1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0GNTuuXM
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2060780.html
任天堂は11月5日、スマートフォン用アプリ「My Nintendo」をリニューアルし、新たに「Nintendo Store」として配信を開始した。
「My Nintendo」は任天堂のゲームやグッズ関連のニュース配信のほか、通販「マイニンテンドーストア」でのお買い物ができるアプリ。2020年4月に配信開始となったが、今回「Nintendo Store」へ名称とデザインが変更され、公式ストアアプリとして生まれ変わった。
主な変更点として、ホームタブが「ストア」となったほか、新たに「さがす」タブを追加しカテゴリーや絞り込みで商品を検索しやすくなった。このほかにも「チェックイン」と「最近のきろく」がマイページに移動されているほか、ニュースの「きになる」機能が削除されている。
なお、既に「My Nintendo」アプリをインストールしている場合は、アプリストアからアップデートすると「Nintendo Store」となる。
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGVffuP60
>>1
分かりにくいからどうでもいい改変すんな
古川体制無能すぎるぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Vc6sntX0
またPSのパクリ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otnV9SYK0
>>2
○○ストアとか言うワードがまるでPSストアが最初みたいな痛々しい頭の悪さを>>2で出すのは痛々しいw
○○ストアとか言うワードがまるでPSストアが最初みたいな痛々しい頭の悪さを>>2で出すのは痛々しいw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1yvy/Zr0
トゥデイ機能もこれにいれてトゥデイアプリ終わらせろよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuL+n+Qw0
できるなら最初からやっとけと思った
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjCRIaLW0
マイニンテンドーとニンテンドーストアは別物だが、統合するつもりなのかね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Pc7wPCv0
ninteodo todayも統合しろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itImtfdl0
アプリ多すぎるからひとつに統合しろよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y5te6C00
もうインストールしてたから謎に思ってだけどアプデ&名称変更だったのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKQDe4N20
プレイ履歴をもっと詳細に見れるようにしてくれよ
思い出記録帳レベルで
思い出記録帳レベルで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++ZKhxAI0
>>13
ニンテンドースイッチアプリ、ニンテンドーミュージック、ニンテンドートゥデイと
統合して欲しいところではある
ニンテンドースイッチアプリ、ニンテンドーミュージック、ニンテンドートゥデイと
統合して欲しいところではある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y5te6C00
これで役割分担は結構はっきりしたな
マイニンアプリはだいぶぼんやりしてたから
マイニンアプリはだいぶぼんやりしてたから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u83fVpLDd
こんなのどうでもいいからメニュー画面で凄まじい異物感のあるオンラインアイコンを
個人設定かストア配下に移動してくれんか
個人設定かストア配下に移動してくれんか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwtBt9Xwd
今日のお知らせがトゥデイなら
そっちはストアアプリとして役割をはっきりさせるべきだわな
そっちはストアアプリとして役割をはっきりさせるべきだわな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwDSAn/H0
ニュース機能はTodayがあるから要らんよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDDNHFwX0
todayは速報用
musicは聴く用
ストアはそのまんま購入用
appはTwitterにupするため用
musicは聴く用
ストアはそのまんま購入用
appはTwitterにupするため用
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OXuh7rE0
カーッカッカッカッ!アプリが少ないソニーファンの嫉妬が気持ちいいわい!
悔しかったら障壁ハードもたくさんアプリを作って貰えばいい!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwDSAn/H0
>>26
ワールドツアーがほぼ中止になるからミュージックは意味ないし毎日悲報が飛んでくるからTodayはやれないし…
ワールドツアーがほぼ中止になるからミュージックは意味ないし毎日悲報が飛んでくるからTodayはやれないし…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zd/xnOTA0
助かる
別々にして欲しかった
別々にして欲しかった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzILbdbN0
MusicとAppと見守りあたりは単独の方がスッキリしてていいんだろうけど
TodayはAppと統合でもいいんじゃねえのとは思う
TodayはAppと統合でもいいんじゃねえのとは思う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zd/xnOTA0
ランキングとかおすすめとかそういうのいいからってなってた
まずストアに行くのに手間だった
まずストアに行くのに手間だった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDDNHFwX0
ストアはブラウザ経由で買ってた
これで便利になるかもな
これで便利になるかもな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zbz0pW30
またプレステをパクったのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y58kI0ae0
アプリ多すぎだろ
もう少し整理しろよ
もう少し整理しろよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMaioUOQ0
app store today
これまとまらんのかね
というか、画像転送とプレイ履歴一緒にしてくれ
todayはいらね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJm5ckxt0
>>38
ストアとアップ纏めるのは無能だけどアップとtodayは纏めていいと思う
アップだけにアプリ使うの無駄だし
todayからストアに直接飛べれば尚良し、逆は要らない
