【ゼノブレイド2】タイガータイガーを楽しんでるやつ居る?

ソフト
ソフト


1:2018/01/19(金) 09:09:43.94 ID:

俺です。タイガーが楽しくてゲームが進みません。

28:2018/01/19(金) 09:38:17.05 ID:

こんな誰も知らない超ニッチなステマゲーの売名工作に乗って
ネット上で騒がれているから買ってみようなんてカモか奴隷でしかなし
>>1が詳細を書かないのはグーグルで検索させたいからに他ならないこんな工作を行わなきゃならないゲームに当たり無しと断言したい

2:2018/01/19(金) 09:12:52.25 ID:

ハイスコアはステージ1で83500点。
もっと超えてる奴いたら教えろ。

10:2018/01/19(金) 09:19:27.76 ID:

>>2

12:2018/01/19(金) 09:20:46.55 ID:

>>10
15万!ってどうやったら取れんだよ!
ユーチューブ見ろってか。
8万程度って恥ずかしくなってきた…。

26:2018/01/19(金) 09:36:52.53 ID:

>>12
敵倒さない

24:2018/01/19(金) 09:35:13.19 ID:

>>10
っすげー。
全回収&nokillボーナスってやつか?

124:2018/01/19(金) 12:28:07.91 ID:

>>10
ふぁ!?

128:2018/01/19(金) 12:40:39.07 ID:

>>10
すげええええええ

4:2018/01/19(金) 09:13:51.32 ID:

1回目は面白かった
プレイを重ねるにつれて作業感が強くなった

7:2018/01/19(金) 09:17:01.10 ID:

アナログスティックと十字キー
どっちで操作してる?

11:2018/01/19(金) 09:19:42.55 ID:

>>7
アナログでやってる。理由は特に無いけどプロコンだとそっちが楽だから。

9:2018/01/19(金) 09:18:17.04 ID:

なんだよ何のゲームの話だよ
俺も混ぜてくれよ

80:2018/01/19(金) 10:34:31.20 ID:

>>9
ゼノブレ2のミニゲーム

17:2018/01/19(金) 09:25:14.36 ID:

毎回画面が戻るのさえなければ没頭するかも
何のためにCREDIT表記があるんだか
連続で入れさせろよ…

129:2018/01/19(金) 12:42:11.99 ID:

>>17
それな、もしくはコンティニュー付けて欲しい。
アプデに期待。

19:2018/01/19(金) 09:27:48.00 ID:

ステージ1パーフェクト例
これで70,000点の1700

21:2018/01/19(金) 09:31:44.24 ID:

>>19
敵殺しちゃってるのでやり直し

23:2018/01/19(金) 09:34:51.65 ID:

数日篭ってやっとJS使える状態にして、もう二度とやるかと誓う

JKに進化

じゃあカスタマイズしとくかとメニュー開いた時の絶望感

33:2018/01/19(金) 09:42:35.63 ID:

>>23
そしてJDも…

31:2018/01/19(金) 09:39:42.02 ID:

ハイスコア狙いならノーキル必須だけど
資材稼ぐだけなら全キルだわな一度、2面の道中でボーナスステージが三回も出てきて
エーテルが合計5000点くらい入手できたときは何事かと思ったw
写真とっときゃ良かった

32:2018/01/19(金) 09:41:45.32 ID:

>>31
全キルとか1面でもめんどいわ
ルート上のだけで良い

34:2018/01/19(金) 09:42:44.67 ID:

わかれば楽しいんだけどねこのゲーム
ステージ1EASYでパフェ(ノーキル以外)安定して取れるようになると世界が変わるそういう意味ではEASY入れてくれたのはマジ英断だったと思う
後は虎虎以外にもハナ育成の手段設けてくれるとありがたいんだけど…

42:2018/01/19(金) 09:50:44.59 ID:

>>34
・採集やサルベージでも微量だが手に入る
・トラトラでクリアできなくても取得分は手に入る
・クリアすればボーナスで更に手に入るこれくらいあればなぁ
ハナライズしやす過ぎになるなら取得/消費の量を調整すればいいし
つかトラトラはクリアできなくても手に入らないと高難度やる気がしないわ

