1:
:2017/10/06(金) 12:55:14.28 ID:
メディクリコメント
ソフトの総販売本数は53.3万本。前週比は148.08%。新作・旧作ともに前週比増となっており、とりわけ新作の販売本数は前週235.78%と大幅な増加を見せている。
『英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売。2014年9月にVitaおよびPS3で発売された前作『~II』(2機種合計で初週販売本数15.2万本)から初週販売本数が大きく減少した。
「軌跡」シリーズはPSプラットフォームにおいて携帯機中心に展開されてきた経緯があり、初動における本数比を見ても、
前作(Vita版8.6万本・PS3版6.5万本)・前々作(Vita版8.2万本・PS3版6.8万本)ともにVita版がPS3版を上回っている。
これらのことを踏まえると、今作はPS4版のみの発売となったため、未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。
ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。
162:
:2017/10/06(金) 14:54:25.69 ID:
>>1
メディクリの事だからまたアクロバティックに擁護してくると思いきや
どストレートに本質ついてきたな
2:
:2017/10/06(金) 12:56:02.27 ID:
また何か悪いものでも食べたんですか?!
13:
:2017/10/06(金) 13:01:13.12 ID:
>>2-4
担当がVitaユーザなんじゃないの?w
3:
:2017/10/06(金) 12:56:36.16 ID:
23:
:2017/10/06(金) 13:03:35.81 ID:
>>3
販売本数21位以下っていつも空白なの?
8:
:2017/10/06(金) 12:58:47.46 ID:
メディアクリエイト 時のオカリナ3D 購入者アンケート(2011年7月実施)
「ゼルダの伝説」シリーズの次回作がでたら、購入したいと思いますか?
選択肢1:購入したいと思わない
選択肢2:プレイステーション3(PS3)
…
このPSVitaを知っていましたか?(※ゼルダアンケート内の質問です)
選択肢1:はい
…
あなたはPSVitaに興味がありますか?買いたいと思いますか?(※ゼルダアンケート内の質問です)
選択肢1:絶対に購入する。
選択肢2:たぶん購入すると思う。
…
11:
:2017/10/06(金) 13:00:49.90 ID:
ナックから目を逸らす為の欺瞞工作だな
25:
:2017/10/06(金) 13:04:48.51 ID:
>>11
マジこれじゃね?wwww
20:
:2017/10/06(金) 13:03:08.62 ID:
国内の普及台数はまだvita>PS4なんだしvita市場も馬鹿に出来ないってことだよね
28:
:2017/10/06(金) 13:05:58.98 ID:
>>20
ソニーが完全に潰しにしてるのにVitaユーザーがPS4買わないのが問題なんだよなあ…
24:
:2017/10/06(金) 13:04:24.93 ID:
ファルコム「10万売れたわ。DLも好調」
27:
:2017/10/06(金) 13:05:33.47 ID:
>>24
で過去作からの何割減なんですか?
35:
:2017/10/06(金) 13:07:32.67 ID:
>>27
何をもってして、過去作から減ったら悪としているの?
シリーズ物がナンバリングを重ねるごとに売り上げが落ちるなんて
ゲームのみならず当たり前じゃん
50:
:2017/10/06(金) 13:11:18.25 ID:
>>35 メディクリとかそうじゃね?
減ったらその失敗原因書いてるし
そしてその当たり前はお前の頭の中にしか無いぞ
43:
:2017/10/06(金) 13:09:57.05 ID:
メディクリ「これ以上、自分に嘘はつけない」
52:
:2017/10/06(金) 13:11:39.99 ID:
>>43
メディクリ「でも、ナックには目をそらす!」
44:
:2017/10/06(金) 13:10:00.16 ID:
軌跡のメイン市場は海外だからな
日本じゃこんなもんよ
48:
:2017/10/06(金) 13:10:40.75 ID:
ソニーの広告費減ったからね・・・
「足りない」の合図だろう
54:
:2017/10/06(金) 13:12:51.02 ID:
>>48
北朝鮮のミサイルかよ
60:
:2017/10/06(金) 13:14:51.11 ID:
任豚乙!
閃の軌跡は1と2合算、vitaPS3合算で世界累計ギリギリ100万本突破する海外市場重視のソフトだというのに!
