【疑問】ソニーファンくんが突然フレームレートに拘りだした理由

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du4WXmRf0
わかる人おる?

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nojQoux90
>>1
PS5のロード時間
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5rrDTZt0
グラフィックじゃほぼ一緒で見分けがつかないから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtRZeANz0

ブタくんが突然フレームレートに拘らなくなった理由

わかる人おる?

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ywn0pqm0
>>3
鸚鵡返し雑魚過ぎ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uq/F+/br0
>>3
これだなwwwwwwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5rrDTZt0
switch2最強すぎるわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4rYW2qf0
グラガグラガ言ってたらグラしかねぇwwwとか言われたんじゃねぇの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjIX5ZCD0
グラで並ばれたから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtRZeANz0

任天堂は売りにしてたのにな…

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLbmDOPu0
>>9
現実のSwitch2ゲームは可変30fpsばかりでした……
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+M0s84Z0
動きの速いゲームは高グラフィックモードでしないから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixekFVCP0
フレームレート言ったらPC一択になってしまうのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfByzroT0
Xboxくんが箱○時代にホルホルするために持ち出すも
さほど変わりがなく
箱一は当初はMSファーストが60張り付きを主張するも実際の計測ではPS4より低い性能を露呈させて
って流れずっとあったんだけど令和何年生まれなの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqwU74tr0
グラ比較で差がなさすぎてどっちがどっちか解らなくなったからだろ
グラガグラガでもフレームレートガーでもいずれにしろPCにぶん殴られるのに懲りない奴らだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elcY8m3i0
でもBloodborneもモンハンワールドも楽しかったけどね
過去の自分の思い出まで否定し始めたら終わりだわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jELHNeCh0
PCユーザーだけどフレームレートは重要だよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0dT1I8w0
60fpsさえ有れば後はどうでも良いよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdNKAEhH0
どんどんソニーファンの防衛ラインが後退している
フレームレートがどうこうとXboxファンみたいな事を言ったってSwitch2による『統一』は止められない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwDr/ExK0
PS5に出てるゲームがSwitch2にも出るようになったしグラも見劣りしない
そうなるとフレームでマウント取るしかない
追い詰められてんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
>>22
でも肝心のGTA6が出ないじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0dT1I8w0
PS5になったらさPS5では60fpsでレイトレーシングが基準になるんだそう思っていた時期もありました…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd
ソニーファンから障壁にメガシンカしたから
複眼が変異してフレームレートに敏感になったのだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd
肝心と思わない人々には無関係の話だ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rjtdSfN0
論点すり替えはソニーファン独占
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnV6+QOH0
一応ps4の頃からこだわってたよ
30fpsなのに気付かず60fpsとして持ち上げたりとかだったけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwfSUn+H0
fpsに拘るようになったのはPS3の頃からだろう
格闘ゲームは60fpsで動かないとダメだ
とかゲーマーの中で言われるようになってfpsの概念自体が一般化していった経緯のはず
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REXKsFTJ0
ソニーファンはほんとフレームレートに拘ってるけど見分けつかないんだよな
モンハンワールド持ち上げながらライズのfps叩いてる奴いっぱいいたし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGYhvVs40
>>39
4PROだと45fpsくらい出るんだから
PS4世代でもライズより上だよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLbmDOPu0
60fpsになるのはSwitch1ソフトのSwitch2エディションやSwitch2版ばかり
もしくはSwitchとの差を感じられないマリカワだのバナンザだのの任天堂ソフトだけ
エアライダーもゼルダ無双封印戦記もSwitch1でも別に動かせそうなショボさだし、そりゃ60fps出ますわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLbmDOPu0
マリカワもバナンザもエアライダーもゼルダ封印無双も30fpsにして解像度下げて物量減らせばSwitch1にも出せただろ、ってソフト
無理やりSwitch2専用にしてるだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

PS6が技術の梯子降りるのはほぼ確定な情報が出てきてる段階でフレームレート棒持つのは愚かだと思えるがね

まあその時になったら別のこと言い出すんだろうけど

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
>>43
頭悪すぎ PS6のコンセプトこそこれからのCSのメイン路線になるだろ
任天堂だってDLSSの世話になってるのにわからんのかね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf3geuK8a

スイッチ2は低性能だからPS5のゲームは出せない!

スイッチ2は低性能だからPS5のゲームが出せても全く違うものになる!

