「性能が足引っ張るからSwitchに出すな」ていう前に「PSユーザーが買わなかったのが悪い」が来る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVBJlyGu0

「性能が足引っ張るからSwitchに出すな」ていう前に

「switchに出さないといけないくらいPSユーザーが買わなかったのが悪い」が来る
https://twitter.com/non00/status/1991867233661067508

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NG6MH/wk0
>>1
識者はいつものようにこの投稿には直接返信しないで「決算ガー」って陰口叩いてそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qcilinS0
PSユーザーは買わないから出すだけ無駄かな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9QrsPQ+0
switchの性能が~って批判する割に大半のゲームのPS版が死んでるのはどういう事?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BwOk88z0
ファルコムがSwitchに合わせて作ったほうが出来が良いって言われてるわけで
実際に足引っ張ってたのはそもそもプレステだったからな・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7QOR4XAd
慈善事業じゃないんだからさあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRKQZtiD0

国内でPSハードはここ5年で急激に弱体して
どうにもならない領域に至ってしまったからな

国内年間ソフト販売数(メディクリ版)
PSハード   任天堂ハード
2008年 19,681,562本 40,409,416本
2009年 22,126,929本 41,407,260本
2010年 27,410,163本 33,581,241本
2011年 27,136,139本 23,327,948本
2012年 21,249,056本 27,538,996本
2013年 19,758,092本 27,639,706本
2014年 16,067,673本 26,690,929本
2015年 14,810,407本 22,364,698本
2016年 15,125,470本 16,986,552本
2017年 12,214,294本 19,983,856本
2018年 11,764,786本 16,699,462本
2019年 *9,537,039本 17,310,975本
2020年 *8,018,518本 24,836,808本
2021年 *4,527,608本 23,133,086本
2022年 *4,205,777本 25,313,947本
2023年 *4,570,038本 18,992,901本
2024年 *4,554,550本 15,160,018本

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ineaa/1o0
>>6
ソニーの決算では好調なのに、何故かPS5にソフトだしてるメーカーはPS5に良い顔してないのが本当に不思議
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ineaa/1o0
性能持ち出すなら、PS5という足手まといを最初に切った方がリスク回避になるのがね、PS5ユーザーって発売前は持ち上げるけど、口だけで金は出さないしな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei3GSVjr0
なんといったって”障壁”だからね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42byBFg50
国内メーカーにPS5とかミドル以上のPCは勿体無い
PSP位が丁度いいよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4s3yKQJ0
性能言うならPSも無いのにな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZOVUJug0
実際PSでソフト売れてたらSwitchマルチしないよね、wii時代はマルチ無かったんですよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMhcTJUB0
任天堂ソフト以外はPC/PS/XBにソフトを出すことが主流
売れたらPC、売れなかったらPS
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54eAQrDR0
そもそもPS5で出るタイトルが全てPS5の性能を8割以上使ってると思い込んでるんだろうか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BwOk88z0
>>17
プレステの性能にまったく意味が無くて無理矢理使おうとした末路がワイルズだからな・・・
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsTc7ij7r
ビジネスなんだから出すなと言われてじゃあ辞めますとなるわけねーわな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFakoUru0
サードが発売ハードを決めるのにソニーの決算は何の役にも立たないと思うんだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIgp/BMy0
switchに出たらPS4にも出る可能性あるしPSユーザーはそっちのほうがありがたいんじゃないの
今でも大半はPS4なんだろ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kjmfX7i0
実際Steamでソフト売れてたらPSマルチしないよね、wii時代はマルチ無かったんですよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5T5SbVjda

SwitchとSteamだけでほとんどのユーザーに届くという統計があります。機種が増えても売上げが上がらないなら外されます(機種単位でのデバッグコストなどは、一機種増える毎に、フルで掛るので)。

https://twitter.com/hor11/status/1957437956836163762?s=20

…という例まであるからなぁ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:df2DyNVb0
声だけデカくても売れなきゃやはりダメなんですね……
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT3IEqmv0
そらそうだろ
1人10本買えや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Sk/sW5u0
手心
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tc3pA0M0
メーカーもPS、箱、PCで満足してるならスイッチには出してないでしょ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ni1ZDBL00
「ユーザーが買わない」っていう前に「ユーザーが居ない」が来る
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cX0a5ZX0
PCでやるようなクオリティ高いゲームを高性能で安くご家庭に届ける、みたいな役割だったらよかったのに
なんで高額にしちゃったかねえ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BwOk88z0
Switchで出せないような重いゲーム専用機っていうバカみたいなコンセプトのせいでPS5用のゲームすらまともに動かないPS4が出来た
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AQ7RQZF0
そもそも世間の適切なゲーム機としての需要をハズしてるからPS5は売れずソフトも売れない
Switchはその適切な需要に応えてるから売れてるわけで
適切な需要をハズした商品はどこの業界でも売れない
売れる数が少なくてもやっていけてるとこもあるがゲーム業界でいうならソフトの値段を今の数倍にするとかしても買ってくれるなら売れる数が少ないPS5内だけでもやっていけるかもな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKItB6f+0
もっと買ってない箱は見えないのなんで?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTSWPdrg0
影響を与えるシェアを確保してないからだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpR3OmZ/0
それだけPSは売れてて箱は売れてないのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iYkfMvR0
金を出して買わない、動画で済ませる、でも任天堂ハードに出るのは許せない
そりゃ障壁と言いたくなるわな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e6l6sr+0
>>39
マルチに性能が極端に低いハードを入れられて
それで動くようにするためにゲームがショボくされるのがイヤなだけで
別に任天堂ハードに出るのがイヤなワケじゃないぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpR3OmZ/0
いつもの任天堂ファン君の脳内出来事か😂
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76LVIBjb0
vitaをマルチに入れてたときに同じこと言ってなかった時点で説得力ないんだよね
結局本音は優越感()が損なわれるからPS以外に出すなってことでしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAIZdzNC0
>>42
それ任天堂信者の言いがかり的言い訳な
今現在低スぺを極めたSwitch2がマルチで足を引っ張っるかもしれない
そりゃ嫌だと思うのは当たり前でしかない
それが全てだぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkGXRb6V0
現状はサード各社が
「Switchハブにしたはいいが
自社の技術力低下で低性能PS5に対処できていない」
だもんなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e6l6sr+0
後から劣化移植するのは別になんの問題もないぞ
同発マルチが問題だってことだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcQjbC/30
>>47
何が問題なんですか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X/jV/UG0