44:2018/01/19(金) 09:52:05.74 ID:

>>42
取得分のエーテルは手に入ってるが

37:2018/01/19(金) 09:46:26.37 ID:

これ難しいとかつまらんとか言ってる奴らは2Dゲームに触れなかった世代なんだろうな

40:2018/01/19(金) 09:48:53.04 ID:

>>37
ハナ育成に必須なのがあかん
RPGなのに育成に本編と関係ない2Dアクション強制とかやっちゃダメでしょ

45:2018/01/19(金) 09:52:24.28 ID:

>>37
ファミコンゲームがこんなクソゲーしかなかったような言い方やめろ
コンボイの謎とか理不尽なクソゲーもたくさんあったが
ハゲ丸くんとかパーマンとか普通に楽しいゲームも多かったわつーかパーツ回収のために強制させられるのがマジで苦痛
しかも低確率のレアパーツのために最終的にステージ5を周回させられるとか
正気の沙汰じゃない

49:2018/01/19(金) 09:58:27.53 ID:

本スレでもフィールドスキルと並んでクソ要素扱いされてるのに
ゲハだと何故か両方とも妙な擁護付くよな
まだ序盤なんだろうか

51:2018/01/19(金) 10:00:02.61 ID:

ホント本編に関わりのない純粋なミニゲームでよかったと思う
そうすれば今みたいに無駄にヘイト溜めることなかったのに>>49
アンチのアンチってどこにでもいるからねぇ

50:2018/01/19(金) 09:59:55.55 ID:

エーテル集めるなら1面でノーミス全宝箱エーテル回収でいい
1回で2000は手に入る
EASYでやれば何も難しくない
だからエーテル集めが面倒と言ってる人の気持ちは理解できない5面の光エレメントやMaster集めは運
面倒と言う人の気持ちも分かる
でも完全にやり込み要素だからそんなものだろと思う

52:2018/01/19(金) 10:00:37.52 ID:

やってることはパーツ回収のために雑魚敵何匹も倒すのを強制させられるのとたいしてかわらんが

54:2018/01/19(金) 10:03:13.90 ID:

ハナ育成のためにやらなきゃ駄目だからクソと叩く人がいるけど
むしろどのブレイドより楽に強化できるだろと言いたくなる
まあイダテンも楽だけど

59:2018/01/19(金) 10:06:34.72 ID:

>>54
何の話?

66:2018/01/19(金) 10:14:35.37 ID:

>>59
イダテンは倉庫と食料さえあればキズナ開けるの楽なブレイド
強化しやすいハナはハナライズ
エーテルさえあればストーリー進行と共に技術書で作れるパーツも増える
エーテル集めはとても楽
強化しやすい

71:2018/01/19(金) 10:18:42.65 ID:

>>66
キズナリングの話?

63:2018/01/19(金) 10:09:12.73 ID:

最新のゲームやりたくてマリオオデッセイ買ったのに初代の1面100回やらされるようなもの
しかもコイン集めなきゃいけないし1プレイごとにタイトルに戻らされるんだから不満が出ない方がおかしい

65:2018/01/19(金) 10:10:38.20 ID:

>>63
まずはパーフェクト目指せ。パーフェクトだとすぐにエーテルたまるから、面倒じゃ無くなるぞ。

76:2018/01/19(金) 10:25:33.02 ID:

楽しんでやってたけどイージーモードが来て冷めたわ
ノーマルで高得点出せた人だけの特典とかないともう夢中になることはない

77:2018/01/19(金) 10:29:55.86 ID:

名作ゲームから出て来るパーツってどうなってんの?筐体の中にパーツが入ってるのか、取得したパーツを筐体の中で生成するのか
筐体開けたら全部パーになる金の卵を産む鶏的な奴?

84:2018/01/19(金) 10:39:10.13 ID:

>>77
俺はあれはゲームの形をしたサルベージ機械だと思ってて、
出てくる結晶とかは皆遠隔操作で実際に雲海からサルベージされたものだと勝手に脳内妄想してる

85:2018/01/19(金) 10:40:34.24 ID:

>>84
ゲームが設置されてる場所からしてそうなんじゃないの?