66:
:2017/10/06(金) 13:16:48.94 ID:
なりゆきといい何故か重度のゴキブリはVITAに縋る法則あるよな
68:
:2017/10/06(金) 13:17:57.54 ID:
>>66
PS携帯派はちょっと種族が違う
アニメよりで洋ゲーは基本無関心
109:
:2017/10/06(金) 13:52:13.94 ID:
>>66
そう言えばなりゆきの重大発表ってなんだったの?
スレ立たないから店じまいではないと思うんだけど
67:
:2017/10/06(金) 13:17:41.10 ID:
メディクリさん消化率50%未満のFE無双にふれない
288:
:2017/10/06(金) 18:31:04.30 ID:
>>67
別に悪くないぞ
71:
:2017/10/06(金) 13:19:15.83 ID:
PSPの時に高性能携帯ゲームって路線に衝撃受けて大好きだったけどPS4は個性ないから信仰する気になれない
78:
:2017/10/06(金) 13:25:05.36 ID:
>>71
携帯機市場はMSからお墨付き貰うぐらい任天堂1強だから
ゴキちゃん的にはそれを崩せる最後の希望であるvitaの後継機にすがってんのかな
73:
:2017/10/06(金) 13:20:17.28 ID:
ファルコムの主戦場って完全に携帯機だったよね
PCでやっていけなくなってPSPで久々にコンシューマ市場に復帰して想定してた以上に売れたのが始まりだし
そこから時代とともにVitaに移ったまではよかったけど何を勘違いしたのか据置市場に欲を出し始めたのが終わりの始まりだった
身の丈にあった携帯機向けのソフトを出し続けていればこんなことにはならなかったんじゃないか
268:
:2017/10/06(金) 17:54:49.65 ID:
>>73 勘違いしたんじゃなくて、Vita市場が当初想定してたより短命になりそうだったから
それを見越して慌ててPS4に参入を決めたんだと思うよ
ファルコムがPS4参入を公表した2015年は、ソニーがVita向けファーストタイトルの
展開をやめた年で、おそらくそれでVitaにしがみつくのは拙いって判断したんじゃないかと
確か当時の株主総会でもPS4について「Vitaの後の受け皿にするため」と発言してたし
ローコスト志向の開発方針だし、携帯機で行けるならそれに越したことはなかったろうけど
市場の先行きが暗いとなればそうも言ってられないでしょうよ
76:
:2017/10/06(金) 13:24:37.96 ID:
何時ものアクロバティック擁護は辞めたのか?
85:
:2017/10/06(金) 13:31:43.43 ID:
ってかDLガーで誤魔化すのかと思ったのに
87:
:2017/10/06(金) 13:33:49.82 ID:
>>85 ファルコム公式ツイッターが一番売れてる集計されてるファミ通の集計もちだしてダウンロードも売れましたと言い訳してるぞ
1 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 2017/10/06(金) 11:55:18.47 ID:ApOx7RCs0
PS4「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」
週間売上ランキング1位を達成!
