1:
Proでも21fpsまで落ちてる
47: :2017/10/28(土) 09:32:12.69 ID:
フレームレート以前にアサクリってこんなにしょぼかったっけ?
映像はリアルなんだけど、肝心の人の動作や馬の動きとか・・・ゼルダを遊び尽くしているせいかすごく陳腐に感じるぞ
ひいき目とかじゃなくて・・・
157: :2017/10/28(土) 12:34:54.40 ID:
スイッチにアサクリでなくてもキチガイスイッチ独占だよ泣かないで!
2: :2017/10/28(土) 09:01:20.58 ID:
5: :2017/10/28(土) 09:02:36.33 ID:
9: :2017/10/28(土) 09:03:39.32 ID:
11: :2017/10/28(土) 09:04:01.72 ID:
13: :2017/10/28(土) 09:05:00.74 ID:
15: :2017/10/28(土) 09:06:09.47 ID:
だから?フレームレートが下がってる事実は変わらないんだけど?60fps出せないならゴミ
17: :2017/10/28(土) 09:07:10.75 ID:
箱1Xでもガクガクだってよ
18: :2017/10/28(土) 09:07:34.00 ID:
ゲームはPC一択やな
28: :2017/10/28(土) 09:16:14.76 ID:
PRO = Core i3+GTX960steamの半数以上がi5+GTX1060(GTX980相当の性能)
なのに、PSなんて低性能すぎて話にならん
30: :2017/10/28(土) 09:17:40.35 ID:
CPU性能がi3もあるわけないだろ
29: :2017/10/28(土) 09:16:34.23 ID:
単純にグラフィックが良いからと思うけど?
31: :2017/10/28(土) 09:18:06.91 ID:
たしかにそれは言えるな、CSには重すぎるほどの高グラフィック
グラグラ言ってた人らには最適化されてるよね
32: :2017/10/28(土) 09:18:53.24 ID:
でも固定60fps出ないんだが
4KじゃなくFHDでも出ないしオプション低でもベンチだと出ない
というか設定下げても解像度下げてもほとんどfps変わらない
なーんでだ?
34: :2017/10/28(土) 09:21:49.24 ID:
GPU使用率が100%じゃないから
37: :2017/10/28(土) 09:24:06.98 ID:
その通りだ
設定下げるとその分GPU負荷も下がりfpsは出ない
無駄にCPU負荷が高いのが気になるけど他のベンチスレ見ると出てるのもある
FCUになってゲームモードオンオフが出来なくなりこのゲームはゲームバーも出ないからそっちからもオフにできないのが関係してるかもしれん
あと気になるのはPower Limit掛けててもこのゲームだけは簡単に振り切る
なにかおかしい
こわい
38: :2017/10/28(土) 09:24:25.87 ID:
CPU負荷が大きいから設定下げてもあまり変わらないんじゃね
i9なら少しはマシな悪寒
44: :2017/10/28(土) 09:27:06.76 ID:
32コアCPUでは動かないみたいねw関係ないけど
番犬2の時は4コアCPUはガクガクで6コアは最初から安定してたし
指のはCPUまわりに何らかの問題があるね
SLI対応ともども最適化を急いでもらいたい
65: :2017/10/28(土) 09:39:07.02 ID:
アサクリsli効いてないの?
強制レンダ2にしてもダメ?
71: :2017/10/28(土) 09:45:01.55 ID:
SLI効かない
CPU負荷が高いので片方PhysX専用にするとマシかな?と思ってやってみても何も変わらなかった
上で書いたパワリミの件もあるので強制レンダもやってない
最適化できるまでマリオデやってようと思いつつWEC富士再放送見てる
このあとはpCARS2やる予定w
56: :2017/10/28(土) 09:36:31.69 ID:
そうなんだ
よくわからんね
解像度変えてもfps変わらないってのは何かバグがあるんじゃ
35: :2017/10/28(土) 09:22:12.69 ID:
アサクリはフォトリアルグラが売りなんだからこれでいいよ。そこまでシビアなゲームでもないし。
46: :2017/10/28(土) 09:28:46.65 ID:
48: :2017/10/28(土) 09:32:28.00 ID:
ただCSは最適化がしやすいんだからcs用にしっかり調整してくれればよいのに
調整してガタガタならもうしらん
69: :2017/10/28(土) 09:43:04.85 ID:
最適化ってのは魔法じゃない
モデルとテクスチャを劣化&エフェクトを省略して、fpsを維持するってだけだ
すべてのシーンで30fps維持しようとしたら時間と金のかかる作業だし、そこまでやっても売上には繋がらないグラとfpsを気にする層はPCに行っちゃう
50: :2017/10/28(土) 09:34:17.92 ID:
66: :2017/10/28(土) 09:41:20.36 ID:
1080p60fpsか4k30fpsかで選べるみたいね
早く普通に買えるようにならんかなぁ
58: :2017/10/28(土) 09:36:58.88 ID:
59: :2017/10/28(土) 09:37:09.06 ID:
64: :2017/10/28(土) 09:38:13.71 ID:
そりゃハウスクビになるよな
大失敗にも程がある
67: :2017/10/28(土) 09:41:22.57 ID:
Proも買うことができない貧困層の為にもわたしが楽しむことはもはや義務だと自覚しております
未だに4kも再生できないハードがあるのはネタにもならないので…
72: :2017/10/28(土) 09:45:02.10 ID:
4kがぁ!
