1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:45:13.48 ID:4fsxALYv0
 https://esquire.jp/lifestyle/tech/playstation_18_0601/
 ソニー「PS5」のポータブル端末化を示唆 ー プレステ含むゲーム事業の子会社CEO小寺氏の発言
 2018年5月下旬、ソニーのゲーム関連事業の子会社であるソニー・インタラクティブエンタテイメント(SIE)の小寺 剛CEOは、
 次期プレイステーションについて「早くとも、2021年まで発売されることはない」と、ニュースサイト「ブルームバーグ」に明かしました。
 このニュースは非常に残念なものでしたが、理解のおよぶ想定内のことではないでしょうか。
 グラフィックの向上やバーチャル・リアリティ(VR)機能の改良以外では、SIEは待望の次世代ゲーム機で現実的に目指すべき方向がまだはっきりしていないからなのです。
 小寺CEOが言及し、ゲーム情報サイトの「T3」が注目した1つの可能性は、「ニンテンドースイッチ」のような、据え置き機にも携帯機にもなるゲームです。
 「PS Vita」で失敗したSIEですが、小寺CEOは変化する消費者の習慣への対応したがっているわけです。
 インタビューの中で小寺CEOは、「ポータブルとコンソールを切り分けるよりは、ポータブルゲームをよりよいゲーム体験を提供するための一つの手段として捉え、
 顧客がポータブルゲームに何を望んでいるかを継続的に考えていく必要があります。われわれは多くの選択肢を検討しています」と語りました。
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528033513/
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:54:48.91 ID:K5vRDyDQ0
 >>1
 T3が注目した1つの可能性。だろ?
 良い加減、任天堂信者語は止めろ
  
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:51:25.36 ID:XOVrTJ+ur
>>1
 それパクりですよ、わかってます?
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:46:57.77 ID:fMPdvyY+0
どうせ携帯機&VRだろ?
 コロプラにVRの特許占領されてるから約束された敗北だがwwww
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:52:13.91 ID:IHhU5tJO0
>>3
 持ち運びできるPSVR2(PS5ポータブル)かぁ
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:47:08.59 ID:RAw5MSlw0
PS5は純粋な据え置き路線しか選択肢は無いと思うけどな
 じゃないとサードタイトルを全てMSに取られて終わる
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:54:54.73 ID:HmJJZmrz0
>>5
 自分もそう思うけど、要するにそれってソフトハウスに売れるAAAだけ出せと要求し続ける事と同義語だと思う。
 このままだとイバラの道だよ。
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:58:12.92 ID:RAw5MSlw0
 >>24
 少なくともハイブリッド路線にしてPS4より低性能になるよりはマシだろう
 PS5は純粋な据え置き路線なら1億台はいくだろうが
 携帯やハイブリッド路線なら1000万も怪しい、Vitaの大失敗を見ているとね
  
152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/04(月) 00:10:04.32 ID:2HkajDd60
>>24
 そのイバラの道を回避するためスイッチが今「状況の再構築」をしてるってのにな
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:48:50.70 ID:UjS46NRb0
 ねぇねぇ
 恥ずかしくない?
 ねぇ、恥ずかしくない?
 プライドって言葉知ってる?
  
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:49:06.94 ID:3mcQ3qp6a
任天堂ソフトなしでスイッチ路線は無理だろw
 3年かけてVITAと同じ失敗をするつもりなのか
 バカじゃねぇのw
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:49:31.48 ID:XdGaNnasx
それなのに去年から開発ツール配って専用ソフトをサードに作らせてるのかよwww
 サード死ぬわww
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:50:41.72 ID:v2C2CYDK0
予想の範疇だけど実現したら任天堂にとっては楽な展開だな
 ハードスペック差が埋まってファーストタイトル勝負になるし
 まあソニーのパクリはいつも二倍盛りする習慣があるからコントローラー4個とかやってきたら笑うけど
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:53:55.71 ID:RAw5MSlw0
 >>14
 世界3位の任天堂に対抗するためハイブリッド路線をするとは思えないんだよね
 2位のMS対策を優先するだろうし純粋な据え置き路線しかないだろう
 ハイブリッド路線ってHDD無し、ディスクドライブ無しだからPS4より劣化するし
 ソニーにモバイル機器を作る技術も無い
  
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:53:08.35 ID:4UI0PpPt0
ゴンじろーでポケモンに対抗する気かな
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:53:10.75 ID:EEsZY1oL0
ポータブルってスマホのことやろ
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:00:16.70 ID:IHhU5tJO0
>>18
 これかも
 10万の値段ならそれなりのスペックを詰めれるしな
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:53:57.47 ID:PXUpg/p60
 ハードは性能じゃなくてソフトで売らないとなんだし
 ハード買ってくれそうなソフトを出せるかしだい
 スクエニは普通レベルだしモンハンしかない
 そのモンハンも任天堂には敵わないと
 フォトリアルとかAAAで売ろうとすると国内大失敗は確実だろう
  