スイッチ2はPS5のゲームが出せてもフレームレートが30だからゴミ!見た目が同じでも意味ない!

任天堂が大金を払って移植してもらっただけなんだ!今後はもう他のソフトは出てこないんだあああ!

・バイオ9
・FF7リメイク3部作
・スターウォーズ無法者、アサクリシャドウ
・ボダラン4
・スクエニ「今後は全部マルチ展開します」

ソニー信者は何回絶望するんだよ😭

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
>>53
これでもまだ微妙に見えるわ
switchだってスカイリムやダクソやウィッチャーは出してたけど空振りに終わってるし
それらと同じ結果が待ってるだけやろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf3geuK8a
ソニー信者って
ヨテイもデススト2もデジモンもBF6も
爆死させて買わなかったけど
何やってるの?🤔
マジで疑問なんだけど?🤔
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEWLoO/j0

>>62
お前らがソニーファン呼ばわりしてる人々は
任天堂ハードに向いたレトロゲーム系や
インディーズゲームのソフトは任天堂ハードで買ってるぞ。

BF6に関してはあれをパッケージで買ってももはや意味ないからDL一択なんよ。

ヨーテイ、デジモン、デススト2、サイレントヒルfなんてハード関係無くバカ売れするような物じゃ無いよ。
まあ内容知らんで数字ばかり見てるアホに説明しても無駄か。

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

そもそもロードゼロは障ちゃんが言い出したことなのに…
ロードゼロみたいな無理難題言い出す「人種」みたいなレイシズム言われて

俺は悲しいよ(笑)

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fijR1XFd
ソニーが5chに書き込んでたと言いたいのかもしれない
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

>>76
まさにゲートキーパー(ソニーファン)

お後がよろしいですね

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLbmDOPu0

「劣化させればSwitch2に出せる」

なんでこの理屈をマリカワやバナンザやエアライダーやゼルダ封印無双に対しては言わないんだ?
しかもマリカワもバナンザもエアライダーもゼルダ封印無双も、「Switch1で作ってて~」って明確な開発者の発言がある
劣化させればSwitch1にも出せるんだから出せと言わなきゃダメだろう?
任天堂ハードに出てない他プラットフォームに出てるタイトルに対しては言って、それで「Switch2に出せ」と言うんならマリカワ、バナンザ、エアライダー、封印無双に対しても「劣化させてSwitch1に出せ」と言わなきゃ

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
>>80
百理ある まだまだ縦マルチやっても全然大丈夫な時期だし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gT7pmgK60
Switchの時からグラよりフレームレートが気になってた目疲れ酷いしサードパーティー製なんて子供の目に影響無いのかっレベルには酷いソフト多かっなとは思ってた
ブレワイも放置してたがSwitch2購入でまともになったからやっとクリアした
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
PS6のコスパお化けっぷりが楽しみで仕方ない
開発面でも当然恩恵出てくるだろうね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUoxswZx0
>>88
正式発表されるまでは妄想だぞ
楽しみだな正式発表が
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEWLoO/j0

そもそもドラクエヒーローズのスイッチ版の時点でPSユーザーは
先発のハードのバージョンよりフレームレート低いのは散々突っ込んでるんだよね。

令和に入っても高fpsに酸っぱい葡萄してたのは任天堂ファン君だけやで。
一般人の購買力で売り上げマウントする不審者の考えることは珍妙で理解不能です…。

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUoxswZx0
>>90
障壁版が売れないのはそれ以前だろ
PS5でゲーム買わずに叩き棒にするキチガイか
PS5でゲーム買わずに優越感吸ってる寄生虫しかいないんだわPS5には
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

てか、そこまでフレームレートだの性能にこだわる界隈なのに
それならば、なぜPS5Proの売上が不調なんだろうな?

PSじゃなきゃヤダヤダって勢力へのSONYからの温かいアンサーなのに…
SONYが不憫でならないよ

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DIK7seT0
FPSとか関係なく任天堂のゲームやりたいからswitch2買うわけで
FPSで判断するならPC買うわけで
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gxc+hMFx0
PCがあるから性能至上主義ならそもそもPS5が選ばれるわけがないのにな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCnqCeyi0
>>95
Xbox君馬鹿にしてんの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

そもそもSONYはPSでの際限ない性能競争(技術の梯子)から降りたがってるように見える

まあ障ちゃんからしたら受け入れ難いのかもだが…

十時氏は「持続可能性」について再三再四指摘していた事でもわかるように、膨大な開発費や高騰する原材料費と販売価格とのバランスをとってPS事業の「中興の祖」とならんとしているのではないかな?