102: :2017/10/28(土) 10:47:25.38 ID:
Proは4Kじゃないぞ
ソースはググれ
75: :2017/10/28(土) 09:53:38.22 ID:
80: :2017/10/28(土) 10:00:35.52 ID:
82: :2017/10/28(土) 10:03:21.02 ID:
カットシーン以外でも30fps下回ってるけど
90: :2017/10/28(土) 10:19:22.08 ID:
すげーカクカクするもん
正直画質落としたfps優先モード付けて欲しかったわ
91: :2017/10/28(土) 10:21:02.33 ID:
それがしたいならPC買おう
96: :2017/10/28(土) 10:26:51.52 ID:
116: :2017/10/28(土) 11:16:39.16 ID:
125: :2017/10/28(土) 11:38:25.46 ID:
これからどんどん増えそう
130: :2017/10/28(土) 11:46:08.52 ID:
uplayだぞ
131: :2017/10/28(土) 11:48:44.89 ID:
134: :2017/10/28(土) 11:50:30.94 ID:
PCだとちゃんと動いてるじゃん
CSが低性能なんだよ
135: :2017/10/28(土) 11:50:57.34 ID:
動いてないぞ
136: :2017/10/28(土) 11:51:51.38 ID:
それは次世代向けの重い追加グラフィック設定があるからでしょ
PS4並のグラなら余裕で60fps
137: :2017/10/28(土) 11:54:20.19 ID:
FHDの低でも出ないんだが
まぁ出るPCもあるんだろうけどWin10FCU nVidia 380.00でうちのPCでは出ない
pCARS2が4K最高設定で遊べるくらいだからボロPCというわけでもない
138: :2017/10/28(土) 11:55:55.13 ID:
低設定で60fps出ないのはGPU使用率が下がってるからでしょ
139: :2017/10/28(土) 11:58:05.54 ID:
これまでも指のソフトでいろいろ遊んできたけど
当初にここまで酷いのは初めてだ
>>131が正しいw
でも良くなるのも分かってるから返金申請はしていない
185: :2017/10/28(土) 15:19:13.47 ID:
ドライバ388.00来てるで
186: :2017/10/28(土) 15:21:10.28 ID:
ごめんさい書き間違え
それだった
アサクリオリジンReadyなのにね
145: :2017/10/28(土) 12:03:32.16 ID:
スペックからはあり得ないと思うようなパフォーマンスを見せてくれたりするもんだけど
PCベースで開発しちゃうとキツイものがありますな
逆にCPU負荷高いのにjaguar8コアでよく頑張ってると見るべきか
159: :2017/10/28(土) 12:47:13.89 ID:
167: :2017/10/28(土) 12:59:14.17 ID:
俺のPCはCPUがRyzen5 1600 メモリ32GB、GPUがRX470の4GB版
VEGAのオリファンを待ってるけど情報すら出てこず、
気が付けばVEGA56のリファレンスモデルが売り切れて涙目
もうこのさいxbox one Xいっちゃおうかと思うこの頃
予約してないけど発売日休みだしアキバに突撃すっかな
162: :2017/10/28(土) 12:52:57.21 ID:
165: :2017/10/28(土) 12:56:17.15 ID:
日本で箱1X入手はかなり厳しいからね ゲハで予約出来た人はかなり珍しいだろうな
168: :2017/10/28(土) 12:59:19.09 ID:
今箱OneX予約出来てる人はみんな自分の寝床にシーフードヌードルぶちまけてしまうだろう
それが嫌なら予約をキャンセルすることだ
俺が買えた後はどうでもいい
164: :2017/10/28(土) 12:54:24.65 ID:
どうするのこれ
172: :2017/10/28(土) 13:20:55.11 ID:
182: :2017/10/28(土) 14:35:48.52 ID:
CSは本体価格を抑えなきゃならんから結局このザマ
あとUBIも限界来てる
184: :2017/10/28(土) 14:56:40.35 ID:
逆や、スペック追ってたらx86になるしか無かった
今のCPUはワットパフォーマンス重視のモノが主流で、絶対的なパフォーマンスを持ってて手頃となるとx86しか無い
コメント
GTX1080tiでもキツイとかなんとかって記事見た気がするからPS4なんてもっと厳しいやろ