今回はDL版の比率が過去シリーズの中でも群を抜いて高かったのですが、パッケージ販売のみで初週10万本以上を達成することができました
https://twitter.com/nihonfalcom/status/916125714394447872
89:
:2017/10/06(金) 13:35:55.20 ID:
やっぱゲハに社員いるよねこの企業
96:
:2017/10/06(金) 13:38:22.44 ID:
ここしかない需要を狙ってるのかもしれんが
言うほどPSだけに拘る人ってもう残ってないんじゃね
99:
:2017/10/06(金) 13:43:33.32 ID:
日本の携帯機事情を無視する失言をしたアンドリューを慌ててクビにして
日本人にすげ替えたのも分かる
日本のサードはPS不信に陥った
166:
:2017/10/06(金) 15:01:10.30 ID:
>>99 和サードと言うか
国内ユーザーに妙な不信感が出来た気がする
任天堂がwii末期からのwiiu予定無しが続いててその結果相対的にマシだったので表面化しなかった
PS3後半の売れたゲームの微妙ゲーラッシュ(FFジョジョTOXZワンピ無双)、PS4の洋ゲー押し、ファーストのip殺し等
wiiVSPS3でPS3を支持した層が離れてる
wiiにはその辺の層が支持するゲームが出ないでPS3には出る可能性が高かったからこそその層は支持した訳で
PS4はその層の支持する
ナックと言うか最初のSIEの空気っぷりもぶっちゃけ国内ユーザーの要求を無視しすぎて拒否られたってのが正直な所だと思う
173:
:2017/10/06(金) 15:11:26.38 ID:
>>166 PS4はその層の支持するゲームが出なさそうな空気がどこかある
途中送信
115:
:2017/10/06(金) 14:04:14.29 ID:
スイッチはデカイし重いんだよね、あれ携帯する気にならん
Vitaって両手で持ってもタッチパネルどこでも触れるし、いいサイズなんだよな、L2R2付いた新型ででほしい
ソニーが放置してても何年も堅調に売れ続けるのは良いものだからだよ
121:
:2017/10/06(金) 14:08:52.28 ID:
>>115
どこの世界で堅調に売れ続けてんだよ
116:
:2017/10/06(金) 14:06:00.83 ID:
今はリモプ用になりつつはあるけど
サイスル2とかとあるバーチャロンとかはPS4/Vitaどっちも買って楽しみたいし
125:
:2017/10/06(金) 14:13:31.39 ID:
スイッチはわざわざ持つ必要なく
好きな場所に置いてジョイコンで遊ぶのが快適
案外携帯機の弱点も克服してるかも
132:
:2017/10/06(金) 14:24:01.48 ID:
やっぱりVITA2って必要じゃん
139:
:2017/10/06(金) 14:32:47.28 ID:
DL版は15%引きされてる上に10%クーポンあったから
実質25%程度引かれてパッケージよりぶっちぎりで安かったんだよ
142:
:2017/10/06(金) 14:34:46.21 ID:
なんでPS4単独にしちゃったんだろうな?
イース3みたいにしつこすぎるぐらいに移植・マルチすればいいのに
VITAはキツいだろうが、箱〇なら調整に気を使うほどの性能差も無かっただろ
145:
:2017/10/06(金) 14:35:55.78 ID:
>>142
ここいつまで経っても人増やさないからそんなことする余裕ないよ
155:
:2017/10/06(金) 14:46:19.62 ID:
>>145
イース8や東ザナはVitaの後にPS4で出してたんだから箱に出す余裕はあるだろ
143:
:2017/10/06(金) 14:35:10.22 ID:
switchにファルコムとか来ても売れないから出さなくていいよ
一般的なファルコムの知名度なんて本当皆無だから
まだファイアーエムブレムの方が名前を聞いたことある人いるんじゃない
165:
:2017/10/06(金) 15:00:20.11 ID:
DL版を数に入れなきゃそう見えるんだろうな
今回は滅茶苦茶DL版が売れてるみたいなのに
171:
:2017/10/06(金) 15:05:41.95 ID:
空の軌跡FC PSP,PS3,VITA
空の軌跡SC PSP,PS3,VITA
空の軌跡 the 3rd PSP,PS3,VITA
零の軌跡 PSP,VITA
碧の軌跡 PSP,VITA
閃の軌跡 PS3,VITA
閃の軌跡II PS3,VITA
閃の軌跡III PS4
対応ハードコロコロ買え過ぎて見事に移行失敗してるよね
174:
:2017/10/06(金) 15:11:35.77 ID:
>>171
零と碧は据置移植してないのな
中華の方ではPSP版をそのままPC向けに移植してたが
それを今度はPS4でもやるんかね
178:
:2017/10/06(金) 15:18:50.67 ID:
>>174
vitaTVで出来るしやらんだろ
181:
:2017/10/06(金) 15:22:41.72 ID:
>>178
VitaTVとか誰が持ってるんだよ…
確か累計で20万台すら売れてないぞあのハード
175:
:2017/10/06(金) 15:12:38.47 ID:
>>171どんどん減ってるな…
今回に至ってはPS4のみで、
移植しても箱〇でしか出せないような感じだし、
なんで色んな機種で出そうとしないんだろ?