東洋安田「任天堂ハードにPSと同じゲームが出ないことを楽しんでいた一部の人々には辛くなる」
https://business.4gamer.net/article/2505/25052801/

・GC→PS2で劣化移植に文句言わなかった
・VITAやPS3・PS4などの下位互換タイトルで文句言わなかった。特にPS3ベヨネッタやスカイリムは動作に支障をきたすレベル

・Switch2移植や同発で発狂←今ここ

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nUEh6ZS0
PCがマルチに含まれてる時点でSwitch2が最底辺スペックとは限らないし
ピンからキリまであるPCなんだから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X/jV/UG0
というか現環境だとsteamdeckがマルチに含まれる地点で

引用元

コメント

  1. 火の玉ストレートのド正論

  2. PCをメインとしたインディー系がSwitchとかに出す期間に比べPSに出す期間がやけに長い事
    またSwitch独占とか出したメーカー製でもPSに出すのは遅れるのはかなりある時点でPSも性能良いとは言えないんじゃ
    (なんせソフト開発面(APIなど)ではWiiU辺りと同等くらいだったはず)

  3. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e6l6sr+0
    >>39
    マルチに性能が極端に低いハードを入れられて
    それで動くようにするためにゲームがショボくされるのがイヤなだけで
    別に任天堂ハードに出るのがイヤなワケじゃないぞ

    SwitchとPS5の比較動画でキャッキャしときながら何だこの言い草は

    このコメントへの返信(2)
  4. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ineaa/1o0
    >>6
    ソニーの決算では好調なのに、何故かPS5にソフトだしてるメーカーは
    PS5に良い顔してないのが本当に不思議

    だって決算が好調って言っても『ゲームハードが売れてて好調』って
    だけでソフトメーカーは全く得してない状況だからね
    勿論サードの技術力が急激に低下してるのも理由の1つだろうけど
    それを招いたのはPS5のスペック至上主義による開発費高騰が
    原因なわけで全部が全部サードのせいとは言い切れない
    とにかくデバッグする金をケチるのは良くないよなぁ。

  5. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76LVIBjb0
    vitaをマルチに入れてたときに同じこと言ってなかった時点で説得力ないんだよね
    結局本音は優越感()が損なわれるからPS以外に出すなってことでしょ

    44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAIZdzNC0
    >>42
    それ任天堂信者の言いがかり的言い訳な
    今現在低スぺを極めたSwitch2がマルチで足を引っ張っるかもしれない
    そりゃ嫌だと思うのは当たり前でしかない
    それが全てだぞ

    だから「当時足を引っ張るであろう低性能な携帯機のvitaで出すな」って言ってなかったのはなんでだよって話だろ
    話を理解する知能を持ち合わせてないことは自慢にならんぞ

  6. ※1304248
    物の道理が理解出来る生き物だったらこんなアホな事、考えもしないよ

  7. 案の定壁民がギャオり散らしてる

  8. ※1304248
    バイオ9のマルチを見抜けない程度の審美眼でこれ言ってんだよね

  9. Switchに出ないことを喜ぶだけで肝心の作品は買わずに基本無料ゲーだけ金落とすとか普通に市場として終わってんだよ
    サードも気付くのが年単位で遅いんだわ

  10. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e6l6sr+0
    >>39
    マルチに性能が極端に低いハードを入れられて
    それで動くようにするためにゲームがショボくされるのがイヤなだけで
    別に任天堂ハードに出るのがイヤなワケじゃないぞ

    お前の「嫌」に価値はないって言われてるんだけど

    このコメントへの返信(1)
  11. Switchに出さずに足引っ張られなかった筈のタイトルたち

    ・ワイルズ
    ・アレ
    ・コンコード
    ・バビロンズフォール
    ・フォースポークン
    ・ソウルハッカーズ2
    ・FFラーメン
    ・エグゾプライマル
    ・ドグマ2
    ・野狗子
    ・SAND LAND

  12. ※1304267
    >>別に任天堂ハードに出るのがイヤなワケじゃないぞ
    任天堂ハードに出るとなると「残飯」呼ばわりしてるくせにこんな事言うんだからな

  13. エースコンバット7も当初は『switchの性能が低いので出せない』と言っていたのに結局switchに出たからな
    プレステ信者が幾ら「switchハブ」と言ってキャッキャッしても、ソフトを買わなければ無意味なんだよ
    ゲーム会社はプレステ信者の優越感のためにボランティアでゲームを作ってるわけじゃない

タイトルとURLをコピーしました