メディア『秋葉原に“静寂” 中国観光客去り、ポケカやゲームソフト価格が急落』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVRudbo4M

観光客であふれていた秋葉原のホビーショップ街に、いま“静寂”が広がっている。主要客層だった中国人観光客の減少により、カードゲームやゲームソフトの販売価格が急落し、店舗からは悲鳴が上がっている。

「うちの売り上げのトップ? それは“ポケカのオリパ”ですね」
そう語るのは、秋葉原でカードショップを営む店主だ。先月までは定価の4倍で販売されることもあったポケモンカードの未開封BOXだが、現在価格はほぼ定価に戻り、店にとって壊滅的なダメージだ。

また、近隣にはポケモンカードの転売ブームをきっかけに開業した若いショップも多い。店主はこう懸念を口にする。

「このあたりにはポケカの転売ブームから始めた若いショップが多い。若者が路頭に迷わないよう国は支援すべきだ」

観光需要の冷え込みと価格の急落を前に、「このままでは閉店は免れない」と店主は肩を落とす。
かつての活気を取り戻せるのか。秋葉原のホビー街は岐路に立たされている。

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D0HqDw80
>>1
これは朗報以外なんだと言うのだろうw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+cAs9Mc0
転売ヤー消えて草
もう来るなよ支那カス
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZeCnVjj0
中華リスクを知らんわけではなかろうに
勝手に路頭に迷えばいいさ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHMwSzVC0
転売ヤーが消えればゲーム売るのも平和になるのでは
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cK28OjMf0
秋葉実際に言ってないんかなこいつ
アメリカ人や欧州が多いんだけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhLLYcbf0
何いってんだよ
そもそも定価で売れや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kL3JGTR0
ほんの少しまともになってきただけやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3p64OtF0
ようやく魅力的な日本になるね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OB4Xg5md0
急落どころか買い取り中止になったハードあったな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjJmL7sQ0
怪しい虚業だけダメージ受けてて草
ありがとう習近Pay
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAP5bs340
明鏡止水ってやつよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxGZWgjn0
レトロゲーそんなに中国人居たかなあ
白人ばっかりだったけど
アキバより銀座の方が多いぞ中国人は
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwPuFq+H0
今が京都旅行のチャンスですか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLT2Vfds0
>>37
渡月橋から中国語が消えると思うったら嬉しくて
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QszcYXA0
それでもまだポケカは転売商材としては最も効率がいい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmJ4U5Zv0HAPPY
キャンセル料もかかるのにキャンセルするわけなくね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytP1Gkot0HAPPY
売価が通常価格に戻って大ダメージって意味不明すぎんか?
どんだけボッてたんだよそのクソ店
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc5mUmWN0HAPPY
急落したの誰か確認したのか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6XnqZT00HAPPY
中国人撤退が1番の転売対策なのは間違いない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hgY6n4d0HAPPY
そいえばナカイドのカドショってどうなったん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+qfLb5G0HAPPY
抵抗のカラーコードも読めない素人が大挙した辺りから秋葉行く頻度が大きく下がった
最後に秋葉行ったのはキチガイが軽トラで乗り付けて短剣でリアルモンハンやる三日前にゲームボーイアドバンスSPのバックライト版を買いに行った時だな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZbATWCIHHAPPY
そもそもオリパを自信満々に口に出してる様な所は潰れてもいいだろ
勝手にどんどん相場吊り上げてるのはショップ側だからな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZVgEKzR0HAPPY
定価売りに戻って壊滅的なダメージとかそれ商売おかしくねーか?高級パン屋じゃねーんだからさ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6TbehNP0HAPPY
ポケモンカードぼったくり詐欺師
全員消え失せろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEuuDc+w0HAPPY
これでオーバーツーリズムも収まるだろう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFCrBPiO0HAPPY
秋葉原が粉骨砕身しちゃった
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCUyIeOD0HAPPY
すまん、これ朗報じゃね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ez7USx6N0HAPPY
これで良いよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ctw4kJXx0HAPPY
良いね♡
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M27nhFP50HAPPY
日本がどんどん浄化されていくな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkfsr17v0HAPPY
経済を回してくれてた中国父さんがいなくなったらまたコロナの時くらい貧しい国ニッポンになりそう
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/VEsL9P0HAPPY
だから父さんなんて言う奴日本人にいないって
日本は一度たりとも中国に支配されたこと無いからね
逆に日本に占領された過去が中国人は許せないんだろうけど

引用元

コメント

  1. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cK28OjMf0
    秋葉実際に言ってないんかなこいつ
    アメリカ人や欧州が多いんだけど

    駿河屋のゲーム館とか下手したらレトロゲームオタクよりアメリカや欧州系の外人の方が多いし。
    この前土日行ったら外人100%でビビったぞ。
    しかもスマホの画像片手に任天堂のゲーム探しに来ててあの狭い店内で店員のアルバイトが探してたから大変そうだったぞ。

    何か外人の中ではGBAのポケモンかオレンジカラーの64やGC本体が人気らしい。

    このコメントへの返信(1)
  2. 年末年始に中国から日本へ渡航する便のチケットのキャンセルが既に50万枚を超えたらしい
    今年度の年末年始は昨年度よりは落ち着きそうだな

  3. 困ってるオーナーって何人?

  4. 中国が自爆逆ギレしてから朗報しかないの草

  5. 中国人はインバウンド観光客の2%しかいないのに、「死活問題〜」って言ってる業者ってマスコミ報道の中と怪しいアカウントだけなんだよなぁw 

    このコメントへの返信(1)
  6. 秋葉だと中国人は免税店に観光バスで来て買い物だけしてくイメージ
    普通のショップだと中国人っぽいのはあまり見ないね

  7. ※1304320
    PS1のバイオハザード系が軒並み3000円台に跳ね上がったのって外国人需要なのかね?
    今まで300円とか500円だったバイオがいきなり高騰してみんな困惑してたわ
    海外版にはない日本限定の要素とかあったんか?

  8. もう中国人は来なくていい

  9. 消えろグールズ

  10. なんなら秋葉原の中華広告を消せ
    邪魔だ

  11. レトロゲーム買うのは北米欧州民が中心で中国人はあまりおらん
    ポケカはどうなのかな?

  12. で、ソースは?

  13. ※1304329
    しかもあいつら
    ・中国の飛行機乗って
    ・中国人の白タクで移動
    ・中華資本の免税店で買い物して
    ・中国人経営の民泊利用
    だから居なくなったところで困るの殆ど中国

タイトルとURLをコピーしました