1:
:2018/06/04(月) 17:07:59.66 ID:
マイクロソフトが「Xbox」手放す?4つの兆候
CBインサイツが過去10年間の決算をデータベース化した結果、興味深い分析が可能になった。その好例が米マイクロソフト(MS)の変質だ。
決算発表の電話会見での発言を分析すると、同社首脳が露骨に消費者向け事業への関心を無くしている事実だ。
世界中にファンを持つゲーム機「Xbox」でさえ例外ではない。果たしてMSはゲーム機から手を引くのか。データが示す4つの根拠から探る。
MSがゲーム機「Xbox」事業や検索エンジン「Bing」事業を分離する兆しがある。その根拠は次の通りだ。
根拠1:幹部の発言
根拠2:M&A(合併・買収)が法人向け事業にシフト
根拠3:社内投資部門も法人事業に焦点をあてている
根拠4:特許と知的財産は引き続き法人事業に重点を置く
こうした実態は、MSの方向性を根拠に基づいて表している。
MSは最近、クラウドと人工知能(AI)部門などを再編し、ウィンドウズ事業から転換する姿勢を示した。
今回指摘した事実は、さらなる転換の可能性があることを示唆している。MSが本当にXboxを手放す日が来るかもしれないということだ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30356710R10C18A5000000
関連記事
Xboxがサポートスタッフを解雇し、ボランティアを後任に採用したと報道
http://jp.ign.com/m/xbox-one/25379/news/xbox
42:
:2018/06/04(月) 18:08:50.74 ID:
>>1 > 2018年5月14日 2:00
日経、ソニー、ゴッキー
追い詰められてんなあ
ソニー忖ポはどこいっても影響力デカいね!w
67:
:2018/06/04(月) 20:36:36.15 ID:
>>42
追い詰められたのはVITATVより売れなくなってしまった箱では?
75:
:2018/06/04(月) 22:17:02.26 ID:
>>1
こいついつもXBOXてばなすっていってんな
2:
:2018/06/04(月) 17:10:33.51 ID:
むしろ、ソニーが撤退しそうな気がするがな
12:
:2018/06/04(月) 17:23:23.16 ID:
>>2
次世代でやっぱハード戦争終結しそうだよな
時代はクラウド
47:
:2018/06/04(月) 18:19:01.67 ID:
>>2
お前らが箱買わないおかげでPS4は世界中で絶好調ですわ
49:
:2018/06/04(月) 18:28:32.17 ID:
>>2
任天堂が据え置き撤退してソニー1強だからそれはないな
81:
:2018/06/04(月) 23:35:01.61 ID:
>>2
全然しない
3:
:2018/06/04(月) 17:12:03.61 ID:
買収してマイクラの権利持ってるから
次世代箱だしてもある程度は売れると思うけどね海外では
日本はMSKKがやる気なくて空気みたいになってるから……
4:
:2018/06/04(月) 17:13:12.21 ID:
>>3
マイクラは独占できないし
26:
:2018/06/04(月) 17:32:06.70 ID:
>>4
PSだけアップデートやめたし
次のバージョンは出せない/出さないで
そのままなかったことにできるよ
モヤンのやつ株全部手放して出て行ったから
今さら何も言えないし
54:
:2018/06/04(月) 18:45:25.28 ID:
>>26
アップデート続くぞ
Live垢必須のUWP系にならないってこと
7:
:2018/06/04(月) 17:16:12.87 ID:
エリコンだけ大量生産して
9:
:2018/06/04(月) 17:19:08.87 ID:
箱でしか遊べないタイトルほんとないからな
PCあれば全てこと足りるという
まじで箱の存在意義って何?状態
16:
:2018/06/04(月) 17:26:58.63 ID:
>>9
MSはプラットフォームをWin10に統一しようとしてるんだろうな。
箱は「Win10ゲームの遊べるコンソールの一つ」という位置づけにしようとしている。
Win10ゲームをPCでも箱でもどっちでもいいからあそんでください、というスタンスだな。
STEAMを取り込めたら最強だろうけど、流石にそれは難しいか。
68:
:2018/06/04(月) 20:37:27.13 ID:
>>16 その手のプラットフォームは過去にいくつも出てきては失敗してる
TOWNS Martyとかピピンアットマークとか
Steam Machineですら鳴かず飛ばずだし
10:
:2018/06/04(月) 17:19:54.31 ID:
もうほとんどxboxに関しては捨ててるようなもんだしなぁ
ファーストタイトルですらパソコンで遊べるし
13:
:2018/06/04(月) 17:23:54.85 ID:
箱が撤退したら、据え置きのPS、携帯機のスイッチで完全に二強になるな
ユーザーやサード的にはほぼメリットしかないが、金のあるMSが負け続けだからってそう簡単にあきらめるとは思えん
14:
:2018/06/04(月) 17:24:49.61 ID:
10の理由とかこういうのなんなの?
