PS4「ゴッドオブウォー」やったけど、普通にゼルダの伝説BotW越えてると俺の中で話題に!

ソフト
ソフト


1:2018/04/20(金) 20:49:27.86 ID:

子供だましのブスザワと違って正々堂々とゲームしてる感じがする
これぞGOTYに相応しいゲームだわ
14:2018/04/20(金) 20:56:06.35 ID:

>>1
GOWはどちらかというとホライゾンと比べても旧世代のゲームだがなぁ
41:2018/04/20(金) 21:34:07.66 ID:

ゼルダみたいに薄っすい世界観でもなければ戦闘も遥かに迫力があって
>>1は陳腐なガキゲーと比べるのは少し酷いな
NPBなしにメタスコ95なだけあるわ
5:2018/04/20(金) 20:52:01.01 ID:

中身がないのはゼルダだろ
6:2018/04/20(金) 20:52:29.60 ID:

>>5
やめたれw
8:2018/04/20(金) 20:53:04.77 ID:

ひょっとして
テトリスあたりの方が
もっと純粋にゲームしてるんじゃね
11:2018/04/20(金) 20:55:00.20 ID:

動画で全部見たけど、このモッサリ戦闘とその後の見てるだけイベントのどこがゼルダを超えたって
66:2018/04/21(土) 00:01:41.48 ID:

>>11
動画で全部見てレビューって、さすがキチガイ任天堂信者と言わざるを得ない
25:2018/04/20(金) 21:10:58.28 ID:

ゼルダは面白いよ
でもそれはFF15とか国内での話

これ以上はやめとく

29:2018/04/20(金) 21:13:25.00 ID:

>>25
つまり世界だとCoDだな
88:2018/04/21(土) 06:46:20.31 ID:

>>29
プッ
96:2018/04/21(土) 13:29:26.65 ID:

>>88
耐えきれず屁をこくな
26:2018/04/20(金) 21:12:20.89 ID:

でもグラは圧倒的にゴッドの勝ちでしょ。
いまようつべで見てるけど早く続きが見たくてしょうがない。実況者サン頑張れー
30:2018/04/20(金) 21:14:06.76 ID:

>>26
いや、買えや
56:2018/04/20(金) 22:40:40.00 ID:

>>26
買えよ乞食
38:2018/04/20(金) 21:31:11.17 ID:

なぁブリ虫
いつまで1年前に出たゲームのコンプ拗らせてんの?
それと数少ないGowポジキャンスレくらいたまにはまともに立ててあげたら?
97:2018/04/21(土) 13:52:57.40 ID:

>>38
いや殆どソフト出ないから昔のソフトの話するしかないじゃん…残飯とかインディと比べてもしょうがないだろ
39:2018/04/20(金) 21:32:31.50 ID:

ようつべで弟者のゴッド実況動画が公開された!10分ですでに7000人が視聴しててワロタwどんだけ人気なんだよ
53:2018/04/20(金) 22:29:44.33 ID:

>>39
みんな「動画で済ます」んだろうな
ゼルダは実況見て買う人も多いからロングセラーだけど
54:2018/04/20(金) 22:33:33.36 ID:

>>39
いやだから買いなよ
59:2018/04/20(金) 22:46:59.07 ID:

>>54
ファンボーイは動画視聴すればエアプじゃないらしいから
買う必要ないんだろ
42:2018/04/20(金) 21:36:45.39 ID:

量産型オッサン向けゲーの
いいとこ寄せ集めだから
95点だけど話題にならないんだろうな
49:2018/04/20(金) 21:43:15.10 ID:

PS2や3時代のゴッドオブウォーやってた奴
こんなかにいるの?
50:2018/04/20(金) 21:52:26.01 ID:

>>49
呼んだ?
http://i.imgur.com/GTboPvV.jpg
57:2018/04/20(金) 22:44:07.93 ID:

1年たってもまだゼルダゼルダいっとるのはソニー信者でした
61:2018/04/20(金) 22:51:39.54 ID:

>>57
ゼルダとマリオしかないからなswitch
58:2018/04/20(金) 22:44:09.83 ID:

今回が従来のものと全く違ってるというなら興味でるけど
今までも絶賛されてる中で、「あ、おれこれ楽しくないやつだ」って過去作で思っちゃってるから
どんだけ褒められても食指が動かないんだ、すまんな

GoWがそういうタイトルではないと思うが言わんが
ステマで売り過ぎると、その続編がどれだけ褒めてもスルーされる構造ってあると思うの

93:2018/04/21(土) 09:56:24.29 ID:

>>58
おれもこれだわ
62:2018/04/20(金) 22:52:27.78 ID:

ホライゾンは超えてるかな。
ゼルダは超えてない、
63:2018/04/20(金) 23:18:38.90 ID:

>>62
ホライゾンは超えてないと思うけどな
67:2018/04/21(土) 00:16:39.57 ID:

フォーカスしてる部分が全然違うと思う
まあでも戦闘アクションが好きな人間には
GoW>>>ゼルダ
くらいの差があるのは間違いない
つーか歯応えありすぎじゃないすかねこれ・・・
ゼルダは散歩好きの人が好きらしいが
そういう部分ではゼルダの方が上や
71:2018/04/21(土) 00:41:05.21 ID:

ロードないない時点で革命的。他はロードゲームだから待ち時間あるがこれは全くないからかなりの意欲的な作品。
ホライゾンとゼルダは超えてるよ
72:2018/04/21(土) 00:45:46.42 ID:

>>71
ロードの有無だけでゲームとしての上下を語ろうとは意味不明すぎて笑えるな
あと死んだあとはロードあるぞ
ロード(暗転)の有無だけで語るなら昔のシューティングゲーム(その場復活制)とか
ファイナルファイトとかは死んだあとでさえノンストップでゲーム続くからGoWより上だな
73:2018/04/21(土) 00:47:11.20 ID:

あと戦闘は全く単調ではないね。斧と盾とってもスキルの攻撃と防御あるし。投げ技で敵吹き飛ばしたり、アーツ爽快にボコったりとこれは楽しいわ
74:2018/04/21(土) 00:48:09.81 ID:

ゼルダとかホライゾンは戦闘対して面白くはなかったしGoty確定だわ
75:2018/04/21(土) 00:49:11.35 ID:

大半批判してるのも買ってない任天堂ユーザーだろ。ほとんどの人が戦闘面白いと言ってるし当てにならんわ
76:2018/04/21(土) 00:50:58.47 ID:

いやホライゾンは戦闘面白かっただろ
77:2018/04/21(土) 00:59:36.17 ID:

そもそもゲーム画面でロードは全くないのは間違いない。その後の4んでセーブデータ読み込みもゼルダ、ホライゾンは超えてるから問題はないな。ワンカットシーン実現ってちょっとやそっとでは無理
78:2018/04/21(土) 01:12:01.13 ID:

ゼルダの戦闘ってなんかパの画面かよっていうぐらいショボい
しょーもない作業大量にするのが好きな奴にとっては
ゼルダ楽しいんだろうなw
79:2018/04/21(土) 01:53:49.21 ID:

>>78
負け犬の遠吠え。弱い犬ほどよく吠えるってホントだな。
89:2018/04/21(土) 07:06:40.88 ID:

ゴッドオブウォーってオープンワールドなん?
92:2018/04/21(土) 09:40:56.80 ID:

>>89
オープンワールド風なところもあるけど、違う
95:2018/04/21(土) 12:08:09.79 ID:

そもそもダクソとか言ってる時点で知ったか確定
99:2018/04/21(土) 14:02:27.59 ID:

ハードでやってるがかなり楽しめてるけどな
一つ一つの戦闘を割と本気でやらないとすぐ殺されるところがアクション好きには高評価だぜ
少なくともゼルダよりはこっちの方がずっと好み

コメント

  1. ゼルダコンプレックス全開だなw

タイトルとURLをコピーしました