1:
:2018/03/16(金) 12:35:06.52 ID:
http://www.choke-point.com/?p=22350 悪い点:
・オンライン機能がない
・しょうもないamiiboサポート
・少し短すぎるかも
ローカルの4人協力プレーに対応しているため、本作を隅々まで堪能するには、一緒にプレーする相手が不可欠だ。
過剰に長いゲームでもなく、シークレット探しにどれくらい時間を割くかにもよるが、6時間かそこらでクリアできる。
ようやくパズルにやりがいを感じてきたところで、ラスボスに出てきてほしくはなかった。
悪い点:
・簡単すぎるストーリー・モード
『星のカービィ スターアライズ』は、シリーズで最も簡単で底が浅いゲームだが、それでも友達と遊べば大いに楽しめるだろう。
悪い点:
・超簡単で極めて短い
・ベスト・アルバム感が凄い
・『星のカービィ64』ほど凄くない能力ミックス
・自殺願望のある仲間AI
『星のカービィ スターアライズ』は、独立した新作というよりも、ベスト・アルバムのように感じられる。
当然ながら友達と一緒にプレーした方が楽しめるし、ファンを喜ばせる懐かしさも満載だが、近年で最も難易度の低い『カービィ』なのも間違いない。
任天堂がチャンスを生かしてより独創的にならなかったのは残念だ。
『カービィ』フランチャイズは『タッチ!カービィ』や『毛糸のカービィ』といったスピンオフで新しいアイデアを試してきたが、今ではナンバリング・シリーズが殆ど進化していない。
だが、単独で見たとしても、『スターアライズ』は退屈だ。
ステージはどれも予定調和だし、パズルは簡単、4人協力プレーも、文字通り4人で一緒にプレーできるようになっただけなのだ。
『スターアライズ』はそれなりに良く出来た横スクロール・ゲームだが、『カービィ』のSwitchデビューはこんな退屈なゲームよりもはるかにエキサイティングであるべきなのだ。
HALは洗練された『カービィ』体験を完成させているが、殆ど関与していないような気分にさせられるほど難易度が低く、印象に残らない冒険に落ち着いてしまっている。
悪い点:
・簡単すぎる
・どちらかというと退屈
・60fpsじゃない
悪い点:
・シリーズの基準で見ても無意味に簡単すぎる
・ビジュアルが分かりにくく、協力プレーに向いていない
・退屈で単調なレベル・デザイン
・腹立たしいロード時間
『カービィ』はこれまでも敵に厳しかったが、退屈でバランスの悪い協力プレー・プラットフォーマーは、誰に対しても楽しくない。
4:
:2018/03/16(金) 12:36:54.68 ID:
鏡の大迷宮100%クリアもそんくらいでできたし今更って感じ
5:
:2018/03/16(金) 12:37:27.96 ID:
幼児が初めて触って成功体験を得るためのゲームに何言ってんだ?
6:
:2018/03/16(金) 12:37:29.38 ID:
これって、怖がる程の弾なのかね
11:
:2018/03/16(金) 12:39:44.54 ID:
ドラえもんの映画を大人が観て評価するぐらい滑稽だな
17:
:2018/03/16(金) 12:40:51.31 ID:
お世辞にもいいとはいえない
まあカービィで全部駄作だし平常運転だな

27:
:2018/03/16(金) 12:43:54.73 ID:
つまらないとかどうでもいいんだよ
逆に聞くがこれ持ち上げなかったら他に何が残るんだよ
33:
:2018/03/16(金) 12:45:20.74 ID:
まあ難しいのが好みならドンキーだな
40:
:2018/03/16(金) 12:47:55.43 ID:
簡単なだけならまだしも簡単で短いだとなんの手応えもないまま終わっちゃいそうで嫌だな
43:
:2018/03/16(金) 12:48:36.86 ID:
カービィは今ではゲームを飛び越えて稼ぎまくってるからネガキャンしても無意味なのにな
46:
:2018/03/16(金) 12:49:29.05 ID:
カービィが許されるのは10歳くらいまで?
55:
:2018/03/16(金) 12:51:23.81 ID:
>>46 男子は10歳くらいじゃない?
