【朗報】スイッチ版『スチームワールドディグ2』が神ゲーだと話題に!みんなの評価・感想は!?

ソフト
ソフト


1

軽い暇つぶしのつもりが非常に嬉しい誤算だった

一応PV

59:2017/11/24(金) 09:13:43.26 ID:

1は何気なく手にとってみたらテンポよく進んで、あれよあれよという間にノンストップでクリアまでやっちゃったな
特段思い入れがあるわけでもないが、そこまで前のめりになって遊べたってことは、それだけ楽しめる出来だったということだと思ってる
ここの>>1の言う感じであれば2も間違い無さそうなので、買いは決定だがこの時期、時間がまるで足りないのだよ…
ぶっちゃけマリオもまだやるとこ残したままだのに先日配信のロケットリーグがクッソ楽しいし、
ネコクエも途中だし、ドラクエ10久々に復帰したら思いの外面白いし、なにより来週にはゼノブレ2があるし、それが終わる前にゼルダDLC来そうだし、
その上スプラで新ガチルールが追加って、この時期ちょっとおかしいことになってしまってるわ

61:2017/11/24(金) 09:18:25.60 ID:

>>59
今日から北米のホリデーシーズン開始だし
国内のクリスマス商戦もそろそろ始まる頃だからな
来月になったらもっとえらいことになるで

74:2017/11/24(金) 09:41:57.07 ID:

>>61
いやいや無理っす、勘弁してくだせえフライハイの持ってくるソフトとローカライズの質が良いってのが心理的ハードル下げてくれてるからか、最近海外インディーズ手を出しやすいんだよな
大作の合間に遊べたりするから気軽だし、いろんなゲーム体験できてすごく楽しい
携帯モードと相性がいいのも魅力だわ
でもフライハイさん、ちょっと時期がまとまりすぎてるから、もうちょっとバラけさせて良いのよ
ていうか無理しなくていいのよって言いたくなる…頑張りすぎてないだろうか心配

78:2017/11/24(金) 09:44:53.72 ID:

>>74
スイッチは今完全にボーナスタイムだからな
今頑張らなくてどうするんだ!みたいな感じで多少の無理はしてそう

89:2017/11/24(金) 10:24:59.98 ID:

>>78
まあ、それもそうだし俺もスタッフならそうするだろうけど
仕事の頑張りがかなりダイレクトに返ってくる状況だろうから、頑張りがいのある状態だもんなでもホント無理して質が落ちたりしたら本末転倒なので、そこは大事にしてほしい
今のフライハイの頑張りが、国内インディーズ市場の躍進、ひいては国内ゲーム市場の情勢を変える切っ掛けになるかもしれないのだから、
ここは本当に大事にやってほしい

88:2017/11/24(金) 10:19:44.81 ID:

>>1
ただでさえ積みゲーだらけなのにこういうのやめろよ!
うわああああ(ポチッ)

92:2017/11/24(金) 10:39:00.90 ID:

>>1
気になってるからこのスレはありがたい
ショベルナイトは俺の中ではメタスコ75ぐらいの評価なんだけどこっちのがおもしろそうではある
誰か両方やってるやつの評価ききたいわ

97:2017/11/24(金) 10:50:11.94 ID:

>>92
ショベルナイトはジャンプアクションだからトライアンドエラーが多い
ディグ2は壁をジャンプで登っていけるし探索が楽しい
隠し通路発見したりとか
ディグ2の方が面白い、まだクリアしてないけど

98:2017/11/24(金) 11:05:46.61 ID:

>>97
ショベルナイトはジャンプアクション
これ確かにそうだ
ショベルナイト面白かったけどイマイチ熱中し切れなかったのはこれだったのか
ぶっちゃけ2Dマリオよりもメトロイドやドラキュラ月下の方が好きな俺にはディグ2合いそうだな
サンキュー早速今夜買ってみるわ!

