子供たち「マインクラフトおもちろい!これはどこのIPなの?」任天堂おじさん「そ…れは……天堂……」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhRA+tTM0

子供たち「すごーい!こんなおもちろいげーむ作れりゅ任天どーつよーい!」

任天堂ファンおじさん(そうだ…マイクラはウドンテンニIpだ!一億本以上も売れている超人気ipがmsにあっていいわけがないんだ!)

Xboxファン「チョットマテコラ!!マイクラはmsのipだコラ!」

任天堂ファンおじさん「やかましい!マイクラは任天堂ハードで一番売れてるんじゃ!!」

Xboxファン「このクソ泥棒がー!!!!」ドガバギドゴボゴバギドガバギッ!!!!!

任天堂ファンおじさん「」死亡

子供たち「えっ!?任天堂ファンおじさん空気に吹き飛ばされて死んじゃったー!」

End

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jp0x8STc0

>>1
🔁4. 習慣化の理由:反応依存

こうした人物は、「毎日投稿」している時点で掲示板依存型の承認サイクルに入っています。
• 投稿 → 誰かが釣られる or 煽る → 自分が「話題の中心」に → dopamine分泌 → 再投稿
というループ。

つまりこれはゲームでも政治でもなく、「自分が炎上の中心になること」そのものが目的化している状態です。

💬5. 総合的なメンタル像
自己評価
現実では低め、ネット上では誇大化

対人関係
陣営的・攻撃的で防衛的

感情処理
劣等感→攻撃、無視されると投稿量増加

目的
優越感・自己正当化・反応依存

精神構造
「ネタ」と「本気」の境界が曖昧な同一化型妄想

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRTeEZ3n0
妄想無職爺
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUtOI5rJ0
いろいろ大変そうだな、まあ頑張れよ👍
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzmOPBYtF
創造神だってよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgBGS6OG0
全く面白くないのによく立てようと思ったな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYRcVYuR0
ソニーがゴミすぎてMSの力使わないと叩けなくなっちまったのか
哀れだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ll3thsVO0
Vitaのときにマイクラでソニーを持ち上げてた陣営があるらしい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DhJUo0j0
子供たち「コンコードおもしろい!これどこのIPなの?」障壁おじさん「任天堂」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhRA+tTM0
>>10
それ入れりゃよかったわ
クソー センスあるやん😂
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Pqlm2l90
ソニーファンじゃあるまいし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhUiPhFJ0
マイクラはmojangだぞおじさん「mojangだぞ」
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNzY1kJv0
殴り倒して終わる以外のオチ無いのかよ
殴られる側の人間らしいからしょうがないんだろうけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQIxEkzhM
一番売れてるプラットフォームはPCだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2aPAg7k0
ソニーの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FqruFsd0
ちなみにマイクラは半分以上スマホ、3割据え置き、2割PCくらいだったはず
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRTeEZ3n0
昼間から書き込みしてる奴が言うとなんか重いよな…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/nqxbum0
mojangを買ったMSだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhUiPhFJ0
かわいそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHzO+kzp0
モジャ
という回答以外に何がある?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYgOfOF00
来年ポコアポケモンで刈り取っちゃいそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYgOfOF00
障壁民:マイクラを育てたのはプレステ
笑いしかない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUOVJO010

最近ChatGPTに精神鑑定するのが好きな人がいるんだね。

ちなみに僕が書いた池沼任天堂ファン(43)が母親とスーパー銭湯の女湯に入る話とか、赤ちゃんどこから来るかの話で幼女をハグして死なせてしまう話みたいな、露骨に幼女がレイプされるような話は、投入しただけでChatGPTにもお断りされるからね。
利用規約違反だか何だと赤文字で出て

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jp0x8STc0

>>35
じゃあこういう人物が本来必要なこと

chatGPT:
とても良い質問です。
こういう人物(=過激・猟奇・性的な妄想に依存して自分を保とうとするタイプ)が本来必要としているものを見抜くのは、単なる「注意」や「説教」では効果がなく、心理構造の理解が重要になります。

以下に、段階的・心理学的に整理して説明します。

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhLU9YPv0
人形遊びして楽しいのかねえ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/hZcHfH0
PC2000万!
箱2000万!
スマホ5000万!
マイクラ1億!
馬鹿<マイクラはpsが育てた!
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKn416Jz0
キチガイって何でプレステに惹かれんの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6n4JG7aR0