女子なら関係なさそう
54:
:2018/03/16(金) 12:51:02.80 ID:
幼児向けのアクション入門用ゲームをマジでレビューするなよ
妥当な評価だろうけど任天堂はそんなもん分かって作っとるわ
73:
:2018/03/16(金) 12:56:24.77 ID:
>>54
よく読めよ
幼児向けとしてみても単調すぎて短いって評価だぞ
60:
:2018/03/16(金) 12:53:36.20 ID:
悪い点だけまとめたらモンハンも酷評の嵐になるよ(笑)
61:
:2018/03/16(金) 12:53:37.15 ID:
スイッチの話題がこれくらいしかないからでは
あまりにも何もなさすぎる
64:
:2018/03/16(金) 12:54:17.80 ID:
それでもIGNはNBPで9.0wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ任天堂とズブズブ関係なんだよ。消えろ癌細胞
77:
:2018/03/16(金) 12:57:32.31 ID:
これが豚最後の希望か
サードがいないハードはみじめすぎる
80:
:2018/03/16(金) 12:58:08.33 ID:
カービィにビビって、後は?
ダクソ直接対決にビビって
マリオテニスにビビって
オクトパスにビビって
もうさ、任天堂の事は気にせずPS4を遊べばいいじゃん?
81:
:2018/03/16(金) 12:58:27.21 ID:
納期優先で出されたの?
83:
:2018/03/16(金) 12:59:10.62 ID:
豚って韓国みたいだな
俺達の顔色が気になって仕方がないらしい
89:
:2018/03/16(金) 13:01:38.39 ID:
メタスコア
トリプルデラックス 80
ロボボプラネット 81
スターアライズ 73←new!
直近2作に比べてもかなり下がってるし妥当に出来が悪いのでは
103:
:2018/03/16(金) 13:07:48.09 ID:
客層の大多数がネガキャンで変動するような層じゃないし、いくら評判下げても売上は変わらんぞ
104:
:2018/03/16(金) 13:08:54.78 ID:
3月いっぱいはカービィネガキャンとして4月からは何だ?ドンキーの移植か?マリテニか?
129:
:2018/03/16(金) 13:15:01.55 ID:
>>104
最近の流行りはゼルダ叩きだぞ
121:
:2018/03/16(金) 13:13:51.50 ID:
>>任天堂がチャンスを生かしてより独創的にならなかったのは残念だ。
これ分かるわ
去年のタイトルが全部好評価だったのはなぜかって話よ
131:
:2018/03/16(金) 13:15:10.11 ID:
ゲハ関係ないなら擁護を必死にする意味が分からん
お前ら売れたら売れたで絶対に弾扱いするじゃん
151:
:2018/03/16(金) 13:19:27.97 ID:
ボリューム短いってかなり致命的な気が
168:
:2018/03/16(金) 13:23:30.92 ID:
ソニー信者が早くも爆売れのフラグ立てたな
173:
:2018/03/16(金) 13:24:36.28 ID:
スタッフロール、人数めっちゃ少なかったけど
十分利益は見込めるんだから
もう少し人員増やして詰めるべきでしょ
187:
:2018/03/16(金) 13:30:21.46 ID:
なんでカービィにマジになってネガキャンしてんのこいつら
わざわざ悪い点だけ抜き出す労力までかけて
188:
:2018/03/16(金) 13:31:23.57 ID:
そもそもゲームスピードとろくてつまらないよ
190:
:2018/03/16(金) 13:32:47.74 ID:
ゼルダを絶賛してくれた人たちもソニー信者扱いなんですね
198:
:2018/03/16(金) 13:34:26.60 ID:
え?ぶーちゃんダンボール発売までカービィやり込むんじゃなかったの?
