1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcbsVvLp0
2000年8月 PS1 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 累計380万本 初週180万本
当時のドラクエすごすぎワロタ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPtxCXHG0
今は当時の面影もないな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC/92wN00
壁画の記憶
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEOCL5Ud0
呪いのムービー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XAcimChM
DSブームのときの売上にはかなわんよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVuNe+n+0
ドラクエってハード末期に出す事が結構あるのな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aARaNzn0
>>7
12が出るのは
PS5末期かSwitch2末期か…?
12が出るのは
PS5末期かSwitch2末期か…?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXRzdh890
これで国内のゲームで歴代25位だもんな
日本って決して小さい市場じゃないと思うわ
日本って決して小さい市場じゃないと思うわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFSb2H/h0
任天堂のゲームの売上で感覚が麻痺してるからあんまり凄いと感じないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Yi2MnZSa
クリアに100時間かかるから中古が少なかったんよ
裏ダンジョンの行き方もネット視ないと難解だったしな
堀井の中古対策が炸裂した結果な
9はすれ違いでさらに売れた
もう今の時代じゃ奇跡はない
裏ダンジョンの行き方もネット視ないと難解だったしな
堀井の中古対策が炸裂した結果な
9はすれ違いでさらに売れた
もう今の時代じゃ奇跡はない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aARaNzn0
>>10
スマホで10億いけるって()
スマホで10億いけるって()
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAnIq5Df0
また障壁が昔の思い出話で悦に浸ってら
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Duipvp6O0
>>12
これに関しては陣営とか関係ないんじゃ?
叩かれたら叩けばいい。障壁レベルにまで落ちる必要はないよ
これに関しては陣営とか関係ないんじゃ?
叩かれたら叩けばいい。障壁レベルにまで落ちる必要はないよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPWLL6Nz0
結局ソニーってファミコンスーファミで育ったやつ誘致できて勝っただけで
他にはガチで何もない奴らだったな…
以降新規は一切入って来ず客が40超えて死亡と…
他にはガチで何もない奴らだったな…
以降新規は一切入って来ず客が40超えて死亡と…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/csO48mg0
キモキモモデリングのリメイクは38万本くらいかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYidCRjj0
FF8もすごい売れてたんだよな
コカ・コーラに人形付いてたの覚えてる
コカ・コーラに人形付いてたの覚えてる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8GI2KlD0
>>16
そっちは9や
そっちは9や
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM0L6f2s0
中古とか含めると1000万人はこのクソゲープレイしてると思うと面白いな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CVP0bhd0
ポケモンでいえばダイパリメイクが国内売上380万くらいだからマジでしょぼいな
ドラクエの新作=ポケモンのリメイクなのかよ
ドラクエの新作=ポケモンのリメイクなのかよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5f02hi50
>>21
ポケモンはSwitchだけで億行ってるからちょっと特殊
ポケモンはSwitchだけで億行ってるからちょっと特殊
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqEhiWBb0
FFとDQが出ると情報出た段階でPSの勝利が確定したからな
当時はそれくらいのビッグタイトルだった
いまは見る影もない
当時はそれくらいのビッグタイトルだった
いまは見る影もない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CVP0bhd0
ついでにいえば
ポケモンSVは発売3日で国内売上405万本
スプラ3は発売3日で国内売上345万本
そう考えるとマジでしょぼすぎるな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkRVrden0
種泥棒の被害者がこんなに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8GI2KlD0
>>32
6と同じ転職システムの事前情報はあったし
それなのにMPずっと0だったから、永久離脱しそうと種使わなかったわ
6と同じ転職システムの事前情報はあったし
それなのにMPずっと0だったから、永久離脱しそうと種使わなかったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPv2YN8h0
アルティメット版はバグ修正版だからね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsgHP8Or0
お前ら100時間連呼してるけど
当時本当に100時間だったよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7YjUSpx0
これ1ヶ月前にFF9も発売してたんだけど、2周目で軽く累計ぶち抜いてたな
国内でもFF>>ドラクエみたいな風潮あったのをひっくり返した
国内でもFF>>ドラクエみたいな風潮あったのをひっくり返した
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEk97Rwh0
そもそも強いとくぎやメタル狩れば種の分なんかすっ飛ぶんであれはネタで言ってるだけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyjmenxUM
フリーズは知らなかったな。当時オルゴまでクリアしたけど1度もフリーズなんかしなかったし。
おまえらは何でも知ってるな
おまえらは何でも知ってるな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TqAA5dS0
あつまれ どうぶつの森
1191万本 (日本国内のみ)
バージョン商法ナシの単騎で初代スーマリ抜くとか
やっぱりコイツだけは頭おかしい。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SOYn0rT0
この後10年後のMHP3が更新して、以降15年経っても更新できてない国内のプレイステーションさん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6Sf/R7Ad
そしてドラクエもファイファンもあのプレステ2では売り上げ落とすと
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slKItieQ0
クリアしてない人多そう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AdsLXXr0
リメイクはどこまで下がるかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZmimpPf0
当時はあんな糞ゲーが380万本も売れたのかと驚いた。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Tbaxek0
そんなにクソなん?