2:2017/11/24(金) 07:12:45.34 ID:

PCゲーがここまで人気になるとは

75:2017/11/24(金) 09:42:22.52 ID:

>>2
もともとニンテンドーeショップからの移植みたいだぞ
http://store.steampowered.com/app/252410/SteamWorld_Dig/

80:2017/11/24(金) 09:45:03.86 ID:

>>75
steamだと既にセール対象なんですが

6:2017/11/24(金) 07:25:21.36 ID:

自分の中での熱中度はマリオデを超えた
ついでに言うとホライゾンも超えた今自分はエンディングは見て100%クリアはまだって状態だけどとにかくめちゃくちゃ面白かった
昔のロックマンとかゴエモンとかの良質なアクションゲームが思い出補正入ったまま蘇りましたって感じ
とにかくキャラを動かしているのが楽しい

8:2017/11/24(金) 07:34:05.00 ID:

クソグラwww
ほんとブヒッチのゲームってクッソつまらなそうだよねwww

62:2017/11/24(金) 09:18:46.16 ID:

>>8
は???
こういう手軽なゲームがスイッチで売れてるしだからどんどんリリースされて
この好循環よ
ゴミステ4には逆立ちしても不可能だけどなっw

9:2017/11/24(金) 07:34:33.70 ID:

全編ロードなし、アイテムの売却とかキャラ強化とかもすこぶるテンポがよくて待たされることがない
各自が穴を掘って進むわけで下手するとめちゃくちゃになりそうなのにマップの構造が神がかってて破綻してない
このマップデザインしたやつ天才だわ

10:2017/11/24(金) 07:34:49.13 ID:

インターグロー値とインターグロー翻訳とじゃなくなってマジで良かった
フライハイワークスってマジで神やわ

31:2017/11/24(金) 08:19:23.91 ID:

>>10
フライハイワークスは本当にいい仕事してくれてるよね
スマホ移植は買い切り型に合わせた仕様にしてくれるし
移植は丁寧で値段設定も良心的
社長のインタビューを読むと更に応援したくなること請け合い

33:2017/11/24(金) 08:22:25.72 ID:

>>31
アフターサービスもいいし贔屓にしてるわ

11:2017/11/24(金) 07:34:56.18 ID:

このゲームは地味だが確かに面白いな

所謂メトロイドヴァニアなんだが自分で穴掘って進むのがユニーク
掘る気持ちの良さは自分で開拓してる感に貢献している

メトロイドみたいにダンジョン探索の途中で得られる能力によって
行動範囲が拡大するというお決まりを周到しながらも
鉱石を収集→売ったお金で装備強化→探索捗る…というサイクルで
街とダンジョンを行き来するRPGっぽさも特徴かな

主人公を強化していくとどんどん操作が快適になっていきあたかも
自分自信のスキルが飛躍的に伸びた様な錯覚をする
そしてそれに合わせたチャレンジも程よく挑戦心を煽りくすぐる
丁寧な作りで「危なかった!でも俺は大丈夫だった!」みたいな
気持ちの良い達成感が与えられるのが秀逸だと思う

メトロイドヴァニアは迷って行ったり来たりを繰り返して萎える
ものも多いけど進行の誘導も上手にされていて遊びやすいので
この手のゲームをやってみたかったけど難しそうで避けてきた人も
楽しめる優秀なゲームだと思う

12:2017/11/24(金) 07:38:03.73 ID:

キャラから吹き出しが出て会話するんだけど文字が小さいのが残念
日本語訳はフライハイワークスなんで全く問題なし
ザコ敵もボスもいるけど熱い戦闘を楽しむゲームって感じではなくメインは探索

13:2017/11/24(金) 07:41:25.29 ID:

掘り進んでいくと更にダンジョンがあってそこはブレスオブザワイルドのほこらみたいなイメージ
謎解きだったり少々シビアなアクションが要求されるものだったりバリエーションは色々
隠しアイテムがあって全部見つけると印がつくのもゼルダっぽい
難しくて無理だと思った場合は飛ばしてもOKなのもゼルダみたいだった