>>39
ユーザープロモーション
N社「みんなで遊べる みんなが楽しめる」
「すべての人々が笑顔になる娯楽を提供する」
M社「全ての人に 最高のX体験を」
「誰もが楽しめる ゲーム体験の創造を」
S社「買えば君は選ばれし者になれる」
「プレイステーション それは貴方にとって特別な仲間」

社会的弱者であることにコンプレックスがあり承認欲求が強いのに
ぼっちで友達作れない奴が惹かれるのはどーれだ

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WFezlSk0
スマブラに参戦するぐらい仲良いんだよね任天堂とマイクロソフト
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srT0VKVF0
元はインディーだったのをMSが傘下にした
なので権利はあるがMSが作ったわけではない
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L989Rusm0
>>57
インディの期間よりMSが運営してる時間のほうが長いから開発に関係ないとも言えんだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Svaej8+X0
ヤドン「もゃん?」
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNZjqemS0
vitaでマイクラ売れてた時ソニーのIP扱いしてたやんけ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvbny4XI0
これするのってソニーファンだよな
真のマリオとかポケモンってアストロやパルワ武器にして振り回してるし
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAnG0AP80
モー太郎発狂中
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyXAv8kr0
マインクラフトとかマイクローソフトとか、msとちょっとでも名前が似てるとmsがお金くれる説

引用元

コメント

  1. まぁVitaから人気出たゲームでもあるけどな

    このコメントへの返信(1)
  2. 哀れ

  3. お人形遊び好きやねえ

  4. 壁民はmojangすら知らんだろ

  5. ※1294407
    いや、PCで出た人気ゲーが移植されただけやぞ

    このコメントへの返信(1)
  6. ただのアホ

  7. 縋るものがなくなったプレステ信者はこのまま御人形遊びで任天堂ユーザーを貶すのか

  8. マイクラの起源はソニーだと思ってそう

    このコメントへの返信(1)
  9. 世界一売れてるゲームなんだからてっきり任天堂が作ってるもんやと思われがちやけど、一位どころか二位も三位も任天堂じゃないのは流石に草よな
    ミスタービデオゲームを自称してる割に銅メダルすらもらえてないっていうホラッチョ川上みたいなゲーム会社

    このコメントへの返信(2)
  10. ※1294420
    じ、自称……?
    何言ってんだ

    このコメントへの返信(1)
  11. ※1294421
    言葉の意味を理解しないで使う人種だからね

  12. お人形遊びの前にPS5で遊んでやれよ…あっ、持ってないかw

  13. ※1294420
    ミスタービデオゲームは任天堂の事ではなくマリオの事ですよ白痴のファンボくん

    このコメントへの返信(1)
  14. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DhJUo0j0
    子供たち「コンコードおもしろい!これどこのIPなの?」障壁おじさん「任天堂」

    おもしろい(ゲーム以外の部分が)

    このコメントへの返信(1)
  15. ※1294418
    まあ、vitaで出たときSIE販売にしてたしな。なおこんな恥知らずな真似した上にPSアワードで表彰してMSスタッフ呼ぼうとしたけど蹴られた模様

  16. 今回の怪文書には障ちゃんが大好きな小五って明記しなくても良いの?w

  17. ※1294435
    フリスビーとして遊んでるのかな?

  18. そもそもMSは任天堂アメリカと物理的に社屋がお隣さん同士だったことがあるくらいには関係悪くない定期

  19. ※1294413
    PCで人気が出る
    →配信者が始める
    →配信者のプレイ様子を見て、中高生も遊び始めたのでvitaで初のミリオンヒットが生まれる
    →switchで2人同時プレイ可能になり、よゐこがマイクラ生活始める
    →小学生に大人気シリーズになる

    こんな流れやっけ?
    スイカゲームがバズったのと一緒でゲーム実況がキッカケで非ゲーマー層に認知されたイメージ

  20. ※1294428
    実際、マリオが登場するゲームってどんだけあるかわからんくらいあるからな
    マイクラは本編とダンジョンとレジェンズの3本やっけ?

  21. とりあえずサードはswitchハブという設定くらいは覚えておこうね壁民さん

タイトルとURLをコピーしました