日本が中国に強気にでてさ、もしも中国のゲームが遊べなくなるようなことがあると困るよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQpXqdXVM
もう中国ゲームなしじゃゲームは語れないし、原神できなくなるのは嫌だ😭😭

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dhFTtMt0
>>1
一切困らんだろ阿呆が
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3iV9e/00
ソニーファン染まってて草w
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJNk0Wy8H
別に
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA3lLjRl0
無くても問題無い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIMz1gnx0
何か困るようなゲームある?
中華ってどうでもいいスマホゲーしか印象にない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLG9yQ0NM
スマホゲーももう大作か低予算ゲーしか成立してないし
市場狭めたら困るの売ってる方じゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zo5tQy6zM
意味がわからん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rk0VEnvv0
スマホゲーとソウルライクの黒神話だろ?
オリジナリティどこ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RsYWsbC0
中国は障ちゃんと祖国との絆だからね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zL1bqN4/0
正直ソシャゲや中国ゲーにおけるようなものをやってないからどうでも…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBZVJETTd

困らん。

全世界1位のポケモン無くなる方が困る。

23兆円の日本の誇り。

チャイナモエモエ〜ゲームなんかキモオタしかやらん。

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2zWGMfV0
別に構わんけど?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uz+zzQ70
なんか困るゲームあったっけ?
なくね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2zWGMfV0
眠れる獅子って清国につけられた皮肉だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djNeDk0D0
ソニーは中国人女CFOが次期トップ筆頭だからどんどん中国化していくだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovLaB5lT0
障ちゃんさ障壁5が日本で売れないのは日本人はぜんっぜん困ってないからだよ障ちゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKDB9ylC0
マジな話こういう人は結構いるんだろうな
向こうは規制しまくってんのにバカみてえな話だよマジで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYTeD0kJd
別に困らないです
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWEcetHV0
国内外問わずガチャゲーは全部無くなってくれて構わんぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPQioPNW0
帰化人多いもんな障ちゃん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5/98kUO0
困らんよ
中国と韓国のゲームは規制しよう、エロガチャとlol百害あって一利なしw
ついでに組織的なステマもネガキャンも外国にいってとっ捕まえよう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jtHJs6v0

これが困るのって

中国の外貨獲得手段に利用されてるPSだけじゃないの?

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5/98kUO0
>>53
あとは中華と韓国のけつ舐めて銭稼いでるツイッチ村の連中だなw
まあどうでもいいかw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2fZWDsMd
クソゲー、パクリゲーだけのゴミ中華ゲーなんていらねえよw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gL6u7ZNT0
PSだけじゃなくてPCユーザーも中国AAAアニメ調ユーザーが多数派だよ
PC毎捨てて引退する
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibnWHr7m0
そら障ちゃんだけは困るんじゃねーの?
前も何故かモンハンwのPC版が中国で売れまくって狂喜乱舞してたしなw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhuFrZFk0
中国兄さん怒らせるなよ
戦争になったら俺ら勝てねえよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibnWHr7m0
>>59
今まで中国が日本に戦争で勝ったことあったかい?
中国史ではそう教えてるんだろうけど
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs5Z07t/0
どこの国のゲームとかそもそも殆ど気にしてないからな
中国のゲームの有名どころを5個くらい挙げてくれ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Zp4aDF0

