1: :2017/12/06(水) 10:13:08.64 ID:
お前ら何歌うよ
3: :2017/12/06(水) 10:14:50.22 ID:
太鼓の達人だけじゃあなくてこういうのもやろうや…
あ、ゴンジローだっけ?あれ早く出しなよ
9: :2017/12/06(水) 10:19:05.80 ID:
15: :2017/12/06(水) 10:21:42.42 ID:
ヘッドホン端子から音声とれたっけ?
19: :2017/12/06(水) 10:24:52.42 ID:
とれるよ
24: :2017/12/06(水) 10:26:00.00 ID:
switch online連動でスマホを電モクに出来たら便利だけど
38: :2017/12/06(水) 10:30:06.66 ID:
39: :2017/12/06(水) 10:30:55.57 ID:
41: :2017/12/06(水) 10:31:11.13 ID:
45: :2017/12/06(水) 10:32:15.58 ID:
別売りマイク必須か
それはきついな、これは流行らない予感
53: :2017/12/06(水) 10:33:39.18 ID:
WiiUもカラオケ目当てで買ったのもあったからなぁ
ちょうどNHKでカラオケ番組やってるのを見てたので早速DLして練習しようっと
55: :2017/12/06(水) 10:34:07.96 ID:
59: :2017/12/06(水) 10:35:14.56 ID:
もちろんWiiのでもWiiUの有線・ワイヤレスも使える
62: :2017/12/06(水) 10:35:39.42 ID:
じゃあみんなWiiUのマイク持ってるでしょ
ここでマイクがないとか言ってる奴はなんなんだ?
77: :2017/12/06(水) 10:37:18.80 ID:
おまえはとりあえず動画見てこいよ価格が上がったのは往年の名曲が入ったことと関係ありそう
63: :2017/12/06(水) 10:35:50.29 ID:
次はスイッチでカラオケしだすアイドルが出てくるな
64: :2017/12/06(水) 10:35:54.07 ID:
スイッチはどうなのかな
あとWiiリモコンの数だけ鳴り物にできたのもよかったんだが
67: :2017/12/06(水) 10:36:09.31 ID:
マイク流用出来るのありがたい。
72: :2017/12/06(水) 10:36:59.17 ID:
マリオデの曲の配信来たってニュースのときにも全然続報来なくて
ほぼ諦めてたんだよな、今から準備して間に合うかねえ。
88: :2017/12/06(水) 10:38:59.14 ID:
92: :2017/12/06(水) 10:40:21.84 ID:
店に行くよりはるかに安上がりだし
飲物、食べ物も自由だ。
104: :2017/12/06(水) 10:42:31.76 ID:
105: :2017/12/06(水) 10:42:53.20 ID:
なんかオーデ番組みたいなの始まってるし
WiiUのときより需要あるかも
114: :2017/12/06(水) 10:44:07.75 ID:
なんだよカラオケ番組ってw
123: :2017/12/06(水) 10:45:53.47 ID:
知らないのか
100点出す奴がゴロゴロいて凄いぞ
124: :2017/12/06(水) 10:46:07.82 ID:
俺もいらないと思ってるしみんなもそう思ってる←そう確信してるなら尚更ここにいる必要ないよねいらない連呼してる人の存在が謎だ…
129: :2017/12/06(水) 10:47:16.46 ID:
131: :2017/12/06(水) 10:47:53.33 ID:
今はPCでも出来るからゲーム機すら不要、PS4にも対応
ノートやタブPCでも出来るので携帯性もあるし、音質拘りまくるのもゲーム機より自由がきくPC持ってるならカラオケ機能は不要
JOYしか入ってない曲歌いたい時ぐらいか
132: :2017/12/06(水) 10:48:53.89 ID:
151: :2017/12/06(水) 10:55:10.78 ID:
156: :2017/12/06(水) 10:56:09.04 ID:
馬鹿なの?
162: :2017/12/06(水) 10:58:15.37 ID:
172: :2017/12/06(水) 10:59:39.85 ID:
使える
169: :2017/12/06(水) 10:59:16.13 ID:
余程田舎でもない限り家でカラオケなんてそもそも出来ねえ
178: :2017/12/06(水) 11:01:50.15 ID:
あまりに田舎すぎて市内にカラオケ店が1店しかないんだよ
車で行くから酒も飲めない
そういう田舎の人がありがたがるソフトだよ
都会人は気にしなくていいんだよ
カラオケ屋に行きゃあいいんだから
186: :2017/12/06(水) 11:04:47.32 ID:
194: :2017/12/06(水) 11:09:27.61 ID:
嘘っぽいこと言ってるやつが多いからムカついた
187: :2017/12/06(水) 11:04:50.65 ID:
↓
発狂しますなぜだ
201: :2017/12/06(水) 11:12:37.91 ID:
茶の間でカラオケできるならそれで十分楽しめるのよ
都内のマンションで一人こっそり遊ぶアプリじゃねえよw
225: :2017/12/06(水) 11:21:04.54 ID:
238: :2017/12/06(水) 11:27:01.33 ID:
HDMI、もしくはヘッドホン端子
HDMI経由でテレビから音声を出す場合、たいていのテレビでは遅延があるから気をつけてね
251: :2017/12/06(水) 11:33:45.47 ID:
255: :2017/12/06(水) 11:35:33.10 ID:
自分が全世界標準で、他の人間も同じ環境で生活してると思ってるフシがあるんだよね
馬鹿を言っちゃいけない
ゲームしか残らなかった人生送ってるキモオタが世界標準なわけがないだろうwこんなカラオケソフトがWii時代から延々と残ってる理由?
そりゃ需要があるから残ってるんだろ
需要もねーのにシリーズ化するわけねー
269: :2017/12/06(水) 11:42:44.28 ID:
公園でテーブルモードでイカを遊ぶ子供
とかみたことないからまた任天堂信者の妄想だろ
273: :2017/12/06(水) 11:45:38.04 ID:
毎週月~金の15時から16時ぐらいに
うちの近所でやってる
286: :2017/12/06(水) 11:58:20.25 ID:
Wii Uのやつコードが片付けの時かさ張るから
288: :2017/12/06(水) 12:00:57.06 ID:
動画見る限りできなさそうだが
295: :2017/12/06(水) 12:13:14.52 ID:
てか、WiiUの手元で画面見ながら選曲出来ないのは大きなマイナスに思えるんだよなあ
スプラより2画面のありがたさ上だと思う
297: :2017/12/06(水) 12:13:54.35 ID:
298: :2017/12/06(水) 12:14:03.22 ID:
ダンエボもCS版よりもアーケード版の方が流行った
300: :2017/12/06(水) 12:14:20.24 ID:
チケット認証、曲ダウンロードあるからネット接続必須ですよね。
家では難しいから車内でやりたい。