15:2017/11/24(金) 07:49:29.21 ID:

PSNで販売されてるのに誰も来ないのはフリプ待ちだからかな?w

的な煽りのない優しい世界

21:2017/11/24(金) 07:58:09.58 ID:

>>15
1はフリプに来たな。結構地味なゲームだから好みが分かれると思う

20:2017/11/24(金) 07:57:59.80 ID:

これとショベルナイトは2000円出しても惜しくはないよね

23:2017/11/24(金) 08:06:28.77 ID:

PS4版は昔に配信済みなのに、まるで話題になってない

24:2017/11/24(金) 08:08:27.26 ID:

>>23
あいらゲームしないからな

27:2017/11/24(金) 08:12:34.29 ID:

これってマイクラのNotchがべた褒めしてSwitch完璧だって言ってたゲームか

29:2017/11/24(金) 08:15:34.72 ID:

>>27
そうそれ
そんな大したことねーだろって全く期待せず始めたらどハマりしたわ

40:2017/11/24(金) 08:42:54.65 ID:

そうなんだ、このシリーズ何個かあるから
1試してみるか

42:2017/11/24(金) 08:48:50.02 ID:

これとショベルナイトは2Dアクションゲーが好きならオススメ

45:2017/11/24(金) 08:51:35.16 ID:

フライハイの黄社長の人となりはこれを読めばわかる
ゲームを仕事にしたかったが、開発のセンスが無かったのでパブリッシャーに転身した
好きなゲームはナイツ
俺もこれ読んでファンになった(布教活動)
http://sisilala.tv/myarticles/145

54:2017/11/24(金) 09:02:02.15 ID:

2はまだ途中だからボリュームわからんなぁ

>>45
へー日本にすんでたのかずっと
こういう人応援したくなるな

67:2017/11/24(金) 09:23:52.84 ID:

>>45
この台湾人社長はフライハイエクスプレスを顔出しでやった方がいいよ
ゲーム開発者は自分で作ったゲームが顔になるけれど、この人は自分自身を信頼のブランドとして覚えてもらった方がいいと思う
現時点でフライハイなら酷くはなかろう、って感じになりつつあるから十分上手く行ってるんだろうけど

50:2017/11/24(金) 08:54:36.13 ID:

1は面白いけどローカライズが微妙だったな
あとなんかRTAコンテストみたいなのやってたけど参加者が全然居なかった記憶

53:2017/11/24(金) 08:57:28.90 ID:

1は掘り逃して鉱石が取れなくなっちゃって嫌になって積んだなぁ

57:2017/11/24(金) 09:09:06.89 ID:

>>53
フックショットと空中で打てる蒸気砲(俺はまだ取ってない)とジェットパックがあるから
最終的にはゴリ押しで全部取れる筈>>55
ショベルナイトとかと比べたら負けてるかもしれんけどちゃんとしてるよ

70:2017/11/24(金) 09:24:45.75 ID:

>>57
俺も取り逃しが気になってたんだよ
今からクリアしてくるわ

55:2017/11/24(金) 09:02:10.36 ID:

ローカライズが微妙だったが改善されてる?

65:2017/11/24(金) 09:23:04.21 ID:

グラの雰囲気好きだわ
日本のメーカーこの手のゲーム任天堂くらいしか作らなくなったよね

68:2017/11/24(金) 09:23:54.87 ID:

>>65
インティもなかなか

66:2017/11/24(金) 09:23:29.26 ID:

2はswitch独占だから時限だと思うが
その心意気も良い
もちろん買ったジェットパックとワイヤー楽しいけどトリッキーなダンジョンムズイ

87:2017/11/24(金) 10:17:08.58 ID:

>>66
switch独占だから時限ってどいうことなの…?日本語でたのまぁ

108:2017/11/24(金) 12:14:13.85 ID:

>>66
PS4で出てるんじゃないの?