数だけだしても送り出す方法がないんだ

漁船で退去して押し寄せる?
大戦時に農民に化けて攻撃してたもんなwwww

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC66erQe0
中国さん、人口統計まで怪しくなってるの衝撃ですよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph834Tkzd
ガチャゲー以外てつけたら5個ないんじゃね?w
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC66erQe0
2500万本でビッタリ止まった黒神話さんがあるよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLKbR4LC0
なんかあったか?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7mBYnnc0
シナ独自の作風が出来る前にAI生成が普及してしまった
もうシナのコンテンツは終わりだよ
ピクサーや日本風のパクり作風で作り続けるしかない
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5/98kUO0
>>72
ヴァロと大本命のlolさえつぶれれば終わりだろうなw
まあlolはつぶれんだろうけど、チースポは中韓に閉じ込めておくべき
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79Kk+SP80
ガチの中華ゲーム信者以外は代わりの物があるから別に困らないよ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nCxr4Ys0
中国産のゲームやったことないかも
思い当たらないし別に良いかな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSkn6Wxk0
そもそも毎週洪水起こして地方都市壊滅状態なのに
戦争とかやれないでしょw
必ず夏には水害起こる以上日本も中国大陸侵略とかできませんw
日本のマスコミが中国の洪水を全く報道しないのがすごいw
1000年に一度の水害とかいうのが毎週起きてたのにw
YouTubeのおかげで現地映像があってよかった
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ribm570
なんもシナゲーはやってなかったわ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ar8mQZol0
中華ゲーとか日本のぼったガチャゲーよりかはマシ程度のゲームがほとんどだし別にどうでもいい
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfvTZJJo0
中国開発のゲームまじで遊んだことないなあ
プラチナは中華資本家なんだっけ?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a39G2qZh0
六四天安門事件がプレイできなくなる?

引用元

コメント

  1. 困るのは中国企業であって日本では無いな
    つーか中国が無理押しを続ける限り近隣諸国との対立は避けられんよ

  2. 原神とかプチプラとか鳴潮とかパルワ出来なくなると辛い

    このコメントへの返信(2)
  3. ゲームなんて次元の話じゃないだろ
    中国からの輸入が完全にストップしたら日本も
    アメリカも大混乱に陥るぞ それでも中国が蛮行に及んだら
    その混乱を受け入れなきゃいけないけどね特に日本アメリカは
    中国がもし台湾を完全に手に入れたら日本は食料の輸入が
    どの国からも出来なくなり(海上封鎖される)半年で大量の国民が
    餓死する事になるんだから。

    このコメントへの返信(2)
  4. 特に要らんし困ることは無いよなぁ
    中華ゲーが市場や業界を引っ張ってる訳でもないしこっちとしてはインディーズでちょくちょく見かける程度の認識でしかないわ
    スマホゲーとかやらんし

  5. ※1295512
    うーん……別に

  6. 中華ソシャゲに乗っ取られてるPSは死活問題だろうけど

  7. PS的な技術力(3D絵)はあると思うが
    出てくるのがガチャかソウルライクアクションかってのがなぁ
    朴りパルワが親和性高いのも分かるが無くなっても俺は別にかな

    FF16だとかDQ12はダークなアクションにしようとか言ってきてるようなのには大問題なのかね

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1295515
    中国がもし台湾を~以降の話が意味分からん
    君の願望が多分に含まれてない?

  9. ※1295512
    パルワを出してるところは行動は中華臭いけど日本の企業なんだぜ

    このコメントへの返信(1)
  10. なんちゅう情けない考え方する奴や
    お前が中国に行けば済む話やろカス

  11. 対立しているときの方が商売できるのが中国
    友好的だと従順と勘違いして搾取してくるのは現在進行形で歴史が証明してる

  12. ※1295515
    その前に内部崩壊しそうじゃね
    経済が崩壊してるのに、確か、上のお友達人事の所為で軍部の統制まで効かなくなってきてるって話やし

    このコメントへの返信(1)
  13. 困るのって原神煽りしか脳の無い壁の民くらいのモンでしょ?

