【徹底討論】「星のカービィシリーズ」ってプレイした奴だけが面白いって言ってるイメージ

ソフト
ソフト


1:2018/03/05(月) 11:48:17.86 ID:

カービィってプレイした奴だけが面白いって言ってるだけのクソゲーだよな
いかにも豚向けって感じ
116:2018/03/05(月) 13:17:35.18 ID:

>>1
流石にこれは既視感有りすぎて酢飯疑うわw
149:2018/03/05(月) 16:00:47.28 ID:

>>1 これを買って自分で遊ぶやつなんてほとんどいねーよ。ただ子供は本当に面白そうに遊んでる。 そんな素晴らしい作品クソゲーなんて呼ぶなカス野郎!
4:2018/03/05(月) 11:49:24.47 ID:

面白さでごまかしてるだけだもんな
17:2018/03/05(月) 11:53:05.25 ID:

>>4
これけっこうなパワーワードだよなぁ
19:2018/03/05(月) 11:54:06.55 ID:

>>17
どのハードファンとか関係なくパワーもなくワードでもないものにパワーワードって言葉使うやつイラつくから叩くわ
死ね
26:2018/03/05(月) 11:57:37.12 ID:

>>19
この言葉が出来たときはこういう意味がーー!!って発狂してるの?
33:2018/03/05(月) 12:01:51.72 ID:

>>26
いや全くそんな事は考えたこともないけどパワーワードって言葉使いたがる奴は例外なく頭悪いし単純に見ててイラつくってだけ気にしなくていいよ
死ね
11:2018/03/05(月) 11:52:15.90 ID:

プレイしなくてもプレイした気分になるプレイステーション?
そらソフト売れませんね
48:2018/03/05(月) 12:08:56.24 ID:

>>11
FF15は概ねその域に達してたな
12:2018/03/05(月) 11:52:16.01 ID:

ソニー信者ってだんだん頭悪くなってない?
13:2018/03/05(月) 11:52:36.25 ID:

>>12
だんだん?
22:2018/03/05(月) 11:54:27.93 ID:

>>13
前はここまで頭悪くなかった気がする
25:2018/03/05(月) 11:56:10.98 ID:

>>22
先鋭化された感があるよな
国内シェアを落とすのに合わせて普通のユーザーがゲーム卒業してキチガイが濃縮されたカンジ
30:2018/03/05(月) 11:59:34.43 ID:

面白いって言ってる奴に「既プレイはすっこんでろ」と言う場面を想像したら草
46:2018/03/05(月) 12:08:12.03 ID:

>>30
これはパワーワードだなー
31:2018/03/05(月) 12:00:43.53 ID:

プレイしてないやつは面白そうかつまらなそうだもんな。日本語不自由だわ。
34:2018/03/05(月) 12:01:53.83 ID:

ゲハって最近他人の馬鹿な発言を煽るのが主目的のスレばかりになったな
37:2018/03/05(月) 12:04:32.14 ID:

>>34
もともと相手ハードを馬鹿にして優越感を得るための板なんだから
当たり前
40:2018/03/05(月) 12:05:38.69 ID:

>>37
当たり前ではない
豚とソニー信者はこの板から消えて欲しい
43:2018/03/05(月) 12:07:02.32 ID:

>>40
元々ソニー社員が各所で暴れまわったからこの隔離板ができたんだけど
お外で暴れちゃいけないんだよ?
52:2018/03/05(月) 12:10:30.59 ID:

>>43
豚が暴れていいっていう理由にはならない
42:2018/03/05(月) 12:07:01.24 ID:

プレイすると面白いと分かっちゃうからプレイしないでクソゲーと言わせて貰うぜ

ってことか

45:2018/03/05(月) 12:07:48.25 ID:

オプーナってプレイした奴だけが面白いって言ってるだけのクソゲーだよな
53:2018/03/05(月) 12:11:28.22 ID:

プレイしないやつが面白いゲームってなんやねん
55:2018/03/05(月) 12:11:50.19 ID:

カービィは不思議なゲーム
子供の頃は世界観も大好きでゲームも好きだったんだがおっさんとなった今は完全に興味なくなっとる
他の任天堂ゲーはまだやる気が起こるのにこの違いはいったい…
56:2018/03/05(月) 12:12:27.07 ID:

>>55
見た目がファンシーだからでは
63:2018/03/05(月) 12:14:24.91 ID:

カービィが二流なのは、そこら辺だよな
プレーして面白いだけで終わってる

ゴンじろーを見習った方がいい、見るだけで面白い
プレーしたいが遊べないのもまたいい

69:2018/03/05(月) 12:19:18.49 ID:

ゲハの独身のメガネ豚おっさんが一人でカービィやってるの想像するとゾッとするよなw
72:2018/03/05(月) 12:21:30.18 ID:

>>69
独身おっさんがカービィにイライラしてる方がヤバイわwww
70:2018/03/05(月) 12:20:22.02 ID:

必死みたけど単発やん
どうみても釣り
つまらん
79:2018/03/05(月) 12:25:26.36 ID:

狙い過ぎな発言だとは思うけど的を射てる部分もあると思う
任天堂はプレイしないと面白さが伝わりにくい
プレイヤーからの評判は良いので口コミ等からジワ売れしていく
一方PS4はPV等でグッと心を掴むんで予約者は多い
面白いんだが手軽に動画配信されるんで買うか悩んでる人はまず配信を見る
そうすると自分でクリアした気になってしまうので買わず、結果初動型に落ち着く
と言う無茶苦茶な意見はどうか
83:2018/03/05(月) 12:28:20.14 ID:

いや…プレイしたことが無い人にも面白そうと思わせないからダメって言ってるんだろ…
プレイした奴だけが面白いと思ってるようじゃ新規が入って来ないだろ
つまり信者向けゲーだってことだろ
何もおかしいこと言ってないじゃん
102:2018/03/05(月) 12:44:05.70 ID:

カービィカフェのマドラー転売屋騒動で離れた人も多そう
107:2018/03/05(月) 12:46:43.29 ID:

>>102
なにそれ
そんなドマイナー騒動で人がそんな離れるかよ
111:2018/03/05(月) 12:54:13.60 ID:

>>107
転売屋に狙われ始めた一件
そこからというものの転売屋に狙われやすくなりグッズが買えなくて興味なくなる人もいた
106:2018/03/05(月) 12:46:42.43 ID:

カービィシリーズは好きだけど今更ヘルパーを売りにするあたりどうも今回は桜井の遺産だけを売りにしてる感が強い
ヨーヨーもプラズマもとっくにウィップやスパークに性能引き継がれたり統合されたりしてたのに今更になって復活させるしね
ロボボは割と新境地を開けてた気がするけどあれは桜井が少し関わってるんだっけ?
154:2018/03/05(月) 17:34:25.58 ID:

>>106
ミックス、ヘルパーと焼き直ししかしてねぇ
117:2018/03/05(月) 13:25:53.72 ID:

カービィを大人が好んでやるのはちょっと想像つかんぞ
お父さんここやってーぐらい
ゲハで買うやつどれだけいるのやら
120:2018/03/05(月) 13:28:48.12 ID:

>>117
そもそもゲハ自体がコアゲーマーが大半の板だから
ライトゲーマーが客の大半の任天堂のゲーム機などよくわからないはず
126:2018/03/05(月) 13:38:26.03 ID:

>>120
何故か任天堂のゲームは、自称コアゲーマーがクリア出来ないんだよな
128:2018/03/05(月) 13:39:55.86 ID:

>>126
自称コアゲーマーがクリア出来なければ任天堂の狙いとしては失敗だから
129:2018/03/05(月) 13:40:05.57 ID:

【ソニー信者迷言集2018】
・PS4は人権ハード
・勝利のラップさせてもらうわ(ry
・30ドル未満で投げ飛ばされてるぞ(※Amazon UK)
・おじせって知ってる?
・馬鹿の上塗り
・wlnwln
・switchはPS4と比べて目がたんこぶだったしね
・ただし金の弾丸はありませんw
・PS4はMHWがあらゆる物を貫くダイヤの弾丸になってるけどな ちなみにダイヤはこの宇宙で一番固くて丈夫だったりする
・需要の早食い
・童貞はお前らだろ 俺は今フ○ラしながら書き込んでいるくらいだし
・これこそスワップ訴訟
・実績が違う、んなことも、いちいち説明しないとわからんのかこのアスペクト
・この店は金のためにゲーム売ってる感じがすんだよな 結局どっちの味方か分からない
・金のためにPSもswitchも両方売ってる死の商人ってことだよ
・プレイした奴だけが面白いって言ってるだけのクソゲーだよな
133:2018/03/05(月) 13:45:55.73 ID:

>>129
おじせって知ってる?の破壊力
ただの打ち間違いだと思うが
140:2018/03/05(月) 14:32:37.84 ID:

>>129
アスペクト草
131:2018/03/05(月) 13:40:57.36 ID:

コアゲーマーてライトゲーの知識無いの?ダッサ
134:2018/03/05(月) 13:46:30.40 ID:

カービィは挑戦しないとかいうが、3DにしてロックマンX7みたいなガチグソ欲しい人いんの?
135:2018/03/05(月) 13:48:21.36 ID:

>>134
なぜクソゲーになる前提なんだw
151:2018/03/05(月) 16:46:19.01 ID:

最初の数ステージしかプレイしてないけど、のんびりしたゲームだなと

コメント

  1. 「プレイした奴だけが面白いって言ってる」これどのゲームにも当てはまると思うんだけど大丈夫なんですかね

タイトルとURLをコピーしました