89:2018/01/19(金) 10:46:22.03 ID:

>>77
インタビューによると雲海から転送されてるという設定らしい
ゲームだけど実は現実とリンクしてるんじゃね。多分こじつけだろうけどこれステージが上がればボーナスも増えるならやる気でるんだけどな
Masterだけじゃどうにも

93:2018/01/19(金) 10:54:24.64 ID:

楽しめようが楽しめまいがハナ強化のためには数十回の周回必須
レトロアクションなんて買ったことないんだが
苦手だし面白いとも思わないし
俺みたいに楽しめないやつはメレフで手打っとけ
ほん糞

95:2018/01/19(金) 10:56:56.13 ID:

>>93
FCとかSFC辺りの時代に嫌でも触れてないか?こんな感じの

97:2018/01/19(金) 11:07:16.41 ID:

>>95
イージー入れた公式から見てもFCSFCから見てもミニゲームの観点から見てもクソゲーカテゴリだと思うわ

107:2018/01/19(金) 11:26:10.66 ID:

と言うかこれめんどくさいとか言うなら
トラ外してメレフ入れるだけでタンク補充できるんだから問題ないんだよねハナってブレイドがそもそも特殊でやり込み要素としてあるだけだし
キャラが気に入ってるなら、この程度のミニゲームに文句を言う前にやり込んでるだろ

結局エアプ理論によるネガキャンと考えたら誰でも行きつく話

135:2018/01/19(金) 13:01:13.76 ID:

>>107
メレフまでが結構長いやろ

114:2018/01/19(金) 12:05:42.09 ID:

まだ始めたばかりだけど糞タルいわこれ、
話進めてステージ追加させて適当にパーツ集めてりゃ
次のタンク要因までは繋げれるのかね

115:2018/01/19(金) 12:07:45.57 ID:

>>114
次のタンク要員までなら
一切やらなくても問題ない

118:2018/01/19(金) 12:15:09.10 ID:

>>115
ありがとう、そうなんだ
話進めてサブクエとかあきたら息抜きにやるかな

125:2018/01/19(金) 12:31:10.94 ID:

コア光なんてあったのか
帰ったらやってみるか
もしかしてスイッチ短縮Vとかも宝箱から出る?

130:2018/01/19(金) 12:42:19.07 ID:

>>125
詳しく知らんが、ステージ1でもVは出るものがあるな。
ステージ5でないとあかんのもあるみたいだが

126:2018/01/19(金) 12:31:37.05 ID:

まだクリアしてないけどゼノブレ1の携帯シリンダーみたいな奴無いの?いちいちグーラまで戻るのめんどくさい

151:2018/01/19(金) 14:20:22.56 ID:

>>126
携帯機のトラトラ手に入ると思ってたら結局存在しなくて愕然としたわ
手軽にプレイされたら悔しいじゃないですか(笑)精神が滲み出てる
開発者の根性が腐りきってるんよ

131:2018/01/19(金) 12:44:05.22 ID:

もらえるパーツってステージ5とかの方が良い物採れるんかな
ステージ1くらいしかまともに出来んわ

143:2018/01/19(金) 13:31:48.58 ID:

迂闊にラッキーMasterなんか引いてしまって5から離れられなくなってしまった

146:2018/01/19(金) 13:45:31.17 ID:

>>143
俺もです・・・
早い段階でマッスルとドッジ2ついっぺんに来たもんだから
こんなに確率低いとは思わなかった

150:2018/01/19(金) 14:04:45.93 ID:

1面で底にたどり着けるのが10回に1回くらいしかない

155:2018/01/19(金) 15:15:40.24 ID:

>>150
逆に宝箱無視して敵を倒すでプレイしてみたらすぐうまくなると思う

156:2018/01/19(金) 15:36:33.39 ID:

nokillはリスキーすぎるけど序盤は1面フルコン狙い、終盤-クリア後は5面フルコン狙いで考えながらやれば楽しくできたな
メダル数多い方がmaster率upだし目標あった方がモチベも上がるで
タイトルとURLをコピーしました