18:
:2018/06/04(月) 17:27:31.34 ID:
クラウドにシフトしてきたMSが本格的にクラウドゲーミングやったら
新ハード開発して出す意味がほぼ無くなる
24:
:2018/06/04(月) 17:30:04.40 ID:
>>18
クラウドは構造的にどうしようもないラグが存在するから
リアルタイムの反応が求められるゲーム分野に関しては、通信技術のブレイクスルーがない限りとってかわれるようなモノじゃないよ
現状、どうしても動かない場合、やりたい場合の候補、に入る程度だしね
32:
:2018/06/04(月) 17:44:51.73 ID:
糞箱嫌いだけどなんやかんや毎回買ってしまうしXみたいにPSより快適に遊べることもあるから日本市場一応生きててほしい
でも元気が出すぎると360初期みたいに無駄に独占取られてウゼェから生かさず殺さずくらいで生きててほしい
63:
:2018/06/04(月) 20:10:10.54 ID:
>>32
PS4より快適とかないわw
70:
:2018/06/04(月) 20:58:35.75 ID:
>>63
たまーに60fps化したりフレームレート安定化するやつがあんだよXだと
オンなしの場合PS4じゃなくて糞箱版選ぶわ
37:
:2018/06/04(月) 17:56:06.15 ID:
MSも借金まみれのソニーが次に景気が下向いたり一定期間以上円高になったら生き延びられる確率が低いの知っているからそう簡単には撤退しないだろうてw
38:
:2018/06/04(月) 17:58:07.74 ID:
昔は国内じゃ弱いが海外では強かったが最近の世界週販とやらだとPS4どころかスイッチにも負けてるしな
今世代苦戦というよりボロ負けじゃね?
40:
:2018/06/04(月) 18:01:59.91 ID:
>>38
箱の場合は世界で強いんじゃなくて、360時代に北米で強かったのよ
大差で負ける欧州や日本をカバーできるくらいの売り上げがあった
だが今世代はもうダブルスコアなレベルだからな・・・Xを出しても状況が好転しなかったし、撤退話が出るのもまぁ当然といえる
俺としては今世代は無理だが、次世代でまた勝負してくると思うけどな
44:
:2018/06/04(月) 18:11:26.23 ID:
>>38 MSはハード売って稼ぐ戦略から降りてるから、PSと同じ見方しても意味ないよ。
既にゲーム版ネットフリックス「ゲームパス」の提供を40か国でスタートしてるとかLIVEだけでなく、
新時代のクラウドを使用したサービス提供にシフトしてる。
任天堂でさえスマホを自社ゲー購入への導線にした戦略を、故岩田社長時代から始めたし、変わらないで
タカ買えるような状況でないよ、目先の利益ならPSはこの世の春かも知れないが3年5年後先になると
事業ヤバいでしょ無策だから。
46:
:2018/06/04(月) 18:18:14.03 ID:
>>44
ソニーはPSNのアカウントサービスに注力してるから問題ない。PSNの収益だけで月130億、年で1560億。
Live会員が減り続けてるMSに未来はないよ。
39:
:2018/06/04(月) 18:01:46.30 ID:
T10やモヤンやレア売りに出したら結構な争奪戦になりそうだな
…343は代わりはいくらでもいると余りそうな
41:
:2018/06/04(月) 18:08:07.79 ID:
>>39
その辺は売り出さないだろ
ただゲーム部門をWindowsに統合したいだけだし
半サードみたいなもんよ
43:
:2018/06/04(月) 18:10:42.79 ID:
箱撤収して不要になった箱事業の金でsteam買収。あるとおもいます。
48:
:2018/06/04(月) 18:25:55.92 ID:
ソニーはオリンピックが終わって景気が下向いたらひとたまりもないんじゃないかな
有利子負債は業績が悪化しても返し続けないといけないけどソニーにはもうカメラセンサー事業くらいしか売れそうなものはない
202X年頃には会社まるごと中華資本に身売りしていてもおかしくない
そんな借金まみれの企業がリスクが大きいCS事業を続けるなんて正気のさたではない
クタタンや平井などSCEマフィアがソニー本体を牛耳っていたからこそ無理に無理を重ねて続けられたがもうそのクタタンも平井もいない
50:
:2018/06/04(月) 18:32:28.80 ID:
52:
:2018/06/04(月) 18:35:07.25 ID:
>>50
PSでフォルツァ遊べるんか?
