1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXQWrXS/0
PS5 Slim新型番「CFI-2100」が、海外PS公式通販サイトPlayStationDirectで販売開始。通常モデルは1TB、デジタルエディションは825GB、本体は非光沢化。
https://kunkoku.jp/cfi-2100-playstationdirect.html
https://kunkoku.jp/cfi-2100-playstationdirect.html
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vFryfoP0
>>1
実質値上げワロタ
実質値上げワロタ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXQWrXS/0
うおおおおおおお
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXQWrXS/0
新型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXQWrXS/0
PS5ほんま覇権やな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wh4dSLWf0
劣化版じゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JuLHIUN0
劣化した分、値下げしているだろ?
それならええやん
それならええやん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZOnANxI0
また売れてしまうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTddBCWc0
SSD容量減らして劣化部品にしてコストダウンしてもお値段そのままw
やってることがセブンイレブンw
やってることがセブンイレブンw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkLzSK2F0
色々と劣化した例のやつか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seEyTgpH0
おいしい牛乳リスペクト
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TEIH7k70
劣化してお値段据え置きとかいうリハクキラー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2H2I/hv0
一番安いモデルを買う貧乏人なんてこれで十分だろというソニーからのメッセージ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBW2nz6C0
オワコン劣化ハードきたあああああああああああああああああああ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc2VeH/80
DE以外も部品をかなりケチって質の悪い部品を使ってるだろうから
壊れやすくなってるぞ、結局買うならPC一択
壊れやすくなってるぞ、結局買うならPC一択
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iR/6DYvU0
米国
デジダルエディション 容量175G削減 値段据え置き
ディスクドライブエディション 容量据え置き 値段50ドル安くなった
こういうことでええんかね
日本ももしかしたら5000円ぐらい安くなる可能性あるのかなディスクドライブありの方
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gLG63ya0
>>20
5千円は草
変わらへんやん
5千円は草
変わらへんやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hylP/51n0
容量減らしたら駆け込みで在庫が売れちまうんだw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02Z2RwiM0
値上げしたら今よりさらに売れなくなる自覚はあるんだろな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0MtOTJV0
アマプラでDEを買ったからどーでもいいわ
定価から1万円引きでポイント3000ポイントぐらいついたぜ
定価から1万円引きでポイント3000ポイントぐらいついたぜ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tMBRbJK0
コスト削減しただけでなんもプラスになる点はないから
特に宣伝とかせず黙って差し替えられるよ
特に宣伝とかせず黙って差し替えられるよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbN9Udh40
非光沢化って最高じゃん
初期型しか知らんけどクロスで拭いただけで傷ついたぞ
初期型しか知らんけどクロスで拭いただけで傷ついたぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiJxKY9O0
>>28
フィルム必須だよな
俺は開封直後にエレコムのフィルム貼った
車もそうだけどピアノブラック?みたいな素材はすぐ傷がつく
フィルム必須だよな
俺は開封直後にエレコムのフィルム貼った
車もそうだけどピアノブラック?みたいな素材はすぐ傷がつく
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7J/c1Sd0
実質値上げする事で在庫を一掃する高等経営戦略だぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POdNlFEF0
コントローラーの新型番の方が気になる
今のやつも何気に手垢つきにくくなったり地味な改良してるから
手垢つきにくくしたのはマジで正解
今のやつも何気に手垢つきにくくなったり地味な改良してるから
手垢つきにくくしたのはマジで正解
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaZHfxYk0
お値段そのまま?最近値上げしただろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YccRTf80
ブラックフライデーセールやらないのかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeWQRUdP0
アメリカでDEが50ドル値上げして通常版と50ドル差になってるのを知らない人がたまにいるな
2023年だったか
2023年だったか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfn2v/rVa
いらぬ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpekTB9y0
お手頃容量になって再登場
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQhF+DYL0
ディスクドライブ搭載が549ドルで、今調べたら約83000円なんだけど日本で発売の場合数千円の値上げ来るのかな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+VqVh/F0
食べやすくなって新登場!
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3uEvMYW0
既にご購入されたお客様に配慮してお値段はなんと据え置きです!バンバンセールのような無料ソフトも付いてきません!
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2OFB5An0
新型PS5デジタル版、軽くなったが実質SSD容量27%カット 型番が「CFI-2100」か要チェック
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e48f88f8f13e21367df0d9594ab4564630268c39
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e48f88f8f13e21367df0d9594ab4564630268c39
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+v3YSDnd
>>53
障壁イライラ発狂しそうなポップ貼られそうだな
障壁イライラ発狂しそうなポップ貼られそうだな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hd4t3TSF0
障壁エディションじゃん
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUZVYeIt0
生産出荷の食品だからコストカットは普通なんだが?って言えば障ちゃん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+VqVh/F0
コメの値段
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpTYsiL30
実質含めるとこれで何度目の値上げだっけ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEx4HeBJ0
せめて襟はやめて欲しいのに
他に上手く排熱できる仕様にできないのか
他に上手く排熱できる仕様にできないのか
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c69iZpxU0
何やろうが何削ろうが家庭用ハードで一番クソデカ障壁ハード
ほんまに壁。
ほんまに壁。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3AHc7nU0
$50価格吊り上げるよりマシか
来年以降もパーツ値上がりするし精一杯か
なおさら汎用SSD使えるのは有り難いな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt7bUqNZ0
PS6の噂が出ているのに買うやついるのかね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS1G8ZBA0
いまどきはディスクで買ってもフルインストールだからドライブ自体の意味があまりないけど
デジタル販売が好調というなら箱SSみたく増量モデル出すべきで容量削るなよと
デジタル販売が好調というなら箱SSみたく増量モデル出すべきで容量削るなよと
コメント
今8万円で買わない人がそれより高くなる可能性大なモノ買うわけないじゃん
DEも通常版もやっと統一仕様でライン1本化出来たと思ったらSSD容量でまた別ライン化とか馬鹿かよ
中抜きの障壁
経済状況がいくら変化したとはいえ値上げしすぎだろ
値上げする必要がないけど、世の中の流れに乗じてぼったくろうって魂胆だね
手垢つきやすい意味不明な記号のパターンがあったのがおかしいわけで
無くして絶賛は意味がわからん
まーた悪い部分だけ取り上げた偏った記事か
SSDの容量削減にベイパーチャンバー減少による冷却機能低下
うーん、単なる劣化版やん。さらに熱に弱くなるやろ
まぁこれから冬だから騙せるね。さすが欺術が凄い!