俺は3DS版からの参戦だけど、11作中7は3番目に好きだけどな
俺は3DS版からの参戦だけど、11作中7は3番目に好きだけどな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8GI2KlD0
>>53
3DS版は石板探しも迷いにくくなってたし、テンポ良かったからな
クリア時間はオリジナルの2/3以下だったし
3DS版は石板探しも迷いにくくなってたし、テンポ良かったからな
クリア時間はオリジナルの2/3以下だったし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEk97Rwh0
クリアまでにまとまった時間が取れないと石板探しでアタリがつけられなくなって苦痛しか生まなくなる
あらすじとかが無いから今何やってんだっけってなる。そこで評価が二分する
あらすじとかが無いから今何やってんだっけってなる。そこで評価が二分する
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sH25Mx80
3DS版の天地雷鳴士の衣装が好きだったやつは多いはず
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Tbaxek0
まとまった時間がいるのに発売日が
8/26、9/15、2/7、2/5と
なんか微妙な日付にしか出ないよな
特にオリジナル版はまだ夏休みがたっぷり残ってるときに出してやるんじゃダメだったのかね?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUBz+bIl0
期待値だけで買われたドラクエ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6HxY/nj0
作者が病んでたのかと思う程の糞展開・鬱展開まみれだった
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pF4kwXWO0
8月26日発売←えぇ~・・・夏休み中に遊びたいのに
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Tbaxek0
>>80
まだいいほうだろ
俺はもっと酷くて3DS版がまさかの入試5日前だったわ
さすがに親に買うの止められた
で入試行くときの電車で隣に座ってた大人がやってた
まだいいほうだろ
俺はもっと酷くて3DS版がまさかの入試5日前だったわ
さすがに親に買うの止められた
で入試行くときの電車で隣に座ってた大人がやってた
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vysEreXKd
DQ7 PS版410万やないんか
でシンボルエンカウントにしたせいでDS版125万
リメイクは更にストーリー削除版一体何本になるんや、、、
でシンボルエンカウントにしたせいでDS版125万
リメイクは更にストーリー削除版一体何本になるんや、、、
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Tbaxek0
>>85
したせいでってむしろシンボルは完全上位互換だろ
したせいでってむしろシンボルは完全上位互換だろ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvdwY4ow0
リイマジンドは追加要素もあるのに削除削除しか言わん原作厨
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6WKW4rI0
そりゃ削除要素のほうが圧倒的に多いからだろ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE+pCuTv0
PS2買って初めてプレイしたゲームがこれだった


コメント
7のテーマはおそらく「人と魔物。どちらがより醜いのか」みたいな感じだと思う
そんなシナリオは好みなんだがゲームシステムが大変だったよね
セーブしないで2,3時間レベル上げしてて、そろそろ終わりにしようって
思ったところでフリーズくらって萎えて積んじゃったんだよなあ。
ちなみに「同一ハードでの販売本数はDQ>FF」なんだけど
つーかFFの場合はネットファンボやFF信者の声が大きいだけな気も
あ、PS5は今の所例のアレの方が強いがDQ新作がまだ出てないからねぇ