51:
:2018/06/04(月) 18:34:19.37 ID:
MSは金に物を言わせてスタジオやらタイトルを囲い込みまるからなあ
で、360が北米で健闘しただけなのにOneで殿様商売やろうとして自爆
今は反省してゲーマーに媚を売ってるけど、また好調になったら斜め上の事をやらかすのは分かりきってる
84:
:2018/06/05(火) 07:53:49.02 ID:
>>51
ソニーの万倍マシだがな
ソニーは殿様商売どころか焼畑だから
57:
:2018/06/04(月) 18:48:12.31 ID:
日径は普通にトバシ扇動捏造するから酷い
60:
:2018/06/04(月) 19:11:28.32 ID:
>>57
ソニー御用新聞
58:
:2018/06/04(月) 19:00:17.11 ID:
大金出してマイクラ買っても活用できてないし、ゲーム事業の身売りは近い。
62:
:2018/06/04(月) 19:57:24.87 ID:
>>58
マイクラ自体はHololensとか教育系のアピールで前面に出せるし間違いなく活用できてる方
ハード事業がどうかは別だけど
76:
:2018/06/04(月) 22:22:27.19 ID:
みらいマニアックスとかいうサイトが2017年中にMSがテッタイすると書いてたけど
あのブログまだやってるの?
78:
:2018/06/04(月) 22:48:40.17 ID:
>>76
ソニーは撤退してほしくてしょうがないんだろうなw
82:
:2018/06/04(月) 23:50:24.12 ID:
ソニーは景気が悪くなったら簡単に経営が傾いて身売りだろうな
83:
:2018/06/05(火) 00:54:51.85 ID:
>>82
ところで今景気が良いんですか?
87:
:2018/06/05(火) 08:53:24.09 ID:
>>82
ソニー本体が傾くという妄想でしかPS4を倒す方法が思いつかないのか?
NPDで4か月連続敗北+ファーストタイトルスカスカ&ゴミばっかだもんな…
89:
:2018/06/05(火) 09:11:17.48 ID:
>>87
ソニー信者ちゃんソニーが傾いたらステマ・ネガキャンのバイト代が貰えなくなってニートに逆戻りだもんな
94:
:2018/06/05(火) 11:56:08.05 ID:
>>89
マジかよ…そんな返ししか出来ないのか?
マイクロソフトがここからソニーに勝つ方法はXboxファンでも1ミリもアイデアが出せないレベルなのか?
96:
:2018/06/05(火) 14:56:18.03 ID:
>>94
もう勝ち負けで何が決まる時代ではない。
SONYが使ってるPCのOSは窓が主力であり続けるしMSで使われてる電化製品の多くにSONYブランドがあるように。
85:
:2018/06/05(火) 08:15:01.33 ID:
そもそもMSも箱も要らんのだけどな。道楽で市場をめちゃくちゃにしやがって。
88:
:2018/06/05(火) 09:10:11.02 ID:
>>85
市場をメチャクチャにしたのはソニー
MSにはそんなに影響力ない
90:
:2018/06/05(火) 09:24:52.83 ID:
>>85
だな
箱さえなければ箱独占のゲームが全てPS4で販売されたはずなのに
コメント
日経はどんだけMSに撤退してほしいんだよ