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
>>97
まだこんなズレたこと言ってるアホがいるのか
ここから先のPS事業はそういうムーアの法則みたいなのを打ち壊すという意味での持続可能性追求でしょ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pluy54NFd

障壁は高性能至上主義をアピールすればするほど、それがSONYを追い詰めていることに気づいてない

お前らがしなくてはならないのは
「もう十分頑張ったんだから無理しないでください、どんな性能のPS6が出たとしても…俺たちは永遠の忠誠を誓います」
と宣言することだわ

引用元

コメント

  1. それ以外じゃ勝ち目ゼロだからね

  2. 煽るだけでPS5のゲームはフレームレートが乱高下しがちなの忘れてるのがな…

    このコメントへの返信(1)
  3. それしか誇れるものがないからじゃないっすかね

  4. もうこじ付けられる所がそこら辺位しか無いからだろうな、まあ4k120fps(ドヤァ)とか言ったってそれで売れるわけじゃ無いんだけど

    このコメントへの返信(1)
  5. ※1282028
    4K 120fpsの画面が暗い血生臭いゲームを出しても売れんわな

  6. FPSとか関係なく任天堂のゲームやりたいからswitch2買うわけで
    FPSで判断するならPC買うわけで

    安心感はあるが任天堂だから買うんじゃない
    絶対遊びたいと思うソフトに任天堂製が多いんだ

  7. 89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUoxswZx0
    >>88
    正式発表されるまでは妄想だぞ
    楽しみだな正式発表が

    残念だが正式発表が一番妄想なんだよなあ・・・
    ウソばかりだから

    このコメントへの返信(1)
  8. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfByzroT0
    Xboxくんが箱○時代にホルホルするために持ち出すも
    さほど変わりがなく
    箱一は当初はMSファーストが60張り付きを主張するも実際の計測ではPS4より低い性能を露呈させて
    って流れずっとあったんだけど令和何年生まれなの?

    パリティ契約でPS5以上の性能発揮が制限されてたXBOXが
    BF6からPS5どころかPS5proをぶっちぎるfpsを出していることに対してお気持ち表明はしないのか?

  9. ※1282024
    30しか出てないタイトルでイキったりしてるの面白い

    このコメントへの返信(1)
  10. PS5自身が出だしの頃同じ問題に躓いたからだろ。システムの未成熟とソフト側が対応してないせいで高fpsを謳っていながら安定しなかった。
    時間が経てば経つほど最適化は進むからネガるなら出始めの安定しない今しかない。

    このコメントへの返信(1)
  11. 普通にかなり昔から言われてたでしょ
    任天堂のゲーム機の性能が上がってきて、その話題で触れられるレベルになったから目に付くようになっただけでは?

  12. ※1282048
    ソニーは箱にも書いてあった8k対応をこっそり削除隠蔽してるもんな
    性能が低すぎて…

    このコメントへの返信(1)
  13. まずソフト買ってないんだからそのフレームレートすら体感できてないだろ

  14. ※1282051
    フレームレートの話だとPS5は今も躓いたままじゃない?

  15. ※1282071
    当初は「8Kモニターに出力する事が出来るから問題ないんですぅ〜」みたいな事言ってたけど、米国で訴訟リスクが高まったら即消したんだっけ(説明書のRadeon 2Customの表記も一緒に修正)

  16. 頭の回転は遅いくせに

  17. ファンボの行動は優越感が得られるかどうか、これが全て
    今までの優越感ポイントがどんどんなくなっていって
    これしか縋るものがなくなったんでしょ
    ゲームは買ってないからFPSでゲームがどう変わるかとかは全く分かってないし

  18. ※1282050
    まぁ、アレ16を延々持ち上げ続けてた時点で大体の察しは付くわなw

  19. 脳みそRDNA1は864p14FPSを神グラだっていってたぞ?

  20. 55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDXpHUnu0
    >>53
    これでもまだ微妙に見えるわ
    switchだってスカイリムやダクソやウィッチャーは出してたけど空振りに終わってるし
    それらと同じ結果が待ってるだけやろ

    数年経ってPCで500円だの1000円だののセールを繰り返した後の移植と
    発売日にマルチで展開するソフト
    を比べてもな。

    エルデンは移植だがダスクブラッドは専用なんだしどうなるかなんて読めない

タイトルとURLをコピーしました