【生鮮食品説】PS4『北斗が如く』さん、発売から一ヶ月で半額以下にwwwww

ソフト
ソフト


1:2018/04/06(金) 22:51:34.29 ID:

8390円+税

3999円+税

2:2018/04/06(金) 22:52:18.37 ID:

これだから龍が如くシリーズをすぐ買うのはバカだと(買ったことない)
3:2018/04/06(金) 22:53:11.42 ID:

名越w

龍が如くスタジオw

そのメインの龍が如くでの第一弾でこれってw

どうして名越は龍が如くで今後行けると思ったのだろうかw

4:2018/04/06(金) 22:54:40.29 ID:

PSってマジで生鮮食品だよな
初動の消化率悪くなくてもすぐに値下げされる
5:2018/04/06(金) 22:55:31.64 ID:

セガ大丈夫なん?
8:2018/04/06(金) 22:56:48.39 ID:

中古と新品の価格差が19円wwwww
13:2018/04/06(金) 22:58:30.84 ID:

まだ高い
17:2018/04/06(金) 22:59:46.78 ID:

やはりこうなってしまったね
18:2018/04/06(金) 22:59:49.56 ID:

一ヶ月で半額以下は酷いな
19:2018/04/06(金) 23:00:12.72 ID:

ひどすぎる
20:2018/04/06(金) 23:00:20.01 ID:

これゲオだよね
進撃の巨人に続き踏んだり蹴ったりだな
21:2018/04/06(金) 23:02:20.43 ID:

マジで小売死ぬぞ
22:2018/04/06(金) 23:02:58.57 ID:

小売もだけど将来的にはソフトメーカーもやってけなくなる
23:2018/04/06(金) 23:03:13.21 ID:

サードを殺し
小売りを殺し
ブランドを殺す
24:2018/04/06(金) 23:04:22.60 ID:

1年したら廉価版で公式値下げするからまだイラネ
25:2018/04/06(金) 23:05:04.28 ID:

名越って何してんの?
34:2018/04/06(金) 23:10:32.66 ID:

ファミ通だと消化率(80~100%)の赤だよね
それでも新品が半額以下なんて…見方間違えてる?
35:2018/04/06(金) 23:11:02.05 ID:

8000円で売れないゲームも3000円なら売れる のか?
39:2018/04/06(金) 23:11:37.67 ID:

二ノ国2や戦ヴァル4続くか?
41:2018/04/06(金) 23:13:05.03 ID:

糞ゲーってことでいいの?
60:2018/04/06(金) 23:22:00.62 ID:

>>41
ケンシロウがそこらへんのチンピラに囲まれてすぐにボコられるゲームだぞ
50:2018/04/06(金) 23:17:00.16 ID:

これほど値崩れが早いとは!!
読めなかった このリハクの目をもってしても!!
51:2018/04/06(金) 23:17:17.28 ID:

セガがswitchに逃げてきても絶対買わんからな
かりんとうがそれだけのことをしてきたんだから文句あるまい
92:2018/04/06(金) 23:37:05.08 ID:

>>51
セガはまだソフト出してる方じゃないか
ぷよテト、ソニック2本と出して、戦ヴァル4も後発ではあるけど早々に発表したし
むしろ数は出してるけどお手軽移植ばかりで小銭稼ぎして新作は全部PS4なバンナムとカプの方が信用できん
コナミは元々CS自体やる気ないからどうでもいいけどハドソンIP他に手放せ
宝の持ち腐れだわ
95:2018/04/06(金) 23:38:43.71 ID:

>>92
ぷよ・ソニック・戦ヴァルが主力なのがセガだからね
どんだけ弱体化しているんだよ
だから力を入れているように見えなくなってしまう
189:2018/04/07(土) 01:11:04.50 ID:

>>95
セガサミーのCSゲーム部門全体としてはアトラスのペルソナが一番の主力だよマジで
決算書にそう書かれてる
つうかこれペルソナとは売上でお話にならないレベルだけど下手したらアトラスでも三番手の世界樹といい勝負になっちゃうんじゃないの
この間のセガ生で名越がペルソナ5は今世界累計220万売れててまだ売れ続けてて羨ましいって言ってたが
まずちゃんと客に楽しんでもらえるもん作れよと
64:2018/04/06(金) 23:24:17.39 ID:

まあ 発売初日から糞ゲー認定されて売れる要素ないし
セガの評判も落ちてCSゲーム開発から撤退してさっさと幕を閉じてくれていい
何ならスイッチにシフトしたらいいし売れるとは思えんけどw
65:2018/04/06(金) 23:24:40.44 ID:

小売りは死ぬけど、メーカーは大量出荷で儲かるパターンやんw
72:2018/04/06(金) 23:26:46.26 ID:

TBTといいかりんとうといい、ホントしょうもねーのが上でのさばってるな
82:2018/04/06(金) 23:31:34.28 ID:

北斗への侮辱だろ
これにGOを出した原と武論尊もくたばれ
85:2018/04/06(金) 23:33:26.60 ID:

まあパチとスロット化がメインの企画だから仕方ないんだろうけど
ゲームとして面白くしようという要素がゼロなのが駄目だわ
90:2018/04/06(金) 23:36:11.68 ID:

>>85
北斗無双のパ版はアホほど売れたみたいだからな
今作もパとしては大成功間違いなしだろ

ゲームソフトも大活躍するだろうね
ワゴンの中で

89:2018/04/06(金) 23:36:06.04 ID:

自惚れ勘違い野郎三銃士
田畑、小島、名越
97:2018/04/06(金) 23:41:01.04 ID:

>>89
小島は結果だしてるだろ
106:2018/04/06(金) 23:44:14.03 ID:

>>97
抜けたあともブランド利用してコナミが海外メインに出すぐらいにはあるからな

かりんとうのピークっていつなんだろう

110:2018/04/06(金) 23:46:21.28 ID:

>>106
龍の2か3くらいじゃね
113:2018/04/06(金) 23:49:28.03 ID:

北斗無双はまぁコエテクだし声はしゃーないで済んだけど
セガサミーがだしてるのに龍が如く声優でがんばられてもなー 世界観的には蒼天の合いそうだし

>>110
かりんとう化以後だとそれぐらいか かりんとう化する前のが広くに受けてたんだろうけど
まぁあの人良くも悪くもセガっぽくないんだよなどこか

100:2018/04/06(金) 23:42:36.66 ID:

元ハードメーカーでベヨネッタ初代を出してた頃はもうちょい元気だったんだよなぁ…

北斗が如くは北斗は好きだけど龍が如くは知らないって人にとって微妙じゃね?
あとこれのあと微妙に北斗無双が再評価されてる気がする

104:2018/04/06(金) 23:43:29.26 ID:

モンハンこそ真のサード殺し説
118:2018/04/06(金) 23:53:21.21 ID:

5000で買った負け組です…(しかもやる時間なくて未開封)
124:2018/04/06(金) 23:56:09.46 ID:

そもそもこれ面白いの?
134:2018/04/07(土) 00:06:32.27 ID:

>>124
まず北斗好きのやつには確実に向かない
龍が如く好きでも桐生やあの世界観が好きだったやつには向かない
あのアクションが好きだったやつも変に変わってるから向かない可能性がある
144:2018/04/07(土) 00:15:13.48 ID:

今週のファミ通には戦犯7人のインタビューが載ってる

http://www.famitsu.com/images/000/154/933/5ac346ba6712d.jpg
> 『北斗が如く』7人のセクションリーダーたちが集結!
> ロングインタビューで明かされる驚きの開発秘話【先出し週刊ファミ通】

> 週刊ファミ通2018年4月19日号(2018年4月5日発売)では、
> 発売中のプレイステーション4ソフト『北斗が如く』の開発秘話をロングインタビューでお届け!

https://www.famitsu.com/news/201804/03154933.html

151:2018/04/07(土) 00:19:50.49 ID:

今年2番目に売れたPS4ソフトです

1位 PS4 モンスターハンターW 1994226
2位 NSW スプラトゥーン2 426816
3位 NSW 星のカービィ スターアライズ 357093
4位 NSW マリオカート8DX 314193
5位 NSW マリオオデッセイ 278564
6位 3DS ポケットモンスターウルトラサンムーン 198256
7位 NSW ゼルダの伝説 BotW 167940
8位 NSW マリオ+ラビッツ 167333
9位 PS4 北斗が如く 156805
10位 PS4 真・三国無双8 156737

163:2018/04/07(土) 00:40:39.48 ID:

しかし完全にPS4市場死んでんな下り最速率が高すぎる
181:2018/04/07(土) 01:00:24.90 ID:

汚物は半額だぁ!
184:2018/04/07(土) 01:02:21.47 ID:

んで?次は何が如く出すの?
192:2018/04/07(土) 01:15:18.86 ID:

>>184
シティーハンターが如く
奇面組が如く
ターちゃんが如く
男塾が如く
聖闘士星矢が如く
186:2018/04/07(土) 01:04:48.47 ID:

このゲーム発売されて以来全く評判聞かないんだが
誰も買ってないのか???
190:2018/04/07(土) 01:12:51.57 ID:

>>186
例えば北斗で唯一評価の高いゲームであるPSの北斗でも世紀末シアターばかり言われて
ゲームの部分は全く評価聞かないだろ?
大体ああいうレベル
188:2018/04/07(土) 01:09:04.73 ID:

登場人物を北斗の拳にした龍が如くであってる?
198:2018/04/07(土) 01:20:26.95 ID:

今の若者に北斗の拳はフックしないだろ
アニメ見てた世代でも今更北斗の拳を題材にしたゲームなんてやりたくないしな
202:2018/04/07(土) 01:24:06.39 ID:

>>198
いくら名作つっても原作やアニメはとっくに終わってるし
(比較するのは酷だが)ドラゴンボールみたいに新作アニメや漫画化されて新しい世代の子供ファンとか作れていない
せいぜいスピンオフやパチスロで昔ファンだったオッさんに繋ぎ止めてるのが精一杯
SFCの東映北斗よりマシかもしれないが、2000年代の北斗ゲーはバスケ格闘にkoty携帯版に乗りかけたアレに北斗無双と
色々な意味でアクがきついものが多い
その中で久しぶりに出たのが如くとコラボ
200:2018/04/07(土) 01:22:44.34 ID:

セガはロードス島戦記が如くをやれ

ファリス組とマーモ組がシマの覇権をめぐってしのぎを削る中
突如あらわれたフレイム組によって均衡がくずれようとしていた。

パーン(CV:いつものヤクザ主人公の人)

210:2018/04/07(土) 01:33:08.83 ID:

6で冷めたやつ多いとおもう
213:2018/04/07(土) 01:38:32.44 ID:

蒼天の拳 リジェネシスが如くも出そうよ
226:2018/04/07(土) 02:14:34.82 ID:

まあ実際セガの企画はほとんど通らないのに
アトラスはアホみたいに発売予定増えてるからそんな感じに既になってると思う
230:2018/04/07(土) 02:19:53.94 ID:

アトラスは世界樹とメガテン出すからセガ産のゲームより良いんだよな
264:2018/04/07(土) 06:37:39.62 ID:

小売や卸、ましてや消費者に責任転嫁するなよ
高性能ハードを大量に売り、高コスト高価格で面白くないタイトルを乱発したツケが回ってきてるだけだからな
269:2018/04/07(土) 07:52:40.33 ID:

来年ブックオフで500円なのに、今買うの?

来年まで待って、浮いたお金で美味しいもの食べたほうがいいんじゃないの?

284:2018/04/07(土) 09:11:38.45 ID:

北斗の拳とか50台のおっさんしか知らんだろ
ゲーム卒業した世代になにしたい訳
カリントウさんは。
295:2018/04/07(土) 10:57:05.69 ID:

>>284
ドラゴンボールと同じく今なお幅広い年齢層に受け入れられてると錯覚してるんだろうな

コメント

  1. 桐生の戦闘モーション的に標識振り回したりするのでデュラララが似合ってると思うが、客層的にラノベを嫌うので売れないジレンマ

タイトルとURLをコピーしました