「ニンテンドースイッチ」の勢い見ると『ニーアオートマタ』が来てもおかしくないよな

ソフト
ソフト


1:2018/01/15(月) 23:14:27.82 ID:

期待してるわ

64:2018/01/16(火) 00:14:41.14 ID:

>>1
PS4でもサクサク快適動作ってわけじゃないのに
PS4の60%くらいの性能なSwitchで出るだろうか?

69:2018/01/16(火) 00:18:12.95 ID:

>>64
スイッチはドックモードでPS4の25パーセント以下
携帯モードだと10パーセント以下

71:2018/01/16(火) 00:21:43.39 ID:

>>69
アンチのお前がそう言うならドックモードで75%、携帯モードで50%ってところか
なるほど

131:2018/01/16(火) 03:44:52.47 ID:

>>71
西川善司の記事によるとPS4 1800 Gflops
Switch TV 320Gflop
Switch Portable 158Gflops

テレビモードで1/6

132:2018/01/16(火) 04:03:32.08 ID:

>>131
これはポリゴン数の話だな
現代の絵作りで重要になるシェーダーはSwitchの場合Tegraが標準で最新のものをサポートしてるから負荷的にノーコストで実装できる
だからモデルはローポリだけどやたら表現的にリッチな絵柄になる
ぱっと見の印象だとほとんど大差無くなってしまう

2:2018/01/15(月) 23:15:53.80 ID:

あれ重いから動かないでしょ

139:2018/01/16(火) 05:39:57.53 ID:

>>2
>あれ重いから動かないでしょこういう奴見るたびに思うんだけど、それを動かせるように目的のハードに調整して移植するのが開発者の仕事だろ
できるできないじゃなくて需要があるかないかだ
無茶移植の歴史は多々あれども、劣化版だからいらない!とはならないのは
GC版より売れた劣化版バイオ4やらが如実に証明してくれてる

6:2018/01/15(月) 23:17:03.01 ID:

もし来たら凄まじい発狂が見れるんだろう

8:2018/01/15(月) 23:18:03.10 ID:

松田と佐藤が登場するから出ても買わない

19:2018/01/15(月) 23:21:07.56 ID:

性能的には30fpsなら恐らく可能
ただ30fpsでやりたいかって話はある
それでも携帯したい人はいるかもしれない
スクエニ次第だな

25:2018/01/15(月) 23:24:36.24 ID:

>>19
フレームレートだけ減らしても、他ゲー見る限り無理だな
スイッチの性能じゃエフェクトとかの表示すら無理だから、敵の数とか映像処理諸々削除、AIもアホにしてオブジェクトも削除しないと
全くの別ゲーになるけどw

20:2018/01/15(月) 23:21:42.09 ID:

スクエニってサードの中でもスイッチに積極的な方だからな
何が起こっても覚悟した方がいいかも

27:2018/01/15(月) 23:26:07.92 ID:

ダクソと同じくこれもPC版で既プレイだけど
もしスイッチ版出たら買うわ

28:2018/01/15(月) 23:27:25.96 ID:

>>27
マジで?PCってあの劣化版?
よく落ちなかったな
ヤバイくらいメモリ食っただろ

29:2018/01/15(月) 23:29:22.37 ID:

>>28
正直死ぬほど重かったw

37:2018/01/15(月) 23:35:23.07 ID:

正直そこまでグラ凄いとも思えんし
負荷もそれほど高く無さそうだがそんなに重いのか
まあ2Bの尻の質感は凄いけど

41:2018/01/15(月) 23:38:52.35 ID:

>>37
プラチナの技術力のなさで作ったオープンワールドだから
移動中の読み込みでガクガクになるんよ
だからオープンワールドやめて、見えない壁作れば移植できるかもしれない
当然サブクエも全部削除で

38:2018/01/15(月) 23:37:18.18 ID:

ニーアは出なくていいけど2Bちゃんのゲームは出してクレメンス

39:2018/01/15(月) 23:38:23.24 ID:

>>38
2Bちゃんスピンオフか
それもいいね

44:2018/01/15(月) 23:42:02.76 ID:

横尾はアンチ任天堂だけどまあスクエニが作れって言われたらそれまでだよな

47:2018/01/15(月) 23:43:41.93 ID:

>>44
ヨコオの事だからなぁ
ゲシュタルトでしたような事するだけだぞ

50:2018/01/15(月) 23:49:22.61 ID:

>>44
そう…か?

49:2018/01/15(月) 23:48:47.98 ID:

オートマタって、あれオープンワールドなの?
体験版やってまあまあ面白かったからいつかやろうと思ってたけど
演出の面白いシューティングくらいの印象だった

52:2018/01/15(月) 23:50:03.15 ID:

>>49
あのチュートリアルはオープンワールドエリア前だな

53:2018/01/15(月) 23:56:48.84 ID:

動画でちょろっと見たけどあの程度なら何ら問題なく動くだろ
ゼノブレ2のほうがよっぽど綺麗

65:2018/01/16(火) 00:14:48.72 ID:

あれ60fpsだからこそのゲームなのに
30fpsに落とすとゲーム性が変わってしまうだからスイッチの性能(cpuが非力すぎる)的に無理

72:2018/01/16(火) 00:26:01.02 ID:

ダクソ3もそうだけどswitch用に作り直せば移植は不可能ではない
だが今はマルチタイトルを一つのハードの為に作りこむような時代じゃないんだわ

84:2018/01/16(火) 00:57:27.40 ID:

>>72
同じスクエニのドラクエ・・・
3DSに・・・しかもスイッチにも苦労しつつ移植してるような・・・

80:2018/01/16(火) 00:48:21.83 ID:

プロデューサーがでたがりおじさんだからな
あの人の担当してるプロジェクトって他は全部Switch対応進めてる
まだ影も形も無かったどころかゼルダの対応すら発表されてなかった頃にDQ11出すよとか言ってみたり
無茶移植してきてもああやっぱりねくらいにしか思わん

111:2018/01/16(火) 01:59:15.47 ID:

>>80
よーすぴの2018年の抱負で「2017年から進めているいくつかのタイトルのうち、年内に一つでも発表出来るといいな」みたいなこと書いてたからな
2017年から進めててそんなに早く発表出来るものは移植タイトルだわ

82:2018/01/16(火) 00:55:23.97 ID:

スイッチにはPS3でも動くようなソフトしか移植されない
肝に銘じておけ

87:2018/01/16(火) 01:02:54.07 ID:

つまり今後含めスイッチにマルチ展開されたゲームはPS3レベルということでよろしいか
既に色々な作品が格下げされることになるが

88:2018/01/16(火) 01:08:32.23 ID:

>>87
格下げ?何を言ってるのやら

94:2018/01/16(火) 01:23:27.94 ID:

>>88
何を言ってるのやらと言いながら自分のレスに対する反応であることは感じ取れちゃったんだ

95:2018/01/16(火) 01:27:20.42 ID:

>>94
元より格が一段低いソフトしか移植されてないし、これからもそうだってことだよ
かなり語弊があるけど

97:2018/01/16(火) 01:31:10.51 ID:

>>95
つまり>>87の前半部分については同意見ということか
語弊があるけどって言うくらいなら正しい表現をしてもらわないと正しく受け取れないがな

104:2018/01/16(火) 01:46:19.92 ID:

>>97
格とか言い出すと話がこじれそうだからね
ともかく縦マルチは不可逆なんだ

108:2018/01/16(火) 01:54:00.15 ID:

>>104
イース8は神ゲーだったのに酷いや

109:2018/01/16(火) 01:55:26.85 ID:

>>108
イース8はVITAベースだからね
無知過ぎて不愉快だわ

89:2018/01/16(火) 01:15:23.28 ID:

ヨコオが宗教だから無理だろ
NIN64=ゴミクズってゲーム内に仕込んでたくらいだぞ

93:2018/01/16(火) 01:23:13.28 ID:

MIM46もじっただけなのに!任天堂ユーザーほんとクソだわ。
しかもヨコオはシナリオだろ

105:2018/01/16(火) 01:47:23.28 ID:

国内PS4で最も売れたソフトが実はPS3レベルのソフトだったってマ?

107:2018/01/16(火) 01:52:36.75 ID:

>>105
スイッチ版がどういう仕様になるのか分からんけど、普通にグラフィック調整すればPS3でも動かせそうなレベルだと思わない?
PS4持ってないとこの感覚分からないのかな

106:2018/01/16(火) 01:51:06.85 ID:

レプリカントは今あのままの状態で遊ぶのは色々キツいぞ
リメイクしてくれたら神ゲーになりそうだし超嬉しいけどね
そしたら結局Switchではスペックキツそうだけど

110:2018/01/16(火) 01:57:55.15 ID:

>>106
問題はイルカとプラチナどっちが開発するかのところだな
イルカは元々のレプリカントの開発だからコストは安くて済むし早くリリース出来そうだけどそのまま移植に近くなりそう

119:2018/01/16(火) 02:56:43.10 ID:

アホソニー信者ども何にもわかってねえなw
ニーアなんて低予算ゲーだぞw
そもそもグラフィックなんて全くウリにしてないw
元々ショボグラゲーだwFIFA18やゼノバ2だってSwitch版のが売れたw
ニーアなんかより遥かにグラに金掛けてるのにだw

121:2018/01/16(火) 03:05:02.98 ID:

>>119
FIFAって劣化版じゃなかったっけ
売れた売れないは知らないけれど劣化版わざわざ買うのはシンプルに貧乏だと思う

126:2018/01/16(火) 03:30:43.70 ID:

>>121
おうちのテレビにしがみついてFIFAやってんの?
居酒屋で中継待ちにやれない劣化版しか買えないとか?

138:2018/01/16(火) 05:34:51.64 ID:

>>126
わざわざswitch持って居酒屋行ってテレビ中継待ちでゲームとかって発想の方がおかしいのを自覚しなさい

122:2018/01/16(火) 03:17:33.52 ID:

>>119
FIFAはPS4版とはエンジン違うぞw
PS3版と同じw
ゼノバは糞グラだしなw

123:2018/01/16(火) 03:21:06.83 ID:

他機種版に劣化劣化ネガキャンするばかりでPS4版を買うわけでもない人達か

133:2018/01/16(火) 04:19:09.85 ID:

PS4でそれなりに成功してるタイトルはそのままPSWに篭ってていいよ
PSで芽がでなかったタイトルはスイッチへどうぞ
クオリティーさえあれば一花咲かせられるかもです
数年後には業界もより良く再編されることでしょう

136:2018/01/16(火) 05:31:05.01 ID:

横尾がソニー信者とか吹聴してる馬鹿がいるな
普通にスイッチやってるぞあいつ

157:2018/01/16(火) 08:10:04.06 ID:

オートマタをゲオで見たけど中古でも高いな
3000円くらいで欲しい

コメント

  1. ONEに出さなかったくらいだし、SONYに忖度したタイトルだろ

タイトルとURLをコピーしました