因みにSteamやPSは3%以上
ゲーム下手すぎるxboxユーザーはマジでゲーム下手すぎる
買ったほうが安いし時間気にする必要もないXboxファンは時間に追われあれも遊ばないとこれも遊ばないと損と思いクリアすら出来ずに終わるゲームがほとんど
シルクソング0.04%←因みにSteamやPSは3%以上
ゲーム下手すぎるxboxユーザーはマジでゲーム下手すぎる
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qgsUpMV0
>>91
シルクソングってDLC決まってるし何年後かにまたゲーパス入るとなると買った方が安いね
Xboxって他のハードよりDLCが全然売れないって聞いたけどどうなるんだろホロウナイトは追加料金要らなかったけど
シルクソングってDLC決まってるし何年後かにまたゲーパス入るとなると買った方が安いね
Xboxって他のハードよりDLCが全然売れないって聞いたけどどうなるんだろホロウナイトは追加料金要らなかったけど
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53shICQY0
払えなかったり払う意思がない人は黙っておればよい
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znwXy5Mt0
ゲーパスに入らない人を貧乏扱いしてるけどゲーパス代以上にゲームに金使ってるぞ?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpNqiSgW0
泳がせてソニーファンの貧乏話し聞こうぜw
体験する事ないから下を見れて面白い
体験する事ないから下を見れて面白い
コメント
ゲームパスにあるゲームに興味がないだけ
おじいちゃん、1ドルが100円だったのは10年以上前ですよ…
(国内のゲームパスUltimateの話だとすればそれは2750円なのでどちらにせよおかしい)
それだけ価値がない
むしろ興味がないゲームをする時間が勿体ないすらある
買わなきゃ良いだけでないの?
元からいらんけど
※1274498
CoDとForzaとバトルフィールドとEAFCとアサクリとマイクラとホグワーツレガシーとシルクソングとHADESとメタファーとヴァンサバとExpedition33とMSFSのどれにも興味がないとかファンボの言うゲーマー様像どうなってんだよ
今まで興味の無かったソフトをとっかえひっかえ試してみる気がおきない
だからゲーパスもほんの一部しか遊ばなかった
年間36000円なら好きなの1本新品買う方がましやw
他に色々金使ってれば3000円も馬鹿にできんよ
サブスク時代だし、加入してるの多いんだよ
自分の場合年間のゲーム購入費が3万〜7万円(平均で5万付近)
前回はGold変換で月額換算500円以下だったけど、月額2750円まで跳ね上がると常時サブスクに加入するより直接ゲームを買った方が良さそうだ
こんなゴミに金払うなら ドブに金捨てた方がましww
※1274546
GOLD変換は言及しているのに現行の変換を一切考慮しないとか雑ななりすましだなあ
いよいよとなって擦り付けに走るか…