116:2017/11/24(金) 13:07:27.58 ID:

>>108
出てねーよソニー信者

69:2017/11/24(金) 09:23:59.45 ID:

楽しそう…
ボリュームはどのくらいある?shantaeもフライハイがやってくれないかな
イングロはちょっと

77:2017/11/24(金) 09:44:18.99 ID:

>>69
シャンティは任天堂にパブ引き受けてもらった方がよくないか?
ショベルナイトみたいにアミーボ作ってくれるかもしれんし

118:2017/11/24(金) 13:17:22.63 ID:

>>77
シャンティアミーボ出たら絶対買うわ

71:2017/11/24(金) 09:33:12.55 ID:

そういやインターグローは社名が変わったらしい

76:2017/11/24(金) 09:44:02.92 ID:

>>71
Shantaeいくらで売るんだろ

79:2017/11/24(金) 09:44:59.42 ID:

>>76
インターグローだし4000円位だろ

99:2017/11/24(金) 11:17:41.38 ID:

>>79
パッケージ版も出すらしいから、普通に5000円以上の値付けしてくると思うぞ。あそこは
良くて4800円税抜きだな

125:2017/11/24(金) 14:25:43.47 ID:

>>79
4000円でパッケージも出すとしたら5000円かな…>>77
スイッチ版は任天堂じゃないよね
ヨットクラブだっけ
インタグロはヤバい、マジで

72:2017/11/24(金) 09:33:25.06 ID:

2やって1クリアしてないの思い出して、3DSの1再開したわ

73:2017/11/24(金) 09:36:50.54 ID:

ゲハでポジキャンスレ久々に見た気がする良いね

81:2017/11/24(金) 09:46:40.73 ID:

>>73
○本しか売れないのにww
みたいな煽り見ると本当に腹が立つ>>74
ゴルフストーリーを延期した辺りからペース配分ちゃんと考えるようになったんじゃね?

83:2017/11/24(金) 09:55:02.25 ID:

どうせなら1からスイッチでやりたいなあ

84:2017/11/24(金) 10:05:05.41 ID:

そろそろフライハイワークスはCytusも出してくれんかなぁ
Deemo Voezも買ったけど一番好きなんだよ

85:2017/11/24(金) 10:14:10.03 ID:

1は3DSなのか
移植してくれないかな

91:2017/11/24(金) 10:37:43.36 ID:

>>85
確かWiiUにもあったはず

93:2017/11/24(金) 10:40:27.50 ID:

>>80
アンカミス?>>85
わかるわぁ
VCとDLソフト統合してほしい

94:2017/11/24(金) 10:44:24.66 ID:

1はまったわ
PS4だけど

96:2017/11/24(金) 10:49:05.80 ID:

任天堂信者の独占になった瞬間から持ち上げ始めマルチになったらクソゲー認定ってのどうにかならんの?
まあスチームワールドディグは面白いんだけどさぁ前回フリプで配信された時はやりもせずゴミゲーって言い切ってただろ

103:2017/11/24(金) 11:50:33.54 ID:

>>96
うん?発売もしてないソフトをゴミゲー言ってますが何か?【ゴミブレイド2】売上10万程度のしょぼいクソゲーを必死に持ち上げてる信者が哀れ過ぎる
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1511442951/

112:2017/11/24(金) 12:39:21.90 ID:

1の芋掘りロボみたいな見た目が良かったんだが

115:2017/11/24(金) 13:03:14.95 ID:

>>112
既視感あると思ってたが、それだw
そのせいでイマイチかっこよく見れないんだw

117:2017/11/24(金) 13:16:59.03 ID:

動画みた感じだとSEいい感じだな
振動は無し?

121:2017/11/24(金) 13:46:32.32 ID:

スチームワールドディグはフラッシュゲーで似たようなのやったようなことあるがあんまりおもしろくねぇなってすぐ辞めちゃった
正味20分位かな遊んだの
タイトルとURLをコピーしました