  14. インディーゲームには中国ゲー多いよね、Steamで売りやすいからなんだろうが
    ある程度中華ゲーやったことあるが、シナリオとかが日本人の感覚だとなんか違和感を覚えるようなのが多くてあまり好きになれないんだよな、どっちもどっちなんだがまだ韓国ゲーのほうが違和感が少ないかもしれない
    正直なくなったらなくなったで困らないな

  15. サンデーモーニングとか好きそう

  16. ※1295528
    軍部の統制を取れなくなってるのはかなりの痛手だよな
    軍部がクーデターを起こす可能性が跳ね上がるんだから

    このコメントへの返信(1)
  17. えっ困る人類なんて存在せんやろ

  18. ゲームより先に心配することあるだろ…

  19. ※1295546
    ホンマ「経済が死ぬ→不満抱えた民衆を背景に軍閥が力を持つ→軍閥に乗っ取られる」という中華王朝の轍を踏みまくってるなぁ……
    それでも本音と建前の使い分けが出来てバランス感覚もそれなりにある習近平存命のうちは何とかなるかもだが、本当にヤバいのは習近平が逝った後の内輪へのパフォーマンスや自己保身優先になる段階だと個人的には思ってる。
    内輪へのパフォーマンスのために無謀な外への攻撃かますなんてのは、今泥沼の戦争やってる中国の北の国が証明してますしね

  20. 国産ゲーが育ってないハード以外は別に困らんが

  21. パクワは中国で人気かどうかは知らんけど
    あっち専売にすればいいんじゃね?
    国内で展開は一生無理だぞ

  22. 買い切りは任天堂やフロム、カプコンが強く
    今年のソシャゲはポケポケとGジェネが強い
    しかも現在ではウマ娘がセルラントップ

    あれ?中華いらなくね?

    このコメントへの返信(1)
  23. 別にアズレンやれなくなっても困らんなあ

  24. steam見ても台湾と韓国には好きなゲームあるけど、中国にはないなぁ

  25. 別に困りませんが

  26. どうして任天堂叩きと日本人叩きがセットなのか、ずっと不思議だったんだけど
    つまり、そういうことなのか

  27. パクりまくりの中華ゲーとか興味無し

  28. 日本にはブルアカ並みに性癖に訴えてくるゲームが足りない印象だから日本勢正直頑張ってほしい
    だから中韓にのされるんだよとしか言いようがない

    このコメントへの返信(3)
  29. ※1295597
    きっしょ

  30. 障ちゃんがするゲーム無くなっちゃうね

  31. ※1295524
    でもその会社を批判すると中国工作員からネトウヨ呼ばわりされるんだぜ

  32. ※1295597
    知能の低い人間ほどエログロみたいな単純な刺激ばかり求めるようになる

  33. ※1295522
    あるか?明らかにウマ娘より出来が下じゃん
    まあ世界トップクラスと比較するのは可哀想かもしんないけどさ

  34. ※1295567
    現在ってか結局ウマ娘やFGOに勝てないままだったもんな
    せめて原神とウマ娘に1年の差があれば一時は栄華誇れたかもしれんが
    いやそれでもFGOに勝てないから変わんないか…

  35. ※1295597
    コミケで増えてるから覇権!って言うけど、
    実際はオンリーイベント出来ないからコミケに居るだけなのがバレた三流さんじゃないですか…

  36. 高市政権が台湾有事の際集団的自衛権の行使に含まれる発言をしたことで
    中国兄さんとかのたまうファンボどもが発狂して任天堂叩きが過激化してるな

    マイクロソフトも新製品の製造を中国から撤退することを発表して
    そのコスト増は残念ながらユーザーに跳ね返ってゲームパスの値上げに繋がってるけど
    それでも中国から撤退しようとしてる

    一方ソニーは相変わらずテンセントとズブズブの関係だし
    「China Hero Project」なんていう中国を支援する活動に力を入れている

    さてこんな情勢下で、必死に他ハードを叩いてPSを買わせようとするファンボなる輩は
    いったいどこに利益をもたらそうとしてるんでしょうかね?

  37. だめ言うたって今年のコミケの島の大きさ見たか?
    アレが現実だぞ
    もっと性癖に訴えないと覆せない

タイトルとURLをコピーしました