180:
:2017/10/06(金) 15:22:19.79 ID:
PCゲーだけでは駄目だからPS4に出すのはわかるがswitchがトップハードになるとはおもわんかったしな
187:
:2017/10/06(金) 15:28:54.00 ID:
>未だ大きいと思われるVita版に対する需要
ハハッ
206:
:2017/10/06(金) 15:46:16.26 ID:
>>187
いやまあPS4と比べたらな
209:
:2017/10/06(金) 15:47:59.04 ID:
>>206
いやソフトはもうずっとPS4の方が売れてるでしょ
188:
:2017/10/06(金) 15:29:29.07 ID:
Vitaユーザーって元はPS2ユーザーなんだろ?
何故据え置きがいやなんだ?
191:
:2017/10/06(金) 15:33:07.32 ID:
>>188
持ち出せるようになったのになんでまた据え置きに戻ってくると思うんだよ
204:
:2017/10/06(金) 15:44:22.19 ID:
>>191
そりゃソニーが携帯機から撤退するんだから据え置きに戻るべきだろ
そもそもプレイステーションは据え置きゲーム機のブランドなのに
208:
:2017/10/06(金) 15:47:30.57 ID:
>>204別にそんなのに追従する必要はないな
Switchでいいんじゃね
192:
:2017/10/06(金) 15:33:50.12 ID:
>>188
いや元はPSPユーザーだろう
携帯機だからこそ根付いた新しいユーザー層ってのがあったんだよ
DSだってそれまでゲームに触れてなかった層を新規開拓してたでしょ、あれと同じ
ファルコムもその流れに乗ってPSPから久々にコンシューマに復帰して想定以上に売れたわけだし
197:
:2017/10/06(金) 15:38:24.20 ID:
スクエニとか来年以降もVitaに出す訳で…
ロマサガ3が形になる頃どんな状況になってるかは知らんけど
203:
:2017/10/06(金) 15:43:13.62 ID:
>>197
さすがのスクエニも聖剣2のリメイク(スマホ版のグラ流用)とロマサガ3(スマホとのマルチ)でVitaはラストだと思うぞ
211:
:2017/10/06(金) 15:49:21.23 ID:
>>203
聖剣3のリメイクまでは頑張ってほしい…
214:
:2017/10/06(金) 15:52:43.59 ID:
>>211
聖剣3をリメイクしたとしてもどうせ2同様あのグラフィックを使いまわすんでしょ?
そんな聖剣3とか俺は見たくないけどなぁ
199:
:2017/10/06(金) 15:39:55.04 ID:
でも携帯機とかどこぞのガラパゴスしかもう需要ねえしな
スマホにどうにか移行するしかないなw
201:
:2017/10/06(金) 15:41:10.32 ID:
>>199このゲーム海外では受けづらいだろうし国内で売れれば十分だろ
202:
:2017/10/06(金) 15:42:38.15 ID:
>>201
いやだからシナチョンの方が遥かに売れてんだって
後タイとか東南アジアにも出してんだっけか
218:
:2017/10/06(金) 15:56:29.77 ID:
ハード以上に閃の軌跡固有の問題の方が大きいと思う
どうせまた引き延ばしで半端で終わらねーんだろとバレてしまってるもん
そこに気付いてしまったユーザーが半分弱いたってことだろう
223:
:2017/10/06(金) 16:00:06.51 ID:
>>218
せめて一作に一人くらい執行者倒させて欲しいところだわ
謎だった何番が初登場とかでも「どうせ倒せないんでしょ」って冷めた目で見ちゃう
引き延ばしジャンプ漫画の状態だ
241:
:2017/10/06(金) 16:17:36.22 ID:
>>223
碧で切ったからわからんけど執行者は空で色々出しちゃったから
それ難しいようなエピソードも同時にやっちゃったし
225:
:2017/10/06(金) 16:02:23.36 ID:
しかし妊娠のファルコムに対する憎しみは凄いねぇ
中小なんだし無視すればいいのにさぁ
230:
:2017/10/06(金) 16:10:03.25 ID:
>>225
それはファルコム信者がペルソナ信者やFF信者ドラクエ信者など四方八方に喧嘩売るからだwwww
任天堂は関係無いw
233:
:2017/10/06(金) 16:12:03.31 ID:
>>230
PCユーザにも喧嘩売ってる
238:
:2017/10/06(金) 16:15:56.86 ID:
>>233
まあPCユーザーが買わんかったから家庭用に来たわけだし多少はね
229:
:2017/10/06(金) 16:09:25.47 ID:
いや、Vita専が大勢いてハード移行についてこなかったからこうなったんだろ
231:
:2017/10/06(金) 16:10:33.70 ID:
まあFE無双よりはマシだからなぁw
263:
:2017/10/06(金) 17:44:38.27 ID:
>>231
?