ストアとアップ纏めるのは無能だけどアップとtodayは纏めていいと思う
アップだけにアプリ使うの無駄だし
todayからストアに直接飛べれば尚良し、逆は要らない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fMIRsR50
任天堂のアプリ部隊が別で統合出来ないんだろうな
つかアプリ内でソフト購入出来るようにしろよ
なんでアプリ内ブラウザで購入させられるんだよ
つかアプリ内でソフト購入出来るようにしろよ
なんでアプリ内ブラウザで購入させられるんだよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrgden38d
>>41
そらデジタルコンテンツのアプリ内購入は現状apple税がかかるし
年末のスマホ新法施行まではやろんやろ
そらデジタルコンテンツのアプリ内購入は現状apple税がかかるし
年末のスマホ新法施行まではやろんやろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW5C2tZQ0
まあわかりにくいからな
マイページなのか
ストアなのか
毎回ひらいてこっちじゃねえやってたし
マイページなのか
ストアなのか
毎回ひらいてこっちじゃねえやってたし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIdGIF920
>>48
逆になんで最初から考えてやらなかったのかと
逆になんで最初から考えてやらなかったのかと
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X/gPE5Q0
もうマイニン見せられないよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjDDoCzR0
>>49
ストアみせて
ストアみせて
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmWJ6l6w0
任天堂のアプリどれが何かさっぱりわからない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1yvy/Zr0
WiiUや3DSのプレイ時間とか残ってるのもいいね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqGI+VRU0
「MyNintendo」
これもなんかいまひとつなサービスだよな
これもなんかいまひとつなサービスだよな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIdGIF920
>>60
時間も金もかかるんだろうけどもう少し考えてからやれよとは思う
新ハード出るたび新サービスになってみたり
時間も金もかかるんだろうけどもう少し考えてからやれよとは思う
新ハード出るたび新サービスになってみたり
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMtlyS7Z0
Switchと同じストアにアクセスするように改修でもしたのかと思ったらストアのサイトに誘導されるのは変わらずか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tjEVTlJ0
一応まだ別れてるマイニンとストアを完全に統合してマイニン側を消す感じかな
クラニンの痕跡が消えていく
クラニンの痕跡が消えていく
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtOSIeN2M
いまだにマイニンとマイニンストアの違いがよく分からずweb上でよく迷子になる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjDDoCzR0
>>65
おなじやー
おなじやー
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIdGIF920
PSやXboxみたいに次世代機を含めた先を見てシステム開発したりってそんな難しいもんなのかね
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TeaObJM0
>>68
3DSWiiUのシステムが負の遺産すぎて修正が難しい
3DSWiiUのシステムが負の遺産すぎて修正が難しい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1IpJU7k0
任天堂のアプリ多すぎ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YokbwLeG0
毎週土曜更新のあなたへのおすすめを毎回見るためにスイッチのストアは土曜に欠かさず見てるからアプリでも見られるようにしてくれ
あと気に食わないソフトにはブロックする機能をつけさせてくれ。何度もおすすめされても絶対に買わんから
あと気に食わないソフトにはブロックする機能をつけさせてくれ。何度もおすすめされても絶対に買わんから
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdrD256X0
>>72
任天堂ってそういう考えのユーザーは嫌ってると思うけど
任天堂ってそういう考えのユーザーは嫌ってると思うけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fva36av0
プラチナポイントで交換できるグッズ全く増えなくなって切ない
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYEi7Ywu0
>>75
もう畳むのも遠くないんじゃね?
もう畳むのも遠くないんじゃね?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orRzaLi+0
Todayが統合出来ないのって何Gまでとかアプリサイズの制限上の問題なのか?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeTKiarP0
My NintendoはiPadのサイズに対応してたのに
これは対応してないのか
これは対応してないのか
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcBku7dD0
Musicは別アプリでいいから、それ以外は統合しろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pW0HlkMX0
見守りも保護者用だから別アプリじゃないとダメだ


コメント
これでなりますしできてると本気で思ってるところを見るに間違いなく統合失調なんだよなぁ…
パソコン一台あれば複数ブラウザ立ち上げてソフトやニュース探しも快適だし写真管理も楽勝だしちょっとしたグラボでもあればキャプボ繋いでストレージ分だけ快適録画もできるのに
スマホ1台でなんでも快適にしようという考えが無理がある
PCは外に出せないとかいうやつもいるが外出中にわざわざスマホ開いてやることがゲーム探しとか外出してる用事に集中しろよって感じだわ
※1294204
これワンチャンここのコメ欄で撤退撤退騒いでるヤツと同じなんじゃない?
オールインワンにすると、却ってユーザビリティ悪くなるんやけどね
そもそもの使用目的が違うものを一箇所にまとめたら効率がよくなる訳もなく
俺はそれをサバイバルクラフトゲーで学んだ
※1294213
次はアプリ内のアイコンが小さかったり折りたたみ開いたりが面倒になるよな全部乗せは
だからいい加減相手にされてない事にきづけよw
任天堂は〝客〟にあわせて色々やってんだから
※1294213
単機能アプリを統合すると、それぞれの機能開くのに1階層余分に増えるの避けられないからな
自分にはいらない機能のための権限要求されたりもするし
※1294206
お前の中で外出はどんだけ大層な事になってるんだよ…