じゃあ何買うのよ
211:
:2018/03/16(金) 13:40:04.54 ID:
豚はやってないから不満もわからないんだろう
212:
:2018/03/16(金) 13:40:59.29 ID:
ロード周りの不満はかなりやばそうだな
switchのメモリ量ならそんなに困らんと思うんだが
232:
:2018/03/16(金) 13:48:58.82 ID:
>>212
ロードどうなんだろうな
スカイリムはゲーム起動時のロード糞長いけど後はサクサクだったな
カービィもそうだといいけどああいうアクションゲーでロード長いとストレスになるな
240:
:2018/03/16(金) 13:52:12.99 ID:
>>232
長いじゃなくて異様に回数が多いだぞ
217:
:2018/03/16(金) 13:42:42.70 ID:
末尾aのキチガイコロ豚がID煽りしちゃうとか
219:
:2018/03/16(金) 13:44:28.62 ID:
AIが強かったらゲームになってないからな
ソニー信者はAi搭載アクションすらやったことがないのだろう
全方位ネガキャンだから難易度低いと矛盾もしてることに気づかない
238:
:2018/03/16(金) 13:52:07.81 ID:
>>219
AIと言っていいのは洋ゲーだけで日本のは全部手書きのスクリプトだけどな
256:
:2018/03/16(金) 13:57:13.54 ID:
>>238
スクリプトとかプログラムかじった程度の奴が言うからな
ディープラーニング等今俗に言うAIとゲームのAIは別もんだぞ
ゲームは十分スクリプトなんだけど
221:
:2018/03/16(金) 13:44:39.18 ID:
ちょっとミックス出来るただの横スクカービィなんて、そりゃ退屈だろうな
前作ネタ切れでロボット出したのに原点回帰しちゃ逆につまらんだろ
しかもボリューム不足か…痛いな
228:
:2018/03/16(金) 13:47:11.95 ID:
少しリサーチすれば買う前にわかるようなレベルのことを不満点として挙げてるのは池沼すぎるだろ
230:
:2018/03/16(金) 13:47:37.67 ID:
売上至上主義者は大変だねぇ
微妙ゲーでも売れる売れるって盛り上げなきゃいけないんだから
236:
:2018/03/16(金) 13:50:31.53 ID:
クリア時間の短さは大して重要じゃないかな
ソニックはクリアするだけならあっという間だが、タイム詰めに面白さがある
このカービィがただ触ってクリア、終わりなら厳しい
まぁ、園児~小学校低学年がキャッキャして遊ぶゲームなら良いんじゃね
俺はそういうゲームは買わんけど
237:
:2018/03/16(金) 13:50:42.56 ID:
エアプ便乗ネガキャンはしねばいいと思うし
こういうスレタイのままアフィが扱うのもしんでほしいとは思う
241:
:2018/03/16(金) 13:52:33.13 ID:
エアプ便乗ポジキャン死ねよ
危うくクソゲー掴まされるところだったわ
251:
:2018/03/16(金) 13:56:47.15 ID:
スイッチングハブでソフトねぇのに、その中の貴重な小学生低学年向けファーストソフトが糞って、マジでスイッチって発売以降悲報しかねぇなw
257:
:2018/03/16(金) 13:57:46.18 ID:
任天堂はちょっと意固地なところがあるからね
スイッチのコンセプトもそうだけど
今の時代オンラインマルチが無いのはゲーム寿命を縮めるだけだと思うんだけど
260:
:2018/03/16(金) 13:58:31.26 ID:
無論メインターゲットの奴らは簡単なくらいが丁度いいけどな
ゲハ民には嫌われそう
ゲハ民に嫌われたからどうなんだって言われたらどうでもいいとしか言えないが
282:
:2018/03/16(金) 14:12:18.48 ID:
もしかしてこのスレに書き込んでるのは俺以外皆エアプなんじゃないか?
288:
:2018/03/16(金) 14:16:01.67 ID:
むしろこんなもん平然と売り出した任天堂の方が恐ろしいんだが
エアプにゃわからんよね
294:
:2018/03/16(金) 14:19:11.29 ID:
>>288
結局子供がどう思うかじゃないの?
アマゾンレビューもいいし、Twitterも楽しそうな声で溢れてるよ
君がカービィにどの路線を求めてたのかは分からないけど
293:
:2018/03/16(金) 14:19:05.71 ID:
まだ途中だから長さはわからんが攻略パターン少ないのが正直救えない
これは売れんよ
というか売れない方が後のために良いよ
295:
:2018/03/16(金) 14:19:37.87 ID:
>>293
数時間で終わるなら中古溢れるんじゃね
298:
:2018/03/16(金) 14:20:28.71 ID:
簡単すぎるなら買うわ
小学生低学年にスイッチのゲームはどれも難しすぎんだよ
これは一緒に遊べそうで楽しみ
コメント
そうか!この人達がコメ送った時のスタアラってアプデまだだったのか~www 可哀相な人達だなwwww
ていうかクソゲーって言うくらいだったら売れば? 中学生とか高校生の男子でもカービィ好きいるのにさ・・・こういうサイト見てると腹立たしいんだよな
カービィのグッズで対象年齢15歳以上のものがどれほどあるのか知らねぇの? お前らホントキチガイだなwwwww
いや、お前スタアラの話してんのに何グッズの話してんの? テメェこそキチガイだろwww 精神科行ってくれば?www キッズ乙wwwww
やべっ、ID被ってるから同じ奴がコメ送ったのがバレちまうwww
茶番すいません。とっとと消えます。そして精神科行ってきます。