最近出た無双じゃ一番売れたソフトなのに何がマシなの?
前作割れソフトが指差して笑えるような相手じゃないぞ?
266:
:2017/10/06(金) 17:53:18.07 ID:
>>231
そーいやFE無双はマルチなんだっけ
3DS版に足引っ張られてなきゃ買おうかな
取り敢えず軌跡終わらせてからだけど
293:
:2017/10/06(金) 18:34:05.91 ID:
>>231
軌跡無双みたいなもんだぞあれ
本編じゃないから
234:
:2017/10/06(金) 16:12:33.56 ID:
本編と無双外伝と比べとるう
243:
:2017/10/06(金) 16:20:51.76 ID:
ファルコムはイース8と東ザナEX+あたりで最初に据え置きと携帯機マルチを出しちゃうよりは
後から高性能ハードで完全版出す方がファンにもウケが良いって学んだんでしょ
本当にファルコムゲー好きなファンからすればほとんど差がないものを二つ買うよりちょっとでもロードが早くなったり
おまけが付いたものの方がありがたいからな
目先の売上しかみてないアホにはわからんのだろう
245:
:2017/10/06(金) 16:24:52.22 ID:
>>243
完全版確実に出してくれるからベータ版は様子見できるようになったよ
247:
:2017/10/06(金) 16:31:03.49 ID:
つーか今のロボット祭り面白いって思ってる奴いんの?
251:
:2017/10/06(金) 17:00:49.33 ID:
PS包囲網ができつつあるな
ゲームメディアもCS衰退に危機感を持ち始めてる
つまりPSはあきらめて、スイッチになんとかこの状況を打開してほしいと期待してるってこと
252:
:2017/10/06(金) 17:05:50.49 ID:
ただ今さらvitaに合わせてたらいつまでたっても技術が進歩しないからなあ
今作でやっとファルコムらしいテンポ感が戻ってきたのに
256:
:2017/10/06(金) 17:16:30.98 ID:
>>252
わかるあのロードの速さは昔のファルコムらしさ
これが出来るのは現状PS4のみだしPS4専用は正解だった
273:
:2017/10/06(金) 18:01:13.62 ID:
FIFA18でPS4は1年前と売上が変わらない、というよりむしろ減少してる
PS3の売上は丸ごとswitchに持っていかれた
っていう惨敗と言っていい結果なのによくそれ持ち出して煽る気になるな
275:
:2017/10/06(金) 18:04:32.51 ID:
>>273 いやPS3分はPS4に流れただろ
PS4ユーザーが直前に出たウイイレと食い合っただけで
つかスイッチ版は誰がどう見ても大爆死なわけで…
281:
:2017/10/06(金) 18:10:52.66 ID:
ファルコムって意地でも任天堂系のハードには出さんのかね
286:
:2017/10/06(金) 18:18:29.74 ID:
>>281
出さない
3DSのぐるみん?だっけ?
それもわざわざ別メーカーから出す徹底ぶりだったからな
284:
:2017/10/06(金) 18:17:07.42 ID:
そもそもPS3ユーザーが性能が同じくらいのスイッチに行くわけ無いからな
そのままPS3で良いじゃんとなる
普通にPS4に移行してるのが正解
289:
:2017/10/06(金) 18:31:33.80 ID:
HDDも無いスイッチに39Gソフトは不可能だろ
296:
:2017/10/06(金) 18:42:11.26 ID:
>>289 20GBのレゴシティが7GBまで圧縮できたから
それだけ圧縮率あげても読み込み速度変わらないくらいフラッシュメモリは早い
40GBなら16GBのカードに収まるだろう
それ以前にあんなゲームに40GBもかかる技術力の低さをどうにかしろって感じだが