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:55:09.72 ID:Kg4y7fyY0
携帯機厨的には歓喜
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:56:08.79 ID:jfNJLi2J0
 俺としては性能上げて4kではなく60fps)
 んでリモプ専用端末出せばいいと思う
  
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:57:21.97 ID:UmjwdfJq0
これ日本語→英語の誤訳がソースじゃねーの?
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 22:59:09.03 ID:damugo6y0
この辺の舵取りで戦局は激変しそうよね。
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:02:03.16 ID:SBecg7i90
PS5でもPSP2でもいいから
 早くPS1アーカイブスが動くPSPの感覚で
 PS2アーカイブスが動く携帯機を作れよ
 
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:05:38.58 ID:RAw5MSlw0
>>35
 アーカイブスは純粋な据え置きに対応で良いだろ
 つかPS4に対応するだけで良いのにな
 携帯機からは完全撤退がベスト
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:12:44.34 ID:SBecg7i90
>>42
 えー、たかがレトロゲームなんだからソニーさんなら携帯機でサッと再現出来るでしょ
 持ち歩けないゴミにレトロゲームが集まるとか、3DSから必死にVC奪ってたWiiUを見てるみたいで嫌だわ
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:02:15.79 ID:b6aPAmRe0
PSPもVITAも任天堂に勝てなかったのにスイッチパクるのかwww
 自ら死に行くスタイルwwww
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:02:33.49 ID:4UI0PpPt0
アクティ様に頼らないと維持できない状態だから可能性薄い
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:08:38.44 ID:RAw5MSlw0
>>37
 ハイブリッド路線ならアクティにもUBIにもT2にも見捨てられるだろうな
 サードが望んでいるのは高性能ハードだから
 あまりにもPCと性能がかけ離れたら、スイッチのようにハブられてしまう
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:04:34.45 ID:RAw5MSlw0
 つかnvidiaが使えない以上
 ハイブリッド路線だと最悪スイッチ以下の性能もありえるからな
 スイッチと互角程度の性能ならPS4の四分の一の性能にも満たない
 当然海外サードから総スカンされ終了
 初めからPS5は据え置きしか選択肢は無い
 PS5のcpuがzen系ならjaguareのPS4から順当に進化した物を見せることができるだろうし
  
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:04:54.06 ID:GZzaDY71d
 アーキの統合だろう。
 psにはポンコツライゼンモバイル、
 switchには神様テグラ
 棲み分け出来たな
  
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:09:07.06 ID:P/eO6A2Ja
>>41
 snapdragonにしてハードは中身まるっきりxperia、VR一体型でスマホと差別化
 なんてのもありえる
 売れないだろうけど
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:11:58.16 ID:IHhU5tJO0
>>49
 じゃあ終わりじゃんクソニー
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:12:30.49 ID:TwaCmtRj0
>>52
 いつ始まっていたのか
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:07:15.75 ID:a1r8soYX0
流石にこれはパクリとしか言えないんでソニー師ね
 
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:07:28.64 ID:JG/5UZZ20
ソニーの歴史はパクリの歴史
 特に驚くことは無い
 
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:11:01.30 ID:/YCojq+A0
>>45
 パクリが悪いとは思わないけどこれパクって売れるのかな
 まあswitch失敗すると思ってた人間の戯言だけどさ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:08:47.34 ID:BclPp4gg0
すでにモバイルなTeglaは性能を上げていくことが出来るが、AMDはモバイルチップが無いからな詰んでる
 頼みの高性能も行きつく先は劣化PC
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:12:41.77 ID:sV1Cc9UX0
こんだけ遅れてるって事は、Switchが成功するとは思えなかったみたいだな
 ブーム見てから動き出したっぽい。
 パクるので出遅れてる間にSwitchは覇権ハードになれるかが鍵だな
 
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:18:53.03 ID:v2C2CYDK0
>>54
 当の任天堂が大幅に生産遅れるくらいは予想外でしたし仕方ないけど
 それ以前にもう据置と携帯とかいうカテゴライズがレガシーなんだろう
 技術も流行も20年30年と進んできてるCSゲーム業界なのにファミコン・ゲームボーイから考え方が一歩も前進してないのはやっぱり不自然だった
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/06/03(日) 23:13:25.74 ID:n+IH2Bsd0
ソニー版Switchか…
 どうせカタログスペックの数字だけ凄く、ソニーハードファンのグラガー!で騒ぎ立て
 実際は爆熱と1時間しか保たないバッテリーと言うお約束が待ってそう
 
 
コメント
携帯化もVRもいらんわ
どれだけ性能をよくしても、ソフトがないと買われない。
どれだけ性能がひくくても、ソフトがあれば買われる。
本体の性能を気にするよりも、自分たちで本体を牽引するソフトを作ろうとするのが大事なのだろう。